(イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-E70)
2023/04/30 16:12:03(最終返信:2023/04/30 16:12:03)
[25242067]
...型番忘れたのですがAudioTechnicaのシングルBAでばにはまってます 手元にはath-90proとe70しか今はありませんが LS300もついこの前まで使ってました それを無くしてしまったので買いました...
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/03/02 17:16:35(最終返信:2023/03/10 07:56:55)
[25165258]
...密着度の高いイヤーピースでベストなサイズで聴くと低音はしっかり出ます。 サイズをワンサイズ落としてやると、シングルBAみたいな感じになりますね。 試聴の際に、試聴機に装着されているイヤーピースのままで聴いている方がほとんどで...
[25159159] 純正4.4mmバランスケーブルとcooyinの4.4mmバランスケーブル
(イヤホン・ヘッドホン > TOKUMI > TAGO STUDIO T3-01)
2023/02/26 06:09:51(最終返信:2023/02/28 00:16:38)
[25159159]
...ランス接続は一般的にシングルエンドより出力が高く、ボリュームが 大きくなります。人間は、数dBでも大きいと、色々好ましく感じる傾向が あります。 ボリュームが同じになるように調整すると私は、シングルエンドと バランスで...やはり音の響きの(特に女声)綺麗さや楽器の生々しさにやられました。 現在は3.5mmのシングルエンドでDAP直刺しで聴いて楽しんでおりますが音質を一段階上げたいと思い 4.4mmバ...るのでしょうか? ・バランス接続で音がよくなる ・バランス接続でも音は変わらない ・シングルエンドの方が音が好き という人がいます。 また社外品ですが、 ・線材で音が変わる、 ...
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/02/12 14:03:16(最終返信:2023/02/15 01:00:31)
[25139551]
...UM-PRO30に人気が集中していたので、中古であれば、かなり格安な価格で手に入れられるかもしれません。 シングルBAにこだわっていたエティモティックでは「EVO」というマルチBA型が去年発売されまして、私も即購入したのですが... ありがとうございます。 まぁ、次の録音までに間があるので ぼちぼち探してみます。 >シングルBAにこだわっていたエティモティックでは「EVO」というマルチBA型が去年発売されまして、私も即購入したのですが...
[25026418] ウォークマンZX507での使用について
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 900)
2022/11/26 19:55:05(最終返信:2022/11/26 21:31:49)
[25026418]
...は IE600、IE900、共にiPhoneで十分な音量で鳴らせます。 ですので、ZX507のシングルエンドでも問題ないと思います。 仮にスレ主さんにとって十分な音量でなかったとしても、IE600、IE900共に...
[25011226] 有線接続2.5mmのジャックはバランス接続対応してますか
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM 4 Wireless)
2022/11/15 19:12:19(最終返信:2022/11/20 10:41:36)
[25011226]
...co.jp/dp/B088WQLVF6/ この2つとケーブルがあれば確認はできますよ。 3.5mmシングルエンドに3.5mm側を接続 ヘッドホン側に2.5mm4極を接続 @2.5mm4極端子と3.5mm3極端子を...
[24529958] イヤホンのバランス接続に利点など無いのでは?
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/01/06 11:57:23(最終返信:2022/11/17 17:22:40)
[24529958]
...ランス接続に対してシングルエンド接続としておきます)ではクロストークがあったと言いたいようですが、そんな事はありません。高級なイヤホンはシングルエンド接続時のクロ...、どう考えても従来のシングルエンド接続が有利です。 というように考えましたが、皆様のお考えはいかがでしょうか。私は電気的に見ると従来のシングルエンド接続のままで作...ークは主にパワーアンプの電源設計で決まります。コネクタの接続はとても些細な違いですし、シングルエンドだから悪くなるということはありません。 3.電位が安定する 回路中のどの電位か...
[24988724] 解像度が高く音に厚みのあるイヤホン・ヘッドホンを教えて下さい
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/10/31 17:44:24(最終返信:2022/11/03 22:07:26)
[24988724]
...低音まで非常にバランスよく聴けるようになって、プレイヤーを買う度に新しい発見があります。 しかし、シングルダイナミック構成で、みなさん「美音」と書き込んでいらっしゃるように、分析的というより演出コミで美しく聴けるという感じに私は思っています...
(イヤホン・ヘッドホン > Google > Pixel Buds Pro)
2022/10/09 00:52:43(最終返信:2022/10/19 19:06:58)
[24956786]
...以下のリンクの実機テストによればANC ONで8時間15分、ANC OFFで13時間も持ったと言う事です。こちらのケースはシングルポイント時の音楽再生時の結果と思われます。 https://www.gsmarena.com/g...php#:~:text=In%20my%20testing また、以下のリンクの実機テストではANC ONで7時間6分だったそうです。こちらのケースもシングルポイント時の音楽再生時の結果と思われます。 https://www.soundguys.com/...
(イヤホン・ヘッドホン)
2009/12/21 18:08:47(最終返信:2022/08/15 08:02:26)
[10664366]
...すれば、直挿しよりも本来のイヤホンの音のバランスに近づきますね マルチBAは音のキレが良くなり、シングルBAは低音が出るようになるのが多いです これで聴こえは良くなりますから音質向上と言えるでしょう 次点で...
(イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FoKus PRO)
2022/07/27 16:09:28(最終返信:2022/07/30 17:48:13)
[24851739]
...当初はいかにも3つのスピーカーがそれぞれのパートに分かれて合奏してますよって感じがあったのが、今じゃシングルスピーカーと言われても否定できないくらいで。それでも他のどのイヤホンよりかは良い音鳴らしてますが...
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/07/06 04:40:00(最終返信:2022/07/14 03:41:41)
[24823601]
...かなり暗く地味な音でこれでは初心者では使いこなせないレベルだと感じ結局買わなかったが アドラマversionはifiのneoidsdのシングルエンド接続で見通し良くしっかり鳴るから、現代の需要に合わせて何らかの改良がされているんだろうと思います...
[24803512] バランス接続でも音の違いは分からないものなのでしょうか
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/06/21 09:03:27(最終返信:2022/07/04 21:12:37)
[24803512]
...最大出力基準のS/Nは改善しますが、ノイズの「量」は増えることに注意して下さい。これがZEN DAC の状況だと思います。私はシングルエンドで質の高いアンプこそカッコイイと思うのですが。BTR5 2021の件は謎ですが、仕様上のノイズフロアは...
(イヤホン・ヘッドホン > AUDEZ'E > LCD-2 Classic)
2021/04/05 14:57:09(最終返信:2022/05/28 15:58:39)
[24062746]
...(ただしあまりLCDらしい良さは箕臼なのでLCD-2Cほどにはお勧めできない。) ちなみにTOPPING DX7 Proの出力があまり高くはないシングルエンド側でGAIN LOWでボリュームは-28.5dBあたりが丁度良く、HD650と同程度の鳴り易さで...今のご時世ではお安い複合機タイプでも十分のようですね。 DX7 ProはXLR 4ピンだけでなく4.4mでバランスアンプでもあるのでより余裕で便利、シングルエンドでも良い音質だと思いました。 LCD-2Cは、LCDの中でも S.M.S.L D300 という...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3)
2022/05/23 20:08:49(最終返信:2022/05/26 10:40:41)
[24759186]
...純正だけでなくセンダやfinalEなど色々また試しましたが、やはりカナルワークスの肉球にする事で本来(と思われる)の音質が得られます。他と比べると有線シングルをバランスに変えた時のような差です。定位がしっかりとして高音の抜け、輪郭もありながら、低音が籠ることなく遮音性もかなり高まります...
[24728570] Yinyooのシングルエンドが999円
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/05/02 23:33:28(最終返信:2022/05/14 21:55:09)
[24728570]
...【ショップ名】 Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B09X9QN49J/ 【価格】 999円 150円offクーポンが出てます。 クーポンは複数個買っても全体から150円引きでした。 【確認日時】 2022/5/2 23;30 【その他・コメント】 1000円切ってるのは初めて見ました。...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/04/24 01:05:43(最終返信:2022/04/28 17:59:09)
[24714903]
...このM4ではコーデック(LDAC/SBC/AAC)変更も映像から320ms程(約0.33秒遅れ、+ー30)。シングルイヤホンにしても同様。映像無加工の遅延との粗さがしだと、補正不可の音ゲーにはNGでしょうし、16ビートのライブ音楽を1...
(イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS50TW)
2022/03/24 05:40:19(最終返信:2022/03/25 14:19:00)
[24665255]
...故障ではないとは思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。 店頭で実機確認しましたが、L側のボタン操作でシングルクリックだとボリュームアップ、ダブルクリックだとボリュームダウンする事を確認出来ました。曲送り/戻しは確認していませんが...
[24091609] LCD-4よりかなり鳴り易くなってそうです。
(イヤホン・ヘッドホン > AUDEZ'E > LCD-MX4 with travel case)
2021/04/20 17:34:49(最終返信:2022/03/16 11:22:10)
[24091609]
...3ではバランスケーブルを付属させましたがLCD-4ではシングルエンドのみで、なんとなくAudezeのシングルエンドアンプの自信のアピールも合わせるとそういう感じで...X7Pro-A90のシングルエンド出力比較ですが、音質は同じ方向性で明度と音場のワイドさで差がある程度。 HD800SはDX7Proのバランス、格安DT770にはDX7Pro-A90のシングルエンドでの比較もある...やや低音の軽さが気になる。 アンプ側がシングルエンドよりバランス側が強化されているものが多いのもありますが、HUGO等シングルエンド専用のでも他のアンプのバランス接...