[20399063] 他の製品と比べてみたが、変わらない、同じ性能。
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDUNB-016G-GN3IN [16GB])
2016/11/16 16:31:02(最終返信:2020/08/23 22:52:36)
[20399063]
...⇐それだけの違いしかない。 Nikon-S-7000で撮影。Moon。月のアイコンはないが、シャッタースピードを記憶しておけば、ISO125で撮ればよし。 クラス10だから、ここにも、ショートムービーを載せとく...
[23595049] EOS 5D Mark2 で使えますか?
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB])
2020/08/12 13:05:03(最終返信:2020/08/12 22:40:27)
[23595049]
...このSDカードを5D2に差し込むと、 「このカードをこのカメラで初期化してください」 というエラーが出てシャッターが切れません。 画像の再生ボタンを押してもエラーメッセージが表示されるだけです。 5D2でフォーマットすれば...
[23435747] SDカードでこれ以上求めることができない性能のProGradeコバルト
(SDメモリーカード)
2020/05/30 11:32:44(最終返信:2020/07/05 21:20:16)
[23435747]
...枚連写しましたが、Progradeは24枚で止まり25枚のシャッターを切るまで少し時間がかかったのですが、Lexarの方は25枚までシャッターを切ることができたので、書き込み速度に差はあるようです。時間の差は1...
[22704381] EOS kiss x9i高速連写JPEG+RAW撮影用SDカード購入検討中
(SDメモリーカード)
2019/05/31 19:32:41(最終返信:2019/06/07 07:26:05)
[22704381]
...ます。 現在使用しているSDカードは画像のものです。 連写中に画像書き込みを待たされシャッターチャンスを逃してしまいます。 お薦めのSDカードを教えてください。 宜しくお願い致し...。 >現在使用しているSDカードは画像のものです。 >連写中に画像書き込みを待たされシャッターチャンスを逃してしまいます。 EOS kiss x9iはUHS-1規格対応で、より高...s x9i高速連写でJPEG+RAW撮影しています。 >連写中に画像書き込みを待たされシャッターチャンスを逃してしまいます。 サンディスクのV30対応で90MB/sですよね。 これ...
(SDメモリーカード > SONY > SF-16NX [16GB])
2019/05/06 09:46:42(最終返信:2019/05/07 06:43:38)
[22648632]
...たかだか100枚くらい撮影した時点で、シャッターを切って、次の被写体に向けてシャッターボタンを半押しにしようとしたが、ファインダー内が真っ暗になって、一ツ、フタツと概ね6つ数え終わるまで、シャッターが切れない症状が頻出...
[21742897] 皆さんは、このカードをどのカメラで使用され、満足度は?
(SDメモリーカード > SONY > SF-G64 [64GB])
2018/04/11 05:46:20(最終返信:2018/04/17 04:09:33)
[21742897]
...購入した次第です。 94MB/sでは、保存中のマークが表れますが、この299MB/sでは一瞬に書き込み、シャッターがとても快適になりました。 4K動画と連射をしない環境なら、不要かもしれませんね。 https://kaden-iroha...
[21644710] SDカードのフォーマットって必要ですか?
(SDメモリーカード)
2018/03/03 01:14:19(最終返信:2018/03/28 03:37:03)
[21644710]
...カメラが自動でフォーマットしてたりします。 フォーマットは 下ごしらえ みたいなものかな。 もし? フォーマットされてなかったら シャッター押した瞬間 エラーになるかな? まさか、爆発して煙を出して 燃えるまでは いかないとは思うが?...
(SDメモリーカード)
2018/02/21 18:38:58(最終返信:2018/02/27 02:43:06)
[21619150]
...途中で諦めました(^^;) >ありがとう、世界さん 例えば シャッター耐久性30万回のカメラが 毎年 元旦に2回しか シャッター押さなかったら 15万年持つわけないし。 例え理論値に達していなくても...
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-03 SD-WE032G [32GB])
2017/10/16 00:02:36(最終返信:2017/10/17 00:08:37)
[21281716]
...コメントありがとうございます! D50はやはり少しマニアック向けなのでしょうか。 わたしはNikon特有のシャッター音とこの重みがすごく好きです^^(周りからは古いカメラと言われますが……) カメラを褒められるのはとても嬉しいのでとても良い気分です...
[21079497] NikonD7000での使用で購入検討中です
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA016G [16GB])
2017/07/29 16:55:14(最終返信:2017/07/29 19:44:08)
[21079497]
...)とか D7500(まだ高値ですが)に買い換えて内臓Wi-Fiで接続すれば スマホ側からリモートシャッターも使えるので便利だと思います。 最新ではBluetoothのスナップブリッジもあるようですし・・・...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDUSC-032G-JNJIN [32GB])
2017/05/12 01:42:41(最終返信:2017/05/12 12:04:56)
[20885533]
...こちらの80MB/s'のSDカードより、30MB/s'の方が、連写後、次にシャッターが切れるまでの時間が短いです。単純に、表示されている速度が速ければ、書き込みの時間が短く、シャッターを切ることのできる回数が上がると思っていたのですが...
(SDメモリーカード > アイファイ > Eyefi Mobi EFJ-MC-08 [8GB])
2017/01/24 18:14:43(最終返信:2017/01/25 16:13:18)
[20598703]
...Keenaiの無料期間が過ぎた頃から、デジカメ→スマホの転送ができなくなりました。 カメラの電源を入れて、シャッターを押すと スマホ側のWi-Fi一覧画面には「Eye-Fi Card」 が表示されてますが、 その下に「接続先にインターネット接続がありません」...
[19880851] Transcend SDHCカード赤ラベルと青ラベル
(SDメモリーカード > トランセンド > TS32GSDHC10U1 [32GB])
2016/05/16 21:11:03(最終返信:2016/05/20 22:15:41)
[19880851]
...リーが備わってます シャッター切って撮影されたデータは、一旦そこに溜まるんです。 そして、そのあと、SDカードに書き出していきます。 ですので、SDカードへの書き込みが遅いからと言って、シャッターチャンスを逃すという...、16gb2枚32gb二枚と買い足した暁に、こんな問題にぶつかるとは。。 先日の撮影でシャッタースピードと連写を要する撮影に出くわしてしまったんです。そこで全く 思うようにならず、イ...た…。 タイミングがずれて思う絵が撮れなくて(;>_<;) って…後で設定の確認したらシャッタースピードも遅かったんですがね(^_^;) ほんと、さじ加減ひとつで写真は決まりますよ...
(SDメモリーカード > ペンタックス > O-FC1 [16GB])
2015/04/29 11:19:41(最終返信:2015/05/10 03:44:26)
[18729528]
...と書いてある記事が見つからず質問に至りました。 よろしくお願いします。 スマホをモニター代わりにして カメラ側でシャッターを切ることは可能です。 さっき試しました。 カメラを片手で操作は大変ですね。 お考え様な使い方の場合...端末:スマホ(android4.4.2 au shl25) レリーズボタン半押しでAFでき全押しでシャッターも切れます。 測距点・測距モードの変更はカメラ側ではできません。 スマホで選択されている測距ポイント(セレクトと同等)に準拠します...
(SDメモリーカード > ペンタックス > O-FC1 [16GB])
2015/01/08 19:54:41(最終返信:2015/01/09 16:24:15)
[18349457]
...ミラーが上がりっぱなしでは???(。´・ω・)ん? リモート操作でAF等のカメラの設定が出来ることが利点ですが、 シャッターぶれを防ぐことを目的として購入はもったいないですね。 オーソドックスにリモートスイッチを使うか... >ライブビュー撮影はミラーが上がりっぱなしでは? ありがとうございます。不安解消です。 >シャッターぶれを防ぐことを目的として購入はもったいない そうですか。だとすると素直にリモコン買った方が良さそうですね...
[18037529] ライブビューでピントチェックにに使用できますか?
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2014/10/11 03:50:20(最終返信:2014/10/11 06:43:54)
[18037529]
...んっ、スマホ持ってたらやりにくいかなぁ? まぁそれはおいといて、 その後リモート代わりにスマホでシャッタ〜。 6D買えっ!て話やね〜♪笑 撮影後の確認には、使えそうですね〜っ! 7Dmk2、せっかくのダブルスロットなので...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXPA-032G-X46 [32GB])
2014/09/24 20:03:47(最終返信:2014/09/28 18:49:25)
[17977062]
...のカードを購入しました。 RAM+Lで撮影することが多いのですが、五枚連写すると、次のシャッターが切れるまで結構な時間がかかります。 感覚としては、カシャカシャカシャカシャカシャ……...すが、そのときは、4枚まで高速で、その後スピードは落ちましたが、95MB/sよりは速くシャッターがきれました。 カシャカシャカシャカシャ……カシャ……カシャくらいです。 一応五枚まで...続4枚までしか出来ないのでしょう。 ただ、高速なSDカードなら次の5枚目やそれ以降のシャッターで撮れる枚数に差が出てくるかと思います。 じゃなくて 4枚目以後の間隔が遅いって事じゃ...
[17914471] LUMIX DMC-TZ30 でWifiSDカード
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC008G [8GB])
2014/09/08 17:03:03(最終返信:2014/09/11 02:19:43)
[17914471]
...できればカメラの画面をスマホに電波で飛ばしながら 【どの様に写っているかスマホで確認しながら】シャッターを切りたいと思っています。 OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughではそれが出来ました...
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WD032G [32GB])
2014/07/28 13:47:35(最終返信:2014/08/11 10:35:13)
[17778741]
...設定で時間を長くし画像再生状態にしても駄目で HPを検索をしていると同じD800ユーザーの方で、ライブビュー状態でシャッター半押しすると FlashAirと接続できたとの記載があったので同じ方法を試したのです。 設定「c2:半押しタイマー」を10分とか長めに設定してみてください...D800で撮影をしてwifiで画像を取り込むには、D800の電源を入れライブビューモードにした後 シャッター半押し、iphoneなどをwifiに接続して用アプリを開くと読み込まれませんか? 電源をONにしてから5分以上時間が経過していませんか...
[17802857] eye-fiの自動転送機能のようなものがついていますか?
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2014/08/05 00:02:01(最終返信:2014/08/05 19:25:28)
[17802857]
...4GBを使用してスマホとPCとPisacaに同時転送を設定しています。 特に気になるのがeye-fiだとシャッターを押すと、その段階でスマホに常駐している純正eye-fiアプリがダイレクトwifi経由で受け取ってくれて...