シーン (デジタル一眼カメラ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > シーン (デジタル一眼カメラ)のクチコミ掲示板検索結果

"シーン"を検索した結果 23226件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.033 sec)


[25434830] LUMIX DC-G9M2 に思うところあれこれ

 (デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/09/23 18:11:32(最終返信:2023/10/02 13:26:31)

[25434830] ...パナは一発切り替えという機能は不要と考えているのかもしれません。 ちなみに、私はC1に通常の撮影用、C2に飛翔シーン用に割り当てて、ダイヤルの回す量を減らしています。 私はOM-1も使用して野鳥撮影もしていますが...研究が必要な分野なのだと思うので、腕でカバーするしかないと思います。 私も過度な期待はしていないです。 私はOM-1でも飛翔シーン以外は、singleターゲットで被写体を狙っています。 鳥認識を使って撮るよりも自分で狙った方がOK写真が多かったので... 詳細


[25256274] 写真作例 色いろいろPart281 SCNそろい踏み、何でも貼ろう大会

 (デジタル一眼カメラ)
2023/05/11 21:09:53(最終返信:2023/10/02 11:26:49)

[25256274] ...うみたい。 まぁ、私は飛翔シーン以外は被写体認識を使っていないので、通常の使い方で キッチリピントが合ってくれる&障害物が殆ど無いシーンで動物認識がキチンと 動作...4/ImageID=3855314/ このシーンは、どのカメラも無理かも・・・。 MFでピントを合わせてくださいなシーンです。(^_^ゞ Exif情報を見ると、S...>まあ撮り高があるのでいいのでは。(^_^)。 ないよりはマシですが、やっぱりカッコイイシーンも撮りたかったなぁ。 来シーズン、頑張ろう・・・。 >OMDにも載っているプレシャッタ... 詳細


[25062227] かっこいい鉄鳥写真とは? その33

 (デジタル一眼カメラ)
2022/12/20 23:11:57(最終返信:2023/10/02 10:56:39)

[25062227] ... かばくん。さん、鉄鳥ファンの皆さん、こんにちは。 スカイマークのピカチュウジェット2機が揃うシーンを見にセントレアまで出かけてきました。 2号機はちゃんと見たことが無かったのもあって。 タイミングは違えどソラシドエアのナッシージェットも飛来し... 詳細


[25444382] 手ぶれ補正について

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2023/10/01 02:17:56(最終返信:2023/10/02 08:17:59)

[25444382] ...方式を知ったところで手振れ防止にはならないですよ。 まずは、ご自身の撮影において、 低速シャッターを切って 手ブレ補正に頼るシーンがどれほどあるかですね。 手ブレは防げても、被写体ブレは防げませんし。 私は、手ブレ補正に頼らず...ただしいくら手ブレ補正機能が優れていても、被写体自体が動いている場合は被写体ブレは防げないので、シーンごとにシャッター速度を適切に設定する必要があるので、過信は禁物です。 あと手振れ補正の種類は ... 詳細


[25216658] 皆さんの撮られた写真を見せてください。

 (デジタル一眼カメラ > ペンタックス)
2023/04/10 16:34:56(最終返信:2023/10/02 07:20:26)

[25216658] ...レンズはBORGを使っており、F-AFアダプターを使って半AF化(所謂AFボーグ)しています。 野鳥、特に猛禽類の飛翔シーンをメインに撮影しています。先日今シーズン初のイヌワシ撮影が出来たので貼らせて頂きます♪ 8時間粘って最後の最後に20秒程姿を見せてくれました(*^_^*)... 詳細


[25444108] 1番いい設定方法を教えてください!

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ボディ)
2023/09/30 21:38:15(最終返信:2023/10/02 04:16:00)

[25444108] ...ISOは3200程度にして、絞りを開放にして撮る。 あまり激しく動いてないところでも、絵になるシーンはありますし、全滅を防ぐ抑えの写真 にもなります。 あとは、比較的頭部が動いていないところを撮るとブレててもそれなりの写真になります... 詳細


[25400295] Z8を使って撮影した写真2

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/08/28 20:16:59(最終返信:2023/10/01 21:08:19)

[25400295] ...6E PF VRにて若干トリミングあり >Ciamrronさん お写真ありがとうございます。 凄いシーンを撮られていますね。 500mmで少しトリミングしただけという事はかなり近くで撮られたということですよね... 詳細


[25111586] 2023年K10Dで撮った季節や旅、趣味の写真をお見せ下さい

 (デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ)
2023/01/24 18:26:40(最終返信:2023/10/01 20:58:10)

[25111586] ...色々と忙しくて最終日分を上げられませんでした。 家内が快諾してくれた撮影旅行、初日はあまり感動なく気に入ったシーン に出会えませんでした。 日之影町から予定していた九州縦断山岳路コースがことごとく通行止めで 夜の山中を迷走... 詳細


[25372498] Z移行かレフ機存続か…

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > D780 ボディ)
2023/08/06 01:26:19(最終返信:2023/10/01 18:25:26)

[25372498] ...撮影後のPCなりスマホか何かの端末でどうブラウズする/画像を仕上げる、というところまで評価しときゃ間違いないかと。 ヒコーキの離陸直後のシーンなど、あれだけ撮れれば宜しいのではないでしょうか? 思い付くのは、せいぜいフォトショでノイズリダクションを掛ける位です...Z6UよりD780の方が迷いも少なく動体撮影で使いやすいです。    風景メインならZ6U、手持ち撮影も多くイベントや色々なシーンで流し撮りなどでも  使いたい場合はD780が合うと思います。  バッテリー持ちや撮影時のスピードやレスポンスはD780だと思います... 詳細


[25192533] 『 レース写真集合 ^^ 』 part15

 (デジタル一眼カメラ)
2023/03/23 21:24:32(最終返信:2023/10/01 18:23:07)

[25192533] ...はいそうです。 GTRのバックはド迫力を感じます。 イベント広場でヒストリックカーを見てきました。 走行シーンでなくてすみません。 >RED MAXさん レース好きの皆さんこんにちはです 夜勤前に先日撮影したスーパーバイクレースを見ています...マニュアルフォーカスだと意外と追っかけ撮影は難しい事が解りました。 撮影場所はGRスープラコーナーと13コーナー ここはローアングルで駆け上がってくるシーンが撮れて車体と路面の隙間が撮れたり大好きなコーナーです。 4枚目はアドバンの崖の中腹からの写真です... 詳細


[25443031] 料理撮影

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ)
2023/09/30 05:37:58(最終返信:2023/10/01 17:30:34)

[25443031] ...とりあえず小難しいことは置いておいて簡単に…ということで、マウントの将来性はありませんが、コンパクトでシーンモードに「料理」のあるM200なんてどうでしょうか。 https://s.kakaku.com/item/J0000031531/... 詳細


[25430256] R6から乗り換えた人!

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ)
2023/09/20 10:48:49(最終返信:2023/10/01 06:01:35)

[25430256] ...っと撮り易い鳥で試してみてください 被写体認識ってハマるシーンだととても便利な機能だけど、ハマらないシーンだと全く使い物にならないんだよね。そこを理解して使わない...みにレフ機の被写体認識とはアルゴリズムが違うのか、ミラーレス機の被写体認識ではハマらないシーンでもちゃんと認識したりする。 どのカメラの被写体認識もそうだけど、メーカーが言うほど万能...点指定して被写体認識してるのに違う人物追いかけたりする程度だからね。 といっても多くのシーンでAFするのは楽になった。1枚目の写真くらいは何も考えなくても簡単に撮れるし。 2枚目3... 詳細


[25429767] 欧米での予約状況は非常に低迷(extremely low)のようです

 (デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/09/19 22:59:54(最終返信:2023/10/01 02:47:21)

[25429767] ...発表と同時に、予約開始始まった瞬間にポチしました♪ GH6では向かってくる被写体に、非常に弱く同じシーンを何度も撮れる戦闘機や旅客機はいいのですが 一回しかないチャンスを逃すのが切なく 大切な動画撮影ほどMFで撮影していました... 詳細


[24783686] 情報交換 等倍で見せ合いっこしましょう!パート18

 (デジタル一眼カメラ)
2022/06/08 16:26:10(最終返信:2023/09/30 20:54:16)

[24783686] ...ISO200で近場(100m以内位?)ならノイズも気にならず、結構解像もしますね。 出来はともかく良いシーンも撮れたので良かったです。 と言うことで4枚貼って帰ります。^ ^) >eternal_snow_rainさん...ボートレースは水と絡むのが撮るがわとしては楽しみなのですが、実際は6台の内、何号艇がいつ、何処で水と闘うのかは分かりません。そのシーンが撮れるのは、ほとんど運と言う事ですね。 な、写真が撮れました。^^ 嬉しいので貼って行きます... 詳細


[25277868] EOS全機種!みんなで写真を見せあおう!! Part93

 (デジタル一眼カメラ > CANON)
2023/05/28 17:47:34(最終返信:2023/09/30 15:32:58)

[25277868] ...isoworldさんありがとうございました! すいません、もう少しだけアップさせてください。 鵜が魚を吐き出すシーンがたまたま撮れていました。 鵜匠の見せ場のようです。    鵜飼いの残りの写真です。鵜飼いは撮影のチャンスが少ないので...LEDリング照明(光量は弱(フルパワーの1/4)に設定)    昨日はまた近くの川に行ってきました。例年ならアカトンボ(ミヤマアカネ)の産卵のシーンが見られるのですが、今年はダメですねぇ。個体数が異常に少ないんです。どうしたのだろうと思うのですが…今年の夏の暑さのせいなのか... 詳細


[25440327] 結婚式での撮影レンズ

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2023/09/27 22:35:12(最終返信:2023/09/30 14:30:52)

[25440327] ...などの理由で)ので、親族や関係者が撮る写真が喜ばれる可能性がある 例えば、チャペルから出てきたシーンや、ブーケトスのシーンでは、プロカメラマンは新郎新婦をアップで撮るかもしれないが、参列者まで含めて広く撮っておくと... 詳細


[25441036] 8年目で最後の行事直前の今、買い替えるべきか

 (デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット)
2023/09/28 15:00:43(最終返信:2023/09/30 14:19:50)

[25441036] ...広角はiPhoneで、園庭の端からや運動会では望遠ですが150mmまで使うことはほとんどない、コンパクトな撮影シーンが多いです。届かなければ諦める、くらいの、こだわりも腕も時間もあまりない撮影者です…。 レンズだけは調べて... 詳細


[25440252] AEのお勧め設定を教えてください

 (デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H2 ボディ)
2023/09/27 21:52:04(最終返信:2023/09/30 12:51:12)

[25440252] ...つまり1回目のAEは仮決め状態で、2回以上シャッターボタンを押すと 適正露出になります。露出がコロコロ変わるシーンで露出が暴れる ように感じられるのはこの挙動が大きな理由と思います。 これはAF-Cで半押しAEなしに設定しても同様です...例えば昼間の間枠とかですね。 最初のスレ主さんの投稿の作例を見ると画面の半分が明るくて半分が暗いシーン になってますが、こういう絵柄は「カメラを向けた直後のシャッター一発」で AEが決まりにくい典型的な絵だと思います... 詳細


[25438018] カメラ初心者です。子供の成長記録機。

 (デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10Y ダブルズームレンズキット)
2023/09/26 01:58:52(最終返信:2023/09/30 11:16:51)

[25438018] ...ご自身の感じ方での 判断でよいのではないでしょうか。 >ゆづはなさん ZV-E10で用途に書かれた全てのシーンで撮影した経験があります。 スマホはiPhone SE3を使っていますが、ZV-E10の方が綺麗な写真が撮れますよ... 詳細


[25425481] 教えてくださいAF設定

 (デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9 ボディ)
2023/09/16 21:56:30(最終返信:2023/09/30 09:26:46)

[25425481] ...私はオリンパスのOMDでしたがやはり手前のシャボン玉に合う事が多かったです。 G9の人物認識でも上手くいかないとは、難度の高いシーンなんですね。 ぱっちりくんさん こんにちは AFの場合 近いものに合いやすい傾向がある為 顔認識で難しいのでしたら... 詳細