[23620980] ETCの電源がONになるタイミングについて(質問)
(ETC車載器 > パナソニック)
2020/08/25 09:00:43(最終返信:2020/11/16 20:13:09)
[23620980]
...アクセサリーが無くなりイグニッション電源だけになっております。 そのためナビ裏の電源の場所が変わっております。 今までの場所だとシガーライターと同じで、ドアを開けた時とエンジン始動で通電します。 確実に施工ミスです。 クレームを言って大丈夫ですよ...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906D)
2007/01/24 15:28:11(最終返信:2020/08/03 12:18:08)
[5917778]
...イヤラディンさん図星です・・・。 で、実は今構想中なんですが一体式のモデルで、電源を シガーソケットから取って必用な時だけダッシュボード に設置しようかなって考えています。 考え...ません。 kayakkuさん >で、実は今構想中なんですが一体式のモデルで、電源を >シガーソケットから取って必用な時だけダッシュボード >に設置しようかなって考えています。 私...いう情報もありますから、特に問題はないのでしょう。インターネットで検索した限りにおいてもシガーライターソケットから電源を取っている人は結構いるようです。 kayakkuさん >例え...
(ETC車載器 > パイオニア)
2020/04/26 20:18:53(最終返信:2020/04/29 22:34:20)
[23362495]
...ETCの設置位置をグローブボックス内に移設される事をお勧め致します。 取り付け場所を変えるか100均で探すか (シガーケースとか使えそう) >スーパーアルテッツァさん 返信ありがとうございます。 やはりないんですね...やはりないんですね、移設は難しいんですが検討します。 >gda_hisashiさん 返信ありがとうございます。 シガーケースも見たんですが、サイズが合わないみたいなので、ほかの商品も探してみます。...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET925KD)
2016/12/15 12:44:18(最終返信:2017/01/27 00:16:47)
[20485311]
...セットアップ済のETCを購入する事も可能なのです。 そうしないと、ご自身で取り付け後にETCのセットアップが必要になり手間が掛かります。 シガーライターなど指定以外の方法で取り付けられていないことや動作確認のため、正しく取り付けたあと セットアップ店への持込みを強くおすすめします...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET925KD)
2016/02/01 10:00:22(最終返信:2016/05/21 22:26:22)
[19544742]
... 常時電源を省略したらどうなりますか? 猫親分さん シガーライターソケットをイエローハット等で購入して+ーのみ繋げてETCが必要な時にシガーライターに挿して使ってみては。 こんにちは。ユーザーではないですが...ー電源に接続する必要があると考えられます。 回答ありがとうございます。 常時電源も一緒にACCでシガープラグ接続しました。 抜き忘れ警告は無くなりましたが、これで十分と思います。 >猫親分さん 何か保持しているのでは無いですか...
[18444736] 電源はシガ-タイプ、アンテナは既存のもので可能でしょうか?
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET909KDZ)
2015/02/06 14:02:49(最終返信:2015/10/11 16:01:37)
[18444736]
...他車で使ってはいけませんけどね、日本は。 使うの・・・? 試しに再度、シガー電源のみで動作確認してみましたが、カードを挿入してもウンともスンとも言いませんでした。アンテナ一体型ならシガーで対応すると思いますが、こちらの分離型だと電源は...CY-ET900を使用してますが、試しに既存のフロントガラス アンテナ(スピーカー内臓)を生かして、電源は、シガータイプのもので動作確認しましたら、カード有効期限を案内されました。こちらの接続方法で公道は、可能でしょうか...
[18705312] エンジンを切るときにスピーカからノイズが出るのですが...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET909KDZ)
2015/04/21 21:30:09(最終返信:2015/04/26 10:47:15)
[18705312]
...やはり気になるので近いうちにディーラーにでも見せに行こうと思っています 現在の使用状況はETC車載器のほかに運転席の前にあるシガーソケット(フタをパカッと開けるものです)からコードをとってポータブルカーナビゲーションを使っています...
(ETC車載器)
2015/02/25 18:30:01(最終返信:2015/03/08 03:14:17)
[18517441]
...909KDZが良いではと思います。 “紫”さん 取付けを依頼される際は電源直結ではなくシガーライタから電源を取ったほうがいいですよ。 直結しますとエンジンを掛ける度に偶にしか使わな...アナウンスが毎回流れますよ。 私は何時もセットアップ以外は自分で取付けますけど使う時のみシガーライタから電源を取っています。 オートバックスに行けば 堀出し物で セットアップ料込の1...思いますが 電話で聞いたほうが良いかもしれません セットアップを実施する店舗によっては、シガーソケットからの給電では断ることがあります。 脱着が容易だと不正利用もより容易になってし...
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-5312BD [マットブラック])
2014/05/11 13:34:58(最終返信:2014/05/11 13:34:58)
[17503865]
...車載機を誰かに取付けてもらったことはありません、今まで4台(乗り換え含め)全て自分で取付けていますが このタイプは、シガーソケットからの電源のみでOKなので(通常は常時電源とアクセサリー電源が必要の物が多い)楽チンです また...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET909KDZ)
2013/12/15 16:31:01(最終返信:2013/12/16 07:17:53)
[16959599]
...店員から言われたんですが 本当でしょうか 常時電源ってみなさんどこで取ってるんですか? 旧型ムーヴ(15系)用に自分でシガー加工しましたが、3本の線が有ると思います。 赤・?・黒だと思いますが、赤と?を一緒にして+へ。 黒は−にしました...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET809D)
2013/04/03 15:08:32(最終返信:2013/04/04 00:54:41)
[15972915]
...四輪車用より高価ですが 取り付けやセットアップ込みで3万円台からあります。 四輪車用ETC車載器の二輪車での使用は、シガーソケットでETC車載器を 使用する行為と同様に危険であり、不正通行となりますから、ちゃんとした お店であれば取り付けやセットアップは行ないません...
(ETC車載器)
2013/03/11 15:58:45(最終返信:2013/03/14 08:58:59)
[15878762]
...ナの裏表です。 無知で申し訳ありません。シガーソケットから電源を取るのは違反なんですか? 友人から譲り受けた時、すでにシガーソケット形状になっていたので気にしていま...… いつも二・三重の確認をしてしまいます^^; >シガーソケットに入れれば完了なので やはり、原因は、シガーソケットの接触不良だと思います。 バーが開かない...をすれば済むことですから、なにもシガーの電源を使って危ない橋を渡る必要はありません。 フリーウェイさん 皆様のご意見を聞いて、シガーソケットから電源を取るやり方が正...
[15422471] 全く無知!1位と2位、どっちを買えばいいのでしょう??
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET909KDZ)
2012/12/02 17:14:11(最終返信:2012/12/02 23:47:28)
[15422471]
...無し)を購入しシガー加工されてはどうでしょうか? ナビ連動が必要無くシガー加工で使うならばCY-ET809Dは一番コストが掛からないと思います。 ※シガー加工については「ETC シガー加工」で検索ください...
(ETC車載器)
2012/10/19 16:33:53(最終返信:2012/10/27 19:02:39)
[15225256]
...めて下さい。 ETC車載器の電源をシガーソケットに差し込んでの簡易取付けは利用規程違反となりますので注意されてください。 シガーソケットの中のハーネスからならばO...ートが開かずにゲートに激突といった最悪の事態も予想されます。 という事でETCの電源はシガーソケットから取るのでは無く、ACC電源ラインに↓のような配線コネクター等を使用して確実に...す。 配線皮膜を破いてハンダ付けが、ベストだと思います。 エレクトロタップを使ったり、シガーに挿すような加工をして、 ゲートに向かったら、接触不良でゲートが開かない。急ブレーキ踏ん...
(ETC車載器 > 三菱重工 > MOBE-550B)
2011/11/20 07:40:24(最終返信:2011/11/20 23:28:18)
[13788928]
... 自分はETC使わない時も音声が出るのが嫌なので配線の先をシガーソケットに交換して必要な時だけ挿し込む様にしてあります。 >配線の先をシガーソケットに交換して 法律違反ではありませんが、ETCの規約違反になります...
(ETC車載器 > 古野電気 > FNK-M03)
2011/11/12 22:36:45(最終返信:2011/11/13 01:10:50)
[13758228]
...ETC車載器の取り付け説明書を良く読んでください。 1.ヒューズのありかを見つけてください。 お車の取扱説明書に記載があると思います。 2.シガーライターか、カーオーディオなど、万が一の時に故障しても走行に影響のないヒューズを探してください。そして...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET809D)
2011/04/22 00:55:31(最終返信:2011/04/23 16:37:04)
[12922678]
...初めて書き込みさせていただきます。 電源を全てシガーソケットから供給したいと考えています。 そこで、+BとACCのコードをまとめ、 シガーソケットをつけ使用しても問題ないでしょうか? カード取り忘れのアナウンスだけの問題だけですか...その中に少し太目の黄色の配線に キーを回してないにも関わらず電気が来てましたので+Bを接続。 もう一方のACCはシガーソケット裏側から接続しました。 以上、結果です。 ...
(ETC車載器 > 三菱重工 > MOBE-550B)
2011/03/09 23:30:39(最終返信:2011/03/11 06:06:46)
[12765734]
...てても受信しますよ。 必要な時に電源だけBOXからシガーに伸ばせば良いんじゃない? 「あまり使わないから」シガーソケットという考え方は、あまり理解できません。 ...ときだけシガーソケットへ・・・該プラグ&ケーブル含め通常の保管場所?セット完了状況の取り回し等々・・・ たまたま止められて、アンテナ仮付け的&本体も?シガー電源状態...レビューの方にありました、シガーソケット利用を考えていますが その際、アンテナをフロントガラスに付けるとアンテナ線はその...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET807D)
2008/04/29 15:33:22(最終返信:2009/11/07 14:56:37)
[7738271]
...エンジンルームとの貫通ルートの考慮も必要なため。 また、常時ONになるので、配線の途中にスイッチを設けるなどの工夫が必要なため。 ・シガーソケットから電源を取る:× 「脱着が容易」という大きなメリットがありますが、接触不良の可能性が大きく...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET809D)
2009/06/07 06:21:17(最終返信:2009/10/07 16:34:37)
[9663070]
...確認。意外と簡単でした。 また、電源が2つ(DC+ ACC)とありますが、2つをあわせてシガーライターから 電源をとってもOKらしいです。ただ、エンジンを止めた後のETCカードの抜き...電源が2つ(+B ACC)と有りますが、この2つをプラス極とし、GNDをマイナス極をし シガーライタにつなげば良いという事でしょうか。 私はETCを年に2回ぐらいしか使わないので、そ...いと考えています。 付属のケーブルに、延長ケーブルを作成し接続出来ればと考えています。 シガーライタープラグを使って作業するって事ですか? もしそうであるなら、ここでは回答貰うのは難...