(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4163BB バルク)
2005/02/15 20:28:01(最終返信:2005/09/09 18:28:30)
[3937451]
...廃盤になったPRESARIO等)PCの安物を購入して、「ギャーギャー」わめいている方々と次元が変わらないのです。 PRESARIO3500シリーズもLG製造のCD-R/RWにB`s Recorder Gold5を添付していましたけど「ギャーギャー」言う方々を多く見てきました...
[4353390] DVSM-X516…は、2層DVD-ROMを読めない!!??
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X516FB)
2005/08/17 01:06:08(最終返信:2005/08/17 01:26:39)
[4353390]
...レスありがとうございます。 確かに製品仕様のページを良く見ると、記載がありますね。が、 一番の扉ページの、しかもシリーズ全てに共通して、 表示が抜けているのが凄く気になります。 何か問題が生じて、とりあえず、表示を見合わせなければならない...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN16D)
2005/08/13 10:32:53(最終返信:2005/08/14 06:10:32)
[4344886]
...詳しい説明不足で申し訳ありません。 PC内に保存してましたmpegファイルを同封されてました「DVRシリーズ かんたんガイド」に記載されてます通りの手順で行いました。 メディアの方も、×16対応のメディアを使用してます...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4163BB)
2005/07/18 03:03:49(最終返信:2005/08/02 22:11:57)
[4287502]
...GSA-4167シリーズが出荷されているらしいですね。 松下のハイパーマルチよりも少し速いらしい 参考:カタログ値 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/c...
(DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD)
2005/07/16 21:59:11(最終返信:2005/07/20 17:27:39)
[4284442]
...がついているタイプで取り付けをご検討の方は、ご用心を!! この件以外は思ったより静かで速く、満足してます。 NECのGシリーズに取り付けたところ、開く時には問題ないのですが、閉める時にパソコン本体ケースのドアの内側の突起部に引っ掛かります...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A09-J)
2005/07/10 00:32:43(最終返信:2005/07/11 06:06:15)
[4270439]
...最初はメディアが悪いのかと思い、いろいろなメーカーを試してみましたが、全滅です。FUJI・マクセル・TDKの超硬シリーズまで・・・ ライティングソフトもインストールし直してみましたが、同じです。 不思議なのは、新品の状態からは書き込みが出来ることです...
[4200854] 低スペックパソコンで使っている方いらっしゃいますか?
(DVDドライブ > バッファロー > DVM-DM16U2)
2005/04/29 22:49:11(最終返信:2005/05/03 15:21:56)
[4200854]
...PCカードの性能など各種条件が絡んでくるから最高速が欲しいなら デスクトップの内蔵を選んだ方が吉かと。 #BUFFALOのこのシリーズは知らないので具体的な情報は過去ログや他ユーザにお任せ。 ありがとうございます。参考にさせていただきます...
[4196077] F/W のアップデートが出来ません・・・
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UM16A)
2005/04/27 20:36:25(最終返信:2005/04/27 22:07:14)
[4196077]
...明日4/28に待望の2層DVD-R正式対応&最大書込み16倍速対応環境追加のファームが公開されますよ。 DVR-M16Aシリーズ ファームウェア書換ソフトウェアの変更履歴 http://www.iodDVRata.jp/lib/product/d/1372_winxp...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABP16ABK)
2005/04/20 16:31:21(最終返信:2005/04/23 08:32:15)
[4178824]
...IOデータのサポートサイトでのダウンロードにあるのは DVR-ABP16W(色違い?)のもので、「DVR-P16Wシリーズ ファームウェア書き換えソフトウェア」のみでファームのバージョンが表記されていません。 また、「ABK」のS/Nではダウンできないのですが...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16A)
2005/04/06 23:46:43(最終返信:2005/04/19 22:02:31)
[4147327]
...よろしくお願いします 私が使用しているPCは、 ソニーのバイオで、PCV-HS21シリーズです。 対応していません。 情報元はアイオーの公式サイトのPIOシステムより。 >どのメーカーのPCにも対応するんですか...書き込み速度も速くなり大変満足しております。 少しPCが詳しい人が周りいてアドバイスを受ければ簡単に出来るかもしれませんが、バイオのHSシリーズはカタログ上の見た目の判断ですが少し難しいかもしれませんね。 DVDドライブを変更することによりメーカー保障を受けられなくなるので自己責...
(DVDドライブ > IODATA)
2005/04/13 17:47:03(最終返信:2005/04/13 19:57:17)
[4162880]
...開発費の無駄遣いです。 新製品出し過ぎです!いい加減にしろっつーのヽ(`Д´)ノ 「従来のDVR-N16SシリーズからDVD+R DL、Dual Layer DVD-Rの書き込み速度を高速化したモデルで、業界で初めてDVD+R...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4163BB)
2005/03/22 13:23:26(最終返信:2005/04/05 13:00:57)
[4106534]
...CPU:PenV600MHz、メモリ:768MB PCはメーカー製ではありません。FaithのSeedαシリーズです。 よろしくお願いいたします。 >CPU:PenV600MHz 動作環境に適していないようです...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16A)
2005/02/25 20:42:02(最終返信:2005/04/02 22:14:55)
[3986335]
...修復にテレビでやってるスキップドクターって便利そうですね。 ハンドル回すだけですし、電動型までありますからね。 ドクターシリーズ│ランドポート http://www.landport.co.jp/skipdoctor/lineup/index...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP)
2005/03/27 08:28:23(最終返信:2005/03/29 08:55:43)
[4119484]
...PX-716A/JPの購入を検討中ですが、当方東芝のRDシリーズのレコーダーを所有しております。ところで、PX-716A/JPで焼いたDVD-R(+Rも含む)をDVDレコーダーで再生する事はできるのでしょうか...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16A)
2005/03/22 19:08:16(最終返信:2005/03/22 21:35:55)
[4107208]
...今年の秋口辺りから冬頃に対応ドライブが登場するなどと某PC雑誌談 赤色高出力半導体レーザー「ML1XX27シリーズ」がそれとかいわれます。 9月をめどに月産1000万個とか・・・ 16倍速で1層が打ち止めとなり...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH16A)
2005/03/19 10:04:38(最終返信:2005/03/19 18:47:43)
[4091843]
...メディアの種類がマイナスとかプラスとか・・・・ 教えてください。この商品は、バッファローのDVSMシリーズと 比較してどうなんでしょうね。 その動画は著作権大丈夫? そこがはっきりしないとレスがつき難いよ...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN16A)
2005/03/13 18:09:29(最終返信:2005/03/18 21:00:29)
[4066180]
...性能的に全く問題無しです。 全方位型の、良く出来たドライブと思います。 ABN−16Sの書き込みに 「3520Aはシリーズ試作機ですので、購入するなら、 3530Aの方が良いと思います」 との書き込みもありますが・・・・...良く出来たドライブと思います。」 に一票ですが。 ファームアップ来ました。 「ついにDVR-N16Aシリーズが2層DVD-R正式対応! 2層DVD-R対応ファームウェア 3月18日 公開開始!」 http://www...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16A)
2005/03/09 21:31:49(最終返信:2005/03/12 21:37:26)
[4046415]
...-R2層に対応してますが、読み込み速度も(各メディア) UPされてますし。でも、似たり寄ったりですけど。 3520Aはシリーズ試作機ですので、購入するなら、 3530Aの方が良いと思います。3520Aは未だに-R2層 対応して居りませんし...
(DVDドライブ > IODATA)
2005/03/09 19:47:18(最終返信:2005/03/09 19:47:18)
[4045831]
...DVR-N16シリーズの後継モデルです。 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050309/iodata.htm それにしても、ここ数ヶ月ホントに新製品出し過ぎです...