サウンド (カーナビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > サウンド (カーナビ)のクチコミ掲示板検索結果

"サウンド"を検索した結果 651件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.02 sec)


[25161284] SDカードの音楽の選曲リスト、アーティスト、アルバム

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01D)
2023/02/27 15:45:50(最終返信:2023/02/28 16:26:40)

[25161284] ...アーティスト名とアルバム名は入ってない状態で、曲名はあるし変更も出来ます。 何故かファイルの種類が、Waveサウンド(.wav)となってます。 曲名は変更出来るけど、他は変更出来そうにないです。 どうすればアーティスト名とアルバム名が正常に出て... 詳細


[24896730] サイバーナビとの比較

 (カーナビ > パイオニア > NP1 NP-001)
2022/08/28 08:26:42(最終返信:2022/09/11 12:53:17)

[24896730] ...情報ありがとうございます。 自車位置即位はカーレーダー位と思っておけばよろしいですかね。 また、いくつか近隣のサウンドショップ系に問い合わせてみたところ、トヨタ系は変更できる可能性は高いかなとのことでした。 シビックに関しては... 詳細


[24760235] サウンド機能が不具合だらけで嫌になります。

 (カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX-LL)
2022/05/24 13:36:17(最終返信:2022/05/27 19:18:39)

[24760235] ...価格面でCD DVDのスロットが無いのは我慢できるが、 サウンド機能が不具合だらけで嫌になります、 メーカーさんもっとしっかりした商品をお願いします。 どういう不具合があるのか書いていただけると皆さん参考になると思います... 詳細


[24567609] サイバーナビと比較して

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDF)
2022/01/28 20:27:39(最終返信:2022/04/01 21:23:51)

[24567609] ...教えて欲しいと思います。 >freakishさん サウンドナビをナビ目的で買うと確実にがっかりすると思います。ただサウンド目的にしても、デジアン搭載のアルパインの最新機種等に比べてさほどのメリットはないかと思います。調整機能はとても豊富で芯を突いていますが... 詳細


[24324422] DSPの有無

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S708W)
2021/09/04 21:56:47(最終返信:2021/09/15 23:56:50)

[24324422] ...ます。 出費はかさみますが、プロの設定というお手本は持っていた方がいいです。 DSPはサウンドサイエンス社のサウンドシャキットは、いかがでしょうか。 もちろんショップに取り付けで...は到底ムリですね。 ありがとうございます。 >NSR750Rさん >DSPはサウンドサイエンス社のサウンドシャキットは、いかがでしょうか DSPもいろんな種類があります...まで考えて取り付けてもらいたいです。 一応、わからないので、お店任せにしていますが、サウンドサイエンス社のサウンドシャキットは、どのくらいのクラスの人に人気があるのでしょうか? ... 詳細


[24019411] ミラーリングでは音声が出ない、それは仕様???

 (カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ911-DC)
2021/03/13 20:06:36(最終返信:2021/06/01 15:07:58)

[24019411] ...もうこれ以上私も何も無いので、終了とします、 皆さん、ありがとうございました 私もキャンピングカーのリアスピーカーにサウンドバーを接続するつもりで、本機を購入考えてました💦参考になりました&#128166... 詳細


[23875208] スピーカーやアンテナ

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF)
2020/12/28 19:46:36(最終返信:2020/12/29 07:08:57)

[23875208] ...車も何だか判らないし、今付いてるナビも不明だから誰にも判りません 今言える事は、トヨタの何ちゃらサウンド等の多スピーカーはNG MOPナビもNG 100%NGじゃ無いけど、量販店やディーラーでは軽く断られる... 詳細


[23799191] みなさんの納期の状況は?

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BLD)
2020/11/20 14:41:01(最終返信:2020/12/18 18:53:42)

[23799191] ...宮崎県延岡市にある旭化成エレクトロニクスの半導体製造工場で火災が発生した件ですね。 ナビカタログやWebサイト見ると、ストラーダ・サウンドエンジンの項目にある高速演算DSPチップ写真にAKMの表記があるのでこのチップが供給不能になったとするとすぐに代替するのは厳しそうです... 詳細


[21877861] サウンドナビと比べて

 (カーナビ > パイオニア > サイバーナビ X AVIC-CZ902XS)
2018/06/06 20:59:34(最終返信:2020/07/16 14:25:11)

[21877861] ...サイバーX個人的に感じたことですが、更に音数が増えS/Nがあがっている印象です。 ハイスピード、高解像度が更に良くなったパイオニアサウンドです。 音の数が多い曲を聴いてみても全ての音が完全に分離しておりステージの再現や奥行きも素晴らしいとおもいます... 詳細


[23479851] サンヨーゴリラナビの方が よかった

 (カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1400VD)
2020/06/20 01:27:20(最終返信:2020/06/20 08:00:57)

[23479851] ...FM-VICSアンテナが 共有できない PMT端子とモノプラグでは 使えない 変換プラグも 入手しにくい。サウンドでは スピーカー FMトランスミッターが内蔵して有ったのが 2009年製 NV-SD630DT オーディオで... 詳細


[23130123] やはりサウンドナビ恐るべし、、、、

 (カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ100)
2019/12/26 15:04:39(最終返信:2019/12/26 21:12:33)

[23130123] ...ての性能は上に感じましたので、移設は正解かなと予測してましたが、まさにその通りでした。 今後サウンドナビシリーズが続くかはわかりませんが、サウンドナビ級のオーディオ性能を引き継ぐディスプレイオーディオの登場まではこのまま使いたいですね... 詳細


[23055423] 音割れ

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S706)
2019/11/18 20:24:31(最終返信:2019/11/19 16:16:03)

[23055423] ...ipod側で同じくらいまで音量を上げると音割れし始めます。 もちろん、これらは音を下げると解消するのですが……。 ツィーターなどを変えたら何かナビ側でサウンドの設定をし直さなければならないのでしょうか?それとも各々機器の問題でしょうか? 今回、付けたのは次の3つです... 詳細


[23031217] 続投させます

 (カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ100)
2019/11/06 21:04:56(最終返信:2019/11/08 20:19:26)

[23031217] ...したが、いまいちはっきりしない返事でした。 サウンドナビを買う際に有識者の方からサウンドナビのサウンド性能はカロッツェリアのDEH-P01並と聞きました。 なのでディスプレイオーディオはまだハイエンドモデルが出てない気がしますので... 詳細


[23030734] 地図データを更新すれば?

 (カーナビ > 三菱電機 > NR-MZ80)
2019/11/06 16:38:17(最終返信:2019/11/07 00:45:29)

[23030734] ...やはり新しい道が増えるだけでルート案内は改善されないのですね。 音がいいとの触込みでサウンドナビにしましたが、私的には前車ステージアのBOSEサウンドの方がよっぽど良かったので失敗でした。 パイオニアにしておけば良かったかなぁと。 次の車ではもっと情報を仕入れて決めないとと思ってますが... 詳細


[22936186] サウンドナビ並みに音質の良いナビは他にありますか?

 (カーナビ)
2019/09/21 06:57:54(最終返信:2019/09/28 07:32:40)

[22936186] ...ジムニーよりはエブリィの方がカーオーディオ環境は普通なのでサウンドナビほどの高性能は不要かなとも思っております。 最近のナビでサウンドナビシリーズ以外で音響に関する性能を期待できるモデルはどんなものがあるでしょうか? 価格コム最安値で12万円以内の製品を紹介いただけると幸いです...最安値12万までなら普通のサイバーが良いかもね ただ、サウンドナビの移植出来るのならした方がと思います。 >最近のナビでサウンドナビシリーズ以外で音響に関する性能を期待できるモデルはどんなものがあるでしょうか? >価格コム最安値で12万円以内の製品を紹介いただけると幸いです... 詳細


[22868938] 初カーナビ♪とりつけ3日で画面真っ暗!音は出てる・・・

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HD)
2019/08/20 13:44:36(最終返信:2019/09/13 11:22:09)

[22868938] ...音に関するご教示も、ありがとうございます。サウンド設定まだしてなかったんです。スペアナモードを見て喜んでたダケでした。明日以降、新しいのに変わったらすぐにサウンド設定します。 >待ジャパンさん 保証が切れてから壊れなくて良かった... 詳細


[22911758] サブウーファー出力について

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S706)
2019/09/09 20:59:58(最終返信:2019/09/10 09:49:28)

[22911758] ...ホンダのNBOXスラッシュのサウンドマッピング付き車を購入しました。 音質がいいとの事でこのナビを購入し、TBX-H003を使用して取り付けしてもらいました。 ドア上下、リアスピーカーなどは問題なくなってはいるのですがサブウーファーだけ音が聞こえません…...とてもいい音のする環境じゃないですよ。 搭載機器の活用ができる程度のものと思った方がいいです。 サウンドマッピング自体いい音するものとも思えませんし。 こちらの方 5/8pに接続の取説がある。 https://minkara... 詳細


[22811867] 音声案内以外の音が出ない

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904W)
2019/07/21 09:57:54(最終返信:2019/07/21 16:29:44)

[22811867] ...CDの音がフロントスピーカーから出ない。リアスピーカーからは出る。 ・音声案内やナビ操作音はフロントスピーカーから出る。 ・サウンドバランスでフロントも音が出るようにしている ・音声案内時のAV音量はそのまま、消音しない ・バック時のAV音量ダウンはオフ... 詳細


[22790416] サイバーナビとの違い

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW910)
2019/07/11 10:51:49(最終返信:2019/07/13 00:59:51)

[22790416] ...・対応しているスマートフォン用アプリは「NaviCon」のみ ※サイバーナビは対応している「リアスマートコマンダー」や「サウンドマスターコントローラー」などはRW910では利用できません。 ・地図表示モードの「ツインビュー」モード無し...そのまま(現状維持)です。 >F 3.5さん ありがとうございます。 やはり明らかな違いは、サウンド(部品を含む)関係ですか?機能の比較表では分からない部分ですね・・・ 実はAVIC-HRV00... 詳細


[22676258] 三菱か ケンウッドのナビ どちらが良いですか?

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HD)
2019/05/19 06:55:26(最終返信:2019/05/27 20:20:32)

[22676258] ...視ならサウンドナビじゃないですかね? 私はサウンド環境的に劣悪な先代ジムニーにサウンドナビMZ100をとりつけてめちゃくちゃ改善されました。それまでは実売2万円くらいのカロッツェリアのCDコンポです。MZ100のサウンド性能はカロッツェリアの実売10万円クラスと...ね?普通の方はケンウッドがいいのでは? 私はナビ付きの高級オーディオを買うつもりで買いました。サウンド重視でサウンドナビ導入する方は割と多いと思いますが、取付設定は認定専門店がオススメです。 貴重な... 詳細