(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル)
2022/06/29 15:09:11(最終返信:2022/07/05 14:33:44)
[24815115]
...交差点での旋回によるハンドル切増し操作とハンドル戻りフィールが改善されとても良くなってました。 サスペンション系のブッシュなどゴムマウント系が良くまったく凹凸路面によるバタつきがなくなっていました。 以上が小型車と遜色ないと思ったところです...
[24819935] プレミアムラインでの低速時のガタガタが気になる
(自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル)
2022/07/03 10:50:36(最終返信:2022/07/05 10:57:56)
[24819935]
...ガソリンとハイブリッドではサスペンションの型式が違いますのでセッティングが違うのはあたりまえ。 で、そこからどんなコメントが出来るのか自分も興味あります。 >ガソリンとハイブリッドではサスペンションの型式が違いますのでセッティングが違うのはあたりまえ...もうしばらく様子みたらよいかと思います。 参考になれば幸いです。 車種は何ですか? 車種によってサスペンションのセティングは それぞれ違いますよ。 意図的に乗り味を変えていると思うから、車種を特定しないと...
(自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2022/04/19 22:41:07(最終返信:2022/07/05 07:21:11)
[24708271]
...た時、気になったサスペンションセッティングでアリアにも問題があるみたいですね。 長距離を乗らないから受電性能は関係ないよって方も、サスペンションは気になりますよ...omさん ちょいちょい気になる漢字「受電」 この動画のアリアは20インチですね。 サスペンションは五味さんも言ってますね。 参考にはしますが 結局は今自分が何の車に乗っててそれより...いのは、ネイティブ氏が当該車両をディーラーに持ちこみ調査を依頼しなかったせい。 ■サスペンションの問題 https://blog.evsmart.net/test-drive-re...
(自動車(本体) > ルノー > アルカナ 2022年モデル)
2022/05/25 00:17:40(最終返信:2022/07/04 14:49:08)
[24761221]
... 欧州各国では既に発売して1年くらいですが、大きなトラブルは報告されていないようです。 ・サスペンションは、角の取れた、しなやかではあるけれど適度に締まったもので、私は好きです。 「猫足」とは違います...
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Sクラス 2021年モデル)
2022/02/10 16:54:36(最終返信:2022/07/04 11:59:13)
[24591454]
...外側への横Gをほぼ感じない状態で走行します。 (ジェトコースター的?) 左カーブだとして、左側のサスペンションのレベルを下げて、右側のサスペンションを上げていると思います。 高速度道路では、比較的路面の状態が良いので違和感はありませんが...比較的路面の状態が良いので違和感はありませんが、一般道では凸凹のある道で使用すると、サスペンションが固くゴツゴツ感があります。 CVは高速に適しています。(それ用に開発したと思いますが) >580 でしか選べない内装の質感などもご教示ください...
(自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2022/06/27 00:11:44(最終返信:2022/07/03 17:23:36)
[24811974]
...理由は以下 https://motor-fan.jp/mf/article/50303/ のサスペンション項目の下の方に書いてあります。ハイキャスターにすると操作に対して意図しないロールやヨーが発生するのを嫌った...
[23065586] NDオーナー及び購入予定者・検討者の談話室 vol.13
(自動車(本体) > マツダ > ロードスター)
2019/11/23 22:00:51(最終返信:2022/07/03 10:06:10)
[23065586]
...です。 それでもまぁ、この冬には軽く分解してグリスUPしようかと思ってます。 サスペンションは、何処か弄るとバランスが崩れやすいという事ですね? その調整が大変そう (´・ω・...GRガレージで初めての調整でリフトUPしたとき、下に入ったメカさんは、「なんと贅沢なサスペンションや! レクサスの高級バージョン並みのコストちゃう?」と 驚いてました。 まぁ、こん...意味を理解しました。 そもそも、よく読むと整備書に以下の記述がありました。 > ■サスペンション関連部品取外し/取付け > 1. ラバー・ブッシュが使用されているジョイント部は、車...
[24815707] 走行中の不安定感をよく耳にしますが、実際のところは?
(自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2022/06/29 23:53:33(最終返信:2022/07/02 22:13:13)
[24815707]
...ついてはあまり高い評価を得られていないような気がします。 どうやらより重たいB9用のサスペンションを使っているためB6だと軽すぎるのでは?という見方が強いようです。 既に納車された...ーの人も素晴らしいです。 硬めの乗り心地は好きですが、突き上げや揺れを和らげるのがサスペンションの働きなのにそれが機能していないということは、やはりB6アリアのサス設定は未完成なの...。ありがとうございました。 〉リニア95さん RS-Rというメーカーからアリア用のサスペンション(バネのみ)もあるそうなので、バネレートと全長が変わったらどのようになるか気になりま...
(自動車(本体) > スバル > ソルテラ 2022年モデル)
2022/06/24 05:31:20(最終返信:2022/07/02 19:17:49)
[24807958]
...何より設計段階でコンピューターから駄目だし食らいますよね? これは、相当な期間、販売停止に追い込まれるんではないですかね。フロントサスペンション全体のやり直しになる予感がします。 車はbz4x方ですが、実際に台湾でテスト走行中に脱輪してしまった動画が出てますね...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2022/05/31 11:27:04(最終返信:2022/06/30 12:28:50)
[24771073]
...快適でスムーズなドライブフィーリングを大切にしたい方にお奨めのサスペンションです。 との記載ありまhした バネレートがあまり上がっていなにのに乗り心地が悪いのは サスペンション(バネ)より超偏平なタイヤに原因がありそうな気がします...
(自動車(本体) > 日産 > ルークス 2020年モデル)
2022/06/25 11:57:24(最終返信:2022/06/28 10:08:35)
[24809590]
...すから大きく改善はしなさそうですけどね。 納車されたばかりと言うことで残念ですね。 サスペンションが柔らかいんでしょうね。 普段から固めの車に乗っていると柔らかいサスの車に乗ったらフ...不経済ですから、当時、本当に困りました。 ところで、このクルマ(BA1ルークス)のサスペンションはカーブではクルマがひっくり返らないように、よく踏ん張る一方で、クルマの外から指一本...みにしていたのでこんなはずじゃなかった・・・です。 >このクルマ(BA1ルークス)のサスペンションはカーブではクルマがひっくり返らないように、よく踏ん張る一方で、クルマの外から指一本...
[24798493] VM型レヴォーグstiへの乗り換え 家族 後部座席
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル)
2022/06/17 22:58:40(最終返信:2022/06/26 21:29:46)
[24798493]
...少し柔らかめな印象で嫌な感じはありませんでした。快適でした。 鍛造ホイールは、出だしが良くなった程度でサスペンションの動き云々にあまり変化は感じられませんでした。 因みに18インチです。 新型レヴォーグsti試乗しました...
[24766559] ハンドルの戻り性が悪い。犯人は横滑り防止装置でした。
(自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル)
2022/05/28 13:25:19(最終返信:2022/06/26 20:50:28)
[24766559]
...直進時の値がずれていると考えられます。 イニシャライズ時に各センサーが故障していないかも依頼すればよいかと思います。 またサスペンションのキャスター角及びキャスタートレールは最適でハンドルはセンターへ戻るようになっているはずです。...
(自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル)
2022/06/02 15:39:43(最終返信:2022/06/25 00:29:40)
[24774405]
...性感と静粛性向上は、今までのSJフォレ(A型)の比ではありません。 あと驚いたのがサスペンションの出来です。 モデル末期ということで良く熟成されているようで、乗り心地がとてもしなや...ますので普段使いなら不満点ないと思いますよ。 >ナイトエンジェルさん XVはE型でサスペンションが改良されたそうですね。D型以前のモデルのレビューを見ていると、リアサスの突き上げ感...いる人をチラホラ見かけました。 私は中古のC型2.0Lと現行の1.6Lで迷った時、サスペンションの違いとフロントモニターの有無、保証の期間で現行の1.6Lに軍配があがりました。 ...
(自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2021年モデル)
2021/12/25 07:32:46(最終返信:2022/06/24 23:08:19)
[24510405]
...GTIが欧州で公開されてあちらのレビュー等も参考にして、急いで7.5 GTI Performanceを手に入れました。 エンジンはほぼ同じもので、サスペンション等のできは今のところ7.5のほうが完成度が高いというレビューがほとんどでした。 つまりFun to...
(自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル)
2022/06/23 17:20:36(最終返信:2022/06/24 21:38:20)
[24807212]
...足周りを変えて効果を実感出来るかどうかですね 全く車種違いで参考にならないかもしれませんが、私のエスティマHVの場合、TRDのサスペンションセット交換工賃込みアライメント調整込みで総額18万円でした。トヨタ系ディーラー価格です。 純正で交換してもあまり価格は変わらないとのことでした...
[24777811] ヘッドアップディスプレイの是非について
(自動車(本体) > マツダ > CX-30 2019年モデル)
2022/06/04 19:24:00(最終返信:2022/06/21 15:29:10)
[24777811]
...です いや、主役とまでもいかなくても、しゃしゃり出てくるというか、エンジン、ハンドルリング、サスペンション、タイヤなど車の主役のフリしてしゃしやりでてくることてす 車の主体はヘッドアップディスプレイごときてはありません...
(自動車(本体) > マツダ > MAZDA2)
2022/05/11 12:41:01(最終返信:2022/06/21 12:26:37)
[24740888]
...それが出来ないだろうなぁ…。 シッカリ感は感じました。 フロアパンの剛性感はたいしたもので、サスペンションも良く動きます。シートの出来も勝手のトヨタ車を思い出すと良くできてます。 でもそれだけ。ステアリングはやたらと軽いし...
(自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2020年モデル)
2022/04/15 08:20:08(最終返信:2022/06/20 20:02:50)
[24700287]
...apollostation ハイオク (愛環駅前) シャオミ100Wカーチャージャー 前後のシガーソケット + 声「サスペンション周りをリコール対策済みに変えておいた」 声「エアの再調整は帰宅後にやってくれ」またふわふわしてる...