[24785810] CJ46A limited ドラレコ用、電源(キーオン)の取り方
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2022/06/10 03:30:14(最終返信:2022/06/20 19:34:32)
[24785810]
...てテープで止めるのは非常に危険です。 ねじるのであればその部分をはんだなどしないとショートする恐れがあります。 個人的にはギボシ端子で接続して防水チューブでの絶縁が理想です...全&確実な方法でやりたいと思います。 >ねじるのであればその部分をはんだなどしないとショートする恐れがあります こういう一つ一つのアドバイスありがたいです。 電気周りは故障・怪...できたので、あとは設置するだけです。(少し高かったので、通販で購入予定) 感電したり、ショートしたりするのではないかと心配になっていましたが。どうにかなりそうです。 >鬼気合さ...
[24759371] ウインカーを出していないのにテールランプが点滅
(バイク(本体) > ホンダ > レブル250)
2022/05/23 21:51:50(最終返信:2022/05/26 23:32:39)
[24759371]
...しかも両方同時だからいわゆるハザードランプ状態のモニターって事だから メーターかスイッチかケーブルが物理的にとか水でとか時々ショート(on)状態になるんじゃないですかね ありがとうございます。 USBポートは購入当日に付けましたが...
[24755931] ボックス内のシュガーソケット12Vが切れた
(バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ Si)
2022/05/21 14:57:39(最終返信:2022/05/21 21:23:37)
[24755931]
...フロントのカウルとスクリーン外して配線を通して通電したら・・・ シガープラグ側は手持ちの流用(自分で半田)、最初は半田が取れてショートしたのかなと思ったのですがそうではなく、カウル内のコネクタ外したかな?と思って再度カウル外して確認しても異常なし...
(バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2022/05/07 20:30:22(最終返信:2022/05/11 18:38:09)
[24735637]
...やってくれそうなバイク屋さんを探すしかないようです。とりあえずのご報告です。 前提。 バグのエンジンは比較的ショートストロークの中〜高回転型である。 で、なんでメーカーさんが、あえて高回転でクラッチを繋げてるのかを考えてみました...
[24722474] タイプM 低速走行(渋滞)時にFI点灯
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2022/04/29 10:08:04(最終返信:2022/04/30 21:35:18)
[24722474]
...確認方法は簡単で、FIが表示されている時に、エラー発生時にメーター下右側にある診断カプラの特定の端子同士をショートさせるだけです。 ゼムクリップを1本フロントのボックスに用意しておくと役立ちます。 http://ayakokatsutoshi...
(バイク(本体) > カワサキ > VERSYS-X 250 TOURER)
2020/04/19 19:30:34(最終返信:2022/04/06 09:44:58)
[23348394]
...内のUターン等がかなり不安です。 K's-STYLEでローダウンキット・ローシート・ショートスタンド等一通りあるので交換してみようかなと思ってますが、 ローシートの座り具合・ロー...くフェリー内の急激なUターンやキャンプ地など足場の悪いところも立ちごけリスクが減少し、ショートスタンドの接地部分もワイドになったので夏場のアスファルトやぬかるんだ土面にもめり込まな...サキプラザでは無く以前から点検にだしてた正規代理店で新車購入したのでローダウンキットとショートスタンドのみモータースで購入して突き出しやローダウン等の工賃はサービスで取り付けました...
[24505294] XMAX用のGIVIのスクリーン装着した方はおられますか?
(バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ300)
2021/12/21 16:47:42(最終返信:2022/03/31 13:43:02)
[24505294]
...高さは純正と同じ幅は少し広くなりました。 >shin0256さん 私もPower Bronzaのショート(ダークスモーク)+MRAの X-creenにしてます 幅が広くて良いですよね...
[24628587] フォルツァmf13のトラブルについて。
(バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2022/03/02 12:34:18(最終返信:2022/03/13 07:59:07)
[24628587]
...同じ症状は出ていません。 名札さんの症状とはちょっと違うようですね。 不具合が起きる前にバッテリーをショートさせたとか思い当たる事はないかの 無ければバッテリーが寿命とか >トラブル現象は、メインスイッチをONし速度メーターとタコメーターが振れ...やはりメインスイッチも入らずと言う状態です。 回答ありがとうございます。 1ヶ月前にバッテリーを交換したばかりです。ショートもさせてません。 ダメなら諦めてホンダドリームにロードアシストで持ち込みます。 回答ありがとうございます...
(バイク(本体) > スズキ > GSX1300R ハヤブサ)
2022/01/16 22:06:09(最終返信:2022/02/24 20:22:07)
[24548239]
...なんせ種類が多くてイメージ沸すの苦労しています(笑) ダークスモークのスクリーン「ダブルバブル」か「ダブルバブルショート」を検討してるんですが、 高さは、ダブルバブルと純正ツーリングスクリーンは同じぐらいですかね?!...今まで大きめのスクリーンは 回避していました。 添付頂いた画像でイメージができましたので、ゼログラのバブルショートを購入してみようと思います! もしツーリング先で見かけましたら、声かけさせていただきますね! ゼログラの購入されたら写真お願いします...
[24588721] 2013-2017モデルのショートサイドスタンド
(バイク(本体) > カワサキ > ニンジャ 250)
2022/02/09 06:21:06(最終返信:2022/02/10 06:56:49)
[24588721]
...下げたいと考えています。 しかし、それだとサイドスタンドが長すぎて停車時に立ちすぎると思うので、ショートサイドスタンドに付け替えようとしたのですが、アマゾンやヤフオクやメルカリなどを探しても250R用と2018〜モデルのしか見つかりません...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2020/10/17 23:41:58(最終返信:2022/01/04 20:08:36)
[23732924]
...ブレーキの触り具合でセルが回ったり回らなかったりするならブレーキレバーのところのスイッチか、その配線でしょう。 他の信号がショートしてる可能性もあるけど、左グリップ付近には他に配線はないと思われるので。 ブレーキレバー触ってるときにハンドルも動くだろうから...
(バイク(本体) > スズキ > アドレス125)
2021/09/14 13:55:14(最終返信:2021/12/12 20:15:17)
[24341655]
...と思いましたがやはり張り出してるので交換しました。 ちゃんと保安基準に適合しているデカめのミラーに変えたんですが、もう少しショートなミラーにしたいなぁと思い悩む今日このごろです…笑 僕も白を購入しました。バックミラーですが、変更していません...
[24474095] ウインカーとポジションランプが点灯しなくなりました。
(バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ)
2021/12/02 15:48:49(最終返信:2021/12/03 15:33:06)
[24474095]
...ウインカーリレーまで、電源来てないNG ポジションランプ・ウインカー類配線確認OK(ここがダメだった) また何かしらショートすると思って、バッテリー外して 通電だけチェックしてた 海外マジェ400の配線図を信用して試行錯誤したが不具合見当たらず...ハザード用のヒューズが出てきた 開けてみたら、しっかりヒューズ切れてた!!! スイッチ追加するときにショートしたか ポジション30Aヒューズ信用しすぎたか、 追加電装品、純正ヒューズ各配下に電源取って、全部不具合なく動きました...
(バイク(本体) > ホンダ > CB1100)
2021/10/21 19:04:42(最終返信:2021/11/24 12:40:50)
[24406603]
...フロントの突き出しはやって見ないとわからないですが、1センチ前後くらいかな? あとサイドスタンドをショート化する必要があると思います。 スライダーとかバンパーはお好みでどうぞ >暁のスツーカさん 早速のご回答ありがとうございます...
(バイク(本体) > ヤマハ > NMAX125)
2017/11/24 20:45:21(最終返信:2021/11/21 15:10:41)
[21382261]
...不安になり再度確認しました所84でした。 御教授よろしくお願いします。 そうでしょ? VVAソレノイドの断線またはショート検出です。 保証があるなら、お店で修理。 ご自身で直せるなら自分で修理です。 お金がかかりそうな部位ですね…...
(バイク(本体) > ホンダ > リード125)
2021/10/27 21:32:37(最終返信:2021/10/28 11:45:50)
[24416716]
...ローダウンした場合はショートサイドスタンドを勧めていただきました。 ところがリード125で使えるショートサイドスタンドがネットで検索しても見つかりません。 どなたかリードで使用できるショートサイドスタンドをご存... ありがとうございます。 なるほど、自分では加工は難しそうですね。 PCX用とかのショートサイドスタンドは見つかるんですけど、流用できそうなものは無いでしょうかね。 >プルプル...はー25mm以上のローダウンサスが無いのだと思います −25mmぐらいのローダウンならショートサイドスタンドは必要ないという 認識なのではと思います。 >v125のとっつあん...
(バイク(本体) > ホンダ > リード125)
2021/10/27 16:38:56(最終返信:2021/10/27 20:26:25)
[24416219]
...ローダウンとノーマルのサイドスタンドの組み合わせだと 車体が立ってしまって倒れやすくなるということです ローダウンサスが売られてるならショートサイドスタンドも売られているはず 探してみてください。 >v125のとっつあんさん ありがとうございました...
(バイク(本体) > ヤマハ > YZF-R3)
2021/08/08 18:04:42(最終返信:2021/10/27 19:27:22)
[24278743]
...昔ながらかと・・・ 軽くても車体のバランス的にはどうか?って思うしね・・・ SP忠夫のパワーボックスはショートマフラーで、その点ではR3のデザインに合ってるかも? まあ、ほんと好みなんですけどね・・・ ...
(バイク(本体))
2021/10/22 15:47:04(最終返信:2021/10/24 06:56:23)
[24407897]
...リッターSS譲りのエンジンにネイキッドスタイル、低めのヘッドライト キャストホイールだったらもっと良かっただろけど 切り詰めたショートテールもらしさが出てるかと >ほらでたぽんきゅーさん そういうのに疎くて^^; 単語登録してるんですかね〜...jp/CB1000R/assets/images/design/image-02.png 思いっきりスラントノーズ、ショートテールで、片持ちサスにライセンスプレートをホイールに装着するところまでやってる。 段付きタンデムシート...