[25269194] 動画編集用途ではRTX3060か3060ti、どちらが良い?
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX3060-E12GB/OC/DF [PCIExp 12GB])
2023/05/21 20:32:43(最終返信:2023/05/31 19:32:50)
[25269194]
...RTX4070TiでNVEncして比べました。 エフェクトは1か所カットして繋ぎにレンズブラーのシーンチェンジで繋ぐだけです。 ・CPUエンコ時 ・・・ 総エンコ時間4分28秒、 DRAMメモリー使用量11...歌手など 演目の間をカットするだけのような目的) ですが マルチカメラで多角的に撮った映像 1シーン数秒のものが画面転換していくようなことをお考えであり それらにカラーグレーティングやオーバーラップ...
[25174487] ZOTAC日本、14種GPUで BLUE PROTOCOLベンチ測定
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC)
2023/03/09 12:06:19(最終返信:2023/05/31 10:19:32)
[25174487]
...も感じました。 上記ブログossan-gamer.netでは特に2シーン目の「町中」のシーンについての言及があります。 >シルバーフライさん こんばんは。 ...たいだし… 最適化待ちかも? で なんかFF14ベンチのどことなく似ている感じも。 (シーンのチョイスなんかが…) まだまだ開発途中って感じですかね? >Solareさん Wi...6/ 4Gamer:なぜアニメ調? 開発者:E3 2014 ゼルダの伝説公開時、弓を撃つシーンで会場が沸いたのがきっかけ >kazu-pさん 情報ありがとうございます。特に3060...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > TUF-RTX4070TI-12G-GAMING [PCIExp 12GB])
2023/04/11 11:10:25(最終返信:2023/05/13 19:34:21)
[25217584]
...100MHz変われば、例えばFF14ベンチなら200〜300位はスコア変わってくるし、 先ほどと同じシーンを迎えるところで数字も変わってくる感じです。 それを「体感と」と呼ぶ呼ばないはご本人次第のことですね...
[25164593] MSI RTX4090 TRIO X水冷にしたまではよかったが。
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/03/02 02:13:32(最終返信:2023/03/15 23:12:30)
[25164593]
...もう少し詰めないとこれでコスパと言われても13900KSがさすがにかわいそうです(^^; そもそも1シーン目からグラボ使用率も全然上がってないし・・・まあ水冷化したグラボのせいでないのは明らかですね。 ...
(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE PULSE Radeon RX 6700 XT OC 12G GDDR6 [PCIExp 12GB])
2023/02/26 14:04:27(最終返信:2023/02/26 20:13:08)
[25159764]
... GHOSTWIRE遊んでましたが、 落ちなくはなったが FSR2.0とレイトレだと変に重くなるシーンがある。 これで見れるかな? ただ今日部屋寒いんで自分の方が有利かも(笑) 15度ぐらいです。...
[25132561] GTX3060や3060Tiとの比較。
(グラフィックボード・ビデオカード > インテル > Intel Arc A770 21P01J00BA [PCIExp 16GB])
2023/02/08 08:40:33(最終返信:2023/02/10 08:31:10)
[25132561]
...というなら有りかもしれないですが、 安定して動くか分からないゲームの為に買うのは止めたほうが良いです。 例えばゲーム終盤の特定のシーンで落ちて進行出来なくなる、こういうことが起こり得ます。 アップデートが無いようなゲームだとその時点でほぼ詰みです...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > TUF-RTX4080-O16G-GAMING [PCIExp 16GB])
2023/01/09 18:19:40(最終返信:2023/02/06 02:23:53)
[25090026]
...13700Kを5.1GHz(1.2V)にダウンしてスクリーンショットして、97fpsだった時のものです。 全7シーン。容量121GB ※HDDインストールで若干低めのfpsだと思います。 HDDでは正常に表示できない場合があると警告されるので非推奨...
[25118773] 少し負荷がかかるとFANの回転が100%になる
(グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 7900 XTX Phantom Gaming 24GB OC [PCIExp 24GB])
2023/01/29 20:19:41(最終返信:2023/02/04 11:45:49)
[25118773]
...350Wのカードだから、それで普通に見えます。 CPUやグラボが異なれば変わるでしょうけど、 シーン5になって、ようやく100%近いロードになる感じです。 皆さんありがとうございます。 GPU-ZのSSを添付しておきます...Speed 100%指令で、 Fan (RPM) 0 rpmって、ファン回ってます? 同じようなシーンで。 >GPUコア温度と、HotSpot温度の乖離 これはありえない数値でもないかなと思う。 RTX3090はこれよりひどくて...
(グラフィックボード・ビデオカード > GAINWARD > GeForce RTX 4090 Phantom NED4090019SB-1020P [PCIExp 24GB])
2022/11/23 18:48:42(最終返信:2023/02/01 12:39:56)
[25022008]
...かめる目的でしたが、シーン3で予想に反して26000近くと逆にアップしていたので(その回は13900KFの電圧をAUTOではなく下げていたためシーン3の最後で×で完走できず)、再度試すとシーン3で想定通りの...とシーン3で想定通りのほぼ同等しかしシーン4で逆に何故か伸びて更新してしまいました、、、 前回 Phantom OCの時のシーン4とは明らかに異なりました。 13...います。 自動スクリーンショットで分かると思いますが、もちろんシーン5はOC時より遅いです。 シーン1も若干。 450WにBIOSで制限されていますが、基本的に3...
[25112049] 映像編集用のグラボ選択(AfterEffects)
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/01/24 22:42:29(最終返信:2023/02/01 02:40:46)
[25112049]
...前に購入したPCが諸事情でスペック<価格重視の部分があったのですがそれでも5年頑張ってくれたので。 とは言え要求されるクオリティを考えるとシーン自体軽量化していたとしても相当重くて正直ストレスでした。(QuadroP4000) 編集中のストレスが大幅に軽減されるという意味ではウキウキです...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB])
2023/01/23 10:56:49(最終返信:2023/01/24 02:14:59)
[25109772]
...OSDの有無やG-SYNCの有無でも確認してみましたが特に何もないですね。 ただ特定のシーンやキャラのみといった場合は分かりませんので、あくまでこのシーンまでではということで。 ここまででも、テクスチャのちらつきが発生するのでしたら...
[24865056] NITRO+ RX 6950 XT PURE 紹介
(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE NITRO+ Radeon RX 6950 XT PURE GAMING OC 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB])
2022/08/06 00:55:33(最終返信:2023/01/23 15:54:57)
[24865056]
...ボの性能差が出るのがシーン1とシーン5・・とくにシーン5はほぼグラボですね。 面白いというかシルバーフライさんのベンチ結果はすごいと思いますよ。 3080なのでシーン2に入ったところでは...りませんが、早くそのシーン2からの追い上げ体験してみたいです(笑) とりあえずそれぞれのシーン2と4の終わり貼っておきます。 これ見てると3Dほどではないですが、RADEONもシーン1は遅いけど中間で追...ど試していたところ、38000には届かない感じですね。 シーン1で4500切ったりのギリでそのツケをシーン2と3でほぼ挽回している感じは一応します。 SMTを切っ...
[25075479] アイドル時の電力が、思いのほか少ない。
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 4080 16GB Trinity OC ZT-D40810J-10P [PCIExp 16GB])
2022/12/30 20:42:35(最終返信:2023/01/09 15:30:07)
[25075479]
...また4090PhantomのOCは最初に50000オーバー目指したコア+50 メモリ+500しただけで、それ以降していないので本気OCで特にシーン5でどれだけ伸びるのか不明のままです。 いろいろやってみたら53000程度は5.8GHzのままいくのかとは思っていますが...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2022/12/26 19:02:54(最終返信:2023/01/01 01:54:52)
[25069974]
...って喜ぶレベルくらいでしかなく、実ゲームでも少しは上がるでしょうが全てのシーンで体感できるかといえば疑問です。おそらく、今までたまにほぼ気づかないレベルで遅延してたシーンがスムーズになるとかじゃないですかね? 今もや...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2022/12/30 10:13:04(最終返信:2022/12/30 17:49:30)
[25074725]
...n5 3500UでFF14ベンチを回してみたのですが シーンによってGPUの遊びがひどいんです 序盤のシーンはGPU使用率が50%行かず クロックも伸びず 消費電...も84Wとかになります 全部のシーンでまんべんなく性能使ってもらいたいんですが こんなもんなんでしょうかねえ・・・ 前半のシーン2はGPUクロックも378MHz...と、グラボのファンもフル回転して性能上限引き出しているんですが このFF14ベンチの一部シーンや、シャドウ オブ ザ トゥームレイダーなんかだと GPUが遊びまくってファンも回らない...
[25016558] 電力はもパワーも凄かった「Ada Lovelace」
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 4090 SUPRIM X 24G [PCIExp 24GB])
2022/11/19 19:30:39(最終返信:2022/11/24 17:32:43)
[25016558]
...な気もしますね。 シーン5はやばいですね、、、13900KF素で試してみたのですが、シーン3まで1000を大きく超えるほど遅い(5.8GHz+3080Ti OC比)のに、シーン4で近いところまでき...りかなと思いますね。 イ・ジュンさんの3080Tiのシーンごとのスコアーみて思いましたが、4080はシーン4くらいまであまり変わりませんね。 さすがに4090...080Tiより少ない上にバス幅も狭いので、グラボの効くシーン1で4080の方が遅いのだと思います。 シーン5は新世代の40シリーズめっちゃ速いですけどね。 自...
[24998302] モニタ替えないとわからないのでしょうか
(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE NITRO+ Radeon RX 6700 XT OC 12G GDDR6 [PCIExp 12GB])
2022/11/07 07:45:58(最終返信:2022/11/21 08:54:17)
[24998302]
...Zero DawnやCyberPunk2077とかでわかるかどうかなんですよね。 後はAPEXの重いシーンとかCoD BattleZoneとかを144Hzで設定を重くすればわか分かるかもです。 そもそも、...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2022/11/17 01:16:38(最終返信:2022/11/17 22:53:44)
[25013056]
...4080とついでに4090も買ってしまいました。 ただロン毛さん所の12VHPWR端子がメラメラ燃えるシーンを見てちょっと萎えてます(^^; Solare様 4090あったんですか。ほとんど入荷してないようですね...
[23615777] Fluid motion が利用可能な最も新しいビデオカード
(グラフィックボード・ビデオカード)
2020/08/22 19:59:18(最終返信:2022/10/30 12:54:56)
[23615777]
...>one_wayさん SVPは送り戻しに弱く、 再生開始部分の補完を取りこぼす癖があるので、 一瞬のシーンをもう一度繰り返す、 みたいな細かいシーク動作がガタガタになるのですよ… で、この特徴から短いループ動画にもSVPは使えません…...