[25398683] Bose QuietComfort Earbuds Ultra
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2023/08/27 12:35:06(最終返信:2023/09/26 14:52:35)
[25398683]
...その方法しかなさそうです. あるいは,Boseの場合,結構安くなる場合があるので,それを待つか. Boseサウンドが好きな私のような人には,悩ましい. ついでに,接続のトラブルがもう少し解消してくれると助かるなあと思っています....本当に終売だったら、LC3対応アップデートもなくおわりですか… QC2が発売されたあたりに、Snapdragonサウンドチップの次世代版が発表されたので、嫌なタイミングでのQC2の発売だなと思っていたのですが…、まさか一年で終売とは…...
[25424366] 女性声優の歌うアニメソングを聴くのにおすすめのヘッドホン
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/09/16 03:45:13(最終返信:2023/09/26 13:40:34)
[25424366]
...ルと爽快な中高域のサウンドを楽しむのならSR225xの方が良いと思います。 SR225xとSR325x、試聴が出来るようでしたら、実際にサウンドを聴かれる事をお勧...90-05、ST-90-07が良いと思いますね。 ST-90-07の方が中高域寄りのサウンドで綺麗な高域を鳴らしますが、低音が控えめなんですよね。 アニソンなどの楽曲はガッツリと...メインだとST-90-05の方が良いという印象ですね。 装着感は良好とは言えませんが、サウンドは本物です。 ユーザーレビューなどはメーカーサイトを参考にしてみて下さい。 ST-...
[25416980] 無線接続と有線接続での音質は,何方が良いかって。
(イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M20xBT)
2023/09/10 13:38:21(最終返信:2023/09/24 16:28:36)
[25416980]
...クロストークは,サウンドステージを頭頂方向へ浮き気味傾向へ行ってしまいますが,平面的な傾向には行かないです。 一方,適当なクロストークは,サウンドステージを頭頂方...聴くなら,接続ケーブルを交換した方が良いでしょう。 其れから,ATH-M20xBTはサウンドステージ位置は,低い位置ではなく高い位置で展開します。 まー,型番数字が20なので,昔...ニックのBluetoothヘッドホンでも感じてた,前後立体的な音が喪われた平板傾向で,サウンドステージは間延びし音質は芳しくない。 また,左右中央ど真ん中から気持ち外れた感覚が出て...
(イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FALCON 2 NOB-FALCON 2)
2023/09/15 15:28:39(最終返信:2023/09/20 02:43:28)
[25423640]
...要です。 「快適な装着感」=「良好なサウンド」とはなりません。 なので、まずは付属されている全てのサイズを装着してみてサウンドバランスの変化を確認した方が良いです...で。 大体他社製のに替えちゃいますからね。 イヤーピースが変えるのはサウンドバランスとサウンドステージだけなので。 音色とか音質は変えないので。(あ、真鍮が入った...場が広がり、中高域がスッキリとした鳴り方になります。 これを踏まえた上で、サイズによるサウンドバランスも変化します。 TWS専用イヤーピースは現在では各メーカーから様々なイヤーピ...
[24779836] ケーブルの材質によって音が違うというのは嘘か真か
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/06/05 21:55:11(最終返信:2023/09/19 21:56:05)
[24779836]
...見た目の高級感があるからです。 ようは、権威に負けているだけ。 耳は肥えてないのです。 (単純にサウンドで選んだら、5分の1の価格のアンプやスピーカーの方が出音素晴らしかったりします) そのくせ、ケーブルには莫大な投資をする...最近はレコーディングのクオリティ高いものしか聴かない! という言葉。 明白です。 音楽を楽しんでいるのではなく、サウンドの違いを評価するサウンドソムリエに成り下がっているのです。 もちろん本人がそれで満足なのだから正解なのですが...
[25428862] 試聴機に装着されているイヤーピースの判別法とサウンド傾向。
(イヤホン・ヘッドホン > Kiwi Ears > Quintet)
2023/09/19 10:59:07(最終返信:2023/09/19 10:59:07)
[25428862]
...ているかのサウンドで、これは駄目ですね。 グレーSサイズ: ブラックSサイズより此方の方がまともなサウンドに聴こえますね。 サウンドの一体感は...ズ: イヤーピースのサイズが大きくなるためか、耳への密着度は低下してしまう感じです。 サウンドの良好さはブラックMサイズとあまり変わらないですね。 グレーLサイズ: ブラックLサ...イヤホンで使用しているイヤーピースです。 グレーLサイズより更に良好に聴こえますね。 サウンドバランスはグレーLサイズと然程変わらない印象です。 私がquinetを使用する上で、...
[25273234] QuietComfort Earbudsとの違い
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2023/05/24 23:45:32(最終返信:2023/09/17 19:02:39)
[25273234]
...各個人によって感じ方が違うので一概には言えませんが ・ノイズキャンセルの効果が一割増くらい ・音にメリハリがあり元気なサウンドになった ・イヤホンの起動、Bluetooth接続が不安定 あくまでも私の主観ですのでご参考程度でお願いします...
(イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Space Q45)
2023/09/14 09:52:20(最終返信:2023/09/14 20:47:08)
[25421985]
...>MA★RSさん、ありがとうございます。日本語字幕付きで観ます。Q20Iも値段を考えるとびっくりのサウンドのクオリティが高いと思います。おじさんの耳は大したものではありませんが、、、。 >sumi_hobbyさん...
(イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M20x)
2023/09/11 22:27:20(最終返信:2023/09/14 09:16:29)
[25419044]
... 主さん。 テクニカの製品って。 型番数字が「5」に届かない製品は,確りとした環境で鳴らすと,サウンドステージが高いポジション製品と低いポジション製品を描き分けて,ヘッドホン鑑賞の幅を拡げてくれるのですょ...xの時は微妙に手抜いてたのかと一瞬疑ってみました(*´∀`*) 鳴らす環境って。 悪い箇所に引きずられて,簡単にサウンドステージを崩してしまいます。 崩れた環境でヘッドホン&イヤホンのポテンシャルは発揮出来ないので,バランス良く環境を構築する必要が在るのですね...
(イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80)
2023/09/10 16:00:16(最終返信:2023/09/13 00:54:05)
[25417201]
...コメントを興味深く拝見しました。私もノイズを再現したくて、サンプリング周波数やコーデックを変えたサウンドファイル、複数のプレーヤーアプリ、AZ80や有線イヤホンなど複数の出力デバイスを使って実験しました...
(イヤホン・ヘッドホン > マクセル > HP-CN40)
2023/09/01 22:42:01(最終返信:2023/09/11 22:21:54)
[25405246]
...00円までなのか、とかですね)。 量感のある低音を重視されるのか、全体的な高解像度なサウンドを重視されるのか、とかですね。 ひとくちに「音質重視」と言っても様々ですので(^^)...にある程度の想像は出来るのですね。 低域重視ではなく中音域〜高音域にかけて癖なく自然なサウンドというのをお求めかなと思うところです。 そこで私がお勧めするのは、低価格でコスパ的に...cts/detail/1543024/3842/ これ実は私まだ聴いていませんが、良いサウンドを鳴らす予感がするのですよね。 普段は自分が聴いたことがないものはお勧めしませんが、ス...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-7506)
2023/09/08 00:07:35(最終返信:2023/09/10 14:47:07)
[25413500]
...いです。 サウンドは変化しますが、「音質」=音の質が向上するパターンは非常に少ないですね。 聴いている本人が良くなったと感じるかどうかで、元々のサウンドクオリティ...AXIが有名ですが。 私は此方のイヤーパッドを良く使用しております。非常に快適です、サウンドは変わってしまいますけど(^^;; https://miyaji.co.jp/Dek...とんど無いんですね。 これはイヤホンと違って、ヘッドホンの場合、イヤーパッド込み込みでサウンドチューニングしてあるからなんですが。 (イヤホンも元々はそうだったんですけどねー、w)...
[25384028] 【必ずお読みください】危険な仕様 ※メーカー問合せ確認済
(イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80)
2023/08/15 14:40:16(最終返信:2023/09/10 11:26:25)
[25384028]
...試聴した中では音質は最高で、エイジングをする前から私の好みの音楽に合っていると思いました。 ダイレクトのサウンドは聴いていて心地が良いですよね。 装着感についてもこれまで使用・試聴した完全ワイヤレスイヤホンの中でダントツに良かったです...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5)
2023/09/09 21:02:49(最終返信:2023/09/10 00:06:18)
[25416153]
...非正規流通品を扱うショップ同士が値下げ競争をしているだけです。これらは正規の価格ではないので、最安値での比較は無意味です。 最安値の正規流通品はサウンドハウスの3.6万円だと思います。 https://www.soundhouse.co.jp/guidance/products/detail/...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2023/09/07 18:38:56(最終返信:2023/09/08 17:47:12)
[25413107]
...です。 ここは大事な部分と思いますので、 az60m2はメリハリの効いた躍動感もあるサウンドですが煌びやかというのとは違いますね。 もう少し煌びやかというなら価格は下がりますが「...かに良いです。) >流離い悪人さん 教えていただき、ありがとうございます。躍動感のあるサウンドというのも良いですね!自分の好きな曲の傾向に合いそうです! 重ねての質問で申し訳ない...りません。 価格差を考えればかなり接近しているクオリティーだと思いますよ。 そもそも、サウンドそのものの傾向が違うので上位、下位というより好みが分かれる傾向だと思いますね。 後か...
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/09/04 22:13:41(最終返信:2023/09/06 22:21:02)
[25409452]
...もう少し安価なところではこちらもお勧めです。 https://kakaku.com/item/J0000017627/ 勿論サウンドクオリティーは少し落ちますが。 https://kakaku.com/item/J0000013745/...com/item/20463010213/ 開放型で重低音域はあまり出ませんが、陽気で屈託のない楽しいサウンドは唯一無二の名機中の名機です。 >流離い悪人さん デザインも飛んでますもんね^_^; >Jennifer...
(イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Beats Studio Buds +)
2023/07/05 07:22:31(最終返信:2023/08/30 11:10:47)
[25330713]
...何か進展がありましたら 情報共有よろしくお願いします! 皆さん、至急試してみて下さい! 1.【設定】→【サウンドと触覚】→【ヘッドホンの安全性】→【大きな音を抑える】をOFF 2.iPhoneを再起動 3.beatsをリセット...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2023/08/20 02:29:52(最終返信:2023/08/29 19:32:10)
[25390088]
...QuietComfort Earbuds II ノイキャン重視、低音は何か作り込まれている しかし、BOSEサウンドはかなり良い 保証は、BOSEが1番良い 4. audio technica ATH-TWX9...
(イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M50xGM)
2023/08/29 09:07:41(最終返信:2023/08/29 16:01:21)
[25400780]
...高音域で和音が決まる前に中音域で和音を変更しているはずです。 低音域の前でも同様のはずです。 つまりです。 指揮者やDJが使うべきヘッドホンが決定的にサウンドに影響するはずです。 皆様、普段使いのヘッドホン、イヤホンにご注意ください。 最近、低音域に特化したもの商品が増えているように感じています...
[24529958] イヤホンのバランス接続に利点など無いのでは?
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/01/06 11:57:23(最終返信:2023/08/28 14:54:48)
[24529958]
...ステレオ感に悪影響を与えるクロストーク(左右の信号の混信)を限りなく低減し、ノイズの少ない低歪で繊細なサウンドを再現します。 ギリギリの線でウソにならないように配慮した記載となっています。商売のために仕方なくやっている感が出ていますが...