(太陽光発電 購入相談)
2017/08/16 21:54:41(最終返信:2017/08/24 21:37:10)
[21122124]
...かる可能性があるとのことで、2面設置を勧められました。 kw約26万円で、長州産業Bシリーズと比べてkw4万円ほど差があります。性能面からみてこの金額差は妥当でしょうか? B社...多いです。パナソニック(三洋)のパワコンの性能の良さにも助けられています。 長州のBシリーズは普及タイプ。シャープNQブラックソーラー(バックコンタクト)はシリコン普及品と同等性...ん。営業さんに確認しましたが冬場もほぼ影響はないだろうとのことでした。 長州産業のBシリーズだと3面に目一杯載せて10.9kwなので、影を避けた構成では10kw超は難しいというこ...
(太陽光発電 購入相談)
2017/08/06 00:06:59(最終返信:2017/08/07 12:26:13)
[21096008]
...価格等の善し悪しがわかりませんのでご教示いただければと思います。 宜しくお願いします。 B社見積り なぎちょんさん 同じ長州のBシリーズでパネル構成が違うだけですね? なら容量が大きく枚数が抑えられ且つ低価格なA社でいいと思いますが...そこまでは必要を感じないということですかね? まあ、効率的な南1面で6kwが載せられれば御の字ですものね。 A社は長州Bシリーズで28万円/kW高いですね。 パナソニックHITと同等の単価です。 ちなみにB社のソーラーフロンティアの提案はどうでしたか...
(太陽光発電 購入相談)
2017/01/19 20:26:23(最終返信:2017/08/05 11:27:26)
[20583925]
...>gyongさん >REDたんちゃんさん >ジュピターリングさん 貴重なご意見ありがとうございました。 NQシリーズパネルの単価が高いので高くなるみたいです。 やはり、Sharp NU-X22AFに決めたいと思います...
[21081169] 至急ご教授お願いします。長州産業304W見積りです。
(太陽光発電 購入相談)
2017/07/30 10:19:23(最終返信:2017/08/02 00:08:17)
[21081169]
...適正価格なのかご教授下さいませ。 全面南向き、屋根ガルバ縦ハゼ3寸勾配(16度)です。 長州産業Bシリーズ304W×54枚 パワーコンディショナ SSI-TL59B3CS(屋外用マルチ5.9kw)×2台...Panasonicの240LPの選択もあります。 投資も売れ筋の247よりは抑えられますし、発電量も長州Bシリーズよりは高いです。 ここのカキコミでは24〜25万円でしたかね! ただこのパネルを工務店が取り扱えるかが問題です...
[21024680] 太陽光見積もり診断お願い致します:CIC
(太陽光発電 購入相談)
2017/07/07 08:34:59(最終返信:2017/07/13 23:22:40)
[21024680]
...価格はお安い? 平凡なBシリーズなら当たり前のような気がするのですが。 長州はHITやGシリーズ(プラミアムブルー)に注力していますので。 >REDたんちゃんさん Bシリーズとしては平凡な価格なんですね...
(太陽光発電 購入相談)
2017/07/01 22:17:24(最終返信:2017/07/02 20:56:46)
[21011723]
...PanasonicはHIT247aPlus(247wj01) カナディアンはMSシリーズが最新鋭です。 このPanasonicのSSシリーズは特定ビルダーにしか卸さないパネルのようです。 どういった業者さんですか...
(太陽光発電 購入相談)
2017/06/27 10:22:29(最終返信:2017/06/29 10:46:32)
[20999367]
...Pブルーはまだ情報に乏しく相場感がまったく掴めません。 現在、スカイジャパンに価格で対向出来る有名処は QセルズとカナディアンのMSシリーズくらいでしょうかね!アンダーグランドのメーカーならいくらでもあるように思いますが! >REDたんちゃんさん...
(太陽光発電 購入相談)
2017/06/01 22:08:25(最終返信:2017/06/01 23:24:20)
[20935132]
...よしのぼり太郎さん はじめまして! 長州産業のBシリーズはシリコン系の一般的なモジュールです。 1kw28万円ですから妥当なところかと思いますが この価格ならBシリーズより上位のHITやプレミアムブルーが狙えるのでは...
(太陽光発電 購入相談)
2017/05/23 06:48:34(最終返信:2017/05/25 06:34:56)
[20911926]
...グオフでキャンセルしてよーく話を聞いて考えることとします。 よーちゅんさん モジュールはCS-290G31と記載されていますか? Gシリーズは確かにプレミアムブルーなのですが 290wってありましたかね? しょういち720さんがおっしゃるように曇りの日にはそれなりにしか発電...やはり晴れないとダメなんですね… 一括見積もりしたら他業者から高い!大丈夫?と心配されて電話ありました笑 長州のプレミアムシリーズ290Wは、一般には販売されてないけど、私の契約した会社が長州をたくさん売ってて特権として唯一売れるそうです...
(太陽光発電 購入相談)
2017/05/15 17:23:55(最終返信:2017/05/16 01:00:00)
[20894311]
...この面積では容量が確保出来ないためパスです。 採算を求めて低価格で打って出るならカナディアンのMSシリーズでしょうか! ただ各社共に独自の設置基準がありますので、業者ではなく直接メーカーに問い合わせください...
(太陽光発電 購入相談)
2017/04/27 08:22:02(最終返信:2017/05/07 17:08:24)
[20848733]
...カナディアンのCS6Vは評価よさそうですからいいと思いますよ。 feel-so-goodさん 採算性重視ということならカナディアンのMSシリーズは最適です。 235w 245w 295wとありますから屋根の大きさにあわせて選択されるといいかと...
(太陽光発電 購入相談)
2017/04/26 19:43:17(最終返信:2017/05/05 07:58:36)
[20847588]
...最後に価格ですが2社目はよくわからないので 1社目のみですが… とりあえず業者の底値を知りたいので ・シャープの太陽光 ・エコキュートSシリーズ550L (保証8年) ・IH2台 (保証5年) ・工事費込で 総額300万円(税込)なら即決でいいと思います...>ヴェルさんGOさん 〉とりあえず業者の底値を知りたいので ・シャープの太陽光 ・エコキュートSシリーズ550L (保証8年) ・IH2台 (保証5年) ・工事費込で 総額300万円(税込)なら即決でいいと思います...
[20517860] 太陽光発電見積もりについてアドバイスお願いします。
(太陽光発電 購入相談)
2016/12/27 12:06:29(最終返信:2016/12/28 14:32:43)
[20517860]
...新製品のNU22はどうでしょう。NQより、発電効率が落ちますが、多分、だいぶ安いと思いますが。NUシリーズも、スタートは200wでしたが、とうとう、220wまで来ました。載せられる全量は、下がるかもしれませんが...
(太陽光発電 購入相談)
2016/11/06 10:01:06(最終返信:2016/11/07 20:48:23)
[20366170]
...訪問販売らしいアンダーグランドな仕様を提案してきますね。 6.4kw載せられる屋根をお持ちならHITシリーズか、SFパネルも検討してみたらどうでしょう? またパワコンは消耗品です。15年程度で寿命が来ます...
(太陽光発電 購入相談)
2016/10/30 21:55:46(最終返信:2016/11/01 21:43:43)
[20346032]
...1台で収まる事を考えました。 外のパワコンは抵抗があったのと費用の面でパナソニックは室内で入らないので、東芝のsシリーズ25枚、180万金利1.8で10年ローン金額は適正でしょうか? >mcmmmさん こんばんわ。...
(太陽光発電 購入相談)
2016/09/24 01:47:42(最終返信:2016/09/28 07:27:36)
[20231937]
...きながら頭の中は4接続で固まってました。 B長州産業Gシリーズだと性能差はなくなるのですかね?GシリーズのKW単価や設置された方の情報がほとんどないので見積もり...てもらえますか。 BHITと比べるなら長州はヘテロ接合のGシリーズと比べてください。ですが、Gシリーズは価格が高くなると思います。 スレ主 様 >HITは、条...べてこのサイトにたどり着き、一括見積もりが有利とのことで依頼をしたところ、長州産業のCシリーズ260w×20枚 5.2kw 4段5列の提案とパナソニックの245w×20枚+120w...
[20133525] 長文注意。太陽光価格とアフターサービスについて^_^
(太陽光発電 購入相談)
2016/08/21 23:19:32(最終返信:2016/09/21 09:09:43)
[20133525]
...先日、エージージャパンという訪問会社で太陽光発電3.75kw(長州産業Bシリーズ250W)を契約し、取り付け工事まで完了しました。 ちょっとしたきっかけで、太陽光発...も問題ありませんが、モニターが複数台となったりコストアップにはなります。 長州産業Bシリーズはオムロンパワコンですから、オムロンパワコンを扱うメーカーだとモニターは共通化できます...す。一応、うちの屋根は、260wで9.36wのせることができる見たいです。(長州産業bシリーズ260w) 今度こそは、見極めて良い買い物したいと思いますので、引き続きご協力下さい。...
[20167418] 太陽光設置工事費用が妥当かご意見下さい
(太陽光発電 購入相談)
2016/09/03 13:42:29(最終返信:2016/09/03 20:50:55)
[20167418]
...南、東、西にソーラーパネルを取り付ける契約をしました。 パネルは三菱のマルチルーフシリーズ(形名 PV-MA2450M×9枚、PV-MA1200ML*ML合わせて18枚)、という物を取り付けます。 現在ガスコンロ...
(太陽光発電 購入相談)
2016/08/10 21:18:39(最終返信:2016/08/15 09:44:57)
[20105278]
...パナソニックはパワコン(集中型、マルチストリング)の選択肢が広く、スペックでも優位性があります。 さらに長州産業Gシリーズ(HITの仲間)の相見積もとってみたいですね。価格は高いかもしれませんが。 http://www...
(太陽光発電 購入相談)
2016/06/25 17:20:33(最終返信:2016/07/01 20:34:16)
[19985060]
...電化 60万のまま AにGシリーズ270w(6.21kw)を問い合わせ中ですが、 価格は上がるとのこと。 gyongさん Gシリーズ270w×23枚で6.21k...(+接続箱)は金額変わらず、 マルチ5.9kになります。 >龍天翔さん 長州産業のGシリーズの見積もりは取られましたでしょうか? http://www.cic-solar.jp/...として検討されたらいかがでしょうか? gyongさん 返信有難うございます。 長州Gシリーズの見積もりは取ってませんが、 内容は確認しています。 簡単に年間発電量を計算しました...