シリーズ (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > シリーズ (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

"シリーズ"を検索した結果 106件中81〜100 件目を表示
(検索時間:0.073 sec)


[12136937] 改めてご質問 REVO GZ、REVO 2との比較

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V1 215/60R17 96Q)
2010/10/30 12:36:43(最終返信:2010/11/16 07:43:43)

[12136937] ...ちなみに○○で相談したところ、DM-V1はスノータイヤに近いイメージと いわれたのですが、REVOシリーズと比べ、格段に効き具合は違う(劣る?)のでしょうか? パンフレットでは比較がよく分からないので…...ディーラーで組み替えてもらいました。 氷上性能は、僕の地元では特に問題ないですよ。そりゃREVOシリーズと比べる劣るかも知れませんが… (因みに、なかなか雪が溶けずアイスバーンが怖い山間部の地域です。)... 詳細


[10844033] PXはガリットシリーズとは別物

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT px 215/60R16 95H)
2010/01/26 21:43:14(最終返信:2010/01/27 09:45:25)

[10844033] ...都市型スタッドレスを謳っているPX、従来のガリットG30やG4とはまったくの別物。 ガリット系の氷結路性能に期待して買った方は、今後二度とガリット系を買いたくなくなるでしょう。 乾燥路性能向上のために無理やりブロック剛性、ケース剛性を高めたことによりガリット系特有の柔軟性を欠くことに。 これらの弊害がサイドグリップに顕著に現れています。... 詳細


[10733566] トーヨー初体験です 買い換え悩んでます

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT G4 155/65R13 73Q)
2010/01/04 22:27:23(最終返信:2010/01/16 18:56:34)

[10733566] ...本当にありがとうございました チャリボーさん、こんにちは。 私はG4ですが、レボ1からの印象ですが、ガリットシリーズのほうが限界点での滑り出しがスムーズというか、突発的に来ないですよね。 滑り出しても、楽にコントロールできます... 詳細


[10416330] アイスガード、DSXとの比較です。

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT G4 175/65R14 82Q)
2009/11/03 18:53:48(最終返信:2009/12/19 20:26:20)

[10416330] ...今年はアイスガードのig20の新品を購入しました。 私は走行距離が多いため、高価スタッドレスには手を出せません。(知人の車などでRevoシリーズなど、体験したことはありますが。) 昨夜、雪道でIG20を試してきましたので、同じような方の参考になればと思い投稿します... 詳細


[10650903] 雪道走ってみました。

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO GZ 175/65R14 82Q)
2009/12/18 22:04:51(最終返信:2009/12/19 12:04:45)

[10650903] ...(去年買い換えたばかりです) これも性能はいいですが、GZはその上をいきそうですね! 今度、変えるときも、REVOシリーズにする予定です! 安全運転で、運転しましょう! おはようございます。  今日も雪が降っています... 詳細


[10400691] 初めてスタッドレスタイヤ購入するので教えて下さい。

 (スタッドレスタイヤ)
2009/10/31 23:56:22(最終返信:2009/12/19 00:44:00)

[10400691] ...毎年参加するそうです。  コースも走行し、上から、見て、観察したレポートでは、一押しは、ヨコハマのアイスガードIGシリーズとの事でした、タイヤのパターンと接地面積とゴム質、スラーローム走行テストでは、他社のメーカーよりいいようです... 詳細


[7262118] 喰うし止まる!!

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO1 215/55R17 93Q)
2008/01/18 16:04:16(最終返信:2009/12/13 02:18:31)

[7262118] ...何種類も買うわけではないスタットレス。 せっかく買うならいい性能のものを買いたい方に 比較検討のうえでBSのREVOシリーズはオススメですと 言いたかったのです。 ちなみに前のEK9シビックタイプRで ファルケン・ダンロップ・ミシュランスタットレスは経験しています...ファルケン・ダンロップ・ミシュランスタットレスは経験しています。 今の車と車重200キロ違うので一概に比較できませんが、 REVOシリーズはよく出来たスタットレスだと思います。 補足です。 雪のないときのロードノイズは他社より若干うるさい感じがします... 詳細


[10361400] ガリットG5

 (スタッドレスタイヤ)
2009/10/24 20:42:39(最終返信:2009/11/10 08:32:27)

[10361400] ...何年か経ったRevo1、旧ブリザックシリーズをよく目にしますので、信頼性はやはり高いのだと感じます。 一回知り合いの車に乗ったときRevo2でしたが、安心感はまるで違いました。(軽) ガリットシリーズはクルミ殻が抜け落ちた後(1〜2年使用後)やはり性能の低下を感じます... 詳細


[8881232] 絶対にお奨めできません!!

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT G30 155/65R13 73Q)
2009/01/03 23:14:23(最終返信:2009/02/20 01:18:57)

[8881232] ...2/2にG4のクチコミに下記の書き込みをしています(ここに書き込んだ人達には一度も答えずに)。 「GARITシリーズ、G4・G30の両方使用させて頂きましたが、全くと言っていいほど氷雪に対して無力です。」  私達とは全く異なる答えですね... 詳細


[8691666] 2002年製の中古タイヤを主人が買おうとしています。

 (スタッドレスタイヤ > ダンロップ)
2008/11/25 23:28:25(最終返信:2008/11/30 21:30:25)

[8691666] ...そうすることが結局は事故を防ぐことで周りに対する迷惑を軽減することになり、身を守ることにもなります。 ブリジストンのブリザックシリーズにした方が特に中古の場合は良いかと思います 経年硬化が違います  経年劣化してます。  タダでもいりませんね... 詳細


[8620220] ○-ICE

 (スタッドレスタイヤ)
2008/11/10 00:24:13(最終返信:2008/11/24 21:57:37)

[8620220] ...ミシュランのGRESS2を履いてます。 かなり古いでしょう でもこれでも大丈夫ですよ このシリーズは評判が良いですからね〜 減らない 滑らない  経年劣化によるものでしょうね。 ゴムですから... 詳細


[7383456] エスティマのスタッドレスについて

 (スタッドレスタイヤ)
2008/02/13 00:51:25(最終返信:2008/09/03 23:45:01)

[7383456] ...205/65/16インチでも装着可能でしょうか。 タイヤは、BS信者なので、REVO2に使用と思っていますが、ほかにイイメーカーや最新のシリーズなどがありましたら、教えてください。お願いします。  ... 詳細


[5613467] どっちにしようか迷っています

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO2 195/65R15 91Q)
2006/11/07 20:47:30(最終返信:2007/11/24 17:40:55)

[5613467] ...違いを感じるとすれば雨や乾燥路面ではメーカーにより大きく異なります。(好みもでてきます) 周囲からいわせれば凍結路・氷上ではREVOシリーズよりMZの方が効くという話は多いです。あらゆる雪質と考えればREVOが上かもしれませんし、ましてや乾燥路面や雨を考慮すれば・・・... 詳細


[6952850] TOYOのスタッドレス性能

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > OBSERVE GARIT KX 225/55R16 94Q)
2007/11/07 05:50:12(最終返信:2007/11/10 12:53:16)

[6952850] ...714-33さん。    ガリットKX・ガリット2は、2世代前の製品です。  ガリットKX・ガリット2シリーズ→G30→G4  と発売されています。  今後購入される方は、求めているサイズがないなどの理由がない限り新しい物を購入する方がよろしいのではないでしょうか... 詳細


[6831992] DSX(DUNLOP)とREVO2どちらがいいでしょうか?

 (スタッドレスタイヤ > ダンロップ)
2007/10/04 23:42:55(最終返信:2007/10/05 14:13:52)

[6831992] ...今までミシュランとブリジストン(REVO1)しか乗ったことが無いのですが、REVOシリーズはオンロードでの剛性も高くちび易い事と価格以外に不満はないのですが、今回買い換えるのにDSXがミウラ折りサイプで剛性が高くなったとの事で購入に迷っています... 詳細


[5903665] 使用した感想は?

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE 195/65R15 91Q)
2007/01/20 20:06:28(最終返信:2007/09/22 23:28:38)

[5903665] ...東北に住んでいたときもあるので、東北、北海道の雪が多い地区での使用にはあまり向いていないのではないでしょうか?MZ3(Revシリーズは履いたことがないのでわかりませんが)のような粘りのあるタイヤの方がはるかに安心感はあります。 ... 詳細


[5811066] 1年目です。

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE 205/65R16 95Q)
2006/12/27 22:09:04(最終返信:2007/01/06 01:54:41)

[5811066] ...東北以南での積雪シーンでは北海道のようなミラーバーンは決して多くないので、氷上性能にBLIZACK REVシリーズほどこだわる必要性は無いと思います。 X-ICEの前は156にBSのMZ-03を付け5シーズン使いました... 詳細


[5561511] 2WDでもあり?

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-Z3 225/65R17 101Q)
2006/10/22 20:31:44(最終返信:2006/11/25 14:03:50)

[5561511] ...このシリーズって4X4用って書いてますけど、 SUVの2WDでも問題ないのですか? 初めてスタッドレス買うのでわからないのです。 それとも、サイズとタイヤのシリーズ変えて買う方がよい? 別に問題ないです... 詳細


[5666842] REVO2の減り

 (スタッドレスタイヤ)
2006/11/22 23:48:55(最終返信:2006/11/24 16:31:37)

[5666842] ...効きも上々だが減りが一寸気になってしまいました。 様子見てローテーションしてみようかと・・。けどこれまでブリザックシリーズでこんな事無かったように思えますけどね 初めまして、購入寸前なので非常に気になります。 お車の大きさや車高調の有無などがあれば助かります...の大きさや車高調の有無などがあれば助かります。 よろしくお願いします。 車種 ホンダストリーム ちなみにこれで3台目ですがブリザックシリーズはPM-10から履いています。 車高等は一切手を付けていません。 REVO1から比べた話、スクラムサイプ(立体サイプ)の形状を変えた... 詳細


[4837096] ガリット対アイスガード

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT G30 135/80R12 68Q)
2006/02/19 13:51:38(最終返信:2006/02/21 22:48:53)

[4837096] ...こちらにお邪魔しまして、ブラックアイスバーンさんのレポートを参考に購入しました。  やっとG30シリーズに225/45/17が発売されましたので、2本購入して昨シーズン購入した横浜アイスガードIG721... 詳細