(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2022/02/01 16:41:03(最終返信:2022/02/03 16:32:26)
[24574810]
...>suzumegaさん お早うございます。 動画の字幕表示には二通りあります。 1.ソフト・サブ : on / off 可能な字幕表示スタイル (1)映像ストリームと音声ストリームにmux(多重化)する方法...(2)動画と同じ階層(フォルダ)に同名の字幕テキスト(srt)を置く方法 : fig-2 2.ハード・サブ : on / off 不可 ・映像に字幕を画像(αチャンネル付png)を焼き付ける方法 -...
[24557846] cinema4D クロスサーフェイスのレンダリングがうまくいかない件
(動画編集ソフト > Adobe)
2022/01/23 02:39:08(最終返信:2022/01/26 14:20:00)
[24557846]
...どうしてもポリゴンの変な影がレンダリングされてしまいます。(添付画像) 対策として @スムーズタグをつける Aサブディビジョンサーフェイスを使う Bライトをエリアライトに変える C方線の向きを確認する などの思い当たることは全てやりました...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 7)
2021/11/06 07:02:26(最終返信:2021/11/09 01:08:03)
[24431900]
...講演者がパワーポイントなどを使ってプレゼンしている動画を編集しています。 メイン画面にパワーポイントの資料画面を全面に出しておきながら、 サブ画面(子画面)に講演者の顔を小さく入れる事もやっています。 その時に、例えば1分程度、子画面を全体に広げて顔を全体表示にしたいと思います...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS X Pro 通常版)
2021/10/24 13:48:50(最終返信:2021/10/27 14:11:26)
[24411246]
...よろしくお願いします デュアルディスプレイ環境での症状でしょうか? もしそうならメインディスプレイとサブディスプレイのDPI設定の問題かも知れないのでその辺の設定を確認してみて下さい。 関連するであろう書き込み...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS X Pro 通常版)
2021/10/23 07:47:22(最終返信:2021/10/24 21:11:03)
[24408935]
...GPUフィルター使うとかカラーグレーディングするとかOGLで3DぐるぐるとかAEバリバリでスタイリッシュにおしゃれにとかだとサブいと思うけど。 というか、今デスクトップでやってるなら、メーター見れば自分が必要な性能はわかりますよね...
[24298511] トラックメニューは要らない。トップメニューだけにしたい。
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2021/08/20 00:14:15(最終返信:2021/08/28 04:28:16)
[24298511]
...Dをご教示いただいた設定でやったところ、トラック1とトラック2 で分割されて、チャプターの数をサムネイルの数で割っただけサブメニューが作られる形となってしまったので、D を 3.メニュー構成の指定 にしたら、できあがりましたっ...Dをご教示いただいた設定でやったところ、トラック1とトラック2 で分割されて、チャプターの数をサムネイルの数で割っただけサブメニューが作られる形となってしまったので、D を 3.メニュー構成の指定 にしたら、できあがりましたっ...
[21367901] BDレコーダーでのチャプター不具合について
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2017/11/18 19:30:15(最終返信:2021/07/29 20:19:57)
[21367901]
...一つは頭から再生出来るもの、もう一つはシーン選択によってシーンが選択出来るような構成となっております。 シーン選択についてはサブメニュー構成となってまして、メインメニューから飛ぶ形としております。 その状態にて、BDへパッケージングしてSONYのレコーダーで見たところ...テストできるSony製レコーダー2台およびPCでは正常動作です。 1.現象 メインメニュー画面で全てのボタン操作が出来ない。(チャプター選択のサブメニューも選べない)さんまのですさんと異なる。 2.発生条件 メニュー背景に静止画とオーディオファイルを設定していると発生...
(動画編集ソフト)
2020/06/07 18:09:34(最終返信:2020/12/16 13:27:19)
[23453956]
...ングと高画質化です。 メイン(Ryzen 3950X + Radeon vega64)、サブ(Ryzen 2600 + GTX 1650)で 試行錯誤でやってます。 メインで1時...)でできました(GIGA HQ v5) 実際はほったらかしなので実時間はわかりません。 サブはメインの5〜6倍くらいの予定時間なのでやめました。 最近、RTX3000シリーズやR...30分(1話分)でもグラボのスペックにもよりますが相当時間がかかります。 vega64をサブに落として3080を購入予定してますが、3080は在庫無いですね。。。 自分もまだ手探...
[23805937] 17を使っていますが設定にディスプレイポートがありません。
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 20 Ultra 通常版)
2020/11/23 14:03:04(最終返信:2020/11/23 17:23:42)
[23805937]
...現状ではGTX1060 3Gからディスプレイポートでメインディスプレイへ、サブはHDMIで接続して、別画面設定になっているのですが、このソフトの17では選択肢はHDMIしかありません。不思議ですが、この時代のはそうなんでしょうか...因みにPD18使ってますが、やはり音声はHDMIです。 >ディスプレイポートでメインディスプレイへ、サブはHDMIで接続して 使ってる液晶の型番は? 音声出力をどこから?というだけなので、画質に関係ないです...
[23657298] 再生ボタンで1つのプロジェクトのみ再生
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 通常版)
2020/09/12 10:22:26(最終返信:2020/09/12 15:46:03)
[23657298]
...プロジェクト2)を作成し、DVDに書き込みをしようとしています。 プロジェクト1をメインムービー、プロジェクト2をサブムービーとして作成しており、 ルートメニューの「再生」ボタンを押すと、プロジェクト1のみ再生したいと考えているのですが...
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Movie Studio 17 Suite)
2020/08/11 01:37:46(最終返信:2020/08/13 15:49:27)
[23592151]
...ヴォーカル無しの曲だと成功しやすい。 (重ねる曲データ同士のサンプリングレートを合わせておく事) (サブウーファ使う様な特別な低音仕様は除いての文章です。) ヴォーカル有りの曲の場合は OzoneのV...
[22657348] Edius3.0インストールでBinパレットが出ない!
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3)
2019/05/10 18:12:22(最終返信:2019/06/13 21:08:52)
[22657348]
...i7-2600 RAM(メモリ)4GB Windows7 HomePremium(64bit)です。 サブモニターなど使用していませんか? もしくは 表示 → ウインドウレイアウト → 初期化 で元にもどりませんか...で元にもどりませんか? 失礼しました。 隊長さん、早速のご回答ありがとうございます。 サブモニターは使っていません。また「表示 → ウインドウレイアウト → 初期化」 も試してみましたが、ビンは出てきませんでした...
[22591981] パソコン買い換えで、音がでなくなってしまった
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2019/04/10 11:29:20(最終返信:2019/04/10 14:03:29)
[22591981]
...OSはwindows10を使用しております。 デュアルディスプレイで、HDML接続をしています。 サブモニターはスピーカー内蔵タイプです。 ーーーーーーーーーーーーーーー よろしくお願いいたします...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 8 通常版)
2019/02/18 22:04:12(最終返信:2019/03/06 22:24:10)
[22477156]
...この場合は時間もゆっくりカウントされます。 元ファイルの日時を修正するか、 正しい日時をキャラ出し(ハードサブ)したものを、 素材として再度読み込むか、どちらかの方法かと思います。 CLPIEditor でチェックすると...
[19679723] Quick Sync Videoのデコードができない件
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 8 通常版)
2016/03/10 22:26:25(最終返信:2018/11/23 00:29:43)
[19679723]
...2〜3万の出費で最低限の環境には移行できます。 Core i7 6700K が理想ですが、サブPCとして Pentium G4500 なら低予算でいけます。 低予算でサブPCを繋ぎで使って、 あと2世代ぐらい後に高性能CPUでメインPCを本格的に乗り換えが良いかも...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2018/10/11 10:29:30(最終返信:2018/10/18 09:52:54)
[22174983]
...掲題通り全画面再生についてです。 EDIUSはPro7→Pro9と使用しております。 7のときは、サブモニターで全画面再生しながら、メインモニターのタイムラインカーソルを移動したりできましたが、 Pro9に変えてから...Proのデュアルディスプレイ環境ですが問題なく動作しています。 因みにメインモニター(TV)はグラボからHDMIケーブルで出力し、 サブモニターはDVIケーブルでオンボードから出力しています。 モニター設定はどちらのディスプレイも添付画像のように「自動」にしていますが...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultimate Suite 通常版)
2018/06/13 15:43:56(最終返信:2018/09/29 13:44:44)
[21892937]
...私のPCはNEC ウインドウズ8.1 64ビット コアi5 です。 私はユーチューブをやっていましてトクイング(サブチャンネル)はほとんどテロップは付けていないのですが メインチャンネル(トクカメン)はフルテロップ...
[21916636] DVD Architectでメニュー画面を作ろうと思っています。
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Movie Studio 14 Platinum)
2018/06/23 18:16:24(最終返信:2018/07/31 17:56:00)
[21916636]
...6.空のボタンを挿入(2つ) 7.空のボタンのプロパティ(アクション)を設定 勿論、音声・字幕の各サブメニューを作成する事も可能です。 >go_go0509さん DVD作成ソフトのバージョン次第で出来ない場合があります...
[21261805] 4K 60P 150Mbps編集をストレスなく編集するPC
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 8 通常版)
2017/10/08 16:15:36(最終返信:2018/06/08 07:46:46)
[21261805]
...ワークエリアが減るので操作しにくくなると思いますので) >2石レフレックスさん 大変貴重な情報をいただきまして有難うございます。 私も現在サブで使用しているPCにはQSV+Quadroで編集にはQSVを使用して、プレビューではQuadroから4K...