[25121279] サウンドプロパティにて特定の項目が表示されない件
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD)
2023/01/31 15:11:13(最終返信:2023/01/31 15:11:13)
[25121279]
...今までは汎用ドライバではありますがCreativeのドライバが使用されており これが原因ではないかと推測。 Windows updateカタログサイトにて プロバイダー:Creative Technology Ltd バージョン:1.3.26.9 ...
(サウンドカード・ユニット > EPOS > EPOS/SENNHEISER GSX 300 [Black])
2022/12/15 09:48:13(最終返信:2022/12/22 23:20:22)
[25054010]
...streams】『ゲーム音とボイチャ音を分割できる!』と書いてあります。 しかし公式サイトにはそれらしい情報を見つけれませんでした...日本語レビューサイトも少し見ましたが書いてくれている人が居ないようで... ですので使っている人に質問です...また使える場合は使い勝手とかを聞きたいです!よろしくお願いしますm(._.)m 該当のAmazonの画像です。貼り忘れました! 海外のサイトですか? 日本のアマゾンにもあるみたいだし、そっちなら日本語の説明もあるし質問もできますよ。 複数...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Essence STX II)
2022/03/10 08:56:45(最終返信:2022/11/20 20:44:24)
[24641707]
...マザーボードとは互換性がありません」 と書かれてるくらいだし 非公式DriverのUNi Xonar Driversのサイトでも AMDの各マザボで互換性の報告があがってるけど 動くケースとそうで無いケースがある様で 大分相性が出てる様で...自分が入れたのはVerは「UNi Xonar STXII 11.5 v1.80b r3」で、 こちらはサイトの説明を見ると「Latest STX II signed driver」とあるので入れたり そのせいか、Win上のセキュリティ等でもエラーになかったり...
[22247017] SE-200PCI Windows10用ENVY24 VIA DRIVERドライバーにて動作
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI)
2018/11/11 20:14:41(最終返信:2022/10/31 14:57:46)
[22247017]
...ンロード出来ないとの事ですが、 下記サイトからダウンロードしてますでしょうか? VIA DRIVERをクリックすると説明サイトに飛び DownloadのURLをク...よるものと思われます。 >4557さん インストールが出来ないの間違いですよね? サイトからダウンロードは出来ますよね? 私が出来ましたから。 昔にダウンロードしたファイルと...ows10 1903でも出来ました。 >スタックオーバーフローさん 貴稿に従い、 サイト: http://audiotrack.co.kr/en/index.php?mid=d...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X3 SB-X-3)
2022/09/12 16:42:39(最終返信:2022/09/22 23:41:12)
[24919821]
...https://www.dolby.com/jp/ja/guide/test-tones.html こちらのサイトでWindows用 ステップ1の5.1.2のファイルをダウンロードします。 ファイル名:dolby-test-tones_5_1_2...
[23590850] Windows10で使用可能なドライバ
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-300PCIE)
2020/08/10 14:34:51(最終返信:2022/06/06 11:48:42)
[23590850]
...com/2020/08/sb-x-fi-series-support-pack-50.html 2020年11月29日現在 記載のサイトにはX-Fi Onkyo WAVIO SE-300 PCIE Windows 10 (1903) By...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6)
2022/03/28 15:39:47(最終返信:2022/04/11 18:13:22)
[24672906]
...書いた後で更新されてしまうこともあるので役に立たない言葉です。 何しろ「最新」にも「Windows Update」とか「メーカーサイトの最新」にもベーター版は含まれるのかどうかでも違います。 そもそもOSも不明です。...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD)
2021/12/23 21:42:05(最終返信:2021/12/28 20:00:44)
[24508420]
...CREATIVEのサウンドカードの公式ドライバは OEM品(バルク品)にはインストールできなくなりました。 OEM先メーカーサイトにドライバが置かれていないと、基本的に使えないです。 昔(PCI)のことなので今もそうなのかは分かりませんが...
(サウンドカード・ユニット)
2021/06/24 15:54:07(最終返信:2021/11/21 09:07:36)
[24204273]
...それなりの測定準備をしないといけません。 いまPCのスペアナソフトが手に入って、Widows10とかで動くかはわかりませんが、以下のサイトの情報が参考になります。 http://neax.sakura.ne.jp/tube/note/thd/thd71...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X3 SB-X-3)
2021/08/25 18:58:03(最終返信:2021/08/30 15:48:49)
[24307701]
...1サラウンドはアナログ出力時のみ可能かと思います。 Creative Sound Blaster X3の製品紹介サイト https://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-x3...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX AE-5 SBX-AE5-BK)
2021/08/22 15:52:26(最終返信:2021/08/28 18:25:07)
[24302958]
...音声の出力先を決めているのではないでしょうか >あずたろうさん 返信ありがとうございます。 私も解決策を考えているときにこのサイトも見てみたのですが、やはり解決には至りませんでした。 >あさとちんさん 返信ありがとうございます...
(サウンドカード・ユニット > ロジクール > ASTRO MixAmp Pro TR MAPTR-002 [ブラック])
2021/08/08 17:06:04(最終返信:2021/08/08 17:06:04)
[24278656]
...付属の「4極」を分岐するケーブルを介して接続するとホワイトノイズは発生しない、という条件が見つかりました。 他のサイトではノイズ除去の製品を使うことで良くなるとのことでしたが、試してみた結果そのような製品では期待した効果はあまり得られないこともわかりました...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar SE)
2021/05/09 13:04:42(最終返信:2021/05/09 13:55:08)
[24127042]
...ドライバをインストールしたら設定用のソフトが 常駐していたと思います。 ドライバのダウンロードサイト(OSを選択しないと表示されません。) https://www.asus.com/jp/Mothe...
[24094756] BlasterX Acoustic Engine Proで設定項目が出てきません。
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G1 SBX-G1)
2021/04/22 10:59:42(最終返信:2021/05/02 11:20:12)
[24094756]
...コンパネ画面出ずにソフトが、まともじゃなかったです。 【付属ソフト】 これが残念でした。 ドライバーソフトはサイトから最新を落としてきたのにコンパネに「接続機器が見当たりません」と^^; 使えたならサウンドブラスターのアプリで少しは遊べたかもですが...
[23962293] Sound Blaster Commandが落ちる
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6)
2021/02/12 20:27:38(最終返信:2021/02/13 10:15:11)
[23962293]
...バスパワー式USBハブを使用している場合は直接接続に変更するか、 セルフパワー式(ACアダプタ付き)ハブに変更する。 価格.comまたは別のレビューサイト、ブログの情報で、 「USB給電の問題で接続が不安定になりやすい」というレビューを目にしたことがあります...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2020/10/03 09:59:38(最終返信:2020/10/06 19:39:19)
[23702244]
...2年ほど前にさるサイトで、パソコンにmdやcdの音を取り込むためこの製品を購入しました。 当初はアナログ側だけで取り込んでいたのですが、光デジタルの方も確かめるため、creativeのダウンロードサイトからスマートレコーダーをダウンロードし...
[23623216] AE-5 PLUS 認識されなくなりました
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX AE-5 SBX-AE5-BK)
2020/08/26 12:37:33(最終返信:2020/08/29 11:14:39)
[23623216]
...マザーボードファームウェア更新が主な対策となります。 ここのドライバーはWindows Updateで更新出来ないと思うので、メーカーサイトからダウンロードして使う必要があります。 マザーボードファームウェア更新に関しては各種不具合への対策としては基本となります...
[23621459] ミキサーにライン入力や光の入力が表示されない
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster ZxR SB-ZXR-R2)
2020/08/25 14:36:09(最終返信:2020/08/25 16:02:40)
[23621459]
...これはドーターカードかケーブルに問題があるからでしょうか? 環境は、Win10 2004 64ビットです。 ドライバは、サイトにある最新版を入れ直しましたが改善ありませんでした。 ドーターカードをつないでいない人がどのようなメニュー構成になっているか...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G5 SBX-G5)
2020/07/19 15:54:07(最終返信:2020/07/27 21:05:19)
[23544505]
...しかしまだBIOSの更新などは試せていないのでそちらも試してみようと思います。 他にアイディアがあれば書き込みの方よろしくお願いします。 以下のサイトが参考になるかもしれません。 http://jijijolno.seesaa.net/article/395905573...再起動以外では音が鳴ることが判明したので解決済みとしました。恐らく決定打になったのはBIOSの設定と最後の解答者様のサイトの内容だと思います。 皆さんアドバイスありがとうございました。...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2020/05/31 08:39:08(最終返信:2020/06/08 22:31:06)
[23437529]
...更新はされないものかと思ってましたが・・・。 実は自分のtitanium hdのドライバーは非公式のを(海外サイトで見つけ)使っているのですが、公式サイトにアップされてるので大丈夫でしょうか? もし使えるのであれば、公式からダウンロードしてインストールしようと...サウンドブラスタ−はソフトから行います >キャッシュは増やせないさん ご返信遅れてしまいすみません。 外国のサイトで調べたところ、Windows10 2004に更新するとサウンドカードの認識と使うことが不可能らしいです...