(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-6010HD [60インチ])
2008/12/26 11:03:07(最終返信:2009/01/03 22:59:39)
[8840890]
...設定は以下のROUGEさんお勧めの色域2の設定です。 コントラスト 30 明るさ 0 色の濃さ +10 色合い 0 シャープネス +6 色温度手動 Rドライブ −3 Gドライブ −2 Bドライブ 0 Rカット −5...---------ここまで-------- で、使用して変更したのは以下くらいです 明るさ0 > -2〜-4 シャープネス+6 > +8〜+10前後 映像モードは変えてません(忘れてた...) あとで試します(笑)...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XR02 [50インチ])
2009/01/01 04:43:51(最終返信:2009/01/01 21:17:53)
[8869098]
...皆さんは映像モードはどれにしていますか? 自分はスーパーにしています。 映像設定。 明るさ、黒レベル、色の濃さ、色合い、シャープネス、色濃度 オススメありますか? スーパーで見ている人は、多分(^_^;) 少数かと…...現状が気に入っていらっしゃればそのままでも構わないと思いますが、 スタンダードかシネマを基にして明るさ、黒レベル、コントラスト、 色の濃さ、色合い、シャープネス、色温度等を細かく攻めて行くと初期設定に 比べると驚く程画質が変わっていきますよ。 基準が無いと思いますので...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2008/12/27 14:45:32(最終返信:2009/01/01 18:55:46)
[8846116]
...ー コントラスト 30 明るさ −5 色の濃さ 0 色合い 赤2 シャープネス −5 プロ設定 ピュアシネマ フィルムモード アドバンス インテリジェントシス... 色域2 コントラスト 30 明るさ 0 色の濃さ +10 色合い 0 シャープネス +6 色温度手動 Rドライブ −3 Gドライブ −2 Bドライブ 0 ...メモリーにて、 色域1 コントラスト 30 明るさ 0 色の濃さ −6 シャープネス +6 色温度 中、若しくは中高 サイドマスクグレー設定 ピクチャーデ...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2008/12/30 12:53:28(最終返信:2009/01/01 02:19:27)
[8860479]
...過去に何度か画質調整設定値等々参考にしてやってみました。 省エネ1 コントラスト35 明るさー3 色の濃さ6 色合い0 シャープネス6 サイドマスク検出 画面いっぱい オービター2が理想かな〜と思いました。 みなさんは、プロ設定の箇所ですがピクチャーディティール...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2008/12/31 12:42:31(最終返信:2009/01/01 02:10:41)
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2008/10/16 10:43:56(最終返信:2008/12/28 11:07:16)
[8507928]
... >なんてね、でも良いんですよ、やっぱり自分の目で確かめないと。 映像というのは、HDらしいシャープネスを確保して、あとはコントラストのバランスさえ整っていれば 私的にはまあまあ大きな不満はありません...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-37PX80 [37インチ])
2008/12/21 10:31:52(最終返信:2008/12/21 23:49:54)
[8816477]
...設定を色々変えていました。 現在は ピクチャー +15 黒レベル -3 色の濃さ -3 色合い +4 シャープネス+10 色温度 高 ビビッド オン テクニカル 切 こんな感じで落ち着いています。好...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600M [60インチ])
2008/12/01 10:49:15(最終返信:2008/12/10 00:56:55)
[8716846]
...は♪ 私は ディレクターモード コントラスト39 明るさ0 色の濃さ+5 色あい0 シャープネス0 ガンマ2 色温度高中 DRE弱 黒伸長しない エンハンスト1 あとはしないやデフ...トラスト:40 明るさ:-5 色域:1 色の濃さ:-2 色温度:低ー中 ガンマ:5 シャープネス:-13 モスキートノイズリダクション:する 残りのパラメーターは全てオフのピュア...て魔法の箱一号頼みの結果ですが。 好みの問題かもしれませんが、「エンハンストは2でシャープネス強め」よりは「エンハンスト1 でシャープネスはかなり弱め」の方が、高精細な映像入力(...
[8714024] 本日KURO KRP-600Aが届きました。
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2008/11/30 20:02:52(最終返信:2008/11/30 22:12:23)
[8714024]
...コントラスト30〜35明るさ0 色域1 色温度中〜中高 くらいを基準にして、後は工場出荷値とし、好みに応じて色合いやシャープネス等を微調整しては如何でしょうか? 目黒はいずれ突撃しますよ(謎 こんにちは♪ せっかくなんで慣らし中でも可能な設定を(^^)...せっかくなんで慣らし中でも可能な設定を(^^) コントラスト30-35 明るさ0 色の濃さ0〜+5 色あい0 シャープネス0 ガンマ2か3 色温度中か高中 省エネ1 オービター2 DRE弱 色域1 エンハンス1 慣らし終わったらまた教えてください...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2008/11/24 20:29:11(最終返信:2008/11/27 13:08:44)
[8685809]
...私の今の設定は皆さんに教えていただいたようにしています。 AVメモリー コントラスト30 明るさ0 色の濃さ6 色あい0 シャープネス6 色域1 サイドマスク検出する 画面いっぱい オービター2 省エネ2 エージング中でも家族に画面が綺麗...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2008/11/04 14:22:36(最終返信:2008/11/04 15:54:26)
[8595158]
...現在は5010の掲示板を参考して AVメモリー コントラスト30 明るさ0 色の濃さ6 色あい0 シャープネス6 色域2 サイドマスク検出する オービター2 省エネ2 何とぞよろしくお願い致します。...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2008/11/01 22:04:16(最終返信:2008/11/02 07:00:33)
[8583098]
...明るさ・−3(マイナス3) 色の濃さ・−4 色合い・0 シャープネス・−13 プロ設定 エンハンスモード・2 ガンマ・3 ...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-428HX [42インチ])
2008/10/03 00:01:16(最終返信:2008/10/29 20:29:45)
[8446711]
...428はもともとシャッキリした画作りの部分がありベンチマークの動画を観る限りにおいては特にフォーカス感が甘いとは感じません。 元来かぶりつき視聴でシャープネスがきつく感じているので常に-5〜-10位の設定値ですから私好みはコンポーネントの方ですね。 ...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-46PZ800 [46インチ])
2008/10/18 18:53:41(最終返信:2008/10/21 03:20:54)
[8518363]
...ユーザー設定の時は、 色温度「高」 ピクチャー、+30 黒レベル、 −3 色の濃さ、 −3 シャープネス、 +6 テクニカル「切 」 以外はデフォルトです。 機器の本来の性能を発揮させたければ...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HR02 [42インチ])
2008/10/13 15:35:53(最終返信:2008/10/19 22:13:16)
[8494676]
...唯一詳細の設定ができる「シネマモード」を大幅に改変します。 明るさ0、黒レベルー3、色の濃さ+2、色合い+1、シャープネス+2、色温度中、ディテール入り、コントラスト リニア、黒補正以下調整は全て:切、色温度調整しない...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-428HX [42インチ])
2008/10/13 20:41:56(最終返信:2008/10/17 20:44:03)
[8495994]
...映画用 スポーツ用と使い分けてますが コントラスト30〜35 明るさ0 色の濃さ0 色あい0 シャープネス0 DRE弱 このあたりが無難でしょうか。 これが正しいというのはありませんが いろいろいじって楽しんでみてください(^O^)/...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2008/09/21 23:23:48(最終返信:2008/10/08 21:47:00)
[8390761]
...実施前はコントラスト20〜25・明るさ0〜+2・色の濃さ0・色合い0・シャープネス0で撮影することが多かったのですが、(正確な数値は記録していません) 実施後はコントラスト15・明るさ+2・色の濃さ0・色合い0・シャープネス-5で撮影しました。 ...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2008/09/27 11:53:17(最終返信:2008/09/28 09:43:33)
[8419275]
...設定はまったく好みでしょうが、 コントラスト30〜39 明るさ0 色の濃さ-5〜0 色あい0 シャープネス0 ガンマ3 色温度中か中高 省エネ1 オービター2 メリハリ好みなら DRE中 黒伸長する...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-HR02 [37インチ])
2008/09/18 10:18:06(最終返信:2008/09/23 03:19:01)
[8369936]
...そこでHR01とHR02の画面を見比べたことがある方に質問です。 画質の違いについてどう思われましたか? 過去スレで、黒の表現、ノイズ、シャープネスの違いなどのご意見、読ませていただきました。 (一番気になったのは「HR01の紺グレー」というご意見です)...