[18318423] PDFで保存する場合、精度に問題があります。
(スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 220 CSLIDE220)
2014/12/30 00:07:18(最終返信:2016/03/03 19:50:15)
[18318423]
...私の中でCanon製品に対する信頼が大きく揺らいでおります。 夢見るかぼちゃさんが書かれているように、文字は300dpiでもかすれ、 スーパーのレシートをスキャン(PDF)すると、判読できない文字だらけです。 HPの廉価複合機の200dpiよりも...
(スキャナ > EPSON > GT-X980)
2015/09/10 23:40:33(最終返信:2015/11/25 17:24:45)
[19129039]
...マイクロソフトの規格上仕方がないんです。(全世界のPCと整合性を取るため。) 全世界のPC規格が、スーパーコンピュータ「京」ぐらいに為ったら、スレ主の希望通り「限界に挑む」事も可能かと。 エプソンは、顧客に対して「長く使って欲しい...
[18384492] スキャナーで写真を撮影しようとした結果。
(スキャナ > EPSON > GT-X970)
2015/01/18 23:12:44(最終返信:2015/01/24 21:33:00)
[18384492]
...ても大判をデジタル化すると、現在の32ビットパソコンの画像処理能力では貧弱すぎるので、スーパーコンピュータが家庭用パソコンに成るのを待つしか無いかと思ってます。 昭和の時代は8ビッ...可能でしたし画像処理ソフトも無かった。 あと20年も経てばウインドーズの規格が変わり、スーパーコンピュータの画像処理規格が普及すれば、大判デジタルも夢ではないかと。 ちょっと昔、大...ィルムに転写してました。(アメリカには、8×10のロールフィルムがある。) 今は多分、スーパーコンピュータで処理してると思います。 え? いまさら・・・?? しかも完成してない...
(スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500)
2011/01/28 21:45:17(最終返信:2011/05/31 15:03:12)
[12573837]
...スーパーファインモードで、単行本や文庫本の読み取りをしています。読み取り文字に濃淡があります。文字くっきりはオフ、読み取り濃度は一番濃いものの2段下です。iPadで読む自炊本として使おうと思っているのですが...
[11078397] 持ち運びについて(専用ケース、おすすめの運搬法等)
(スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500)
2010/03/13 12:14:12(最終返信:2010/03/14 22:14:54)
[11078397]
...ピクニックに持っていくようなクーラーバックです(ビール500cc用)。販促用のものは なかなか出てこないので、スーパーの袋物コーナで探されるとよいと思います。 私は、夏に家電店で販促グッズとしてゲットしました。ほかにも2つくらい持っています...
(スキャナ > EPSON > GT-X970)
2009/02/24 01:10:51(最終返信:2009/04/06 12:46:41)
[9145947]
...35mmで8×10を超える画質を得られるのですから、試してみようと考えています。 レンズが追い付かないか。スーパーレンズを絞り込んで使わないと意味はありませんが、感度が低すぎるのでね。25ならなれてますけど、2段遅い...
[8003820] ネガフィルムのスキャン専用にスキャナーを検討中悩んでます。
(スキャナ > EPSON > GT-X970)
2008/06/29 06:40:14(最終返信:2008/07/13 21:10:29)
[8003820]
...CD化はパソコン内に取り込むために現像時に依頼してますが、自分でやることによってコストを抑えたいと考えてます。 機種検討の中でNikonのスーパークールスキャン5000EDとエプソンのGT-X970で揺れてます。 フィルムスキャンにしか使う予定がありません...
[5456127] 白黒のコミックをカラーで読み込むと色が白−緑の階調になる
(スキャナ > PFU > ScanSnap S500 FI-S500)
2006/09/19 00:42:28(最終返信:2006/09/30 01:11:43)
[5456127]
...細かい部分はぐちゃぐちゃになっています。自分としては論外です。 そこでカラーモードになるわけですが、結論からいいますと、スーパーファインモードならば必要にして十分、コミックをそのまま画面に移して読んでいるという印象になるようです...
[5048750] エプソンやキャノン製品とどこが違うのですか
(スキャナ > PFU > ScanSnap S500 FI-S500)
2006/05/04 14:24:33(最終返信:2006/05/04 21:25:46)
[5048750]
...これまで分離式だったスタッカー(原稿受け台)をボディーに一体化し、デザイン性のみならず扱いやすさも向上しています。またボディーカラーに『スーパーブラック』を採用し、引き締まったクールな印象を打ち出しています。 3. 読み取り速度を18枚(36ページ)/分に向上...
(スキャナ > CANON > CanoScan 8400F)
2004/11/28 11:01:28(最終返信:2004/11/30 09:08:20)
[3557757]
...ンしてパソコンに放り込んでます。 PDFの透明テキストOCR機能も思ったより認識度高いですし。 スーパーひとしくん さん、有益な情報ありがとう。 素材次第だが「使える機能」ということですね。購入して試行錯誤してみます...
(スキャナ > PFU > fi-5110EOX)
2004/07/29 17:23:51(最終返信:2004/08/10 00:17:51)
[3084823]
...修理に出す事になってしまいました。 今回書き込みするのは本機器でスキャンし、作成したPDF ファイルの検索についてです。 スーパーファインモードで書類をスキャンしたファイルが幾つか あるうち、ある一語の単語を使用して検索にかけましたが...
(スキャナ > CANON > CanoScan 8000F)
2003/05/04 14:30:30(最終返信:2003/08/28 15:35:52)
[1548274]
...詳細設400dpiでPhotoshopElementで修正しています。 『綺麗な画像への簡単調整法』の探究にかれこれもうスーパーフォトペーパーを50枚以上費やしましたでしょうか(^.^)。単なる試行錯誤の繰り返しでロジカルな探求法ではないので非常に効率が悪いです...
(スキャナ > CANON > CanoScan N676U)
2002/10/16 18:48:38(最終返信:2002/10/25 23:31:29)
[1005073]
...昨日、近くのスーパーで4980円でした。600dpiで十分だと思ったので買ってきました。まだ、10個ほど残ってました。 近くのスーパー…野菜みたい^^;でも安いっすね〜 えっ! 一体どこなのですか?...
(スキャナ > EPSON > GT-9700F)
2002/02/11 05:22:22(最終返信:2002/02/21 15:26:30)
[528558]
...フォトショップを使っても直しきれるものではありません。この機械でネガ・フィルムをスキャンするぐらいなら、近くのスーパーで1枚8円ぐらいで焼き増しプリントしたものをスキャンする方がきれいでしょう。 それと、ユーティリティソフトがあまりにも使えなさすぎます...
(スキャナ > 富士通 > PLUG-N-SCAN 600CUS)
2001/09/24 15:46:09(最終返信:2001/11/09 16:12:12)
[301493]
...家族がよく「メモ書き」などをなくすので、もっぱらそういうものばっかりスキャンして保存しています。アドレス帳とか、スーパーのレシートとか.. スクラップブックの代わりに使うのには、とても便利です。 欲をいうと、もう少しスキャンするスピードがはやいとうれしいです...
(スキャナ > EPSON > GT-9700F)
2001/11/05 16:23:59(最終返信:2001/11/06 21:25:44)
[360423]
...9700とは比較にならないほどド綺麗です。黒の表現が違います。潰れないです。ピントもすごいです。 なお、ニコンのスーパークールスキャン4000(上記ミノルタのスキャナの倍である約20万円・4000dpi)の使用者にお伺いしたところ...
(スキャナ)
2001/10/09 13:44:33(最終返信:2001/10/10 02:21:18)
[320969]
...でしょうか? 私が目指しているのは、店頭のかなり”キレイ”な印字サンプルです。 使用機材はニコンスーパークールスキャン4000ED、エプソンGT-9700F、エプソンPM-880C。 写真を始めて2年程度の若輩物です...