[10890322] KURO500AかパナV2で迷ってます
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2010/02/05 12:24:59(最終返信:2010/02/08 01:38:19)
[10890322]
.... 500Aにはもう時間の余裕はないですね(;^_^A あくまで噂 50V2は30万後半ぐらいのスタートらしい V2はG2よりかなり明所コントラストが上らしい。 明るいところでも黒がしっかりでるということか...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ])
2010/01/06 16:00:18(最終返信:2010/02/07 10:47:37)
[10741841]
... インフィニティブラックパネルにはもれなく3Dも付いてくる、のでしょうか。 50インチで35万円スタートくらいかなぁ・・・ @starさん、こんにちは(^^) そうですね。ソフトのみが3Dになって...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P37X1 [37インチ])
2010/01/13 21:36:26(最終返信:2010/02/05 10:33:11)
[10779774]
...きなくなるかもしれません、ただ37インチとの組み合わせですので取っ掛かりとしてラックシアターからスタートするのが無難かなとも思いますが....。 ウニャPONさん 早速 的確なご返事ありがとうございました...矢張り私もパナのデザインセンスと音に対する入れ込みがちょっと希薄に思えていたとおりの指摘でした。 なにもわからないところからのスタートでしたので、いい勉強になりました。 餅屋は餅屋で、「いいものは高い」を肝に銘じつつ懐と相談しながら選んで行きます...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ])
2010/01/30 11:35:51(最終返信:2010/02/04 12:26:41)
[10860486]
...田舎者なのでオドオドしながら、やっとの思いで店員さんをつかまえていざ交渉!! 210000円25%スタートの、205000円25%で購入決定!! 長野では在庫がなく、わざわざ東京まで足をのばしました。結果...
[10575287] あらほのkuroが一番だ〜チームkuroだべvol.8〜
(プラズマテレビ)
2009/12/04 02:12:45(最終返信:2010/01/31 00:40:45)
[10575287]
...>http://kanaimaru.com/amazon/0fNHK-BD1.htm の左側のリンク「その1(スタート〜0706)」に入り、SB070427-1「Don't Smoke in Bed」 の詳細解説サイドをクリックします...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ])
2009/08/11 20:45:31(最終返信:2010/01/30 22:39:22)
[9984676]
...万人に「我を理解せよ」は不可能ってことで(^_^;) ありがとうございますm(_ _)m 皆さま おはようございます。 改めてこのスレのスタートを読んでみた。 スレ主さん(もはや登場しないか?)の店頭で観た印象は 概ね私の感覚と同じ。 ...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ])
2010/01/25 23:23:32(最終返信:2010/01/26 23:04:24)
[10839774]
...横浜のCPV35乗りさん が、説明しておられるのは、 まづ、PCに以前ご使用しておられたモニターを接続してXPを起動 スタート→コントロールパネル→ デスクトップの表示とテーマ→ 画面解像度を変更する→ 画面の解像度を640×480に変更する→...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ])
2010/01/18 12:42:03(最終返信:2010/01/21 14:27:37)
[10802272]
...最初から驚きの値段ですね。 G1のスタート時の値段と比べるとはるかに安いみたいですね、そうするとV2もV1より安値でスタートなのでしょうか。 恐らくG2と10万円以下の値段差でスタートとしたら、お買い得な感じですかね...
[10728724] LABIコンシェルジュサービスのお祝いポイント
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ])
2010/01/03 23:28:24(最終返信:2010/01/18 09:44:20)
[10728724]
...オーディオもブルーレイ同様除外されています。 他の店舗は、シアターラックもオーディオ扱いになるみたいです。 池袋のお祝いポイントはスタート時は渋谷・津田沼と一緒だったそうですが対象者が多いので 12月より変更したそうです。私は池袋(B...
(プラズマテレビ)
2008/08/27 17:11:09(最終返信:2010/01/14 11:43:20)
[8261545]
...ヤマダ電気東京本店で購入。 契約したアナログチュウナーでは約2年間はBSデジタルはアナログに変換された状態での視聴スタートで地デジが観れずに多少残念と言う事はありませんでしたが、結局視聴出来る番組数が毎月減り、約3年間費やし居住地域が地デジ対応エリアになりました...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ])
2010/01/12 14:43:26(最終返信:2010/01/14 10:15:44)
[10772944]
...(当然ハイビジョン録画できないことは理解のうえです) そこで、DVD-Rディスクに録画しようとするとレコーダーの録画ボタンを押してもスタートしないのです。しかし、同じ条件でなぜかRAMディスクであれば録画できるのです。 なお、DVD-RディスクはCPRM対応...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P37X1 [37インチ])
2010/01/06 23:23:50(最終返信:2010/01/12 02:28:56)
[10744211]
...一般画像にてフルとの差を感じることは非常に少ないかと思います。 動画解像度は、静止画解像度以下にしかなりません。 ハーフはスタートの静止画解像度が低いだけであり、動画ボケ量的に劣っている訳ではありませんから安心して下さい。 ...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ])
2010/01/03 20:39:07(最終返信:2010/01/03 20:39:07)
[10727753]
...」との情報。 そしてダメもとでビックカメラへ。 店頭表示の\133,800ポイント10%から交渉スタート。 あまり急を要さない旨を伝えながら交渉を進めているなか、 こちらが諦めて「じゃあまた再検討。」と発し...
[10722780] 2010年素晴らしいスタートがきれました!
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ])
2010/01/02 21:05:15(最終返信:2010/01/02 22:45:38)
[10722780]
...納品は11日になりますが今から楽しみで夜眠れないかも(笑) 約20年ぶりにそんな感じにさせてくれるWoooに感謝です! 今年は大変素晴らしいスタートがきれたようです(^-^) ちなみにHP03は134800P20%でした。ちょっと高いですね(汗...
[9122902] パイオニア(KURO)について語りましょう
(プラズマテレビ)
2009/02/19 23:54:09(最終返信:2009/12/31 15:53:58)
[9122902]
...ハイエンドオーディ路線を続けてほしいです 皆さん こんばんは 皆さんのレス楽しく拝見いたしました。 私は約40年前セパレートステレオからスタートし、パイのファンでした。モニターは 436HDですが、毎年シーテックの展示会でKUROを見ております...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ])
2009/12/30 13:00:25(最終返信:2009/12/30 13:00:25)
[10707315]
...12/26、ビックカメラ渋谷東口店にて購入しました。 \154800/20%(実質\123840)スタートで最終的に\145800/25%(実質\109350)でした。 (配送+設置料込み) ポイントをもう2%つけてくれれば即決する...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2009/12/08 19:31:55(最終返信:2009/12/23 13:13:22)
[10599614]
...KUROは本当に素晴らしいディスプレイですので、修理不能になるので愛用したいですね。 のっぽ1972さん 当日はスタートが早まっていたんですね。メールを見逃していました。 充実した時間は過ぎるのが早いな〜なんて納得していました^^;...
[10621657] うららーライフがアナログで見てるなんて?
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ])
2009/12/13 00:19:39(最終返信:2009/12/13 23:14:41)
[10621657]
...デッキ経由だと電波が弱くなるみたいですね。 私も経験したことがあります。 何にしても、あらためて地デジ生活スタート、おめでとうございます! fxstc1994さん >何とか自分で出来ないものか、と考えている次第でして...
[10425398] HDMI王座決定戦?ケーブル四天王来たぁ〜〜〜っ!!!
(プラズマテレビ > パイオニア)
2009/11/05 11:41:18(最終返信:2009/12/12 18:45:29)
[10425398]
...早速気合でポチるぞ〜っ(^_^)V らんさん 不精せずに徘徊よろしくだす(^O^) 考えるキッカケ、選ぶスタート位置に着ければ本スレの目的は半ば達成だす。 本スレはプロローグに過ぎません・・・・・ 1727さん...