(AVアンプ > ヤマハ > RX-V2067(B) [ブラック])
2023/01/22 10:46:26(最終返信:2023/01/22 12:35:10)
[25108160]
...【質問内容、その他コメント】 YAMAHAサブウーファーSW-PO25は、合いますでしょうか。 そのサブはこのアンプに接続して使用できます。 >もち3世さん こんにちは P025は既に廃番になってるかと思われますが...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/12/31 15:48:52(最終返信:2023/01/01 20:40:54)
[25076649]
...>Koboo2さん こんにちは ケーブルは一本で RCA - RCA です。 アンプ側はプリアウト(サブウーファ)で、サブウーファー側は LEFに接続するだけです。 ヘッドフォン端子に接続されているのでしょうか...こちらのケーブルなら大丈夫でしょうか? FosPower (3m) オーディオ RCA(オス) to RCA(オス) サブウーファーケーブル, 24K金メッキコネクター okです。 ありがとうございました。 無事繋がりました...
(AVアンプ > マランツ > CINEMA 50)
2022/11/20 22:12:21(最終返信:2022/12/31 00:27:16)
[25018395]
...も良さそうですが試されましたでしょうか? メインとサブの切り替えは、今はババナプラグで延長コードを作ってフロント差し替えてやってます。 その方がサブにもDSPをかけられますので、、、 メインステレオシステムでのサラウンドも楽しそうなので...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/11/21 02:14:56(最終返信:2022/11/22 08:27:25)
[25018589]
... HDMI入力→アンプ ・PC・PS5・スイッチ HDMI出力2つ→メインモニターとサブモニター とした場合 1、アンプ側のリモコン切り替えで モニターへのPC、PS5、スイ...プレイポート表示 音は光デジタルになる これであってますか? この環境にしたい理由が サブモニターにPS5を映し出し 且つ、メインにPCを映し出し、音はPS5かPC好きな方を選べ... → HDMI2→サブ画面 図解しようとしましたが行間ばぐってしまったので 図解は無視してください泣 すいませ...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/10/30 23:31:15(最終返信:2022/11/06 17:11:11)
[24987755]
...説明書にはスタンバイ時にと書いてありますが、普通に使っていても突然画面が消えます。 夜中に仕事をしていることが多いので、サブPCにつなげているNR1710は付けっぱなしなのですが、 突然画面が消えるのでビックリします。 DENONもマランツと同じように動作すると思います...
[24178902] レビュー「パススルー時のHDMIソース切り替えでトラブル」その後
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2021/06/08 21:20:54(最終返信:2022/11/01 15:01:42)
[24178902]
...当方のものと製造年の近いビエラで実機テストしても再現しないと言われて手詰まりとなりました。主に奥さんがドラマを視聴するサブルームでの使用だったこともあって諦めてそのままにしていましたが、ご尽力のお陰でトラブルが解決しました...
(AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2022/09/17 18:35:22(最終返信:2022/10/29 17:29:13)
[24927360]
...あちこちで情報収集・交流されつつ、今後もお元気でAuro道に邁進されることを期待しております。 さて、書斎用のサブはBGM用なので、私はこれで十分ですが、もし、Auro-3Dフルデコードの13ch以上に対応したAVアンプがDenonから将来出て...
[24866622] ライブ映像を臨場感ある音声で楽しみたい
(AVアンプ)
2022/08/06 23:39:55(最終返信:2022/08/14 12:43:27)
[24866622]
...音楽的なスピード感を求めると50万クラスになります。 上記環境的にOKなら、スーパーウーファー導入を前提にするとよいです。(サブベースが出てるジャンルかどうかに依存) ベースの音が入る楽曲ならウーファーもしっかりしていないといけないので...
[24845803] airplayでのサブウーハー再生(音が出ない)について
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/07/23 09:19:03(最終返信:2022/08/08 21:50:28)
[24845803]
...>tsuneishi_motomuさん YouTubeの音声自体は5.1なので、テレビからの音声は5.1でサブウーファが鳴り、AirPlayは2chしか送れないのでサブウーファが鳴らない、ということではないでしょうか? つまり仕様ということです...1世代前のNR1710ですが、5.1.2chにしてあり、 5chは小型なので、クロスは100HzでサブPCの音声再生用に使っています。 そのため、TVのYoutubeとは比較できませんが、 iPadからAirplayとPCから再生した場合の比較です...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/07/10 09:54:34(最終返信:2022/07/10 15:49:49)
[24828698]
...ystems/ns-sw300/index.html#product-tabs 接続は、アンプのサブウーファ端子とピンコードでサブウーファー本体に接続 アクティブサブウーファーなので、電源を供給して完了です...
[24782130] 保護回路作動?どうしたものでしょうか?
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2022/06/07 12:39:35(最終返信:2022/06/15 11:33:43)
[24782130]
...まず周囲の物からバランスよく試す。 【サブウーファー】や【センタースピーカー】など一台物から、次に【リアスピーカー】等サブ的な物と・・・ 当然落ちなければ、外したものは接続してから次を試す。 当然、解線・結線は電源を落としコンセントを外して少し放電させる...
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/05/06 13:20:06(最終返信:2022/05/09 11:21:06)
[24733637]
...LFEの極性が主音声に対して反転している場合には、LFEの極性反転補正まで自動で行うことができます。 ーーーーーーーー 引用終わり ということでサブウーファのコントロールも本アンプは行っています。 なるほど、SC-LX87にはそういう機能があるのですね...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/04/30 10:59:29(最終返信:2022/05/06 02:44:14)
[24724333]
...センター:OberonVokal、サラウンド:Spektor1、フロントハイト:Opticon1、サブ:YST-FSW050。 私は-40dB程度のボリュームで映画を見ていることが多いです。 YPAOボリューム...
[24726764] 購入を検討、スピーカーの配置について質問です
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2022/05/01 20:37:40(最終返信:2022/05/06 00:24:23)
[24726764]
...センタースピーカー無しの4.1CHでも良いと思います。 フロントスピーカーはスクリーンの上方の左右、サラウンドスピーカーは視聴位置後方の左右、サブウーファは前方の適当なところで良いでしょう。 >Minerva2000さん なるほど、AVアンプが初めてなのでよくわかってないのですが...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/04/11 23:00:21(最終返信:2022/04/21 22:00:11)
[24695752]
...TVの電源はOFFのままです。 音量が他の入力より大きい場合には、個別ソースごとの音量設定で調整できます。 NR1710はサブPCの音声再生用なので、 PC→NR1710→4Kモニター(27インチ)という接続のため、 ARCやHDMI連動機能は使っていないので...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/03/19 15:57:39(最終返信:2022/04/05 15:11:44)
[24657223]
...トリガー端子12Vは一般的なので繋げば連動すると思います。 皆様ご教授有難うございました。 本日、ヤマハのサブウーファ(YST−FSW150)と接続し、トリガー連動を確認いたしました。 ...
[24365965] Fire TV Stick 4Kの接続について
(AVアンプ > マランツ > NR1710 [シルバーゴールド])
2021/09/27 15:09:09(最終返信:2022/03/24 18:15:56)
[24365965]
...4KTVで使っています。 問題なく、192k/24bit表示になっています。 新規購入したStick 4Kは、まずサブPCに接続してあるNR1710につなぎました。 PC→[HDMI]→NR1710→[HDMI]→LG...
[24594821] AVアンプの購入について(教えて下さい)
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A)
2022/02/12 12:00:44(最終返信:2022/02/17 15:42:16)
[24594821]
...サブウーファー以外のスピーカーを今のものを使って、 サブウーファーは他のものを購入されては如何ですか? (DVX-S120付属のサブウーファは、システムケーブルを繋がないと使えない様です) スピーカー一式替える気満々なら、それでも良いと思います...
(AVアンプ)
2021/10/25 19:30:19(最終返信:2022/02/14 07:05:24)
[24413328]
...PC→[HDMI]→NR1710→[HDMI]→モニター この接続がいちばん安上がりです。 ウチではサブPCにこの接続でNR1710を使っています。 PCのAmazon Musicプレーヤーソフトから、...
[24585915] BS4Kのサラウンド放送が5.1chで視聴できないです
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/02/07 16:27:24(最終返信:2022/02/11 12:21:55)
[24585915]
...音声切り替えする必要があります。 サラウンドに変更してもチャンネル変える度にステレオに戻ってしまいます。 サブメニューから入ると音声信号に日本語と表示されているのが2つあることがわかります。 テレビ側の音声出力設定はオートのままでOKです...普段リモコンのフタを開けてなかったので全く気付かなかったです。 >XJSさん ありがとうございます。 サブメニューからも見られるんですね! それも使ってなかったボタンなので色々操作してみたいと思います。 TVのHDMIデジタル音声出力の設定を確認してください...