(プロジェクタ > EPSON > EH-TW6600)
2020/09/27 08:48:40(最終返信:2020/09/27 18:41:20)
[23690150]
...・カラーモート ナチュラル ・映像設定 高速、綺麗 共に同じ ・色温度 +3 ・明るさ 低 ・シャープネス +3 ・オートアイリス 高 ・アスペクト比 16:9 ・超解像 +2 ・3D設定 OFF 使用しない...
[21977003] ☆★ エディオン楽天店にて税込み¥58622 更にポイント還元 ★☆
(プロジェクタ > LGエレクトロニクス > CineBeam PF50KS [ホワイト])
2018/07/21 00:40:21(最終返信:2020/04/17 10:53:38)
[21977003]
...試しにコレはいかがでしょうか? コントラスト:100(厳守) 明るさ:48(46〜50の範囲内) シャープネス:28 色の濃さ:62 色合い:G18 色温度:中(厳守) 詳細設定 ダイナミックコントラスト:弱(厳守)...
[22969650] DLA-Z1 VS VPL-VW855
(プロジェクタ > JVC > DLA-Z1 [マットブラック])
2019/10/05 18:55:14(最終返信:2019/10/07 20:59:40)
[22969650]
...暗室仕様ですが入口カーテン越しの光が少し気になりました。→比較視聴の邪魔になります。 VW855はランプパワー80程度、コントラスト70〜65、シャープネスはかなり絞りぎみでシネマモード。 Z1の方はランプパワー 中でHDRモード、比較視聴のためPana連携モードはなし...
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2019/09/26 06:01:25(最終返信:2019/10/01 11:59:16)
[22947823]
...は、 シャープネスをMAXにして大丈夫ですし、 次の世代の映像美かな、、と感じます。 二枚目の虎はシャープネス7 あとの3枚はシャープネス15で...定でしたら、 多少明るさを上下、 シャープネスを上下、 色を上下 ブリリアントカラーを上下しても きれいです。 シャープネス7(中間くらい)と15(MAX)と...ますと、 シャープネス15で視聴しても輪郭に白いノイズがのったりとかしないで、しっかりクッキリ動画になり圧巻です。 HDクオリティの動画でシャープネスは悲しい結...
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2019/09/15 11:50:48(最終返信:2019/09/25 17:49:38)
[22923314]
... シャープネスです。 7くらいが、どのモードでも合うと感じますが、 8k撮影動画などのほんとに1ドットごとで描画されてるような細かい画像に限っては シャープネスを...まして、ノイズが入らないところに落ち着きました。 明るさ、コントラスト、モード、色、シャープネス、ケーブルの相性など、ひとつの項目の1の差で随分変わりますから、大変ですね。 よくあ... 裏技的な視聴方法です、 >とんくん大阪さん ありがとうございます。 私も、シャープネスは、7に設定しています。 どうも、これは鉄板のようですね。 引き続き、宜しくお願...
(プロジェクタ > ViewSonic > PX727-4K)
2019/06/16 07:36:22(最終返信:2019/06/22 15:58:43)
[22738314]
...このレビューページはとても参考になると思います。 ちなみに今は若干設定値を扱っていて、 明るさ 50 コントラスト 37 色の濃さ 40 シャープネス 6 としている点だけがこのページと異なります。 うちも暗室の中で鑑賞していて、観るのはほとんど映画です...
(プロジェクタ > ViewSonic > PX727-4K)
2018/12/18 16:40:39(最終返信:2018/12/29 23:07:04)
[22333282]
...白も含めまだ調整中です。自分はマットスクリーンですが明るさ32、コントラスト86、色濃さ50、色合い50、シャープネス3、ガンマカスタム1、カラーエンハンス12、スキントーン2、超解像度12にしてみました。 NHK...
[21771018] OPTOMA UHD50/51Aを検討されている方へ
(プロジェクタ)
2018/04/22 19:01:10(最終返信:2018/12/23 21:12:21)
[21771018]
...特に気になることはありませんでした(ヌルヌルとは動きませんが)。 Ultra Detailの方がシャープネス効果があった気がするので、これを省略するということは元の映像のチューニングが違うのでしょうか?...>CLINTさん Ultra Detailの設定メニューはありませんでした。やはりテクサポの通りシャープネスに含まれてしまったようです。 >tatoo56さん お久しぶりです。リモコンは小さくて持ちやすいです...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2018/09/15 18:54:59(最終返信:2018/10/06 18:44:45)
[22111309]
...シフト時の色収差やにじみを抑制するEDレンズも5枚使用。 Z1のレンズ構成をベースにしながらも、光学部を見直すことでシャープネス性能を向上させたという。 VW1000ES https://av.watch.impress...
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2018/06/25 15:48:38(最終返信:2018/07/26 10:59:31)
[21920864]
... 空のにじみとかはなくなっていくと思います。 HDMI2に差し替えて4k HDR の状態で、 シャープネス、ガンマー、HDR などのオプションの強さを決めていきます。 明るさとコントラストはこの時触らない方がいいです... 壁紙色 オフ ダイナミックレンジ HDR 自動 ブライト 輝度 6 コントラスト -21 シャープネス 7 色 30?35 お好みで 色合い 0 ガンマ グラフィック 色設定 ブリリアントカラー...
[21947287] レインボーノイズが気になるのは私だけ?
(プロジェクタ > ViewSonic > PX727-4K)
2018/07/07 14:41:15(最終返信:2018/07/09 19:06:42)
[21947287]
...特に字幕の文字がチラチラして、とても映画一本観る気にならない程です…。 ランプはエコモードで、シャープネスを下げたり明るさを下げてみたりしたのですが一向に改善しませんでした。 プロジェクター内蔵のテストパターン(格子状チャートの表示)でも顕著に現れるので...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2017/11/03 16:57:56(最終返信:2017/11/18 21:56:55)
[21329222]
...12月には導入しょうと決めました。 >ブルー小僧さん 今日、oppo205も使ってました。oppo205は、シャープネスがやや効き過ぎなので、 990RのMPCのエンハンスを落とした方が良いとのJVC西窪さんのお話がありました...がありました。 スターウオーズだったんですが、ちょっとパリッとした感じをシャープネスを落として 輪郭を柔らかくしてしっとりとした良い感じになりました。 レイロドール、特別仕様と言うほどの価格ではないですね...
(プロジェクタ > BenQ > HT2050 [パールホワイト×シルバー])
2017/09/28 11:07:31(最終返信:2017/11/14 15:49:37)
[21235251]
...benqとmh530でホームシアターを満喫しています。 さて、この530ですが、メニューの調整で、色、色調、シャープネスが調整できないんです。以前使用していたacerの機種は細かい調整ができたのですが。故障と思い、メーカーに問い合わせしたところ...調整出来たことがあるんです。不思議ですが。 >pumproomさん 今私の2050で確認しましたが、シャープネスは簡単にいじれました。 「色」および「色調」の項目はいじれなかったです。 マニュアルを見ると、...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2017/10/13 11:36:42(最終返信:2017/10/24 18:47:38)
[21274520]
...振ったPJです。それゆえパっと見はマイルドな画質になりました。 同時期に発売された750Rは逆にシャープネスに少し振りすぎた映像で、その反省が770Rに現れて います。 VW515ではそれが行き過ぎた反省と...
(プロジェクタ > BenQ > MH530)
2017/09/24 16:11:02(最終返信:2017/09/25 01:49:51)
[21224898]
...画質もきれいでほぼ満足しています。ひとつ質問があります。メニューから、ピクチャで何故か、色、色調、シャープネスだけが出来ません。最初からできなかったので仕様だと諦めていたのですが、ある日とつぜん出来るようになり...
[21209399] 赤色の発色がギザギザになるのは通常通りか
(プロジェクタ > BenQ > HT3050 [パールホワイト×ゴールド])
2017/09/18 21:44:32(最終返信:2017/09/20 12:06:11)
[21209399]
...赤の方は背景色が黒や青のため補間されているとは思いますがかなり目立つのではないでしょうか。 ソフトの設定で、アンチエイリアスがあれば設定するとか、シャープネスなど緩めに設定にするとかで回避するしかないのかもしれません。 >EPO_SPRIGGANさん ...光沢等を表現するため単一色ではないのかもしれませんね。 > ソフトの設定で、アンチエイリアスがあれば設定するとか、シャープネスなど緩めに設定にするとかで回避するしかないのかもしれません アドバイスありがとうございます。このあたり調べてやってみます...
(プロジェクタ > JVC > DLA-HD750)
2017/05/31 07:25:39(最終返信:2017/08/04 19:28:58)
[20931039]
... こちらの画質設定ですが、地デジなど画質イマイチなソースを見る際は、「高域強調」を-50、「シャープネス」を100に調整してみると、ツルツルのシャキッとした画質で鑑賞でき、長時間見ても疲れませんが、BDなどの24Pソースは...
(プロジェクタ > OPTOMA > HD92 [マットブラック])
2017/06/09 14:07:30(最終返信:2017/06/09 14:07:30)
[20953607]
...そこはあまり大きな変化は見られませんでした。 でも映像のキレは良くなって細かい色の変化、影の変化が見て取れます。 動画によってはシャープネス効き過ぎてきついかなと思いましたが、 YouTubeの4k動画をCX−A5100を通して見てみると...
[20596249] 770R Vs VW535 Vs LS10500
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2017/01/23 20:52:11(最終返信:2017/03/19 23:23:57)
[20596249]
...映画は一点にピントを合わしてあとはぼかしているのに、 770Rはピントが合う範囲が広い絵作りになっているかと思いました。 でも自分は シャープネスを上げた映像が好きなので ボンヤリと甘い映像のVW535よりか、DLA-X770Rのエッジが立った...