シリーズ (ミニコンポ・セットコンポ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > シリーズ (ミニコンポ・セットコンポ)のクチコミ掲示板検索結果

"シリーズ"を検索した結果 1030件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.027 sec)


[16764302] 試聴してきました

 (ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries A-K805)
2013/10/28 06:06:44(最終返信:2023/08/31 12:35:54)

[16764302] ...ヤマダ電機池袋店で新KシリーズのA-K805を試聴してきました。 本機のアンプ部はフラッグシップ機A-K905NT...N755やマランツM-CR610とは少しポジションが異なりますね。 オンキョーのCRシリーズはハイレゾ非対応でCDPのみのCR-555よりネットワーク機能搭載でハイレゾ対応のCR...能&ハイレゾ搭載でCDPの有無で分ける方法もあったなかなと思います。 ただ今回の新Kシリーズには、かつてオンキョーCR-D1がMDなどの余計な機能をバッサリ切り捨ててCDPに特化... 詳細


[25380404] 有識者の皆様へ質問させてください

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2023/08/12 17:35:53(最終返信:2023/08/22 18:38:25)

[25380404] ...車ならN-BOXとFITを買うくらいなら、ZR-Vを買った方がずっと良いでしょう。 OBERON 1はそのシリーズで最下位だし、SPEKTOR 1もそれより下位のスピーカーだし、その予算があるならOBERON 3を買えただろうし... 詳細


[25340726] 音飛び対策

 (ミニコンポ・セットコンポ > Bose > Wave music system III [グラファイトグレー])
2023/07/12 08:47:13(最終返信:2023/07/12 10:07:00)

[25340726] ...但し注意しなければならないのは、通常のCDプレーヤー等に使われている物は故障の原因になるので使用出来ません。 ★BOSEの本シリーズには「スロットイン式」対応の物を買わなければ成りません。 エクセルサウンドの物は生産終了と成ったようなので...修理業者に頼むしか有りません。 ヤフオクに「修理」が出品されている時が有りますし、ネット検索すると本シリーズを修理している業者が出てくるので捨てない方が良いかも!? >マイアミバイス007さん タイトル関係ないですよね... 詳細


[25291226] 低音は出るほうでしょうか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > JVC > WOOD CONE EX-S55-T [ブラウン])
2023/06/07 08:12:20(最終返信:2023/06/08 00:30:13)

[25291226] ...ウッドコーンスピーカーを使用しているEX-S55-Tに買い替えようかと思っています。 其れで気になるのが、低音はWave music system シリーズのように出るほうでしょうか? 使用中の機種はCDにもよりますが、小型の割りには重い響きを感じる時が有ります...>マイアミバイス007さん >其れで気になるのが、低音はWave music system シリーズのように出るほうでしょうか? 出ません。 BOSEは異常に低音を盛っています。一方、JVCは普通です... 詳細


[25140609] 音質を改善する方法はないですか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2023/02/13 03:14:26(最終返信:2023/02/24 10:00:28)

[25140609] ...すべてのご提案を参考にして音質の改善につなげたいと思います。 >パパイヤマンゴマスカットさん こんにちは。 オーディオテクニカのATシリーズあたりのインシュレーターをスピーカーの下に挟むと少し雰囲気変わるかもしれないです。 インシュレーターが未利用なら試すのも一案です... 詳細


[25112366] スピーカーは、どんなもんですか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2023/01/25 07:26:46(最終返信:2023/01/28 00:46:47)

[25112366] ...ニアフィールドでは、いい音がしますけれども、 やはりシステムコンポとの差は、出てきますね。 このシリーズは、結構音量を上げても飽和しないので、 高性能であることは間違いないようですけど。 >mksntrohyktさん... 詳細


[25078999] ラジカセで一番人気は

 (ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK2)
2023/01/02 09:37:54(最終返信:2023/01/03 13:31:34)

[25078999] ...ラジカセで一番人気で音質が抜けてるのはこの機種? >キュアフェリーチェさん こんにちは 普通の音量で聴くならば パナソニックシリーズもいいです。... 詳細


[25038445] エラーの表示

 (ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-N9NX(S))
2022/12/04 14:56:23(最終返信:2022/12/04 22:14:25)

[25038445] ...特にMP-3のディスクではひどいときは5回も6回もこの表示が出て殆ど使い物にならない。 後悔しています。 CDドライブの不具合はこのシリーズの持病みたいなもので,年式を考えると読取劣化も致し方ない感じです。スキルはそれなりに必要ですがアフターパーツでCDドライブのみ換装可能なので... 詳細


[24816278] レシーバー本体を単品で売ってほしい。

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2022/06/30 13:59:39(最終返信:2022/10/25 10:55:27)

[24816278] ...>いよいよ選択の余地がなくなってきたら仕方ないので買ってからスピーカーをハードオフですかね。 Panasonicのこのシリーズ、スピーカーに合わせてアンプで相当音を造っている(?)ようですので、純正以外の組み合わせではまともな音にならないかと…... 詳細


[24915349] amazon musicサブスクの再生は出来ますか

 (ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SX7)
2022/09/09 17:31:30(最終返信:2022/09/13 11:23:28)

[24915349] ...>001papaさん 私も自分でオーディオ機器を購入したのは1980年からです。ONKYOのA800シリーズセットから始め いまだにA-817XDアンプならば現役で利用してます。 既に指摘されてるようにPCにWindowsドライバ... 詳細


[24703099] ネットワークアンプで迷っています

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2022/04/16 22:06:26(最終返信:2022/04/23 21:54:31)

[24703099] ...かわいいは正義だし絶対です。スレ違いなので手短に済ませますが、好きな日本酒は「作 impressionシリーズ」ですね。今住んでいるど田舎村ではなかなか手に入らないので、「信濃鶴」さんを嗜んでいます。その他... 詳細


[24612659] ファームアップ

 (ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー])
2022/02/21 17:52:18(最終返信:2022/04/16 11:22:58)

[24612659] ...QUADやiFiのレビュー、楽しみにしています。   オンキヨーって20代の頃に知ってINTECシリーズに憧れたりしましたね。 段々大きいミニコンポ(ミニなのに大きいとは)からよりコンパクトな物に興味が移り、購入したのはFRでした。... 詳細


[24554586] テクニクスのライバル機種の登場(価格以外)

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/01/20 22:43:07(最終返信:2022/03/20 10:33:26)

[24554586] ...ミニコンポでもUSB-DAC機能搭載の機種はあります。例えば、SC-PMX900です。Techinics開発陣によってチューンされたPMXシリーズ史上最高の音質だそうですが…(ブランドはPanasonicです)。 https://www.youtube...正しい特性の音が得られません。」は他の機種では目にしない文言で、またスピーカーインピーダンスが他に類を見ない3Ωだし、PMXシリーズが価格の割に音質の評価が高い(?)のは、アンプとスピーカーが絡む何かカラクリがあるのでしょう。 でも... 詳細


[24635500] SC-PMX9からの買い替え

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2022/03/06 15:37:31(最終返信:2022/03/12 20:12:02)

[24635500] ...このシリーズの初代機、SC-PMX9をずっと使ってきましたが、突然死してしまい、 天寿を全うしたと考え、直系の後継であろう本機を購入しました。 いやはや。昭和の世代にとって高音質ストリーミングが気軽に聴けるなど夢の夢で... 詳細


[22784531] ビクター限定商品同士のお薦め・商品比較についてご質問

 (ミニコンポ・セットコンポ)
2019/07/08 11:47:48(最終返信:2022/01/03 06:25:39)

[22784531] ...EAIaIQobChMI67bGkP-T9QIVDhBgCh1mjgAbEAAYASAAEgL4N_D_BwE ウッドコーンのシリーズで、この口コミに至りました。 ユーキャンの通販で、79,800円の商品が出てました!! 2022... 詳細


[24412983] CDが読み込まなくなりました

 (ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-NFR7FX)
2021/10/25 15:27:40(最終返信:2021/10/26 21:34:36)

[24412983] ...マランツのM-CR611だけはやめたがいいです。612は改善されたようですが、611は私以外にも故障が頻発してます。その前のシリーズでもさほど聞かなかったので611だけが設計ミスのように感じます。 スピーカー別ですがDEONとかよさそうですね... 詳細


[24405786] M-CR612をキャンセルしようと思っています

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2021/10/21 06:35:29(最終返信:2021/10/21 21:47:41)

[24405786] ...(M-CR611と同時購入) R-N803が予算的に良いかと思ったのですが、すでに廃版ですので、同じシリーズのR-N602をお勧めしたいです。 サイズ的にちょっと大きすぎるかな?私は大きな筐体のために別途オーディオラックを購入しました... 詳細


[24305241] 質問です。電源がすぐ落ちてしまいます。

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2021/08/24 00:02:25(最終返信:2021/10/12 00:33:16)

[24305241] ...m-cr612はまともに動いてくれないので、ONKYOのCR-555を復活させています。 ソニーのウォークマンnw-A50シリーズをLINE IN でつなぎ、ウォークマン側のDSEEを効かせて視聴していますが、当然ながら、音の厚みも... 詳細


[20748241] DLNAサーバーについて

 (ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86)
2017/03/18 17:13:11(最終返信:2021/10/03 11:40:59)

[20748241] ...接続なら、どの様な手順で接続したかを書けば、 そこが悪ければ、原因が分かるかも。 HDL-A シリーズは、特に何も設定しなくても初期状態で DLNA が使えたはず。 「見るマニュアル」によると、 『出荷時すでに[DLNA... 詳細


[24336148] Spotify iOS版アプリの動作不良

 (ミニコンポ・セットコンポ)
2021/09/11 16:05:03(最終返信:2021/10/02 10:32:50)

[24336148] ...すべてネットワーク異常の再現は不能だったので。 この後、 fmnonno さんにもお伝えする通り、 iPhone 12 シリーズの注文を昨日完了しました。 下取りに出す旧機に目くじらを立てても生産的でないので、機種変更が無事完了してから再度ご報告差し上げたいと思います... 詳細