(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2023/05/28 00:12:32(最終返信:2023/06/04 21:07:55)
[25277024]
...量子ドット技術とミニLEDバックライトを搭載、という点で、XLED 4T-C65EP1は妥当な選択かもしれませんね。 前シリーズのXLED DP1とは値段も違いますがそれだけのことはあるかも。 それとゲームだと、EP1は4K120Hz入力時に...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ])
2023/05/31 00:06:51(最終返信:2023/06/04 08:13:02)
[25281047]
....4%)、または、7月頃出るLG製新型MLA有機採用のパナソニックMZ2500(正反射0.3%)シリーズですね。どちらも映り込み妨害はとても少ないです。これらのモデルより正反射の少ないテレビは世の中にありません...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47Z1 [47インチ])
2021/06/11 11:23:19(最終返信:2023/06/03 10:56:45)
[24182788]
...Z1シリーズに、外付けSSDを装着している方はいらっしゃいますか? Z1は古い機種なので、SSDのメーカーの対応機種に入ってません。 この機種でSSDで録画出来ている方がいましたら、SSDのメーカー・機種名を教えていただきたいです...>Papitoshiさん こんにちは、携帯タイプのSSDも価格がこなれてきたので,バッファローのSSD-PUTU3Cシリーズを自分も取り付けてみようと思うのですが、機種(レグザRE1)。 USBの電源供給はバスパワーなのでTVを消すとSSDも電源が落ちると思います...
[25284937] サウンドバー(S217)からテレビの音が出ない。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C55DS1 [55インチ])
2023/06/02 23:02:23(最終返信:2023/06/03 07:25:35)
[25284937]
...コンセント抜きリセットもおやりになってますが、Androidなのでそれで万全ではありません。しかもD世代なのでメモリ3GBの問題の多いシリーズです。 メニューから、ストレージのリセットでデータの初期化を実行してみて下さい。 初期設定をやり直しになって面倒ですが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55M550K [55インチ])
2023/04/07 09:12:36(最終返信:2023/06/02 22:40:18)
[25212064]
...リックス未対応は大人の事情って 感じでしょうかね?? 本シリーズで、リモコンの一等地にある、 シリーズ初搭載のmy.choiceボタンの 位置でモメたのか?(爆...同一事象が発生しています。 調べてみたところ、X8900K 、M550K、Z670Kシリーズにて 同一ファームウェア「E.N0108」が 2023/3/2から順次配信開始されてい...ります。 とりあえず、メーカー公式、 よくある質問にて問題公表しましたね さすがにKシリーズ全機種全台、 全国レベルでのトラブルになって サポートがパンク状態になったからかも し...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z670K [43インチ])
2023/05/20 01:15:44(最終返信:2023/06/02 21:54:16)
[25266813]
...2023/3/2から配信開始されているようで、 まったくの同件かもしれません。 「E.N0108」ファームウェアは、下記3シリーズにおいて、 全て2023/3/2から順次配信されている模様です。 ・X8900K series...
[25283667] 外資系会員制倉庫型店で買いました。76800円
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 50Z570K [50インチ])
2023/06/01 23:29:42(最終返信:2023/06/02 19:22:22)
[25283667]
...外資系会員制倉庫型店とはコストコのことでしょうか。 伏せる意味あります? 購入された後に水を指すようですが、KシリーズはREGZAで唯一のAndroid機で評判が悪いので安くなってる点は、購入前に折り込み済みですか...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED42C2PJA [42インチ])
2023/02/26 08:31:39(最終返信:2023/06/02 12:00:48)
[25159263]
...jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=LG+Electronics&lv2=Smart+TV&lv3=C2シリーズ&lv4=42V型&lv5=&lv6= これによると検証済みは上限4TBまでの様ですね。iod...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55DX750 [55インチ])
2021/09/14 12:14:42(最終返信:2023/06/01 15:10:51)
[24341525]
...情報有り難う御座いますm(_ _)m これは、「TH-55DX750」だけの話しだったのでしょうか?「DX750シリーズ」に共通なのでしょうか? もしかしたら、モデルに関係無く「液晶パネルの不具合は無償修理期間を5年延長」とかなんですかね...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49LX900 [49インチ])
2023/05/31 19:27:06(最終返信:2023/05/31 21:51:00)
[25281966]
... EX850は音が良い薄型テレビでしたが、今ではこの機種並みに音にこだわったモデルはLZ2000シリーズ位になり、値段レンジが全然違います。一方画質の方は使い古して劣化しているEX850よりはLX900の方が間違いなくグレードアップします...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50A6H [50インチ])
2023/05/30 12:27:13(最終返信:2023/05/30 19:04:55)
[25280185]
...「新しい機種の方が安い」なら新しい方良いとも...(^_^; >やまやま▲さん ハイセンス E6GシリーズとA6G / A6H シリーズを比較しての違いは? https://kdgadget.com/e6g-a6g-a6h/...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C2PJA [65インチ])
2023/05/30 11:31:40(最終返信:2023/05/30 11:51:57)
[25280116]
...ひと昔前の同社UJシリーズを使用中ですが、録画機能やメニューは操作性に難ありだと思っています。 それにひきかえ居間にあるregzaは楽です。 1.この機種は、録画中の番組を頭から再生できますか? ...
[25275816] VIERA TH-65LX950への買換を検討しています
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LX950 [65インチ])
2023/05/27 07:22:40(最終返信:2023/05/30 08:11:36)
[25275816]
...TH-65LX950の現在の価格.com最低価格171,500円は、いつ頃どれぐらいまで下がりそうか A後継の「MX950」シリーズは、「従来モデルからバックライトを変更、『Wエリア制御』技術で有機ELテレビに近づく高コントラスト表現を目指す」という記事を見たが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55C350X [55インチ])
2020/11/03 03:29:09(最終返信:2023/05/29 10:15:25)
[23764364]
...最大の効果を発揮する。 そして、ハイセンスを選ぶ理由がもうなくなったということを意味する。 C350Xシリーズは大ヒットするのではないかと思っている。 こういう商品こそが評価されるべきだ。 安くて高性能、そして東芝ブランドということである...ぶっ壊れて当たり前」と教示されて激しく公開される絵図が全国展開されるのかな 残念なことです 他の家電も同じではなかったかな ? >C350Xシリーズは大ヒットするのではないかと思っている。 >こういう商品こそが評価されるべきだ。 最終的にはどこまで安くなるか...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90K [50インチ])
2023/05/17 20:46:03(最終返信:2023/05/20 10:21:35)
[25264211]
...しました、ありがとうございます! >RED&BLACKさん こんにちは。 同じX90Kシリーズですから同レベルの技術が投入されています。55と50は基本的に画面サイズ違いですね。 ...って2番手に入れ替わると最安値が上がったように見えたりしますが、一時的なものです。 本シリーズは間もなく23年モデルのX90Lに置き換わりますがこちらは65型以上の機種展開になり、... 気にしなくても良いと思います >プローヴァさん 情報をありがとうございます。 X90シリーズは55インチ以下は無くなるのですね。現在、W5(2009年だったか)の40インチですが...
[25258759] AQUOSの 2T-C24DEは、マリンバの音で本体が共振しますか?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 2T-C24DE-B [24インチ ブラック系])
2023/05/13 19:33:37(最終返信:2023/05/19 17:36:07)
[25258759]
...オーディオ専用のスピーカーの音質と、 比較しているのではなく、 過去、評価の高かった、 シャープのD30シリーズ、 の系譜の音の良さを、引き継いで いるのか、知りたい、のが主旨です。 【予算】 ノーコメント...
[24759119] 地デジのノイズ等の低減方法について教えてください
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ])
2022/05/23 19:17:39(最終返信:2023/05/18 18:45:19)
[24759119]
...画質はパナソニックを好むのですが、ソニーのA90JはJZ2000よりも上記問題点はかなり少なく思いました。 LZシリーズもJZシリーズ同様の4Kファインリマスターエンジンですので、期待が薄いこともあり、A90Jの後継機をパナの画質に...他メーカーも含めた有機ELにも 当てはまるのでしょうか? それでも気になるであれば、55インチのLZシリーズを考えた方が良いのでしょうか? また地デジでは上記問題が多少出ても仕方が無いと思った方が良いのでしょうか...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900M [65インチ])
2023/05/15 06:52:57(最終返信:2023/05/15 09:19:04)
[25260854]
...バッファローなど見ると TVS REGZA / 東芝 レグザ X9900Lシリーズ 65V型 2022年 6月 はありますが、X9900M対応は掲示がないようですが、装着した方の情報をいただけると、助かります...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-46GX1W [46インチ])
2018/06/24 12:17:47(最終返信:2023/05/14 21:40:26)
[21918508]
...たぶんこのころと同じ時期と思いますが、ソニーのF5シリーズのテレビを今も使っています。今は使っていませんが、当時S入力端子付きソニーのテレビ最期のシリーズになりました。4系統のHDMI端子があったのは今も大変便利です...