(スタッドレスタイヤ > NANKANG > AW-1 195/65R15 91Q)
2022/01/28 20:34:26(最終返信:2023/04/09 00:13:26)
[24567617]
...2年持てばOKかと思っていますが、効き目が続くようであれば3年目もアリかもしれません。 2シーズン目の運用を終了。 そんなに減っていないので、来シーズンも使う予定です。 ダメそうなら、即、入れ替え。 次回もこのタイヤのつもりです...次回もこのタイヤのつもりです。 個人的には、使えるタイヤと言うことで。 安物なので、大して期待もしていませんでしたが、3シーズン使えるなら、大したもの。 ...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 225/60R17 99Q)
2023/01/03 23:59:37(最終返信:2023/03/24 17:02:09)
[25081525]
...6シーズン経って、 以前ほど、走行距離が無いので、まだまだ溝は残っていましたが、 昨シーズンの雪上で、グリップの低下を感じていました 昨シーズン後...6万円をOVERしたものの、耐久性を考えて、結局、IG6を購入しました 8か月振りのシーズンなので、正確とは言えませんが、 カタログ上では、ROAD NOISEは低下している(静...かな 静粛性が、iceGUARD 5 との比較では、同等かなって感じです 結局、今シーズンは、2回しかSKI場へは行けませんでした スキー場への往復で、雪上を走った感じは、しっ...
[25191853] 215/45/17から225/45/17に履き替えました
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 225/45R17 91Q)
2023/03/23 12:41:24(最終返信:2023/03/23 12:41:24)
[25191853]
...カロスポにスタッドレスig60 215/45/17を2シーズン装着して走行していましたが、225/45/17サイズのほうが適正と分かり価格.comの通販サイトで4本購入し履き替えました。このig60は静粛性がよく燃費もそこそこいきます...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VL10 195/80R15 107/105N)
2022/12/25 17:26:30(最終返信:2023/02/20 11:37:31)
[25068500]
...乗りですが、BS滑りますか... 全然止まらないVL1を2シーズン耐えて アイスガードG075を5シーズン目ですが ミラーバーン、周りと同じペースであれば全然大丈夫...うで怖い 私の中で期待値のハードルが上がりすぎたのか、ガッカリしました。我慢して2シーズンは使おうと思いますが、次回はブリヂストン以外にします。 過去につけていたという銘柄をお...ンクラス(ハイエース、ダイナ150など)用、効きが違う。SUV用の方が効きが良い。 5シーズン目でも大丈夫?そりゃ運が良いだけ。 十勝地方代表市町村の帯広市の2022年12月17...
[25147408] ヨコハマタイヤのアイスガード6と7どちら良いですか?
(スタッドレスタイヤ)
2023/02/18 02:30:29(最終返信:2023/02/18 18:20:42)
[25147408]
... ただ、発売して2シーズン目であるIG70を履いていて今現在摩耗が酷いという事ですか? となるとその使用用途ではIG60は2シーズン持たないですよ。 2シーズンぐらい持つことを少し...たあとに夏タイヤに替えて自宅内で保管し来シーズンも使います。 自宅内なので保管場所は良いと思っています。で、多分来シーズンは11月頃にはまたスタッドレスタイヤに替...す。 舗装路メインで耐摩耗性を重要視するならウインターマックス02でしょうけど。 昨シーズンIG60からIG70に履き替えました。 個人的にはスタッドレスタイヤとしての性能の差...
[24564208] NAVI7と比較して良くなってますか?
(スタッドレスタイヤ > グッドイヤー > ICE NAVI 8 155/65R14 75Q)
2022/01/26 20:37:33(最終返信:2023/02/10 19:23:15)
[24564208]
...実際に使用されている方への質問です。 今シーズン発売のGOOD YEARのスタッドレス、ICE NAVI8は前世代のNAVI7と比較して氷面性能は良くなってますか? 結構安価なためちょっと心配になっての質問です...誤)保険額の低減 正)支出額の低減 失礼しました。 自己レスです。 先月NAVI8購入しBSのVRX4シーズン目から履き替えました。 2023年になってから2022年製造のタイヤはお買い得になりネットで送料込み17000円でした...
(スタッドレスタイヤ)
2023/02/03 15:20:54(最終返信:2023/02/03 22:39:44)
[25125320]
...ットならオールシーズン ついでにオールシーズンには非金属か布チェーンが必要 >お茶でも飲んで和みましょうさん >オールシーズンは高速の冬タイ...舗装路と雪道のみであればオールシーズンで可 氷結路も考慮するならスタッドレスにした方が良いかと思います (雪が深ければオールシーズンでOK春先とか溶けたり凍ったり...オールシーズンは高速の冬タイヤ規制対応とメーカーカタログ書いてあるものでも、雪国と言われている場所を...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 215/60R17 96Q)
2023/01/25 16:06:48(最終返信:2023/01/31 17:49:51)
[25112877]
...数センチの積雪に備えるだけ、履き替えの必要ないオールシーズンタイヤです。 国産の高級夏タイヤだとオールシーズンタイヤの方が安いのではないかな。 今朝も積雪状態で...れてください。 私のクルマはミシュランのX-ICE3を履いてるのですが、すでに5か6シーズン目に突入しており、そろそろ履き替えを検討していました。 今朝、嫁さんを職場まで送って行...10時頃にはもう溶けてます、それでも朝一番で出るにはそれなりの対策が必要です。 オールシーズンタイヤ装着のコペンで積雪時の試走に出ようと思ったが、朝食後には溶けだしてこれぐらいだと...
(スタッドレスタイヤ)
2023/01/02 16:26:24(最終返信:2023/01/22 20:40:40)
[25079520]
...生上好ましいと思います。 ただ、滑るのでなく3シーズンたったからって理由だと、もったいないと思います。 シーズン中には基本変えませんけど、ド新品で北海道とか行...雪のシーズン真っただ中で滑ったから新品に交換したという方は、やはり違いはありましたか? 3年目の...すい場所だと融けています。 高速も気温が高い日は乾燥路もあります。 なお私は、「雪のシーズン真っただ中で滑ったから新品に交換したという方は、やはり違いはありましたか?「、という事...
(スタッドレスタイヤ > NANKANG > AW-1 215/60R16 95Q)
2022/12/08 20:23:00(最終返信:2023/01/22 20:00:55)
[25044691]
...>last_waltzさん ユーチューブ比較動画とかとは別の生の声 ファーストインプレッション有難うございます 1シーズン使った後の 感想をCPと合わせレポートお願い出来ますか 同じくウインターマックス01から...
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > OBSERVE GIZ2 175/65R15 84Q)
2023/01/17 06:57:34(最終返信:2023/01/22 17:43:43)
[25100802]
...別に評判が悪いからGIZ2の方が安いというわけでは無いと思いますよ。 各メーカーさんテストをしていますから、新品と次のシーズンくらいは大丈夫でだと思います。 よほど使い方が苛酷だとか保管方法が良くない場合はいけませんが。 ...
[24948941] 兵庫県南部の峠越えにベストのスタッドレスタイヤを検討中です。
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Q)
2022/10/02 20:31:03(最終返信:2023/01/18 11:50:11)
[24948941]
...舗装路を1シーズン13000km走ったためにスリップサインがでたというのがありました。 私も,月1500kmくらいの走り方で,雪道は多くて1シーズン数回です。ブリジストンとヨコハマなら,3シーズンですね。...るので、トーヨーのスタッドレスを2シーズンでサイクルしています。 3シーズン目にフレッシュなタイヤと3シーズン落ちのタイヤでは絶対フレッシュなタ...シリーズと比べると2シーズン目以降からの評価はまた違ってくると考えてます。 トーヨーのスタッドレスタイヤは新品時からタイヤ自体が硬く、経年によるトレッド面の硬化もやや早めに感じます。 実際、3シーズン履いた前作のOBSE...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Q)
2022/12/28 20:20:28(最終返信:2023/01/18 06:59:58)
[25072913]
...北海道で特に寒い人口10万人程度の地方都市にすんでいます。 2シーズン目のig60をはいてるのですが、フィットハイブリッドで特にハンドルも切らず40キロ弱で...X3 や1つ前のモデルのVRX2やig70にしたとしても改善されないのですか。 まだ2シーズン目なので今年は、ig60をはき続けようと思います。 コスパも考えて2年に 一回ヨコハマ...をもっと落として安全運転するしかないのでしょうか。 まだ製造から1年しか経っていない2シーズン目ig60 なのでタイヤの問題とも思えないです。 やはりスピードを落として安全運転しか...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Q)
2023/01/17 14:55:01(最終返信:2023/01/18 06:44:35)
[25101316]
...今後のためにも厳しいコメントは嬉しいです。 カンカンいいのはわかっているのですが、台湾製ということで2シーズン目以降が心配です。 >タイヤのゴローさん まだスレは締めなくても良いのではないですか? 深夜や早朝などにも多くの回答をいただけると思いますし...
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > DELVEX 935 145/80R12 80/78N)
2023/01/16 21:28:33(最終返信:2023/01/16 21:28:33)
[25100392]
...特段車に詳しいというわけではないので話半分に見てくだされば幸いです ・車両はDA17Vのエブリイバン パートタイム四駆 5MT ・昨シーズンまではインチアップし車検可にした乗用のヨコハマig60履いてました ・荷物はスキーや車中泊道具で100kgぐらいかと...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ZERO ASIMMETRICO 225/60R17 99H)
2022/10/04 19:37:30(最終返信:2023/01/06 16:57:22)
[24951492]
... ネット注文だともっと安いんじゃないでしょうか。 あと、前車で素のアシンメトリコを3シーズン履いてましたが、めったに雪が降らない地域(南関東)ですので、 よく言われているように舗...が、福井ではASIMMETRICOシリーズで 十分満足できるかと思います。大体、4〜5シーズンで入れ替えるので、ゴムの硬度問題は気になりません。 むしろ、BS、YOKOHAMA等の...井では、ASIMMETRICOシリーズで十分許容範囲な 性能では無いでしょうか。4〜5シーズンで入れ替える波の人には、価格も重要ですね…有り難い限りです。 先日 ICE ZERO ...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 225/50R17 94Q)
2020/01/14 15:45:20(最終返信:2022/12/27 07:22:33)
[23167930]
...ないと思います。 初期型WRXさん 横からの質問失礼します。 シーズン15000q走行で、1シーズン持たない。というのは本当ですか? よほどハイパワーの車で、トラ...年間履いても 2シーズンくらいは使えたんですよね。会社負担の車でしたので、結構飛ばしてましたしブレーキも強めに踏んでいました(汗) その後走行距離は少し減りましたが、その分3シーズン履いて、溝は残ってい...るだけでびっくりする世界でした。 ノーマルでも大丈夫でしたね。 ダンロップWM01の3シーズン目ですが、駐車場の凍結場でもまったく問題ありませんでした。 新品の皮剥きと言うか、なら...
[24972354] VRXからようやくVRX2の購入です。
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Q)
2022/10/19 23:23:52(最終返信:2022/12/24 19:04:02)
[24972354]
...在庫が無くならないうちに、欠品しないうちに、買い替えるとか新規購入が良いでしょう。 備えあれば憂いなしです。 自分も昨シーズン、VRXからVRX2に履き替えて一冬超えました。 結論としては、確かな性能向上を感じられました...スタッドレスタイヤのグリップの変化をよりシビアに感じますが、凍結路面(ミラーバーン)では加速の違いは歴然でした。4シーズン使ったタイヤとの比較であることを割り引いても、変化は十分感じ取れました。 勿論VRX3の性能がより高いのは十分承知していますが...
(スタッドレスタイヤ)
2022/12/21 11:29:50(最終返信:2022/12/23 21:19:12)
[25062780]
...意という事でもなかった。摩耗はWM01と同じくらい減りが遅かったですね(長距離のため2シーズンで終了)。 GIZは思ったほど劣化は悪くなかった。ヨコハマよりも良かった。減りはヨコハ...ダンロップはDSXからWM02まで使ってるけど減らない割に普通に効く。 トーヨーは昨シーズンから使ったけど普通。 ナンカンも普通。 トーヨーとナンカンはコスパや世の中のBS信仰を...、ブリヂストン PM30 をクレスタ (仕事、通勤で年間2万q) で履いてましたが、5シーズン困ったことはありませんでした。これは誰に訊いても絶賛された銘柄。 その後、REVOシ...
[25062495] wm02とobserve giz2購入検討
(スタッドレスタイヤ)
2022/12/21 06:47:43(最終返信:2022/12/22 20:44:52)
[25062495]
...M02,です。 WM02をお薦めします。 寿命はどちらも4〜5シーズンです。 >4シーズンは使いたいのですが、この二種でどちらがいいかご助言頂けますか?...。 ほぼ舗装路なので、ドライ性能と乗り心地、価格を優先し、この二種が残りました。 4シーズンは使いたいのですが、この二種でどちらがいいかご助言頂けますか? 現在はwm01を利用...で1日50kmほぼ乾燥路面を走る前提ならWM02をおすすめます。 自身もWM02を5シーズン雪国で使用してましたが、乾燥路面でもスタッドレスタイヤ独特の便りなさを感じませんでした...