(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X3 SB-X-3)
2021/03/01 14:36:31(最終返信:2021/03/01 23:50:48)
[23996198]
...スピーカーの設定をいじりまぁまぁのサラウンド感だと思ってますが、この製品を間にかます事で更に音質は良くなりますか? また、そこそこのホームシアターなどがあれば、この商品またはサウンドカード等は必要ないのでしょうか? これはサウンドカードではありません...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2020/10/03 09:59:38(最終返信:2020/10/06 19:39:19)
[23702244]
...既定の録音デバイスに設定しても音は出ていないようです。コピーガードのせいでしょうか?同じ端子をsonyのサウンドシアターht-fs3のデジタル入力へ接続するときれいな音が出てきます。未使用品という状態を信用して購入したのですが...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z)
2020/02/19 20:26:17(最終返信:2020/02/19 23:28:42)
[23240798]
...現在わたしは パソコンのオンボード音源からhdmi(マルチチャンネルリニアPCM)にて ホームシアターに接続し音を再生しています。(5..1ch環境) 画面は別途GPUから出力させています。 それを、こちらの商品を購入し光端子接続をすることによって...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DG)
2019/08/25 14:23:24(最終返信:2019/08/28 06:29:30)
[22878705]
...6年前に購入し、遅ればせながらWindows10のPCに取り付け光出力をソニーのホームシアターHT-FS30に接続してみましたが音が出ません。アナログでLINE INに接続の場合はきちんと音出ました。...
(サウンドカード・ユニット > ロジクール > ASTRO MixAmp Pro TR MAPTR-002 [ブラック])
2019/07/20 23:54:28(最終返信:2019/07/20 23:54:28)
[22811240]
...PS4PRO用でおいてありました ゲームというか、PS4で映画とかを子供が寝てから見るのに、5.1chシアターをもっていますが サラウンドになるというので買ってみました PCでゲーム用イコライザーを映画に適してるイコライザーをネット見つけて設定をして...
[22416978] 購入に際して、本機の機能を確認させてください。
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2019/01/24 21:14:55(最終返信:2019/01/25 08:14:03)
[22416978]
...オーディオはもう凝らない私でも最近のTVのスピーカーサウンドには物足らないので、このような安価な中華サウンドシアターを使ってます。 日本製を謳ってるメーカー品は2、3万しますから^^; かなり音域広い良い音になって映画やドラマでも満足しております...
[20863185] PS4との接続について教えてください。
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G5 SBX-G5)
2017/05/03 05:27:48(最終返信:2018/01/06 01:23:59)
[20863185]
...PS4の音声がサラウンド(マルチCh)のまま外部(デジタル)出力できることが最低条件です。 サラウンドヘッドホン(MDR-DS7500)と古いシアターシステムがあるので、光デジタルで出力できることが理想です。 ヘッドホンを使うことが多いので、アナ...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G5 SBX-G5)
2017/11/29 02:25:28(最終返信:2017/11/30 01:24:21)
[21392974]
...じますが、5.1chであればAVアンプにホームシアタースピーカーとかがいいんじゃないですかね?もしくはホームシアターセットとかですね。この手のはPCスピーカーより...意味はないです。 映画で音質を追求するなら、システム全体の見直しが必要です。 ホームシアターにHDMIでつなげるというのが一般的じゃないですかね。 サウンドデバイスとの相性より、...ーカーと貴方の相性を考えてください。 PCにHDMI出力があればHDMI入力のホームシアターすら射程に入る可能性のある予算ですから選択肢は多岐に渡ります。 皆さん、ご意見有難うご...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G5 SBX-G5)
2017/10/22 16:36:37(最終返信:2017/10/22 19:53:25)
[21298925]
...ドライバのインストールをして光デジタルでホームシアターから出力しようとしたのですが、ほかのデバイスと表示され、ドライバの更新も出来ない状態です。 Biasterx Acoustic Enjine Proを起動してもオーディオデバイスが検出されませんとでます...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster ZxR SB-ZXR-R2)
2017/03/09 02:14:37(最終返信:2017/03/11 10:37:56)
[20722621]
...て音楽鑑賞やらゲーム(MMO、FPS等)をしてきました。 2年ほど前まで安物の5.1chのホームシアターセットを使っておりまして、当時使っていたKENWOOD LSK-731やDENON SC-C55...
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-90PCI R2)
2016/10/09 18:17:57(最終返信:2016/10/14 16:55:50)
[20280648]
... | 【ホームシアター(SONY製)】 この考えている構成でホームシアターの電源ON・OFFで TVから音を鳴らす切り替えは可能なのでしょうか? 夜中にホームシアターは使えないので休日利...ームシアターが4Kパススルー対応機だったのですが、 【PC】−【ホームシアター】−【TV】接続は全てHDMI コレだと稀にホームシアターから...見られます) ホームシアターのON/OFFでシアターの再生はON/OFFするでしょうけど、自動でテレビのスピーカーに切り替わったりはしないでしょうね。 ホームシアターにSPDIFで接続す...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Rx SB-AGY-RX)
2016/09/12 22:47:34(最終返信:2016/09/19 08:55:52)
[20195456]
...ケース Define R5 この組み合わせで、サウンドカードからはSPDIFをホームシアターにつなぎ、スピーカーから音を出しています。 この状態でケースのHDオーディオケーブルを...が切り替わるはずです。 >この組み合わせで、サウンドカードからはSPDIFをホームシアターにつなぎ、スピーカーから音を出しています。 この状態でケースのHDオーディオケーブルを...ました。 なので、上記は出来たとありますが >サウンドカードからはSPDIFをホームシアターにつなぎ をしている場合は、ヘッドフォン端子に接続しても、自動では切り替わらないはずで...
[20209220] 音質というものは、CPUやその他のPCパーツで変わってきますか?
(サウンドカード・ユニット)
2016/09/17 15:08:42(最終返信:2016/09/17 20:06:41)
[20209220]
...それ一つで取り敢えず音が鳴らせますし、TVやPS4の音も切り替えて鳴らせると思われます。 ホームシアター系のサウンドバーとかアクティブスピーカー系ならば 予算内でも買えるものはありそうです。...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z)
2016/06/16 17:50:42(最終返信:2016/06/17 17:14:21)
[19961789]
...neo:PCの機能を使う事は出来ないものなのでしょうか? 光デジタル接続だから活用できないものなのか、だとすると現在のホームシアター機器で音楽ファイル等にDTS neo:PCを活用するのは無理でしょうか? こんばんは DTS Neo:PC...でしょうから再生(デコード)出来ないのでしょう。 >光デジタル接続だから活用できないものなのか、だとすると現在のホームシアター機器で音楽ファイル等にDTS neo:PCを活用するのは無理でしょうか? その音楽ファイルの形式(mp3...
[19891564] Dolby Digital Liveに対応していますか?
(サウンドカード・ユニット > ASUS > STRIX RAID DLX)
2016/05/20 21:29:17(最終返信:2016/05/26 01:45:57)
[19891564]
...この製品はDolby Digital Liveに対応しているのでしょうか? 光(S/PDIF)で5.1chホームシアターシステムと接続し、 Dolby Digital Live対応のゲームをプレイしたとき、5.1chになりますか...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2016/05/16 18:51:40(最終返信:2016/05/20 13:19:10)
[19880406]
...試しに【aimp4でのASIO】+【YouTubeで音楽再生】これらを同時再生したときに エンターテイメントコンソールのEAXエフェクトを効果目一杯のシアターにすると aimp4での音楽は変わらず、YouTubeの音楽はエフェクトが思いっきりかかっています...
(サウンドカード・ユニット)
2015/12/06 00:51:35(最終返信:2015/12/12 12:00:29)
[19379680]
...5.1chのホームシアターセットが余っているので、パソコンに繋いで安価に高音質化しようと思ってます。 ホームシアターはヤマハのAVX-S20です。 http://jp.yamaha.com/produ...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Fx SB-AGY-FX)
2015/07/25 13:46:56(最終返信:2015/07/25 16:08:36)
[18997528]
...もしHDMI入力に対応していればそちらでもいいと思います。 私はこれは使っていませんが、5.1chサウンド出力は大昔のソニー製ホームシアターシステムHT-K215を使っています。 >3入力を光デジタルに変換するようなアイテムがあったりしますか...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > ROG Xonar Phoebus)
2015/01/12 01:44:32(最終返信:2015/04/22 18:24:17)
[18361217]
...使ってみましたが 今までとは アイコン表示から まったく違って 使いやすい物となってました。 付属ソフトのシアター と合体した感じの ツールとなってました。 よかったら ためしてみては いかがでしょう?? http://www...