シリーズ (太陽光発電 なんでも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > シリーズ (太陽光発電 なんでも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

"シリーズ"を検索した結果 134件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[25272032] 見積価格の妥当性、蓄電池の要否について見解お聞かせください。

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/05/24 00:58:53(最終返信:2023/05/30 09:30:29)

[25272032] ... はじめまして! 手書きの見積り書ということは訪問販売ですか? シャープ製の廉価版であるNUシリーズ太陽光6.75kwとクラウド型蓄電池9.5kwhの連携システムですね。 屋根の仕様や工法が分かりませんが...この仕様についてはこの掲示板に過去3回苦情、対応相談がありました。 オムロンは、2023/2に同じシリーズに「グリーンモード」において、夜間充電量を従来の50%から100%に倍増させる蓄電ユニット2機種(12... 詳細


[25261991] Qセルズ8kwか長州産業6.8kwか

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/05/15 23:19:07(最終返信:2023/05/18 13:05:23)

[25261991] ...オムロンハイブリッド全負荷蓄電池9.8kWh 350万円 補助金82万円で実質268万円 A長州産業パネル(Bシリーズ)6.8kw、長州産業ハイブリッド全負荷蓄電池9.8kWh 340万円 補助金80万円で実質260万円... 詳細


[25263212] 長州スマートPVマルチの夜間充電制御について

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/05/17 00:29:37(最終返信:2023/05/18 10:15:03)

[25263212] ...168千円(10年間使用料、定価)につき、このためだけに導入するのもお勧めしにくいです。 オムロンは、2023/2に同じシリーズに「グリーンモード」において、夜間充電量を従来の50%から100%に倍増させる蓄電ユニット2機種(12... 詳細


[25257536] 太陽光発電の見積りについて

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/05/12 21:20:21(最終返信:2023/05/13 05:12:49)

[25257536] ...ご教授いただけたら大変嬉しいです。 構成と価格は以下の通りです。よろしくお願いいたします。 パネル 長州産業(Bシリーズ):8.16kW 蓄電池 長州産業(全負荷):9.8kWh 価格(税抜):250万円 さおスナさん... 詳細


[25235488] 太陽光パネルのみ長州産業5.44kWでの見積もりは妥当ですか?

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/04/25 10:20:38(最終返信:2023/04/25 13:06:31)

[25235488] ...マイビルダーは諦めて他業者にすることで、瑕疵保証は棚上げになりますが問題ないですね? 長州産業の廉価verであるBシリーズ 5.44kwで106.8万円(19.6万円)ですね。 二和さんは過去の書き込みで16万円を出してる業者ですので... 詳細


[25198939] 太陽光 + 蓄電池の見積について

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/03/28 15:08:22(最終返信:2023/03/29 15:04:15)

[25198939] ...260万円 B社 太陽光 3.5kw + 蓄電池 9.8kwh 250万円 どちらも長州産業Bシリーズのものでした。 保証はどちらも大差なく、長州産業の保証に自然災害補償がついているものになります。... 詳細


[25071192] 長州産業カラーモニターについて

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/12/27 16:41:15(最終返信:2023/02/14 12:03:38)

[25071192] ...>さくらココさん カラーモニター(MCSD-P05)はパナソニックパワコン接続専用品です。 今回の蓄電池シリーズには対応しないでしょう。 >小太りメガネさん 荷重というか重量ですが 太陽光パネルが18.6キロなので450キロ... 詳細


[24979983] ニチコン V2Hの納期

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/10/25 10:25:52(最終返信:2023/02/12 13:31:00)

[24979983] ...設置業者の設定問題でしょうか? > > =>いいえ、設置業者の設定の問題ではございません。 >  ESS-T3シリーズでは「リモコン画面では表示し、オーナーズ倶楽部では表示しない仕様となっております。 >  ですが...いろんな問題がありそうですね。 ビデオマニュアルは、2017年のもので古いです。その頃はESS-T1シリーズなのでESS-T3とは違いますが、グリーンモード自体の説明は全く同じなので、 ESS-T3でできないとすれば不具合だと思います... 詳細


[25091661] 太陽光発電設置完了です

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/01/10 20:29:26(最終返信:2023/01/20 12:19:56)

[25091661] ...9kwですか、素晴らしいです。 Panasonicは昨年でHITモジュールを打ち切り カナディアンのMSシリーズをOEMしています。 が、パワコンやその他の基幹部品はPanasonic純正ですのでご心配なく。... 詳細


[25034541] 太陽光発電と蓄電池について質問です!

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/12/01 21:14:44(最終返信:2022/12/04 12:01:21)

[25034541] ...低圧(野立て49.5kw)のJAやトリナ、ジンコ等のシステム以外見たことがありません。 カナディアンのMSシリーズでこの価格が出せたとしたら、恐らく価格コム史上初です。そのくらい革命的な価格です。 >masakino55さん... 詳細


[24921911] 太陽光&蓄電池 金額が妥当かどうか教えてください

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/09/13 23:52:16(最終返信:2022/09/14 22:09:34)

[24921911] ...ん 詳しいご説明ありがとうございます! Bシリーズは長州でも最下位モデルだったんですね、、 長州産業ならやはりGシリーズがおすすめなんでしょうか? オール電化、全...ます。 妥当な金額がどうか教えて頂きたいです。 長州産業太陽光モジュール340W(Bシリーズ)15枚 5.1kw 型式:CS-340B1 スマートPVマルチ9.8kwh 型式:C...270万円ならGOサイン 310万円では交渉の余地あり……です。 こもも24さん Bシリーズは長州でも最下位モデルです。 容量と設置面数・工法でも異なりますが、1kwあたり20万... 詳細


[24895482] 太陽光発電、蓄電池、エコキュート、IHセット見積もり

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/08/27 12:43:44(最終返信:2022/09/13 12:57:06)

[24895482] ...Haukenchouさん 長州産業のプレミアムブルーを推薦する業者は珍しいです。長州ならまず99%がBシリーズです。 プレブル(Gシリーズ)は高い上に色彩基準がある地域では設置出来ないと言ったように扱いずらいパネルなのです... 詳細


[24837170] 太陽光と蓄電池の見積り金額が妥当かどうか教えて下さい。

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/07/16 20:51:53(最終返信:2022/08/04 11:19:20)

[24837170] ...Bシリーズです。 Gシリーズ(プレブルー)を持つわたしが言うのも変ですが! 片流れ1面、ガルバならキャッチですかね? であれば(Bシリーズ)...ます。 金額が妥当という事で安心しました。 ちなみにですが、長州産業のBシリーズとGシリーズを同程度乗せるとしたら、費用対効果を考えた場合どちらが良いでしょうか? ...%の違いです。であれば断然Bシリーズがコスパに長けています。 >REDたんちゃんさん ご回答ありがとうございます。 このままBシリーズで進めようと思います。 少し... 詳細


[24839515] 太陽光、蓄電池、オール電化の見積もりが妥当か教えてください。

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/07/18 14:01:56(最終返信:2022/07/18 22:08:23)

[24839515] ...最安値で全負荷でも200万近くになると思います。 (ただし、Bシリーズ、IHとエコキュートは別で) 現状見積もりのGシリーズだと200万を切るのは難しいかもしれ ませんね。 僕は、費用対効果でBシリーズにして、蓄電池をひとつ上の 9...9.8kwhにしようかと思っていますが、 紫外線発電効率と温度特性の良いGシリーズも捨てがたいですね! 特定負荷ですと、エアコン以外にエコキュートもIHシステムも 給電の対象外になると思いますので停電時に「普通の生活」は難しいです... 詳細


[24788005] パワコンの変更について

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/06/11 13:45:21(最終返信:2022/06/13 01:27:12)

[24788005] ...オムロンになります。 >てつおじちゃん1さん えっ? オムロン 4.4kW ですか?  KP44Mシリーズですと、10年近く前にリリースの古いパワコンです! パワコンの機種名を教えてください。 >gyongさん... 詳細


[24780138] 太陽光パネル、蓄電池、エコキュートの見積もりについて

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/06/06 02:14:11(最終返信:2022/06/10 15:12:57)

[24780138] ...屋根は南向きで日差しを遮るほどの障害物は今のところありません 現在電気代が8k~10k程で、ガス代が8k程です KS124さん 長州Bシリーズ5.1kwとスマートPVマルチ9.8kwhの 連携システムでしょうか? 最近の相場(DER認定基準等から)... 詳細


[24717727] コスト回収についてご教授下さい。

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/04/25 21:18:36(最終返信:2022/06/05 21:29:54)

[24717727] ...長州産業のBシリーズで発電量3.56kw、蓄電池スマートPVマルチ9.8kWh特定負荷で導入費用210万円の見積もりが出ていて検討中なのですが10年間での費用回収予想をご教授頂けますでしょうか。 メーカーからの年間発電量の資料を添付いたします... 詳細


[24685251] ソーラー、蓄電池アドバイス宜しくお願いします!

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/04/05 01:43:09(最終返信:2022/04/08 19:28:11)

[24685251] ...複数の見積もりはとっていませんが・・・ 近い環境でしたのでスレをつけさせていただきました。 カーポート折半屋根 長州産業Gシリーズ10kwと蓄電池2台14kwでDER補助金を差し引いて320万円でした。 曇りや雨の日でも2kwぐらいは発電しています... 詳細


[24686490] 太陽光、蓄電池

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/04/05 21:15:08(最終返信:2022/04/06 16:46:08)

[24686490] ...長州産業Bシリーズ太陽光パネルCS-340B81が12枚、CS223B81が4枚で 4.97Kw 蓄電器CB-H55T07A1にて2270000円でした。 高いのでしょうか?ご教授よろしくお願いします... 詳細


[24672530] 長州最新パネル

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/03/28 09:41:03(最終返信:2022/03/28 12:35:19)

[24672530] ...お宅の地域はどこですか? わたしの実家が長州のGシリーズ(プレミアムブルー)を取り付けていますが、我が家のPanasonicより見劣りします。 長州なら安価でコスパのいいBシリーズで十分かと思います。1面取り付け、... 詳細