[25093094] 隣で撮影しているカメラのシャッター音を小さくするには?
(ビデオカメラ)
2023/01/11 21:40:06(最終返信:2023/01/14 20:30:43)
[25093094]
...れが室内なら間違いなく入ったでしょう。 もし、これがカメラのシャッター音なら入ったでしょう。 シャッター音はかなり響きますから。 やはり発生源から遠ざかるしか無いで...のような状況で、カメラのシャッター音を拾わない、あるいはできる限り小さくするいい方法があれば教えてください。 使えるサイレントシャッター搭載の ミラーレス一眼購...ところで撮影する場合は電子シャッターのみ使用可能にするのがマナーとなれば良いとは思います。 >ともだちのワォさん レフ機の場合はシャッター音は今となればかなり大きく...
[25081839] ボタン配置や操作性が想像以上に使いやすく、映像も美しい!
(ビデオカメラ > SONY > ILME-FX30)
2023/01/04 10:09:18(最終返信:2023/01/06 16:25:09)
[25081839]
...フルサイズに比べ小さくなったので、より手振れ補正が効くようになっている。 ■FX3の半分の価格なのに、メカシャッターとセンサーサイズ、4K120Pでのクロップ以外は、FX-3と全く同じ ■素晴らしいのは、本体上部のボタン配置...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A)
2022/12/29 19:30:16(最終返信:2022/12/31 15:52:05)
[25074126]
...もし、動画からの静止画画質の不満であれば、記録画素数以外に「静止画を抜き出すための動体撮影に向いたシャッター速度の設定」が必要なので、 カメラを換えただけでは全く改善しなかったりします。 (送信してしまったので補足)...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体))
2022/12/18 18:51:01(最終返信:2022/12/20 18:36:22)
[25059091]
...HDRって明暗差がある時に使うんだ。 明るい日中に撮影する時って白飛びするから絞るかシャッター速度を早くするんだけど動画撮影はシャッター速度を早くすると滑らかにならないでカクカクしゃうんだよね? だから、明るい日中の動画撮影はNDフィルターが必要なんだよ...
[25032705] このカメラ以外で動画撮影する場合のおすすめを教えてください
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2022/11/30 17:43:08(最終返信:2022/12/02 16:45:24)
[25032705]
...静止画と異なり、シャッター速度をほ適切な範囲内に収める必要があります。シャッター速度が速過ぎると、パラパラ漫画のような不自然な動画になってしまいますし、フレームレートより遅いシャッター速度は、勿論、使えま...。一般的に、最適なシャッタースピードは 「1/2フレームレート〜1/フレームレート」と言われています。フレームレートが 30fpsなら、シャッター速度は 1/30〜...内/屋外の撮影が混在する場合の露出に関して。画質との兼ね合いになりますが、撮影モードはシャッター優先モード、ISO感度はAUTOにしておけば、露出が破綻する(「白飛び/黒潰れ」が目立...
(ビデオカメラ > SONY > ILME-FX30B)
2022/11/09 09:57:25(最終返信:2022/11/21 13:17:30)
[25001449]
...。 電子シャッターの一般的なデメリットはローリングシャッターが目立ちやすい、フリッカーに影響されやすいこととストロボが使えない機種が多いことですね。 たしかα1やZ 9は電子シャッターでストロボが使えたと...になっているのは電子シャッターしかないことです。。 >ありがとう、世界さん なるほど。それは全く頭にありませんでした。 参考にさせていただきます。 ありがとうございます。 写真モード一回試しましたが、シャッタ音してα7Vの電子シ...ます。本機種が動画に特化したものであることは十分理解しておりますが、写真性能(特に電子シャッターのみということがどのくらい影響あるのか)について教えていただけるとありがたいです。連写...
[24980023] GoPro HERO 10と比べると暗い
(ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2022/10/25 11:04:34(最終返信:2022/10/28 18:26:20)
[24980023]
...因で色にじみが発生していたんですが、11ではかなり抑えられています、おそらくその対策のためにもシャッタースピードをはやめに設定されているように感じます。 どのみち自分としては色にじみに悩まされていたのでありがたいです...
[24963943] atem miniとHDMI接続して俯瞰カメラとして使いたい。
(ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2022/10/14 02:15:40(最終返信:2022/10/16 09:18:21)
[24963943]
...毎日定刻にインターバル1秒1000カット 5年間 京都の定点風景を雨の日も雪の日もほぼ欠かさず記録したりしてました。 おかげでシャッター幕は3回壊れました。 今はもう気力がありませんし身体が壊れます。。。 >撮らぬ狸さん ご回答ありがとうございます...
[24948730] 全く別物ですが、「30」の型番で「動画」を売りにした商品
(ビデオカメラ > SONY > ILME-FX30)
2022/10/02 18:21:55(最終返信:2022/10/12 11:32:02)
[24948730]
...ない。 とソニーが思ってるなら、それでも良いが メカシャッターを搭載していないため、静止画撮影は電子シャッターで動作する。 連写は不可で、フラッシュにも非対応。 ...熱停止しなさそう・FEレンズ資産活かせる・望遠有利・SDカード2枚差し・ネジ穴多・メカシャッター無・値段 短所 : バリアングルモニター センサーやソフト面での進化も期待しつつ、...。 4K/60P、ニコンにはまだ対応できるAPSCボディは無かったはず。 ローリングシャッター現象がどうなるか。 やはり、Z30、FX30 は比べるものではないと思う。 ってゆ...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3)
2022/09/14 10:19:01(最終返信:2022/09/19 10:45:02)
[24922349]
...写真メインで使用予定で、散歩中にぱっと取り出して、パシャっとしたいのですが、起動に約5秒、シャッターボタンを押して、シャッターが切れるまでに約1秒、360度写真の書き込みに約15秒かかり、次の撮影までの間隔が長くなっています...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS)
2022/09/16 16:21:56(最終返信:2022/09/17 22:09:05)
[24925721]
...過去十年以上前からの家庭用ビデオカメラの殆どにおいては、工場出荷時状態では「オートスロー」が ONのために、 シャッター速度が【1/30秒】になってしまって動体ボケ(被写体ブレ)が気になるかもしれませんが、 「どうしたらよいのか...月収で喩えると・・・月収が半分になったのを誤魔化すために、「2ヶ月毎の給料」に変えたような感じです(^^; 昔は、シャッター速度1/60秒でも良かったのですが、 画素が増えたり小型化したりで1画素あたりの面積が減ると「光を電気信号に変換すること」の大元が減るので...
[24922880] 子どもの運動会・音楽会の撮影、ミラーレス一眼a6400と比較
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2022/09/14 17:27:19(最終返信:2022/09/16 21:19:33)
[24922880]
...【動体ボケ(被写体ボケ)で悲惨】になります(^^; かといっても、高速シャッターにすると高感度になって画質劣化(高感度ノイズなど)が気になるので、 被写体付近の明るさとシャッター速度との「兼ね合い」は、ある程度の割切りが必要です...4Kフォト機能を利用していました。 動画からの静止画切り出しの、最低限の設定になりますが、 【シャッター速度優先モード】で、 晴天日中では 1/500秒、 室内でも少なくとも 1/125秒にしておくことをお勧めします(^^)...
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2022/08/28 17:52:20(最終返信:2022/09/06 08:24:43)
[24897554]
...Proを使わずに全てをオートにしても同じことが起こるのでしょうか? 手ブレ補正のミスマッチのタイミングと、 (現在殆どの)CMOS系撮像素子のローリングシャッターの仕様との 複合的な現象のように思います。 あまりカメラメーカーの改善とか期待できないように思いますので...
[24217799] 電動雲台等で遠隔操作してるかたいますか?
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2021/07/02 04:23:32(最終返信:2022/08/30 09:41:43)
[24217799]
...>くらなるさん ジンバルとAX60はwifi接続っぽいです、接続するのかしたとしても ズームやシャッターが作動するかわかりませんが >ありがとう、世界さん CANONビデオの人も三脚、コントローラーはSONYという人がいました...のQing ですが電動雲台とカメラを接続するケーブルではレリーズと録画開始と停止しか行えません。 シャッタースピードや絞り及びISO感度変更にはワイヤレスコントロールシステム、ファインダー像の確認にHDM...
(ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-VX895)
2022/08/26 20:49:42(最終返信:2022/08/28 19:41:02)
[24894721]
...この理由を教えて頂けないでしょうか。 (撮影状況) 窓から日が差している部屋の中です。 マニュアルモードでシャッター速度1/60、絞りオート、明るさ−1.0です。 >カメラドンさん こんにちは。 >最初は見た目に近かった色が青っぽい色に変わってきます...
(ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-VX895)
2022/08/08 20:53:46(最終返信:2022/08/28 11:17:34)
[24869192]
...VX895は手動でシャッタースピードと絞りが設定できるので、GW77Vと同一条件で明るさを比較してみたいと思います。GW77Vは撮影時にその2つの設定はできませんが再生画面でシャッタースピード、絞り、ゲイ...、シャッター速度を落として露出(≒画像の見た目の明るさ)との釣り合いをとることもできますが、 現状が工場出荷時設定のオートスローのままであれば、例えばシャッター速...る通りカメラデータ(シャッター速度、絞り、ゲイン)が画面表示されないことによります。ソニーのHDR-GW77VとHDR-CX485は再生画面で表示されます。キャノンのXA30はシャッター速度と絞りだけ表示さ...
[23787647] 実際に撮影した動画を公開させて頂きます。
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2020/11/14 18:12:12(最終返信:2022/08/05 14:41:46)
[23787647]
...を知ってもらうための表でもあります(^^; なお、ナイターで「動画として見るための動画」であれば、シャッタースピードをそんなに速くしなくて済みますから、デジカメ動画でも使える場合がありますが、 オートフォーカスは望遠になるほど効きにくくなるので...買い替えの前に、AX45をもっと使えるようになってからでいいのでは。 ありがとうございます。 実際にシャッタースピードを固定すると他はオ―トになりました、ご指摘されて初めて知ったレベルです。感謝致します。 ...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS)
2022/07/17 11:00:13(最終返信:2022/07/23 15:37:55)
[24837784]
...ml ↑ >シャッター速度(マニュアル) >60i/60p/30p:1/30〜1/8000、 >24p:1/24〜1/8000(オートスローシャッターON時) ...影されています。 ↑ 60pまたは60i ⇒ 秒間約60コマ 現状の対応策としては、シャッター速度をできるだけ 1/60秒以下、できれば 1/30秒にしてみてください。 ただし、...df >ありがとう、世界さん ありがとうございます。 やはりコマ数の関係なのですね。 シャッター速度を調整できるか試してみます。 GoProやドローン(DJI)ではあまり気になってい...
[24824926] Fuji X-H2s 温度制限が怪しい
(ビデオカメラ)
2022/07/07 06:47:38(最終返信:2022/07/22 11:14:24)
[24824926]
...ビデオカメラの画質調整項目の多さからもハイクラス な製品だと思われます。昨夜みていましたら 数分の一程度の スローシャッターにもなっていました。 多分 台湾南部のライブカメラは関わっている企業の独占に近いと 思います 画調がかなり似ています...
(ビデオカメラ > JVC > Everio R GZ-RY980)
2022/06/28 21:52:57(最終返信:2022/07/06 22:51:40)
[24814368]
...らしますから スチルカメラならまだ シャッター速度を遅くして 光をたくさん取り込みますが ビデオカメラは スローシャッター使ったら 動きが変になりますから 答え...で撮影されているのならシャッタースピードを1/100に設定すればほぼ無くなると思いますが、もし西日本地域でそのような状態ならば電子シャッターをoff若くは1/60... なお、 >シャッタースピード:オート ↑ 工場出荷時設定のままであれば、「オートスロー」が「ON」になっていると思いますので、 とりあえず「OFF」にしてみてください。 シャッター速度が倍増する分だけ...