(PC何でも掲示板)
2022/12/12 02:25:26(最終返信:2022/12/12 08:52:28)
[25049514]
...最小構成の配線をして、powerスイッチはここでは使えないので、マザーボードのパワーピンを一瞬何かでショートさせて電源を入れてテストしてみてください。 情報が少ないので・・・ ポストステータスチェッカー(...
(PC何でも掲示板)
2022/07/28 08:44:36(最終返信:2022/07/29 10:03:46)
[24852659]
...mini ITXなら3060が限界。 それも、単に組んだだけだと無理があると思いますけど。 そもそもショート基板がないと思うけど。 CPUは撃ち合いしないなら高fpsは必要なくて、グラボに金掛けるべしってのは変わってません...
(PC何でも掲示板)
2022/02/16 19:55:45(最終返信:2022/02/20 10:58:00)
[24603704]
...むしろハイエンドは電気食いすぎ、うるさすぎで潰しが効かない。経験的にはミドルクラス、特にminiITXに入るようなショート基板の方が使いまわしがしやすい。 >A電源は消費電力の2倍が良いと見たので、1000wにして、...
(PC何でも掲示板)
2021/12/13 22:59:30(最終返信:2021/12/14 20:16:25)
[24493025]
...CMOSジャンパーピンをショートしてリチウム電池により保持されている、フラッシュROMの内容を消去する。 リチウム電池を抜く方法の場合は、実はCMOSクリアーのジャンパーピンのショートは不要になるのは2の説明通り...(電源offのときにも点灯しているMBのLEDなどが消灯する) ・電池を抜く ・ジャンパピン操作 ってやんないとどこかがショートして壊れるなりダメージ与える可能性がある で、誤ってるも何も、CMOSクリアに成功しているなら「セットアップしろ」って出てくるので...
(PC何でも掲示板)
2008/10/03 02:15:25(最終返信:2021/11/28 01:07:50)
[8447231]
...液晶パネルのインバーター回路、トランスコイルの破裂。(PC本体から液晶パネル間導線の切断によるショート) ・ノートPCを分解、ネジを締め忘れ脱落しショートして発火。(これは自己責任) 以下はメーカーリコールによる破裂等です...
(PC何でも掲示板)
2021/09/30 18:18:42(最終返信:2021/09/30 22:24:23)
[24371626]
... えっと、剥き出しのケーブルがメモリーと接触してるわけでは無いですよね? シールドされてるなら、ショートするとか、問題が起きる可能性はないと思います。 見た目の問題なら整理しましょう。 自分は見た目が嫌だから...
[23901487] 電源ランプ不灯(不具合)のPCを使い続けた場合の二次不具合は?
(PC何でも掲示板)
2021/01/11 16:19:04(最終返信:2021/01/13 13:35:55)
[23901487]
...面倒でなければ直した方が良いとは思いますけど。 電源ランプの断線か接触不良でしょう。 断線でぶらぶらしているとショートの可能性はあるので、ショートした時は起動しなくなると思いますが、だからと言って放置すると悪化するとかそういう類のものではありません...
(PC何でも掲示板)
2020/12/19 11:57:13(最終返信:2020/12/21 00:03:28)
[23857346]
...>ぽちどらごんさん 迷惑メールのURLをスマホでクリックすることで 自分名義(本人支払い)でのショートメールがたくさん配信されて、被害金額が数千円とTVで見ました。 荷物お届けの不在連絡メールが主流のようです...
(PC何でも掲示板)
2020/11/15 15:31:51(最終返信:2020/11/15 22:15:20)
[23789470]
...PC4-25600(DDR4-3200) 16GBx2枚 グラフィックボード:玄人志向 ビデオカード Radeon RX550搭載 ショート基盤モデル RD-RX550-E2GB/OC 電源:玄人志向 電源 KRPW-BKシリーズ 80PLUS...
(PC何でも掲示板)
2020/05/04 11:42:28(最終返信:2020/05/05 18:16:30)
[23379652]
...PLUSは結構組んでみた動画やレビューがあるので見ていくと、ある程度のGPUを採用するとぎっちぎちの印象を受けました。 ショート基盤のGPUなどを使うのであれば見た目や金額も含めてよいものなのかなと思っています。 19ちゃんさん...
(PC何でも掲示板)
2020/04/18 12:48:01(最終返信:2020/04/20 23:00:47)
[23345606]
...SWをマイナスドライバでショートさせた状態で電源のスイッチをONしても 電源とCPUのファンが回らず、起動しない。 C電源だけで、24PINのコネクタのPS ONとGNDをショートさせた状態で電源のスイッチをONにすると...
(PC何でも掲示板)
2020/02/02 23:41:00(最終返信:2020/02/03 08:25:50)
[23206516]
...分岐部分は使わない方が良いね 導電体のごみが入っていたか、ファンか分岐ケーブルが元から出来が悪くてショートしていたとかしていたのでしょう。 それなりに電流が流れたと思うので、取り付けていたマザーボードなどにダメージがあるかもしれません...
(PC何でも掲示板)
2020/01/29 20:53:24(最終返信:2020/02/01 20:26:40)
[23198638]
...マザーボードスイッチ用ピンを直接ショートさせて電源が入るかの確認。 >電源をONにするには、マザーボードのピンヘッダのPOWERスイッチ用ピンを、ドライバーなどの金属質のものでショートさせて行なう http://www...マザボ側ばかり見てて電源側のコネクタ緩みは確認してませんでしたってことは無いよね? >MIFさん 電源のコネクタもしっかりささってますし、ショートさせて電源ファンが回るかも確認済みです。 ただ、現在手元にパソコンが無いので昨日の様子での返答になってしまいますが…...
[23122687] USB TypeAからTypeCになるケーブル は極性があるのですか?
(PC何でも掲示板)
2019/12/22 16:09:48(最終返信:2019/12/23 09:11:47)
[23122687]
...。 でもAプラグAプラグのケーブルも探すと何気に単品売られていました。 よく考えると確かに容易にショートさせられるケーブルですね。 規格と規格外製品が分かりにくいですね。 素直に純正セットのまま使うことにします...
[23014858] 自作pc 1週間目で電源がつかなくなりました…
(PC何でも掲示板)
2019/10/28 22:41:04(最終返信:2019/11/09 18:34:47)
[23014858]
...すんとも言わなくなってしまいました… 電源ボタンがつかないのでカバーを外し、電源端子をショートさせてもかすかにモスキート音が聞こえるのみです。マザーボードのスタンバイランプは付いて...を使ってみましたが、このCPUのパッケージパワーは95W程度です。 取り合えず、どこかショートしたとかが頭に浮かびます。 音、においなどはしませんでしたか? 内容を見るに電源回...トさん 自分が心配してるのは、そこじゃなくて電源内部の破損の方です。 単にどこかがショートして保護回路が入っただけなら良いのですが。。。 ※ 過去に一度だけ、電源が壊れて、動作...
[23030836] メーカーロゴから動かなくなった〜で 軽く直しておいた。
(PC何でも掲示板)
2019/11/06 17:45:44(最終返信:2019/11/06 20:30:20)
[23030836]
...の上に垂れ下がっていて〜 それで起動しなかったのがあった。 プラスチックでカバー付いてるんだからショートはないし、なんでやねん? って 思ったりもしましたね。 もうね このデカイケースいやになった、知り合いにでもプレゼントするか〜(当然無料)...
(PC何でも掲示板)
2019/08/11 23:12:56(最終返信:2019/08/12 22:47:37)
[22851756]
...M/Bの箱の上で良いから(M/Bが入ってた袋は使わず、壊れる事があるので)最小構成で動くかチェックしてみたら? どこかショートしてるかも。 外して、CMOSクリアして最小構成でチェックして動けば、後は何でもなかった様に動くこともアルアルですよ...
(PC何でも掲示板)
2019/07/14 17:25:22(最終返信:2019/07/14 20:31:47)
[22797295]
...>発火した時と全く同じ環境でノートPCでゲームをしてみたところ、発火した時と同じ臭いがした気がしました。 ディスプレイとパソコンを結ぶケーブルが断線でショートしていても、流れる電流が小さく、問題にはなりません。 やはり、原因は、修理中のゲーミングPCの問題だと思います...
[21549811] PCI-Eスロットが外れたけど使えますか?
(PC何でも掲示板)
2018/01/28 19:26:00(最終返信:2018/01/29 12:58:54)
[21549811]
...で絶縁とかしないとやばいのでしょうか? よろしくお願いします。 ピン同士が接触するとショートになりますので。テープで養生しましょう。 使用は出来ますね。 KAZU0002さんが...けを。 >パーシモン1wさん >KAZU0002さん ありがとうございます。 やっぱりショートの可能性は出ますか。 軽く引っ張っただけなのですがパッカーンになりました。 一応 も... 捨てるのもなんだし廃物利用でもう一台と考えました。 テープかホットボンドででも固めてショートしないようにしてみます。 メモリー 電源 ケース SSD とこのマザーがあるので84...
[21389014] ドン・キホーテからノートPCが12/1に発売らしいですが
(PC何でも掲示板)
2017/11/27 14:47:38(最終返信:2017/12/02 02:16:28)
[21389014]
...・ウェブブラウズ、メール、ワード、エクセル ・地デジ・ブルーレイ視聴(別途機器が必要) ・ウェブ用ショートムービーの作成、簡単な写真加工 ・CADによる作図(FREECADなど) ・その他いろいろ できないこと:...