[25104191] 12VHPWRケーブルの仕様について 450W? 600W?
(電源ユニット > Thermaltake > TOUGHPOWER GF3 1000W PCI Gen5.0 GOLD PS-TPD-1000FNFAGJ-4 [Black])
2023/01/19 13:08:18(最終返信:2023/03/17 23:27:52)
[25104191]
...ろ、付属の12VHPWRケーブルのワット表記が450Wとなっていました。 メーカーWebサイトではこの1000Wモデルについて、「Toughpower GF3 1000Wに付属されて...0W以上に600Wコネクタのケーブルが付属しているようだ」と回答がありました。 「Webサイトでは600W以下の供給が可能とありますが、メーカーに問合せしてもらえませんか?」と問合せ...ま600Wが流れるような状況では使いたくないなと思っています。 しかし混乱するのがWebサイトの書き方で、 850Wまでのモデルは「450W以下の補助電源供給が可能です。」と記載があ...
(電源ユニット > ASUS > TUF-GAMING-850G)
2023/02/14 11:28:40(最終返信:2023/02/14 14:57:39)
[25142576]
...あと他に手頃でおすすめの電源があれば教えて欲しいです 850Wで足りる筈ですが、CPUの設定にも左右はされますね。 公式サイトのシステム電力要件が700Wですから、足りると思います。 https://www.nvidia.c...
(電源ユニット > Corsair > RM850e CP-9020249-JP)
2023/02/10 07:25:24(最終返信:2023/02/10 08:34:14)
[25135696]
...この電源のPCIEのケーブルの形状は、フラットタイプでしょうか? サイトのイラストではそうなってます >あずたろうさん さっそくの返信ありがとうございます。 現在Rmx750を使ってますが、ケーブルが硬くて取り回しし辛かったので...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-GK650W/90+)
2023/01/30 13:56:36(最終返信:2023/02/01 00:10:59)
[25119695]
...jp/intel-core-i5-13400-benchmark/ CinebenchR23電力・・・86W よくパーツ合計の電力計算サイトもありますが、 あれは、それぞれのパーツが最高の電力時を足してるだけです。 HDDが2台、3台あって...
(電源ユニット > FSP > Hydro PTM PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1200W HPT2-1200M.GEN5)
2023/01/24 04:31:27(最終返信:2023/01/24 14:18:25)
[25110846]
...効率が良いところがいつも使えるわけではないです。 まあ、でも、1000Wでやすいところはここのサイトでも入荷待ちでありますね。 80Plusのページには、認証されている電源ユニットの測定結果が見られます...
(電源ユニット)
2022/12/17 14:19:20(最終返信:2022/12/20 08:19:45)
[25057048]
... 今日は割引多くは無いですが、それでも実質12,600円くらいで買えるでしょう。 購入後はMSIサイトの各キャンペーンに応募で・・ ・SHOUT OUT/レビュ― ・・・ 2,000円分のPayPayやAmazon...
[24728733] RTX 3000シリーズを使うとPCが落ちるSeasonic電源とか
(電源ユニット)
2022/05/03 06:44:59(最終返信:2022/11/29 22:24:51)
[24728733]
...monotaro.com/g/04624506/?t.q=TX-%20Seasonic とある、有名な通販サイトです。 https://www.owltech.co.jp/product/prime-tx S無しモデルのTiTANIUMシリーズ...
(電源ユニット)
2022/10/12 08:00:12(最終返信:2022/10/29 19:41:16)
[24961484]
...今後に備えて容量を多めにしようと思っています。 将来900番台もつけたいと思ってクーラーマスターの電力容量計算シミュレーターというサイトでMicro ATX i7 2600 RAM16GB 980Ti DVD-RW 15000RPM 2...
[24915647] 3000シリーズのグラボと電源について
(電源ユニット)
2022/09/09 21:12:26(最終返信:2022/09/12 02:51:06)
[24915647]
...購入店舗に聞いたら保証期間内なので受付はしてもらえるようですが 不具合の最終的は判断はメーカーになるとのことでした。 メーカーサイトにも特にお知らせもなかったので厳しそうですね; とりあえず今できるグラボの動作状況を見てみたいとおもいます...
[24908091] 用途に合った電源容量が大事なのかもしれない
(電源ユニット)
2022/09/04 16:40:52(最終返信:2022/09/05 19:23:15)
[24908091]
...co.jp/monotech/monolabo/4950.html> 見積サイトはググればいろいろでてきますね。 ドスパラのサイト <https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_power_calculation_main>...
(電源ユニット > COOLER MASTER > V SFX Gold 650W MPY-6501-SFHAGV-JP)
2022/07/09 19:42:07(最終返信:2022/07/12 19:16:45)
[24828037]
...10年間保証ということで修理してもらえると思っているのですが、修理の申込みはどこからすればよいのでしょうか? クーラーマスターのサイトで問い合わせをしようとするとログイン画面が表示されるのですが、何かユーザ登録する必要があるのでしょうか...
[24751407] jonnyGURUより、2021年モデルの”シャットダウン問題”について
(電源ユニット > Seasonic > PRIME-TX-850S)
2022/05/18 00:02:24(最終返信:2022/05/18 05:24:58)
[24751407]
...日本オウルテック社代理店サポートとやりとりをしていましたが一向に正しい回答が得られない為、 海外のサイトを利用しコルセアのPSU設計者”jonnyGURU”に相談しました。 jonnyGURUからの結果...
[24704653] Apex起動時等でPCが落ちる症状が発生しました。
(電源ユニット)
2022/04/17 20:44:42(最終返信:2022/04/19 15:16:39)
[24704653]
...GPUに負荷のかかることをしていないため、他の場合に同様の症状が起こるかはわかりませんが、Webサイトの閲覧等では症状は見られていません。 しかし、ドライバーのクリーンインストールやBIOSアップデート...
[24481965] 重けりゃいいってもんでもないだろうが、、、
(電源ユニット > FSP > Hydro PTM PRO 1000W HPT2-1000M)
2021/12/07 13:22:02(最終返信:2021/12/19 21:46:19)
[24481965]
...筐体サイズが大きいことが重さに影響していると思われる。 そしてその筐体サイズの必要性なのか、PC用電源としては面白いうたい文句をメーカーサイトで見つけた。 「防湿 防塵 防錆」である。 防塵はまだわからないでもないが、防湿と防錆は初めて見る売り文句だ...fsplifestyle.com/jp/product/HydroPTMPRO1000W.html 以下のサイトでレビューレポートもある。 https://www.gdm.or.jp/review/2020/1121/369776...
(電源ユニット > COOLER MASTER > V1200 Platinum RSC00-AFBAG1-JP)
2021/11/23 01:21:56(最終返信:2021/11/23 19:50:03)
[24458869]
...ERF850EWTをつけてまして電源側も8ピンで2本出してさしてたのですがこの製品は6ピンで、6ピンの場合最大75w給電とか書いてあるのをどこかのサイトで見てちょっと不安になってます。 (8ピンは最大150w給電と書いてありました。) 揚げないかつ...
[24256671] SILENT KING-4 LW-6550H-4からの乗せ替えアドバイスお願いします
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G)
2021/07/25 01:46:26(最終返信:2021/08/08 05:52:30)
[24256671]
...LW-6550H-4と同じかそれ以上の種類と数を満たしているのか その他、条件的に問題ないのかどうかを確認したいと思い 以下のサイトを見つけたのですが http://www.dosv-net.com/SILENT4/dosv_silent4...
(電源ユニット > Thermaltake > Toughpower Grand RGB 1050W Platinum PS-TPG-1050F1FAPJ-1 [Black])
2021/08/02 19:36:25(最終返信:2021/08/03 15:02:34)
[24269894]
...pd_cmpkey=K0001351642_K0001275394&pd_ctg=0590 >井伊直政さん こんばんは。 以下のサイトを参考になさってもいいかもしれません。 PC電源容量計算 https://btopc-minikan...
(電源ユニット)
2021/07/22 09:14:51(最終返信:2021/07/23 16:09:46)
[24251898]
...と書かれてますね。 色々、変遷あったみたいですね。 この電源は何処のサイトか失念してますが、+12Vので電圧変動が注意らしいです。 このURLサイトでもMax 12.1v −Min 11.81v と動いています...
(電源ユニット > Corsair > HX750i CP-9020072-JP)
2021/05/26 19:26:26(最終返信:2021/05/26 20:41:25)
[24156363]
...3900X + ASRock B550 Steel Legend で運用していました。 下記メーカーサイトURLの通り Ryzen 7 5800X 使用可能ですが、Bios は更新しておかないと使用出来なかったはずです...
[24149654] もうここのメーカーの電源は二度と買いません!
(電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST1200-PT [ブラック])
2021/05/22 16:02:22(最終返信:2021/05/23 15:29:19)
[24149654]
...CWTは良いのと悪いののやや偏りが大きいとは思う。 CorsairのHXiはCWTの中でも傑作といわれるほど出来が良いというのは、電源の評価サイトでのうわさにはなったもの、だからといってCWTはTermaltekeの方ではダメだったりする時もあるので全部OKという訳でもないので要注意だよね...