(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS 6)
2013/09/11 10:57:11(最終返信:2013/09/15 18:37:30)
[16570643]
... 前半の質問は一寸意味が分からないので、後の質問についてお知らせします。 スクリーンショットをつけてくれると分かりやすいかと思います。 添付画像 01の左の人物の顔をシェイプ1...れと、今までみなさんはどうやって画像を貼っているのかわからなかったのですが、スクリーンショットの貼り方を調べて出来るようになったのでありがとうございます。 カボスで焼酎さんのよう...いいですね。 ご質問の意味が大体分かりましたので、一寸作業してみます。 スクリーンショットが貼れるようになってよかったです。 ただ、クチコミでは縦横、最大1024pixまでです...
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3)
2013/08/26 21:20:14(最終返信:2013/08/26 23:07:23)
[16510744]
...早速のご返事ありがとうございました。 結局カボスで焼酎さんのおっしゃるやり方で解決しました!! パニックになっていてスクリーンショットを出すという考えまで及んでいませんでした お恥ずかしい限りです。 解決してホッとしました。ありがとうございました...
[15686628] ファイルが大きすぎるのが原因でしょうか?
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X5 通常版)
2013/01/29 11:06:26(最終返信:2013/02/06 22:05:18)
[15686628]
...どうもプレミアは苦手で・・・・値段も高いし・・・と悩んでいます(^_^;) 前のレスに貼ったのと同様のスクリーンショットの保存方法で、jpg&軽い画像だったのですが、何か調子が悪かったのでしょうね(>_<)←今日は上手く行きました♪...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 12 Ultra)
2012/09/18 12:48:24(最終返信:2013/01/22 21:19:26)
[15083813]
...貴方が言っている「止まる」がバグや不具合という意味合いならば、そのエラー情報を詳細に載せましょう。エラー番号やエラー内容が解らあいのであればスクリーンショットを載せましょう。 止まる・・・だけでは全く解りません。 普通にIEやGoogleでは見れますよ...
[14735667] 一つののプロジェクトから、DVD・ブルーレイに書き出せますか?
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X4 通常版)
2012/06/28 12:44:42(最終返信:2012/07/10 23:28:39)
[14735667]
...プログラムエラーで1枚しか焼けないトラブルが続き、ちょっと停滞中です・・・・(T_T) このレスにスクリーンショットをアップしようとしていますが、何回やってもアップロードに失敗となるので、諦めてこのまま投稿します^^;...
(動画編集ソフト)
2012/04/14 19:45:23(最終返信:2012/04/17 16:05:32)
[14436124]
...いのですが、 中央に置いてもトランジションが掛からずに切り替わるというのですか? (出来ればそのショットが見たかったです) なお、レイアウターを掛けているということですが、 掛けなくても同様に起こっているのですね...
[14234438] インターナル ムービーグラバ 返金してもらえない
(動画編集ソフト)
2012/03/03 16:46:15(最終返信:2012/03/04 20:17:19)
[14234438]
...購入直後からエラーが発生していて全く使えないことをこの会社に伝えると、環境レポート、デバッグ情報、画面スクリーンショットを送るように言われましたので、指示された通りに送りましたが、この会社からは、不定期的に頻繁に行われるムービーグラバー2のアップデートと...不定期的に頻繁に行われるムービーグラバー2のアップデートと、環境レポート、デバッグ情報、画面スクリーンショットを送る依頼が繰り返されてくるだけでした。 このような依頼の合間にも、セキュリティーソフトの設定、セキュリティーレベルの変更...
(動画編集ソフト > ジャストシステム > 感動かんたん!ウエディング フォトムービー3)
2012/01/21 06:13:15(最終返信:2012/01/21 06:13:15)
[14047949]
...このソフトは自動で動画のパン(カメラを横に振る行為)を認識します。 動く物や人を撮影した動画なんて入れたら大変です。 勝手にショット境界線なるものを作られ、まともに動画を再生してくれません。 活発に人や物が動く動画を入れたらパラパラ漫画みたいになってしまいます...活発に人や物が動く動画を入れたらパラパラ漫画みたいになってしまいます。 使いたい動画はソフトを買うまで使えるかどうかわからないです。 ちなみにショット境界線は消せません、メーカーはここを改善するべきです。 正直このソフトで作れるDVDは簡単な写真のスライドショー程度です...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4)
2011/11/12 21:18:14(最終返信:2011/12/07 00:31:30)
[13757794]
...ちなみにタイトル名はどちらも同じ書体でサイズは96。 貼り付けた画像は書き出したメニューm2tsを再生ソフトでスクリーンショットしたものです。 BHD動画が4個とSD動画をHDにした10個分の映像をTMPGEnc Authoring...
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3)
2011/11/02 21:28:26(最終返信:2011/11/09 23:52:56)
[13713068]
...(先ほどの映像に少し手を加えた程度ですが・・・) 隊長♪さんには恐縮ですが回答させてもらいます。 スクリーンショットはありません。すいません。 編集したい映像をタイムラインに乗せる ↓ その動画を選択 ↓ 右下にレイアウターと言うのが出てくるのでダブルクリック...
[12416635] お薦めのオーサリングソフトを教えて下さい
(動画編集ソフト)
2010/12/25 13:02:01(最終返信:2010/12/26 13:06:22)
[12416635]
... まず、PMB サポートサイトの「PMB できること」を よく読みましょう。 リンク先に、画面ショット付き操作方法の説明や、 動画の操作説明もあります。 製品説明の Web ページは、販売用ページなので...
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版)
2010/11/22 17:51:36(最終返信:2010/11/26 02:22:10)
[12256368]
...今年のいろいろな祭りで踊った動画をバックに、所属メンバーのバストショットが右から左に流れていく…という感じです。 このバストショットのデータ(写真)を作るのに、 @フォトショップで横に長いデータ(例えば高さ1080...@フォトショップで横に長いデータ(例えば高さ1080、幅15000)を作り、 Aメンバーのバストショット横一列に並べ、 B背景に単色の緑を置きました。 で、クロマキーで緑を指定したところ、背景の動画と上手く合成はできたのですが、ビデオフィルタの設定画面から...
[12251443] 複数映像とCDからミュージックビデオを作りたい
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版)
2010/11/21 19:19:09(最終返信:2010/11/22 09:10:54)
[12251443]
...あるダンスユニットのCDをかけながら引きでダンスショットを録画。 同様にアップでリップシーンを録画。 その他の映像、静止画を用意していわゆるPVを作りたいのですが PremireElements8で処理が落ちまくって失敗...
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Pro 5)
2010/10/01 19:56:35(最終返信:2010/10/08 17:52:41)
[11996598]
...この機能で取り込み(一度取り込むと連番が付けられ、アイコン上のボックスに登録される) この部分が気付かなかったです。スクリーンショットも添えていただいて感謝します。本当にありがとうございます。...
[11766704] Mac用スクリーンキャプチャソフトのオススメは?
(動画編集ソフト > アイギーク > Snapz Pro X)
2010/08/15 18:14:18(最終返信:2010/08/24 19:00:29)
[11766704]
...。ご紹介頂いたものは、動画スクリーンキャプチャソフトのようですが、 静止画のスクリーンショットも撮れるのでしょうか? また、Camtasia StudioのMac版ですが、こちら...はいくつでしょうか? あつさのせいさんの方のシステム環境設定画面の方が、 スクリーンショットと左側に分かりやすく出ているので、良いですよね。 あつさのせいさん どうもです。 ...、結局、Snapz Pro Xをアンインストールして、 オススメ頂いた純正のスクリーンショットを使うことにしました。 PNG形式での保存ですが、これは教えて頂いたように、フォトシ...
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 2 Booster)
2010/03/06 19:07:46(最終返信:2010/04/01 00:26:34)
[11043738]
...HF-S11の元データに合わせ、23M(CBR)等を実施し、画質の比較を行いました。 (一部の結果は、スクリーンショットで添付します) MeGUI+x264は設定次第でもう少し良くなるとは思いますが… 私の確認した範囲では...
[11055684] ProDAD vitasceneの使用に関して
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 2 Booster)
2010/03/08 22:33:32(最終返信:2010/03/12 14:49:46)
[11055684]
...の誤りです。読み替えて下さい。 物好き爺さん とりあえず問題解決!すっきりしました。 わざわざスクリーンショットもありがとう御座いました。...
(動画編集ソフト > Adobe > Premiere Pro 1.5 日本語版)
2010/02/17 01:02:07(最終返信:2010/02/17 23:05:46)
[10953552]
...一応念のために最後に聞きますが半透明な部分が不透明になるとかそういう状態ではないんですよね? 表現出来ないならスクリーンショットを上げるとか。...
(動画編集ソフト > Adobe > Adobe Premiere Elements 7 日本語版)
2009/11/30 06:57:19(最終返信:2009/12/14 20:05:17)
[10555670]
...追加の質問なんですが、60fpsに対応したプロジェクトのプリセットってありますか? PCのプロパティのスクリーンショットです。 64bitと明記されています。 (繁体中国語のMUIを適用済みのため中国語表示です) うちもPremiere...
[10347297] AVCHD Liteスマートエンコード出力時 映像乱れませんか???
(動画編集ソフト > nero > Nero 9)
2009/10/21 23:13:38(最終返信:2009/11/04 22:24:57)
[10347297]
...あの大きさならではのメリットがあるんですね。 最近900ISの出番が増えたので、もう1ランク上のコンデジが欲しいなぁと思い始め、パワーショットS90に変えたいなぁ…から始まり、おっ!なんちゃってHD動画も撮れるパナLX3は在庫限りかぁ… 見た目はリコーCX2がカッチョいいなぁ…...>ぐらんぐらんす〜さん その再生できないデータのmplsファイルを見せてもらえませんでしょうか。 後ろの方のスクリーンショットでもOKです。 Windows7 対応Nero9で編集/SDHCカードに出力したファイルですけど...