(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2009/08/26 09:49:55(最終返信:2009/08/27 12:59:18)
[10051605]
...ダーの仕様として 「スタート」「録画一覧」「予約確認」「予約確認」「番組表」「再生」「Gコード」 の各ボタンで電源ON連動します。 (スタートボタンの電源ON連動... >(スタートボタンの電源ON連動はBW950世代からなので、BW930以前だと入力切換のみです) この部分に引っかかってしまったようですが、「スタート」ボタン...るように見えたので確認の意味でレスした次第です。 >パナのレコーダーの仕様として >「スタート」「録画一覧」「予約確認」「予約確認」「番組表」「再生」「Gコード」 >の各ボタンで電...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42R1 [42インチ])
2009/07/12 09:16:55(最終返信:2009/08/26 19:29:32)
[9841986]
...新商品モニター販売』ってのをやっています。 といってもオークション方式みたいです・・・ VIERA TH-P42R1で¥166,800スタートで30名募集みたいです。 詳しくは↓↓↓ http://club.panasonic.jp/m...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2009/08/22 20:56:37(最終返信:2009/08/23 09:45:46)
[10035270]
...すね。 はじめまして、デバッガペンギンさん。 せっかく、楽しみにしていたKUROライフのスタートが 少々つまづいた様ですが、くじけないで下さいね。 私も約一ヵ月前にKUROを購入・設置した者ですが...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ])
2009/08/17 23:47:54(最終返信:2009/08/22 13:56:41)
[10013112]
...半分としてもヤマハと足して300W弱を常に消費する事になります。 最近のインバーターエアコンの場合、スタートダッシュはかなり食いますが部屋が冷えて保温がとれていれば、100〜300w位で動作するので、動作時間から考えるとエアコンよりテレビのほうが食いますね...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500M [50インチ])
2009/05/18 13:48:47(最終返信:2009/08/15 19:00:30)
[9563512]
...ピアノブラックもどきになればと・・(笑) 直江山城守さん 石黒ホーマの前身が石黒商店で釧路が設立の地、私の社会人としてのスタートの地でした。 もう38年も前です・・関係ないですね。(笑) らんにいさん ホーマック篠路店なら4年程前まで仕事で行ってました...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ])
2009/08/13 19:56:55(最終返信:2009/08/14 20:16:22)
[9993706]
...ダビング先は「外部アナログ機器」になっていますよね? レコーダーの録画はスタートしましたか? ダビング設定とは取説P114の事で、ダビング先を外部アナログ機器にして スタートです。ダビング出力が始まれば入力切替でDIGAのL1にしても入力映像を確認できると思います...
(プラズマテレビ)
2009/06/05 16:23:58(最終返信:2009/08/03 12:11:14)
[9655115]
...プラズマに絶対実現できないことを液晶は実現できています。 それは「小型化」。(と言うか、小画面からスタートしてるので当たり前か。) フルラインナップで挑める液晶と、37インチ以上でないと製品化できないプラズマでは...型番をチェックの上、再度画質確認致します。 Marantz userさん ツインバードの由来は、110度CSがスタートする時に、私が提案した衛星(サービス)に対する名称です。 ツインバードという、家電メーカーがあった為か...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ])
2009/07/28 22:09:45(最終返信:2009/07/30 20:45:16)
[9921511]
...掛かったんですから(笑) もしスイッチオンから出画までの時間が本当に4秒なら業界トップクラスのクイックスタートです。今時そんなに早いテレビはそうありません。 デジタルデバイスの初期設定にどうしても時間がかかるので...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ])
2009/07/21 22:08:53(最終返信:2009/07/30 08:13:12)
[9888154]
...Sアンテナ電源を常時供給されたい場合は、クイックスタートを「入」にして いただく必要がございます。 クイックスタートを「入」にしていただくと、DMR-BW750の電...す。 (以下、回答の概要) 「DMR-BW750は、BSアンテナ電源「オン」がクイックスタート「切」の状態で 電源を切ると、BS電源を供給しなくなります。 したがいまして、テレビ...テレビでBS放送を受信することが可能となります。 クイックスタートの設定につきましては、取扱説明書(操作編)127ページを ご参照願います。」 なんと...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2009/07/20 19:28:00(最終返信:2009/07/23 21:41:56)
[9882649]
...いい買い物をしたけれど,設置でトラブルでがっかり,というケースが散見されるので,楽しいkuroライフのスタートにケチがつかないようにご注意を,という程度のものと思います。 私は,ヤマダで買いましたが,購入の際に...気持ちよく,長持ちさせたいですよね。 買ったときと同じくらい,いやそれ以上に気持ちよくkuro生活がスタートできますように。 こんばんみ ヨドバシの設置業者は悪名高い?と書いたモノです(^_^;) ...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ])
2009/07/19 20:52:33(最終返信:2009/07/20 20:14:26)
[9878182]
...スターウォーズでしたか(笑) 本気でソウかと思ってました…、 「なして隊長がソウなんやろ(・・?)」って(笑) スタートレックか〜!(謎...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2009/07/12 14:34:10(最終返信:2009/07/17 10:46:28)
[9843237]
...と4人でビックリ・・\(◎o◎)/! ディスプレイケーブルがきちんとささってなかったです・・(爆) もう一度・・電源スタートすると・・ おおおお!すげぇ〜〜!!感動!!! 皆で 一安心と感動を分かち合いました〜〜(^^)/...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PZ800 [65インチ])
2009/06/30 03:26:05(最終返信:2009/07/04 21:33:36)
[9779522]
...こんなもんかな?と自分に言い聞かせ とにかく音が出ればとあせりながら電源を入れ 「自動音場補正機能」のテストスタート! 色んな音が鳴ってセット完了。 「いよいよ聴けるぞ!」 ・・・その瞬間 電源が切れた・・・ 再びメーカーへTEL...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-428HX [42インチ])
2009/03/26 14:55:31(最終返信:2009/06/28 12:57:10)
[9306129]
...見かけたら逃げるでしたよ(^-^)/ 改めて はじめましてです(^^ゞ ケーブルは生命線?じゃあ私は同軸生命線からスタートしていきます。 壁からブースターまでと ブースターから428とBDPの軸をツ ルージュさんへ...今日わ 危険 何だか 騒いで可哀相だよニュース そうだ のっぽさん HDMIは 何からスタートして 今は どこに 落ち着いてるんですか? ( ̄ー ̄) こんばんは! ニョロチュンさん 今映画終わった...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ])
2009/06/27 00:52:07(最終返信:2009/06/28 00:05:36)
[9763206]
...ECOスタンバイ→する (V1取説テレビ編 P84,P101参照) BW750のリンク設定は スタート→その他の機能へ→初期設定→テレビ/機器/ビエラリンクの接続→ビエラリンク設定→ビエラリンク(HDMI)設定→ビエラリンク制御...
[9661526] 大改造!!劇的ビフォーアフター・・・わはは
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2009/06/06 22:00:52(最終返信:2009/06/26 01:12:58)
[9661526]
...その前に大魔神が出ますね。 あたしのBD導入はその後です(くどいってば) んー、初BDは新しいスタートレックかはたまたトランスフォーマーの続編か??? いや家内安全のため、嫁に選ばせるか(最弱 とりあえず今日は地デジでジェイソン・ボーンを見てました...
[9655052] プラズマテレビ〜AV環境〜PTQ(プロジェクトチーム九州)
(プラズマテレビ)
2009/06/05 16:03:33(最終返信:2009/06/25 16:14:57)
[9655052]
...さんパンマンさんへ PCをする時間が短いからでは?^^; 24時間ぶん回せば…。。。 左下に「スタート」とか付くんだろーな。。。 Microsoft化したKUROだな…orz 茸駄目っすか?! 困った…(何...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ])
2009/06/07 16:24:49(最終返信:2009/06/11 10:20:59)
[9664940]
...自宅にネット環境がないのですぐには返信できませんが、よろしくお願いします。 稚拙な表現ですいませんでした。 ・DMR-BW750のリモコンの「スタート」→初期設定→音声→音声のダイナミックレンジ圧縮を「入」にする。 これでVHS映画ソフト並みに音量変化は抑えられるはずですが...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-HR02 [50インチ])
2009/06/05 19:15:52(最終返信:2009/06/09 11:32:24)
[9655695]
...161000円になったら購入しようと考えていましたが、販売するほうも、発売以来一年近く経つのに、エコポイント制がスタートしたら、急に価格が上がりましたね、どなたか今の価格で購入されたかた、意見を聞かせてください、 私も16万代で...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2009/06/07 12:48:30(最終返信:2009/06/07 15:13:57)
[9664178]
...ロスレス対応アンプとスピーカーの組み合わせを選ぶかの2択になりそうです。 予算が厳しいなら、最初から5.1chやそれ以上を望まずに、まずは2ch環境からスタートする方法もありますよ。 口耳の学さんまたまたありがとうございます MCR30vさん返信ありがとうございます... 口耳の学さん >予算が厳しいなら、最初から5.1chやそれ以上を望まずに、まずは2ch環境からスタートする方法 そうですね。知識の少ない私としては、急がずもっと勉強してから購入を検討した方が良さそうです...