(ヘッドホンアンプ・DAC)
2019/12/03 21:12:17(最終返信:2021/01/07 02:25:42)
[23085651]
...。 バージョン1909になりSE-300PCIEが使用不可能になりました。 SE-300PCIEはサブPC(win7)で使用、初のUSB-DACに手を出そうと思ってます。 ヘッドホンは元々使用しませんので...
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-B [ブラック])
2020/11/03 22:59:12(最終返信:2020/11/07 16:23:02)
[23766539]
...使い易いとは思うんですけどね。 追記… 例えば、こう言うDAPですけど。 バランス駆動では、サブミニチュア管を使用したバランス駆動は出来ませんが、バランス駆動に対応したコストパフォーマンスの高い中華DAPです...
(ヘッドホンアンプ・DAC > サイラス > Oriolus BA300S JP version)
2020/09/16 20:53:19(最終返信:2020/09/18 21:47:21)
[23667117]
...まず再生環境を見直し、その辺の改善も含めて専門店等で試聴して納得すれば購入されれば宜しいかと思いますよ。 音質は、サブミニチュア管のデュアル真空管構成+オペアンプの真空管ハイブリッドポタアンなので、NTー1 より多少音に暖かみを感じるかもしれませんね...頂いた生産終了の高額の真空管搭載のポタアン等がリリースされなくなり、真空管搭載ポタアンの選択肢が少ないですからね。 そのOriolusのサブミニチュア管を使った真空管搭載ポタアンもバランス駆動すると良いなんて言いますから、4.4mmのバランス駆動で使用すると良いかもしれませんね...
(ヘッドホンアンプ・DAC > DENON > DA-310USB)
2020/01/11 12:36:53(最終返信:2020/09/05 13:43:23)
[23160965]
...310-USBの方はヘッドフォンアンプとしてお使いになったほうがベターだと思います。 XPS8920は私も仕事用のサブ機で使ってますが、USBポートはマザボのものではなくてオ-ディオ専用にボードを増設した方が良いと思います...
[23442702] ATH-A2000Xとのコンビは非常にお勧め。
(ヘッドホンアンプ・DAC > パイオニア > U-05)
2020/06/02 12:52:35(最終返信:2020/08/23 17:09:13)
[23442702]
...今はU-05がメインアンプで、T1とT1 2ndとPM-1とA2000Xがメインヘッドホンですね。サブ(寝ホン)でMDR-1A。 Astell&Kern L1000も音場奥行きの広さとヘッドホンを選ばないオブラートもあるのが特徴で大変良いのですけども...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > iBasso Audio DC02)
2019/11/20 18:58:46(最終返信:2020/08/03 22:28:36)
[23059309]
...>古き良き時代さん >有意な音質の差はみとめられませんでした。 とのことですが私の場合、ノートPCはあくまでサブなので 普段は対策のしやすいタワー→DAC/HPA→ヘッドホン を使用しているので上にも書いたように...
(ヘッドホンアンプ・DAC > KORG > DS-DAC-10R)
2020/05/05 13:04:48(最終返信:2020/07/29 06:55:19)
[23382404]
...px546さんレス有難うございます。 とりあえず他のソフトでDS-DAC-10Rを使ってDSDからの変換へは出来ました。 サブPCでもAudioGate 4は同様にフリーズしたので、AudioGate 4の不具合ではないかと...WIN10がトラブり自己修復により、再起動後AudioGate がEportできるようになりました。 サブ機は相変わらず動かないので、OSがらみのトラブルかもしれません。 フリーズの原因が判れば良いのですが...
[23551922] UD505に接続するプリメインアンプの選び方
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-B [ブラック])
2020/07/23 10:08:44(最終返信:2020/07/25 23:09:50)
[23551922]
...premierにプリアウトがあるのかというご質問ですが、取説の説明で「PRE OUT: パワーアンプやサブウーファ−と接続するためのプリアウト端子です」とあります。これのことですね。裏を見るとRCA端子(メス...
[23221315] 今より音が良くなるそこそこ価格のDACを教えてください。
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2020/02/10 09:00:05(最終返信:2020/02/11 10:44:54)
[23221315]
...今より魅力的な音が期待できるDACをご推薦いただきたいです。 因みに、メインのアンプはKrellのkav-400xiで、TriodeのTRK-3488をサブに、JBL4333B、B&W805S、Snaus Faber Concertino Homeなんてところを繋ぎかえしながら楽しんでおり...
(ヘッドホンアンプ・DAC > マランツ > HD-DAC1)
2019/12/04 21:57:28(最終返信:2019/12/24 13:07:32)
[23087680]
...もうUSBには戻れないな〜という感じです。 しかも同軸と光はUSB使用時のリレー音もなく快適なので 昔サブ用に買ってあまり使ってないVRDS-50があったので 同軸出力させて使ってます。 1万から1.5万程度のUSBケーブルと当時3〜20万円で買った...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-K3)
2019/05/30 16:44:12(最終返信:2019/06/01 01:55:46)
[22701900]
...DSDをネットワークオーディオプレーヤーで聴くことが多いです。 かつては、IFiのポタアンでPCオーデイオでしたが。面倒なのでサブになってます。 失礼しました。 解決済みですが、追記です。 ミニーRCA 2本出しのアナログケーブルも...
[22431709] 玄関開けたらHybrid-HPAサクッとBistroQuickに耳鼓(^^♪
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2019/01/30 22:15:17(最終返信:2019/05/19 12:59:43)
[22431709]
...無いんチャウンw そん鳴こん鳴で急遽FA1トラポのちっちゃ鳴フルBALANCE据え置きサブsystem組んで視masterと(^^♪ まぁステップupTR/clean電源/li...xjie p20ノミのようですねっ 因みに今回コレの選定は球球w まぁmainHPAからサブに敢えて石ヲ持って来なかったってトコですかね(^^♪ 当然,,付属switching使...たか(^o^)/P20 何か焚きつけて仕舞った感も拭えません画^_^サクっと聴きたい時のサブ機として購入とヲ察し視ます画、導入に値する逸品かと,.( ̄ー ̄)ニヤRe;turn p...
[22402652] Galaxy S9とBluetoothで接続できない。
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > Q5 with AM3B FIO-Q5-AM3B)
2019/01/18 17:53:14(最終返信:2019/01/22 17:44:37)
[22402652]
...皆様のお知恵を借りれればと思う次第です。 Galaxy S8とBOSE QC30の接続例ですが設定→Bluetooth→サブメニュー→デュアルオーディオ→ONでブツ切れが解決した例があります。今回のPC−9801BX2さんの例では繋がらないと言う事なので現象としては違いますが...
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > TA-ZH1ES)
2018/10/14 16:54:13(最終返信:2018/10/26 00:35:19)
[22182413]
...今はTA-ZH1ESとは別にメインで使っているmytekのDACにJcatのUSBアイソレータを使用していて、もう一台音質が違うサブのDACを購入したらそちらに何かしらのノイズ対策用品が欲しいなと思っていたのですが、教えてくださった商品の今後の情報をチェックしてみます...
(ヘッドホンアンプ・DAC > ローランド > QUAD-CAPTURE UA-55)
2017/09/15 22:15:38(最終返信:2017/09/22 09:04:35)
[21199910]
...発生してます。 >MBR形式から、GPT形式 調べたところ、メインのSSDがGPT、サブ1のHDDがMBR、サブ2のHDDがGPTでした。 これらの形式は何か関係あるのでしょうか? 基本的にスタンバイは使用せず...windows8以上にしているならそれが影響かも。 Windows7です。 一応セキュリティソフトを無効にしましたが効果なしでした・・・ サブのノートPC(Win7)に接続したところ、正常にインストールできたのでこれが壊れているわけではないようです・・・...
[21030731] xdp-30rとdp-s1に組み合わせたら?
(ヘッドホンアンプ・DAC > Cypher Labs > AlgoRhythm Picollo [ブラック])
2017/07/09 20:12:08(最終返信:2017/07/16 10:42:59)
[21030731]
... 私が今、所有してるイヤホンとヘッドホンは10pro(mmcxに改造済み)とATH-A2000X、サブのイヤホンとして215speを持っていて、リケーブルはビートオーディオのMKVを組み合わせて使っている環境です...
[20532629] DACとヘッドフォンアンプの同時使用について
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2017/01/02 13:21:11(最終返信:2017/01/07 20:36:37)
[20532629]
...そこで、PC200USB-HRとは別にもう1台ヘッドフォンアンプを用意し、そこからステレオミニプラグでサブウーファを鳴らせないかと考えています。 1台のPCに対し、USBDACあるいはヘッドフォンアンプを2台同時に接続し使用できるものでしょうか...
[20357729] HugoとMojoの音場に差があるか? part2
(ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Mojo)
2016/11/03 18:41:25(最終返信:2016/11/13 15:11:59)
[20357729]
...3本(または4本)のメインマイクに、ピックアップ用のサブマイクを組み合わせるのが割合成功している(かなり一般的)になっている気がしますね。近年はメインとサブの位置による時間のずれをデジタル的に補正していることも多いですね...
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > TA-ZH1ES)
2016/11/05 10:59:12(最終返信:2016/11/11 12:35:17)
[20363134]
...ちゃんpart2さん Walkmanはモバイルで使ってなんぼです。据え置き機につけるのはサブ的にしかならないと思います。 NASも使えないし、内部ストレージ量も小さすぎますから。 ...かと。メインシステムはアナログをじっくり聴いているので、アナログっぽいと言われるDSDをサブでも聴きたいからです。 >nikky2016さん おお、さすが羨ましい環境じゃないです...る。ヘッドホンアンプで音場が形成されると整理した方がいいかもね。 私の場合ヘッドホン系はサブでお金使ってないから経験値は低いしこのぐらいしかわかりませんが。 HD800程度しか持っ...