(メモリー > Corsair > CMN32GX4M2Z4600C18 [DDR4 PC4-36800 16GB 2枚組])
2022/04/30 16:59:04(最終返信:2022/05/01 12:38:53)
[24724891]
...ーコントローラーがCPU/APUにあるのでチップセットが直接関係することはないですが、元々2000シリーズ前提で設計されているB450マザーボードより3000シリーズ以降を前提に開発されているB550マザーボードではより高いクロックでの動作を前提としているのでその...流石にDDR4-4600で必ず動くというのは結構厳しいと思います。 取り敢えず3200G・3400Gを除く3000シリーズ若しくはそれ以降であるのは必須だと思います。 それでも絶対に動くというものではないと思います。 DDR4-3600辺りなら動く個体は多いと思いますが...
(メモリー > crucial > Ballistix BL2K8G32C16U4B [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2022/04/12 07:53:48(最終返信:2022/04/12 11:20:16)
[24696083]
...DDR5の性能は必要ありませんからね。 あとはインテルとAMDの新プラットフォームの動きしだいでしょうね。 更にBallistixシリーズは終焉で、DDR5も含めて出さないということらしいです。...
[24684360] MJ28EL-N。メモリ増量:2GB⇒8GB
(メモリー > CFD > CFD Selection W3U1600CM-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組])
2022/04/04 14:14:09(最終返信:2022/04/04 14:14:09)
[24684360]
...NEC、Mateシリーズ。MJ28EL-N www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_smart.pl?KATA=PC%2DMJ28ELJL1BSN&SALE_KBN=...
(メモリー > crucial > Ballistix MAX BLM2K16G44C19U4B [DDR4 PC4-35200 16GB 2枚組])
2022/02/19 01:06:01(最終返信:2022/04/01 02:19:36)
[24607631]
...com/archives/crucial-ballistix-memory-eol.html crucial ballistix シリーズは終了するみたいです… >kiyo55さん 情報ありがとうございます。 生産はDDR5に集中するのですね...
(メモリー > crucial > CT2K8G4DFS8266 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組])
2022/01/22 16:43:14(最終返信:2022/01/23 10:11:34)
[24557006]
...oard CT2K16G4DFD8266(16GBx2)の互換性リストが無かったので、上記は同シリーズのCT2K32G4DFD8266(32GBx2)の互換性リストですが、32GBx2で互換性があれば16GBx2も問題無いでしょう...
(メモリー)
2021/11/11 02:56:02(最終返信:2021/11/12 22:27:10)
[24440280]
...レイテンシつめればスコア出ませんか? レビュー増えませんね(^^; AsRockに変態マザーシリーズを復活させてほしい、、、w メモリの周波数よりCL値の方が重要ってことですな。 20時から加藤さんが配信で色々説明してくれるんじゃないかな...
[24391736] MSI MPG B550 GAMING CARBON、Ryzen5 5600Gに適合しますか?
(メモリー > CFD > CFD Selection W4U3200CM-8GR [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2021/10/12 09:39:19(最終返信:2021/10/12 20:43:22)
[24391736]
...B550チップセットを採用するASUS「ROG STRIX B550-E GAMING」で、Ryzen 5000Gシリーズとメモリには3,200MHz駆動のCFD「W4U3200CM-8G」(8GBx2)を使用して検証を行っています...
[24368062] (続)T451/57DWで使用できますか?
(メモリー > CFD > W3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組])
2021/09/28 16:51:15(最終返信:2021/09/28 17:31:50)
[24368062]
...ご返信ありがとうございます。 写真拝見しました。 チップ数は片面8つのようですね。ただ、第二世代iシリーズ以降はどちらも対応しているようなので、片面4つのメモリで起動する方もいれば、8つのものでも起動するのかもしれませんね...
[24352985] RyzenZen2における3200MHz4枚挿し
(メモリー > CFD > W4U3200PS-8G [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2021/09/20 16:13:48(最終返信:2021/09/23 15:10:53)
[24352985]
...まったく動かないならすぐ交換なりしてくれるんでしょうけど。 B550はメモリーの相性が結構シビアってのをどこかで見たしバリューシリーズなのでハズレだったのかなと思ってます。 基本的にチップセットは関係ないです。 メモリーにチップセットは関わっていないからです...
[23409697] やってみるとどんな風でしょう。メモリ16+16GBのノートパソコン
(メモリー > crucial > CT2K16G4SFD824A [SODIMM DDR4 PC4-19200 16GB 2枚組])
2020/05/17 15:22:45(最終返信:2021/09/16 14:03:49)
[23409697]
...ノートPC用 [SODIMM DDR4 PC4-19200 32GB 2枚組] メモリ Vengeance シリーズ 64GB [32GB × 2枚] 型名CMSX64GX4M2A2400C16 37280円 という代物だけですね...
[24337182] icueのRGBコントロールにてメモリが1つだけ認識しない
(メモリー > Corsair > CMT16GX4M2Z3200C16W [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2021/09/12 04:24:47(最終返信:2021/09/14 12:28:56)
[24337182]
...Bコントロール出来ました。 つぎにマザーボードの故障を疑い、G.Skillのtrident zシリーズメモリを使用してtrident z rgbというRGBコントロールツールで試したところ、右から2番目スロットのメモリもコントロールできました...
(メモリー > ADATA > AD4U2666316G19-D [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組])
2021/08/20 17:05:27(最終返信:2021/08/20 18:09:17)
[24299475]
...OCするとしても3200ぐらいで使うのがいいような。 今は使ってませんが以前4750G使ってました。 このCPUはXシリーズよりメモリーはよく回りますが、キャッシュは少ないのでその分ベンチ結果には出にくいですね。 当時...画面がチラついたりもありますので、4400MHzでも通りましたが運用は4200NHzでしたということです。 これが5000Xシリーズでクロック通れば優秀なメモリーとマザーだと思います。...
[24187809] KD4AGU880-36A180Cとの違い
(メモリー > ESSENCORE > KLEVV KD4AGU880-36A180U [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組])
2021/06/14 10:49:54(最終返信:2021/06/15 19:48:43)
[24187809]
...jp/dp/B08MBJZ7XJ 見た目から違うと思いますが。。 片方はVolt Xシリーズ 片方はVolt XRシリーズ https://www.klevv.com/kjp/products_details/memory/Klevv_BoltXR...
(メモリー)
2021/06/07 21:43:39(最終返信:2021/06/09 00:07:32)
[24177389]
...CORSAIR DDR4-3200MHz デスクトップPC用 メモリモジュール VENGEANCE LPX シリーズ 32GB [16GB×2枚]CMK32GX4M2D3200C16 MB ASUS H170-PRO...
[24118024] 今日はサブタイミングを究極エラー出るまで詰めてみた (^_^)
(メモリー > G.Skill > F4-3600C16D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組])
2021/05/04 16:49:48(最終返信:2021/06/01 20:37:55)
[24118024]
...(^_^) ほんと >オリエントブルーさん ちなみに、今日行った大須の九十九ではRyzen5000シリーズ、全種売ってました!、 買うならいまだ! こんばんワン! 話は変わるが天下のPower2Goが良いよ...
(メモリー)
2021/05/21 15:17:53(最終返信:2021/05/26 21:05:14)
[24147891]
...(DDR4-3200 8GB)も2枚までの動作確認になっています。 一方、Ryzen 3000シリーズのCPUでは同じメモリーでも2/4の表記で2枚挿し・4枚挿しで動作確認となっていますので、CPUを...
[24086343] Vengeance LPX/DDR4 3600MHz(16GBx2)が 18,040円。(~4/24))
(メモリー > Corsair > CMK32GX4M2Z3600C18 [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組])
2021/04/17 18:09:16(最終返信:2021/04/28 03:13:10)
[24086343]
...送料無料にてお届けいたします。 【確認日時】 2021/04/17 【その他・コメント】 Ryzen ZEN2&3シリーズや Intel Core i 11世代の定格(DDR4-3200)を、オーバークロック運用するのに役立ちます...
(メモリー > G.Skill > F4-3600C18D-16GTZRX [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組])
2020/12/19 18:57:06(最終返信:2021/03/30 19:16:50)
[23858141]
... DDR4-3600だとしてもCPUにとってはオーバークロックですし、本来Ryzen 3000シリーズを前提としていないのでチューニングが甘い可能性もあります。 DDR4-3200以下の設定で動かして問題なければ交換は出来ないと思います...
(メモリー > CFD > W3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組])
2021/03/13 13:34:12(最終返信:2021/03/27 13:24:31)
[24018640]
...メモリの増設と、HDDをSSDにするのもありかと。 ただ、これに投資するなら、5万円くらいのDell 5000シリーズの14型液晶 CPU AMD Ryzen5 4500U、メモリ8GB、SSD256GBの方がかなり快適です...メモリー購入は、価格推移をみて躊躇しています。 ご教授いただいた、5万円くらいのDell 5000シリーズを、 今月購入予定の息子用PCの候補として、 さらに、CF-S10がもう一台あり、こちらの調子もいまいちなので...
[23967685] ZenTimings 1.2.3 新機能
(メモリー)
2021/02/15 09:51:49(最終返信:2021/03/26 06:19:17)
[23967685]
...System Info 削除 v1.2.3 正式リリース。Cezanne/Lucienne(5000シリーズAPU)対応等。...