サウンド (ミニコンポ・セットコンポ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > サウンド (ミニコンポ・セットコンポ)のクチコミ掲示板検索結果

"サウンド"を検索した結果 613件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.034 sec)


[25159945] テレビとの連動

 (ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-W [ホワイト])
2023/02/26 16:35:41(最終返信:2023/02/26 19:19:17)

[25159945] ...音声データは受信しています。 テレビはソニーBRAVIAです。 再起動してみましたが効果なしです。 サウンドバーも使っていますが影響ありすでしょうか? ご教授お願いします。 取説90pの設定にされてますか... 詳細


[25135214] ミュージックストリーミングについて

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-RS75)
2023/02/09 20:56:29(最終返信:2023/02/25 15:58:49)

[25135214] ...Music Streamingアプリもたぶん古くて更新されなくなってしまったのかもしれないですね。 サウンドジャンプリンク機能が買った目的の一つだったのですが、 うまく使えなくて、いちまつの望みをかけてこちらで質問させてもらいました... 詳細


[25140609] 音質を改善する方法はないですか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2023/02/13 03:14:26(最終返信:2023/02/24 10:00:28)

[25140609] ...音に奥行きが足りないのと、中高音がうるさく耳障りな感じで、弦楽器の繊細の音とかを期待していますが、サウンドのbass/trebleの調整だけでは好みの音質になりません。 どなたかこのような音質を改善する方法をご存知でしたら... 詳細


[25092137] PCとの有線接続

 (ミニコンポ・セットコンポ > JVC > Victor WOOD CONE EX-D6)
2023/01/11 06:27:07(最終返信:2023/01/11 09:48:27)

[25092137] ...る)のと、光接続であればハイレゾ音源も再生できるので、こだわるなら(windowsの場合)PCのサウンドで出力を24bit/192kHzにして(PCに光出力が無ければ)USB-DDCをWASAPI排他接続で使うのが音質的には有利でしょう... 詳細


[25071476] 高くない値段のコンポ選びで迷ってます

 (ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT40 (W) [ホワイト])
2022/12/27 20:21:52(最終返信:2023/01/01 21:10:22)

[25071476] ...ありがとうございました。 >PCのMusic center for PC >3万位 それなりサウンドシステムを積んだテレビでDLNA(ホームネットワーク対応)ならLAN経由で Music center... 詳細


[24972828] テレビと同時購入

 (ミニコンポ・セットコンポ > JVC > WOOD CONE EX-S55-T [ブラウン])
2022/10/20 11:30:08(最終返信:2022/10/24 10:49:50)

[24972828] ...か? コンポ全般に言えることですが、テレビで使うのが主ならサウンドバーの方が良いと思いますが…。 サウンドバーだと、サラウンド再生もできるし、テレビのリモコンでコン...平ラインを強調したデザインが好みでテレビの下に配置し、 テレビの音声をコンポを通して(サウンドバーのように使う)出したいのですが このコンポはそれに向いていますか? 「 HDMI...HDMIのように使えないものを買う心配は少ないです。 返信ありがとうございました ありがとうございます。 サウンドバーを検討したいと思います。... 詳細


[24927322] PC入力でドライバーソフトウェアがインストールされません!。

 (ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AH1)
2022/09/17 18:13:32(最終返信:2022/09/17 22:24:46)

[24927322] ...「マイクロUSBケーブルで本機とパソコンを接続」しても、一向に 「ドライバーソフトウェアがインストールされ」ません。 したがって、「サウンド}の再生デバイスに「TOSHIBA USB AUDIO」というものも表示されません。 もちろんパソコンはWindow10(64bit)を使用しています... 詳細


[24915349] amazon musicサブスクの再生は出来ますか

 (ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SX7)
2022/09/09 17:31:30(最終返信:2022/09/13 11:23:28)

[24915349] ...鳴る音は全てが鳴ると思います。 なる様になったら、Windowsの設定のサウンドサウンドコントロールパネルが右側に見つかるかと思いますので クリックしてSONY...との接続が成立していないので、 今はPCから音が出ている状態です。 Windowsのサウンド設定では、OSがwindows11の為か、 添付画像の様になります。 よろしくお願いい...(A-B)ケーブルにて本体後ろの口と接続ください。 Windowsの設定のシステムのサウンドの出力デバイスがスピーカー等の選択でドライバがSONY USB DACとかになっている... 詳細


[24789048] アンプは必要ないのですか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-W [ホワイト])
2022/06/12 03:21:02(最終返信:2022/06/14 10:48:55)

[24789048] ...「高音質で高効率なデジタルアンプを搭載。65W+65W(4Ω)の大出力で躍動感があり、音の消え際まで澄み切った透明感の高いサウンドを奏でる。」 という文面にもあるように、アンプは搭載されています。 スピーカーを自由に選べるように... 詳細


[24725467] ブックシェルフスピーカー

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/05/01 00:10:38(最終返信:2022/05/14 18:04:55)

[24725467] ...少し大きめですが、JBL4309はどうでしょうか、やはりJAZZにはJBLは良いと思います。 約14万でサウンドサポートさんで中古扱い(新品お買得)があります。 小型ならKEFのLS50 Metaなどもあります... 詳細


[24403036] パソコンから音楽を有線で聴く方法

 (ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2021/10/19 07:34:57(最終返信:2022/05/13 22:01:55)

[24403036] ...)。それで音が出なければ、「設定→サウンド」で出力デバイスに「NFJ USB AUDIO]が表示されていることを確認の上、サウンドのマスター音量と、デバイスのプロパ...続すると自動でインストールされるはずなので、windows10の「コントロールパネル→サウンド」で、FX-D03Jというのが出てきませんか?出てきたら右クリックして「既定のデバイス...っていたことです。DACの「光入力」につなぎ直し、音量を上げて音が出ました。 なお、サウンドのデバイスの(追加の)プロパティの詳細で、サンプリング周波数とビット深度を「24ビット... 詳細


[23904761] 動作中のポップノイズ(ON/OFF時にあらず)

 (ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K731-B [ブラック])
2021/01/13 14:11:33(最終返信:2022/05/13 09:14:47)

[23904761] ...PCとUSB接続してサウンドカード兼アンプとして利用しています。 購入からすでに5年以上が経過しているのですが最近になってPC/ON アンプ/ONの動作中に「ポッ」と小さなポップノイズを出すようになりました... 詳細


[24703099] ネットワークアンプで迷っています

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2022/04/16 22:06:26(最終返信:2022/04/23 21:54:31)

[24703099] ...評判は良いようですが、操作系の好みは分かれるのでは? 私はPCから光デジタル接続メインで使っていましたが、PCサウンドカードドライバ不安定なので、 HD−AMP1に買い替え USB接続で使っております。 >空線さん... 詳細


[24692272] Bluetoothの音

 (ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK2)
2022/04/09 18:51:16(最終返信:2022/04/11 07:20:49)

[24692272] ...スマホの音量、デッキの音量共に大きくすると音量は大きくなります。 ただ、CDのクリアなサウンドには程遠いのです。 スマホ本体で聴いてる方がいい音ではないかと思うくらいです(笑) ...スマホの音量、デッキの音量共に大きくすると音量は大きくなります。 ただ、CDのクリアなサウンドには程遠くスマホ本体のスピーカー(有線、Bluetoothイヤホン使用も同じ)で聴いて...キで音量で調整してください。それが、少しでも良い音で聞く方法です。 >CDのクリアなサウンドには程遠くスマホ本体のスピーカー(有線、Bluetoothイヤホン使用も同じ)で聴いて... 詳細


[24616222] サウンドバー的な使用

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2022/02/23 15:31:40(最終返信:2022/02/24 17:23:04)

[24616222] ...か光端子を使用してのサウンドバー的な役割を希望しております。 CDが主ならSC-PMX90でよいでしょう。ただし、テレビとの連動は諦めてください。手動でその都度操作してください。 テレビが主ならサウンドバーの方がよいです...Dの再生は別途CD(またはDVDやBD)プレーヤーを用意し、それをサウンドバーにつなぎ、サウンドバーで聴いてください。 どうしてもコンポの方がよいということなら...こちらの商品で質問があります。 CD鑑賞のほか光端子を使用してのサウンドバー的な役割を希望しております。 説明書にはAUX端子の接続でテレビとの電源が連動す... 詳細


[24581367] DVD再生可能なCDミニコンポ

 (ミニコンポ・セットコンポ)
2022/02/05 09:35:51(最終返信:2022/02/15 19:55:42)

[24581367] ...igbussさん 一度大きな電気店(テレビ、サウンドバー、ソファが置いてある試聴コーナーがある)に行って、サウンドバーを試聴されるとよいです。よければお気に入り...いうことでしょう。 同じくらいの金額なら、今ならテレビに安価なDVDプレーヤーと安価なサウンドバーをつなげば、bigbussさん希望の再生(音楽物DVDをそれなりの音量・音質、さら...…)。 >需要がないとは。。 ミニコンポでは需要がないということです。 そういう人はサウンドバーとBD/DVDプレーヤーで視聴するか、もっと予算があるならAVアンプとBD/DVD... 詳細


[24599240] アップルミュージックのハイレゾ再生方法

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/02/14 12:26:24(最終返信:2022/02/14 18:17:56)

[24599240] ...試しに3千円程度のFX-D03J買ってみましたが”音”は出ますが”音楽”は??? 結局、PCにS/PDIF光デジタル出力対応サウンドカード入れましたが、2,3か月程度で不安定になりドライバ不安定になり、入れ直しし回復という状況です... 詳細


[24592401] オリオン SMC-350BT に期待してよいですか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > オリオン > SMC-350BT)
2022/02/11 02:32:29(最終返信:2022/02/12 03:39:29)

[24592401] ...傾向は同じだろうし300BTが嵌る人には合うと思うよ おっしゃることが分かってきました。 ドウシシャ・サウンドを一回、どこかで体験したほうが良さそうですね。 >SANSUI→ORIONは単なる契約の都合で... 詳細


[24544978] JBLスピーカーL52Clssicを繋ぎたいのですが、どうでしょうか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-K [ブラック])
2022/01/15 05:49:22(最終返信:2022/01/16 11:38:10)

[24544978] ...デジタルDAC内蔵アンプの音質を良くするためには、今、普通の電源コンセント利用なら、ノイズフィルター付き電源タップから電源供給すると良いです。 サウンドハウス通販のFURMANなど5千円くらいであります。とくにデジタル機種は家庭内の電源ノイズが入り込むと音質が劣化する原因になります... 詳細


[22784531] ビクター限定商品同士のお薦め・商品比較についてご質問

 (ミニコンポ・セットコンポ)
2019/07/08 11:47:48(最終返信:2022/01/03 06:25:39)

[22784531] ...HR10000は音も聴かずにネット購入したことを当初から残念に思えていたのですが、B5は新宿のイベントで聴いた通りのサウンドです。 価格は2倍近く異なりますが、サウンドもそのくらいかそれ以上の違いが有りますので、購入できるならB5の方が満足度が高いと思います... 詳細