[19380089] NEX-VG900購入で悩んでいます。
(ビデオカメラ > SONY > NEX-VG900)
2015/12/06 08:43:04(最終返信:2021/01/19 14:09:38)
[19380089]
...1.なんといってもα7R2 の4K動画です。Super35mmが良いですし、フルサイズモードは昼間の動きがあるシーンに向いています(フルサイズではローリングひずみが少なくなる)。 2.その次がNEX-FS100Jです...
(ビデオカメラ)
2021/01/08 11:16:12(最終返信:2021/01/14 23:12:43)
[23895183]
...明るさを目安に自動でゲインアップしてくるので明るくなりますがノイズ大です 10万出してビデオ買うなら、まずは露出補正の設定とか、カメラ任せでシーンガイドとかiAモードで明るさを変えて撮るのを試してみてはどうですか。 設定が難しい場合カメラ任せで撮るのもありですよ...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2020/12/14 12:22:09(最終返信:2021/01/08 23:06:58)
[23848572]
...ハンディタイプで防止になってるのはJVCだけみたいですから。 ソニーは寒色、キヤノンは暖色系、それぞれ各社の味があるのでシーンなどの状況に応じて選びたいですね。 一番商売に力を入れてるパナがないのがいいね! パナソニックは候補に入れてないです...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2021/01/02 08:01:27(最終返信:2021/01/02 20:58:40)
[23884028]
...純正/互換バッテリー(ブランドバラバラ)それぞれう30個づつくらいあります。 ウインタースポーツからサーフ系統いろいろなシーンで利用してきた経験から 互換バッテリーの当たりハズレをかなり感じています。 純正品に比べ相対的に短時間で音を上げる傾向があります...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R ツイン版)
2020/12/29 09:53:47(最終返信:2020/12/30 10:54:47)
[23876287]
...Tubeに500コンテンツほどアップしてきていますが 平均して元素材の1/7程度まで圧縮されます。 動きの少ないシーンではさほど気にならないのですが 緻密な映像は破綻が大きく見受けられます。 特に森林等 枝や葉はブロックノイズが発生しボケたようにも見受けられます...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/12/26 17:05:14(最終返信:2020/12/27 04:43:44)
[23870713]
...通常30フレームあれば人間の能力的に違和感のない表現が可能ですし 高フレームレートになると視聴時疲れにつながるかもしれません。 スポーツシーンなど激しい動きのある場合は60fps以上を設定したいところですが 風景や旅行、人物等では30fps...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-X1500)
2020/11/13 10:16:21(最終返信:2020/12/17 15:04:41)
[23784852]
...? スポーツシーンでも活用しておりますが、手持ちでも三脚でも自然に撮ることができています。 一方、暗いシーンですと画質はかなり低下してしまいます。 スポーツシーンにおいて、暗いシーンはそこまでないとは思いますので...
[23664024] パレード撮影、osmo、osmo+、osmo-pro、本機とで迷う
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET)
2020/09/15 11:01:20(最終返信:2020/12/09 16:35:03)
[23664024]
...osmo+はズームでf値も変わるだろうしosmoと比べて映像に影響あるのか気になっていました。 パレード撮影のスカートがヒラヒラするシーン、これぐらい映ってれば自分の求める部分はクリア。 悔しいのは4年前に8万弱でコレ新品が手に入ってたかと思うと人生損してきた気持ちでいっぱいです...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX900)
2020/12/02 20:54:20(最終返信:2020/12/05 18:01:21)
[23825523]
...ない状態 2.一つのシーンが終わると再生が停止し、次のシーンが再生されないが他の操作は可能 3.一つのシーンが終わると再生が一時的に停止しまうが、しばらくすると引き続き次のシーンが再生される 4.そ...す。 >なぜかSDさん 追伸 おしゃるとおり、私の記載したチャプターとはシーンとシーンの、つなぎ目です(故意に後から付けたチャプターではありません) すみません...ば教えてください。 シーン間でフリーズする、という表現をされていますが この「フリーズ」に関してです。 フリーズとは、 1.一つのシーンが終わると再生が停止し...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-AS300)
2020/11/13 12:18:58(最終返信:2020/11/25 19:56:42)
[23785051]
...もっとも通常のTVやPCモニターは 60フレームで表現していますから 30または60が親和性が高いでしょう。 スポーツシーン等スロー再生を求める場合は 120や240fpsといった高フレームレートを選択します。 ちなみに...
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2 Creator コンボ)
2020/11/03 12:43:39(最終返信:2020/11/09 20:19:41)
[23765068]
...更に第一世代OSMO Pocketでももともと画角が狭い上に 高フレームレートで更に挟角になったことからスポーツシーンではあきらめていました。 Pocket2になり多少画角が広くなったのであれば試してみる価値がありそうです...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/11/07 08:24:23(最終返信:2020/11/09 08:26:03)
[23772714]
...スマホで逆画面を元に戻す方法は御座いますでしょうか? また何度もフリーズしてしまい、とれなっかたシーンも多くこまっております。いままではフリーズしなかったのですが、昨日は3回くらいフリーズ(丸がぐるぐる回った表示)してしまい撮影できませんでした...
[23717437] gopro hero9 のタッチパネル感度
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/10/10 17:20:52(最終返信:2020/10/13 00:37:57)
[23717437]
...確かにHERO7以前の方が数段マシでした。 ただ この反応の鈍さはあえて仕様にしているとも思っています。 スポーツシーンに置いて画面に振れてしまうことがしばしばあり 容易く設定が変わったり 意図しないモードになっていたりすることがあります...
[23716399] APS-C程度のセンサーに80百万画素
(ビデオカメラ > Blackmagic Design > Blackmagic URSA Mini Pro 12K)
2020/10/10 09:10:12(最終返信:2020/10/11 16:51:44)
[23716399]
...業務用機の括りが微妙ですよね。 最近幾つかのテレビ番組で業務ではないが自治体なんかでの映像制作現場が映ったシーンで見かけたのがJVCケンウッドのGY-LS300CH。4Kカメラですけど。 https://www...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/09/29 20:32:20(最終返信:2020/10/04 10:10:29)
[23695277]
...これだけ暗いといじるとノイズも出てきますがこれでは 仕方がありません。 ちなみに Zoom Q2n-4K ではシーンモードでこんなのが選択出来ます 夕方でもこんな風にとれます。どちらが肉眼に近いか? https://www...
[23671201] もはや ウェアラブルカメラじゃない!!!
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/09/18 20:31:29(最終返信:2020/09/28 10:47:45)
[23671201]
...コンパクトカメラや一眼、ミラーレス系カメラがスマホカメラに置き換わりつつある中で ウェアラブルカメラでないと撮れないシーンがまだまだあります。 しかし昨今 GOPROに求めるニーズはややベクトルが変わってきたように思います...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK)
2020/09/23 13:58:12(最終返信:2020/09/27 07:28:29)
[23682287]
...録画した動画を本体内で分割やシーンの消去等編集できるのでしょうか? また録画ファイルを残す場合やはりパソコンに保存するのが一般的なのでしょうか? SDカードを挿してDIGAなんかに残せたりはしないですよね...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2020/09/13 19:34:24(最終返信:2020/09/24 00:15:26)
[23660871]
...物理ボタンでアイリス(絞り)・ゲイン・SSが合わせられから楽です。 あと使っていた時困ったのが、シーンモード(打ち上げ花火)使用時にアイリスやSSをいじると、シーンモードが解除なる。 民生用ビデオだから簡単に使えるように作っているが...
[23676538] MACで読込すると画像が荒くなってしまう
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX985M)
2020/09/20 23:39:51(最終返信:2020/09/21 14:15:12)
[23676538]
...↑よくわからずやっていたのですが、今後の希望としては、後々4Kでも見れるように綺麗なものを残しておきたい気持ちもあるので、肝心なシーンだけを編集しやすいデータと一緒に両方残せる方式にしたいです。 レンズの結露もあるんですね、、てことは・・・お恥ずかしいですがレンズ汚れもチェックしてみます...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2020/09/12 22:15:54(最終返信:2020/09/13 10:53:39)
[23658797]
...明るめに撮る必要があると思います。 でも補正しすぎると今度はズーム時に明るくなりすぎたり。 一般的にはコントラストを下げるシーンモードがあるかと思います 家庭用は コントラストの高い製品がほとんどで (特にソニーは) コントラストを下げる事よって黒つぶれを防止し...net/cam/1720/v1/ja/contents/TP0000933066.html ソニーのヘルプガイドもそうですが圧倒的に情報不足でこのシーンによってどう 映像が変わるか書いてありませんで自分でやってみるしかありません >AX45/60は4Kモード時は...