サイドミラー (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > サイドミラー (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"サイドミラー"を検索した結果 2476件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.029 sec)


[25400613] 8/26納車でした

 (自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ID.4 2022年モデル)
2023/08/29 00:55:27(最終返信:2023/09/29 10:23:32)

[25400613] ...私も当初Rに入っていると思ったらDで急ブレーキをかけたことがありました。それとバックするときに左サイドミラーが下を向くようにするには、いちいちスイッチを回さないといけないことも面倒ですね。前車BMWでは物理スイッチが左にあれば必ず下を向いていました... 詳細


[25395347] 【要望】カメラ解除が早すぎて困る

 (自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2023/08/24 15:45:10(最終返信:2023/09/28 16:11:50)

[25395347] ... 勝手に閉まるサイドミラーでは困るのです 勝手に閉まるサイドミラーもドアミラーも存在しない。 時速10km以上なら、サイドミラーなりドアミラー...解除について認識の違いがあるようなので補足説明します サイドミラーに例えると 車が自動的にサイドミラーが開閉する。  手動でも開くことができるが、10km/h...しい 勝手に閉まるサイドミラーでは困るのです okirakuoyajiさん > > Giftszungeさん > あなたはサイドミラーも見ないで運転してい... 詳細


[25428704] リバース連動ミラー

 (自動車(本体) > 日産 > アリア)
2023/09/19 08:12:15(最終返信:2023/09/28 12:20:58)

[25428704] ...アリアが先月納車されて気が付いたのですが、バックする際にサイドミラーが下向きになる機能が実装されていない事に気が付きました。契約の際にもらったカタログにはリバース連動下向きとはっきり書いてあります。 ... 詳細


[25422077] 元AUDIデザイナーの記事

 (自動車(本体) > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル)
2023/09/14 11:13:37(最終返信:2023/09/26 10:57:49)

[25422077] ...>ktasksさん >BMWの方がミラー周りの見通しが悪く無いですか? そうなんですよ・・・サイドミラーはマツダ3と同じ位置にあればいいのに。 | | |、∧ |Д゚ 太すぎるCピラーは好みじゃない・・・... 詳細


[25372925] 運転席側のミラー交換

 (自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル)
2023/08/06 12:38:48(最終返信:2023/09/21 22:30:50)

[25372925] ...。 自車は2020年式モデル HOME、納車から約年3年3ヵ月、4〜5日/週の運転頻度です。 サイドミラーの下部はアーチ状の結構な傷が発生していますが、途中で停止したとか、閉じなくなったとかの症状は無く... 右折、左折、車線変更、追い越し等、運転者にとって安全確認するための重要なパーツであるはずのサイドミラー… 対策品を出さない理由って、何なんでしょうかね? ... 詳細


[25122775] アリア不具合情報

 (自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2023/02/01 18:09:52(最終返信:2023/09/17 13:51:11)

[25122775] ...いくつか発生しました。 ・納車されたのは、7月8日の帰宅中に買い物に寄った店の駐車した後、ロックしてサイドミラーが格納されている時にバキ音発生。その後発生なし。ディーラで診てもらったが様子見 ・ブレーキ踏んで... 詳細


[25413406] CX-5のガソリン中古車について

 (自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル)
2023/09/07 22:28:23(最終返信:2023/09/16 13:10:29)

[25413406] ...燃費は、下がりますが、許容の範囲かと! CX-5には、2台乗り継いで、25Sを8年乗ったけど、サイドミラーの保証交換位で、 走行系のトラブルは、無かったですね。 今は、HVに乗りたくて、乗換えましたが... 詳細


[25408772] 長期間待たされるとしても、レス車から標準車に発注替えすべき?

 (自動車(本体) > ホンダ > ZR-V 2023年モデル)
2023/09/04 13:12:59(最終返信:2023/09/15 11:29:04)

[25408772] ...左後ろ斜めあたり、サイドミラーの死角あるのは知っておりますので、 当然特に左に車線変更する場合、ミラーだけでなく、目視でしております。 一番気になるのが、二輪車の存在です。 サイドミラーにも、ルームミラーに...かビー・ケロさん 確かに、BSIを使用する場面は限られますよね。 後、自分は日常からサイドミラーやバックミラーを絶えず見る習慣があるので、BSIはただ光るものくらいに思っていました...anさん 確かに。 おっしゃる通りですね。 日頃からミラーを見るなどの習慣があれば、サイドミラーに光るものが付いているだけのことですからね。 全部付けじゃないと、本物ではないみた... 詳細


[25384103] スピーカーを入れ替えると、音が良くなりました

 (自動車(本体) > 日産 > セドリック 1999年モデル)
2023/08/15 15:55:42(最終返信:2023/09/04 00:05:23)

[25384103] ...大きなスピーカーはそのまま置き換えできます。 ツウィーターはドアの三角窓の下に相当する場所に付けました。サイドミラーの裏側です。 少し飛び出していますが、ドアの付け根なので邪魔にはなりませんし、見た目も悪くないです... 詳細


[25292346] C27から買い換えて、良かったところ

 (自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル)
2023/06/07 22:49:42(最終返信:2023/09/03 19:51:24)

[25292346] ...ブレーキランプの光がわかるね。 上部のブレーキランプ下から、ランプの光が漏れる構造になってます。 C27は サイドミラーで、横からの確認できたけどね。C28のは ルームミラーだから、視線移動が少なく済むね。 C28は... 詳細


[25400351] オーラのBSIについて

 (自動車(本体) > 日産 > オーラ 2021年モデル)
2023/08/28 20:59:37(最終返信:2023/09/01 02:05:32)

[25400351] ...が後方6mだそうです。しかし先日、自動車専用道路、2車線で左車線を走行していると、 サイドミラーに三角マークが点灯したときには、右側にすでに後続追い抜き車が並んでいました。BSIと... 死角にいる車を教えてくれるからって考えたら全然問題ないと思うけど。 後方にいる車はサイドミラーで確認すれば済む。 後方視界の視野を広げたかったら、ワイドルームミラーを付ければよ...置から10m程度)になっても不思議ではないと思いますが? >Taro-23さん >サイドミラーに三角マークが点灯したときには、右側にすでに後続追い抜き車が並んでいました。 ずっ... 詳細


[25400467] 初心者には不向きでしょうか

 (自動車(本体) > スバル > クロストレック 2022年モデル)
2023/08/28 22:15:10(最終返信:2023/08/31 12:38:12)

[25400467] ...後方視認性がイマイチ 好みの問題だ。 > 事故を起こしにくい設計なのですか 車両側面ガリガリとサイドミラーのコッツンは、避けられないよ。 特に内輪差ガリガリは誰でもやる。 その痛い経験があってこそ、、車輛感覚の腕をピカピカに磨く... 詳細


[25347030] 今買うならHV ZLパケかGか。。。

 (自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2023/07/16 20:46:57(最終返信:2023/08/30 13:46:10)

[25347030] ...シートヒーターだけ欲しいと言うなら後付けと言う方法もあります。 私はGグレードの選択で間違いは無かったと思っていますが、サイドミラー下の通称「耳たぶミラー」は外したいと思ったので、サイドカメラとフロントカメラを取り付けて車検に対応できるようにはしています... 詳細


[25373392] アラウンドビューモニターの画質について

 (自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2023/08/06 19:26:09(最終返信:2023/08/27 22:33:41)

[25373392] ...v=9dTkVwsEz0M 1:30>バックモニター 2:00>アラウンドビューモニター 4:50>サイドミラーをたたむと真後ろが見える。 【トヨタの新技術】新型プリウスのナビがすごすぎた!! パノラミックビューモニターを徹底解説... 詳細


[25367111] スカイラインが欲しいが、来年出ますかね? 出ると良いな

 (自動車(本体) > 日産 > スカイライン 2014年モデル)
2023/08/01 13:36:00(最終返信:2023/08/23 10:14:07)

[25367111] ...スピーカー取付キットを取り寄せてもらいました。 ツウィーターの設置場所に困ったので、ドアの三角窓あたりに付けましたサイドミラーの裏側です。 少し飛び出していますが、ドアの付け根なので気になりません。 これで音も良くなりました... 詳細


[25365885] ドアロックがポッチン・・・

 (自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル)
2023/07/31 11:14:52(最終返信:2023/08/20 21:44:11)

[25365885] ...>reader1006さん 一目でロック・アンロックを確認するという意味では、ドアロック連動のサイドミラーで視覚的には十分ですね。 そう考えると、特にそれ自体に意味はなく、単に高価格帯の車の昨今のトレンドを取り入れたのではないかと思料します... 詳細


[24453068] メーカーオプションで駐車支援の最新システム設定してほしかった

 (自動車(本体) > スバル > BRZ 2021年モデル)
2021/11/19 12:30:20(最終返信:2023/08/11 12:25:28)

[24453068] ...精神で購入してみては… サイドミラーを見ないでカメラだけを頼りにバックするから曲がるんですよ。 最近はバックギヤに入れるとサイドミラーが下を向く車種があるのはな...いですね。 またサイドミラー越しでは車体側部20cm弱幅の路面が死角になりますがモニターには映ります。 >最近はバックギヤに入れるとサイドミラーが下を向く車種が...BRZ、60年代が乗るにはちょっと内装がチープな気がする。 >華ちょうちんさん >サイドミラーを見ないでカメラだけを頼りにバックするから曲がる BRZは存じ上げませんが、最近の... 詳細


[24939808] メーカーオプションの選択

 (自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル)
2022/09/25 22:29:39(最終返信:2023/08/11 06:17:27)

[24939808] ...寒冷地仕様...ハイブリッドだと特に冬場の運転直後のヒータの温まり方に違いが出ます。 また、フロントガラスヒータやワイパーモーターが強い、サイドミラーヒータが付くなど、寒冷地でなくてもありがたい機能がSZなら25000円程度でついてきます。九州とかだと山間部でない限り必要ないとは思います... 詳細


[24819280] サイドミラー格納できず

 (自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル)
2022/07/02 20:32:43(最終返信:2023/08/09 19:43:55)

[24819280] ...オートリトラミラー(施錠時サイドミラー格納)にしてあるのですが、本日、炎天下駐車でドア開錠後、施錠時にサイドミラーが格納できないことが分かりました。 左...サイドミラーの後付けしたフードとステンレス・ラインの外しは お客様の方でお願いしますとなったので、今回はすぐには交換しない事にしました。 部品としてはサイドミラー...IT4 Home eHEVで同じ現象が出ています。 2年間問題ありませんでしたが、左サイドミラーが閉じる時に途中で止まる現象が4月、5月に1回出ましたが何回かミラースイッチを ON... 詳細


[25370804] リバース連動下向きミラーの有無

 (自動車(本体) > トヨタ > シエンタ)
2023/08/04 15:50:23(最終返信:2023/08/08 14:24:05)

[25370804] ...ということになると思います。 もう少し時代が進むと サイドミラーそのものがなくなり カメラ一辺倒になるかもしれません。気乗りはしませんが サイドミラーへの依存度は確かに減っています。 >う゛ぁるでら〜うまさん... 詳細