[22462997] 露出計の個体差って感じたことありますか?
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN-F ボディ)
2019/02/13 08:12:55(最終返信:2019/02/13 23:38:13)
[22462997]
...はそこぐらいしか面白さが残ってないです(笑)。 これまで、単体露出計以外でよく出来てるなぁと思ったのが、ニコンF5のスポット測光。スポット測光エリアの境目に曖昧さがほぼ無く、他のカメラとは若干違う露出値を出していましたので、ポジフィルムの時は安心して撮影出来ま...度設定を最適化されているでしょうか? >ツァイス-999さん 324分割デジタルESP測光、中央部重点平均測光、スポット測光、スポット測光の選択に起因するかと。 どの設定でのお話でしょうか。 >晴れていると顕著 明るいレンズで露出オーバーとか^^...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ボディ)
2019/02/11 08:14:04(最終返信:2019/02/11 11:14:54)
[22458083]
...同じ被写体を、シャッタースピードと絞りを固定して、MモードISOオートで撮影です。測光方式だけスポット測光と評価測光に切り替えてます。少々極端ですが、指定された撮影条件においてはカメラにとってはどちらも適正露出になります...
[22437617] どのような設定にしたらいいでしょうか?
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ)
2019/02/02 16:07:37(最終返信:2019/02/03 20:44:05)
[22437617]
...すよ♪ 測光は、マルチパターンで測って・・・露出補正で調整します♪ ↑輝度差が激しい場合は、スポット測光に変更して、顔の明るさに合わせるかな??(^^; ↑言っている意味がサッパリ分からなかったら・・・先ずはお勉強してください...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ)
2019/01/01 02:43:50(最終返信:2019/02/01 00:29:10)
[22363051]
... 《平成最後の初日の出》を撮ってきました。 普通に撮ると太陽が白けてしまうので、中央重点測光とスポット測光で撮りました。 みなさま、あけましておめでとうございます。 今日、田舎から帰ってきました。...
[22431961] ステージの被写体を撮るにはどちらが良いでしょうか?
(デジタル一眼カメラ)
2019/01/31 00:16:57(最終返信:2019/01/31 21:19:33)
[22431961]
...露出の状態が分かり 露出補正量も視覚で判るので 失敗も少なくなり 使いやすいと思います。 でも 70Dで スポット測光が上手く使え 露出補正も問題ないのでしたら どちらでも大丈夫だとは思います。 >どっちで撮っても変わらん...
[21747713] ミラーレス一眼で星空を綺麗に撮りたいです。初心者です。
(デジタル一眼カメラ)
2018/04/13 08:50:14(最終返信:2019/01/29 02:32:59)
[21747713]
...手持ちでもそこそこ撮れます! 月は望遠レンズがあれば手持ちでも結構撮れます!(アレはむしろ明るすぎてスポット測光する必要が有ります!) 夜景は、電飾や町明かり風景なんかは、今時のカメラならどれでも手持ちで撮れます...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルレンズキット)
2019/01/26 07:28:05(最終返信:2019/01/26 21:46:54)
[22420073]
...情報によれば、7Dのスポット測光範囲は中央部・ファインダー画面の約2.3%、大してM3のスポット測光範囲は撮影画面の約2 %と微妙に表現は違いますが、事実上差はないと思われますので、M3のスポット測光で撮影可能なはずです...っと短いよね^^ スポット測光でとるのがいいんじゃないですか 200mm(CanonのAPS-Cでは換算f=320mm)での「月」は、スポット測光エリアより狭いので...月」は、スポット測光エリアより狭いのでは? >そうすると適切に測光できないかと(^^; かつて、参考のためにEOS7Dに70-200F2.8LUの200ミリで撮影した満月です。スポット測光で露出補正無しの撮影...
[21492098] 女の子を撮ろう Part 7 (初心者大歓迎)
(デジタル一眼カメラ)
2018/01/07 23:38:07(最終返信:2019/01/22 10:00:54)
[21492098]
...引き気味の写真だと若干アンダーになることがあるのですが、レタッチでどうにかなるのでカメラ任せにしています。 これがフィルムの頃だと顔をスポット測光で測って露出を決め、微調整はテストカメラの現像見て増減感していたので、カメラの進歩で楽させてもらってます...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ)
2019/01/20 00:39:30(最終返信:2019/01/21 16:42:18)
[22405887]
...メインのみ白バック壁(ペーパーにモデルドン付き)、 モデル全身白い服で横位置全身だとかなり暗いです。 スポット測光にすると顔を捉えてる時は良いですが 外れると目も当てられない程暗かったりで困りますね。 メインのみの成り行きの場合は...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 ボディ)
2019/01/08 12:23:15(最終返信:2019/01/18 03:21:01)
[22379797]
...なんか自分の意思とは別にピントや露出があうのって返って難しくないですか?ちなみに自分は測光モードは、もっぱらスポット測光派です。 でも瞳AFに金を出すユーザーがいるのも事実。たぶん時代はニコン技術者とは違うものを求めているようです...
(デジタル一眼カメラ)
2019/01/04 19:36:11(最終返信:2019/01/05 01:28:18)
[22370734]
...上の部分の暗さにひきずられて店内が露出オーバー になっているみたいですねー。 測光方式をマルチからスポット測光に変更し、店内の露出の 適正化を図ったらいかがでしょうか。 それと、上の暗い部分と店内の明るさの差が大きいので...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット)
2013/10/08 14:14:30(最終返信:2019/01/02 20:37:06)
[16680301]
...機のままですよね。 何とかファームアップで対応して欲しいものです。 後、測距点連動のスポット測光も欲しいって何故出来ないんでしょうか? MモードのISOオートは、安定した光源下の...たようでは困るけど、 MモードのISOオートでの露出補正とか、 親指AFに頼らない、スポット測光の時のシャッターボタン半押しでのAE、AFのロックとか、 そんな機能をつけてくれても...に伝えて下さい、って。あと、技術スタッフにも。 このスレッドとは関係ないのですが、スポット測光+シャッター半押し でAEとAFがロックできるCfも付けて下さいってお願いもしていま...
[22351777] 逆光時のジャイアントパンダをきれいな色で撮りたい
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2018/12/26 21:04:30(最終返信:2018/12/28 09:13:11)
[22351777]
...まあ、いろいろあるテクニックのうちこんなのもあるよ程度に・・・ パンダさん、AEに任せるにはスポット測光を使ってもなんかいやな感じの配色なんで悩みそうです。 この場合は 自分でカメラの設定を変えてあげることで明るい写真が撮れます...
[22344605] 悩んでます。NikonD5600とCanonEOSkiss9i
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D5600 ダブルズームキット)
2018/12/23 21:15:50(最終返信:2018/12/26 23:32:42)
[22344605]
...照明は暗めに感じましたが、氷の照り返しを考えるとわざと照明を控えているのかもしれませんね。 測光方式をスポット測光にすれば、リンクの照り返しで明るい状況であればある程度は撮影できるかと思います。 どうせ全開放になると思いますので...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D ボディ)
2018/12/15 14:12:34(最終返信:2018/12/26 00:06:41)
[22325810]
...主に暗いところでの連写や動画も撮れたらいいなと思っています。 → 暗い所でのAFはほとんど同じ D7500はスポット測光以外は0〜20EV、80Dは0〜18EV D7500のスポット測光は2~20EV ただ暗い所での連写はパレード撮るからなのかな...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9L 標準ズームライカDGレンズキット)
2018/12/23 15:18:06(最終返信:2018/12/25 22:27:27)
[22343792]
...オリはM1-2ですが G9と同じ様な 撮影方法で 戸惑ったことはありません マクロ時は パナ オリとも スポット測光 一点 ピンポイントで 撮影しています オリンパスにもフジと同じような自動調整機能があるようです...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 ボディ)
2018/12/11 15:42:36(最終返信:2018/12/14 16:27:13)
[22317088]
...AFは早いですがD810の時の方がピントがしっかりしていたことが多かった気がしていて少し気になること、マイクがステレオでないことや、スポット測光で測距点に連動しないこととかです。細々と不満はありますが全体的にはすごく安定していて使いやすいですし...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ)
2016/05/09 17:17:15(最終返信:2018/12/03 18:28:20)
[19860511]
...あれやこれやで設定いじっていましたが 昨年より、普通の設定で撮ることが多くなってます。 基本は、中央一点・スポット測光・AIサーボです。 DPPでの現像は不慣れですが・・・ ベテランの皆様からのアドバイスなどありましたらお願いします...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 ボディ)
2018/11/29 12:44:05(最終返信:2018/11/30 21:28:03)
[22287555]
...一度試して露出が変わったので、MF時は必ず元の画面に戻すようにしています。変わるといっても、拡大部分のスポット測光のようになるわけではありませんが。 Berniniさん使いこなしていますね〜。恐れ入ります。 ...
[22168977] 戦闘機を撮るためにどれがいいでしょうか
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ)
2018/10/08 19:42:29(最終返信:2018/11/26 09:37:12)
[22168977]
...す。撮影条件がいつも晴天とは限りませんし、会場によっては逆光で撮影するしかないこともあります。スポット測光で機体に露出を合わせ、解像度を稼ぐために絞り込んで、ブレを防ぐためにSSを1/2000とかそれ以上に設定すると...