スマートループ (カーナビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > スマートループ (カーナビ)のクチコミ掲示板検索結果

"スマートループ"を検索した結果 1334件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.023 sec)


[25302856] Wi-Fiつなげる意味は?

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE02WD)
2023/06/15 13:53:52(最終返信:2023/06/16 11:50:31)

[25302856] ...ログの内容の中に運転状況という項目があるので、自車位置などを収集したかったのでしょうかね。 パイオニアなどと同じようなスマートループを作りたかったのかもしれません。 パナソニックはパイオニアに頭を下げてデータをもらうのが嫌なのかも... 詳細


[25277503] 渋滞回避機能がダメでした。

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ720)
2023/05/28 12:13:15(最終返信:2023/06/10 17:47:48)

[25277503] ...ットと「スマートループ」プローブによる情報収集しかなく、機器は送信・受信とも自分で用意しなければならない。 「高度化光ビーコン」にはトヨタが、スマートループには日産...0はつけているので、高速道路はまだマシだとも。 VICS光ビーコンの設定が無いため、スマートループは必需品ですね。パナソニックやケンウッド等と同じ性能を求めると、ランニングコストと、...トがあれば気持ちよく買えるのですがね。 うーん、何かモヤモヤ。 コストはアレですが、スマートループ使ってみたいという、今回の趣旨とは異なる欲求もあります。 結局、ND-DC4買いまし... 詳細


[25240895] スマホとテザリング接続がうまくできません

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL720)
2023/04/29 19:04:46(最終返信:2023/05/17 12:00:28)

[25240895] ...結局自動は無理だけど手動で接続すれば使えるってことでしょうね 接続さえできてしまえば他問題なく動作するので・・・・ スマートループ渋滞情報を使いたいのに残念です >緑茶猫さん ごめんなさい 相性問題を言い出したのはGoogleです... 詳細


[25236408] Wi-Fi機能について

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RF920-DC)
2023/04/26 01:45:43(最終返信:2023/05/05 00:36:07)

[25236408] ...この規制はナビがやっているということで、あまり利用する価値はありませんね。取説を見落として申し訳ありません。 スマートループも使えるので、POVOを利用したほうが良いかも。 >funaさんさん >>したがって、ナビが動いている限りは24時間使えます... 詳細


[25201855] ナビの到着時間

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809L)
2023/03/30 16:38:19(最終返信:2023/04/04 09:00:44)

[25201855] ...す。それをもとにナビが到着時刻を予想します。この仕組みをスマートループといいます。 現在、このスマートループに加入しているのは(パイオニア、ケンウッド、デンソー・テ...れを利用しています。ただ、スマートループもVICS WIDEもギブアンドテイクの機能ですので、利用者数が精度を決めます。 スマートループを利用できないときの代用で...wifiルーターを車内に持ち込んでwifi接続し、利用しています。 その接続を使ってスマートループを利用しているものと理解しました。 今回、古い外国車を購入するのですが、ナビをケンウ... 詳細


[25191609] デザリングでのWi-Fiについて

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z701)
2023/03/23 07:27:31(最終返信:2023/03/23 13:15:08)

[25191609] ...かなって程度でも構いません 意見いただけると幸いです。 MapFan Club でのスマートループ機能は3月5日を以ってサービス終了しています。 → https://www.kenw...すが。 【KENWOOD MapFan Clubのサービスとして提供しておりました『スマートループ機能』については、サーバーの情報セキュリティ強化に伴い、2023年3月5日をもってサ...。 <対象製品名>  「MDV-Z701W/Z701/Z702W/Z702」】 スマートループ機能がなくなったと思ったら対象機種での終了ですね。 G-BookやCarWings... 詳細


[23924970] 渋滞案内は未対応?

 (カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ300PREMI-3)
2021/01/24 15:05:32(最終返信:2023/03/21 10:26:08)

[23924970] ...ナビ機能の方ももう少し高級機らしく、手を抜かないで欲しいところですね。 >bluewoodsさん 三菱電機は スマートループに加入していますので、OpenInfoサービスが利用できるはずです。 HPより スマートフォンなどのWi-Fi接続対応端末を接続することで...0の方で渋滞情報を流していると思いますが。 一般道の方はVICSセンターがFM電波を利用して流しているのでは? スマートループは上の2つのデータのほか、車の走行状態を会員から送ってもらい統計処理をして送り返していますが、... 詳細


[25102620] CZ912のAV機能の音飛び(歪み)改善方法

 (カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ912)
2023/01/18 11:55:25(最終返信:2023/01/20 08:34:25)

[25102620] ...続では音飛び(歪み)が改善出来ました。 あとBluetooth(PAN)機能を使ってスマートループとか、ガススタ等を使えるようにするには、スマホのBluetoothをOFFにし、テザ...→BluetoothテザリングをONにすると、自動でBluetoothがONになり、スマートループ・ガススタ等が表示されます。 この時GoogleplayでダウンロードしたBluet...ロードしたアプリからナビとペアリング 補足事項(Bluetooth PAN にて、スマートループ・ガススタ等表示方法) 1 スマホのBluetoothをOFF 2 スマホ設定→... 詳細


[25064223] 5年越しのスマートループ

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904W)
2022/12/22 12:25:49(最終返信:2022/12/22 12:25:49)

[25064223] ...もスマートループの稼働の確認をしたいので再度問い合わせ。 回答のナビ画面で「渋滞」を長押しとのこと。すると「プローブ情報送信設定がOFFのため、スマートループ渋...ve Info.を使う」が有りました。 内容を見ていないなぁとパラパラとめくると「スマートループ渋滞情報を使う」の項目が有り、早速設定に取りかかると「USBテザリング」の項目が暗転...に経験しました。 取扱説明書のP113と145だけではどうにもわからないよなぁと初期設定でスマートループがONであれば良いのにと思った次第。... 詳細


[24970256] カーナビご指南ください

 (カーナビ)
2022/10/18 14:30:16(最終返信:2022/10/18 23:20:22)

[24970256] ...VICSメインになると思うのでこれも各社大差ないです。ETC2.0はつける意味がないという定評があります。パイオニアのスーパールート検索やスマートループも口ほどではなく使用者の自己満足以上の決め手にはなりません。 >プローヴァさん 早速のご指南、ありがとうございます... 詳細


[23874900] 音が切れる

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ511)
2020/12/28 17:14:21(最終返信:2022/07/15 20:53:43)

[23874900] ...を「しない」にしてもダメ、どこかのサイトか忘れましたが以前改善されたと記述があったナビ側でのスマートループoffでもダメでした。 Bluetooth接続では起こらないか、少なくとも頻度が低いように感じますので... 詳細


[24733553] LINE通話

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ912)
2022/05/06 12:13:09(最終返信:2022/05/30 15:07:16)

[24733553] ...iPhone13の設定ですがBluetoothはオン状態です 返信遅れましたm(_ _)m Android端末を利用しています。 スマートループを利用するため、Bluetooth接続しています。 最初はAndroidのBluetoothをオンにして試行錯誤しましたが繋がらず... 詳細


[22982319] 最新地図データが年額3,600円

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09)
2019/10/11 23:10:46(最終返信:2022/04/17 12:52:14)

[22982319] ...配信が始まった当日にアップデートしました。 でも、スマホのマップの方が優秀な事が多いですね。 特に渋滞回避という点ではスマートループとVICSが連動しても歯が立たないみたいです。 >Yasu1005さん 今日は >>でも、スマホのマップの方が優秀な事が多いですね...RZ910と使って感じた事は少なくともこの15年、ルート検索におけるアルゴリズムに見直しが入ってると感じられないことですかね。 スマートループだVICS WIDE.だの機能が増えても基本のルート検索ができていないから追加機能を生かせていないように思います... 詳細


[24665281] ナビのネットへの接続はどうやるんですか?

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ511)
2022/03/24 06:31:07(最終返信:2022/03/24 12:17:54)

[24665281] ...BluetoothのPAN接続でスマホにつないで、スマホが4G回線等でネットにつながれば、天気情報の取得、スマートループ渋滞情報の取得、オンデマンド渋滞情報の取得、駐車場満空情報、ガススタ価格情報などは使えます。 ...>桜文鳥さん この機種はいわゆるWIFIルーターではなく、スマホのBluetooth接続からスマートループ情報にアクセスして表示します。 今のスマホならどれでも接続できるのでは? ユーザーズガイドの152ページからご覧ください... 詳細


[24602552] 3G通信終了後のCDDBおよびスマートループの情報取得の件

 (カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH0099S)
2022/02/16 07:10:28(最終返信:2022/02/17 18:26:47)

[24602552] ...信モジュールの期限である3年ごとに「ND-DC2」を新規購入し、CDDB、天気情報、スマートループ機能を使用していました。 2025年3月末以降の対応について、皆様にお尋ねさせてく...、不明な点が解決できずにおります。 3G通信サービス終了後も「CDDB、天気情報、スマートループ機能」を利用するためにはどのような設定を行なえばよいのか(そもそも可能なのか)、お教...Androidの一部には実装されていた) ですのでこのモデルでは通信サービス終了後にスマートループ等のデータ通信はできなくなります。 ※ハンズフリー(HFP)やオーディオ再生(A2D... 詳細


[24545787] サイバーナビ AVIC-CQ910-DC

 (カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ910-DC)
2022/01/15 16:34:49(最終返信:2022/01/15 20:35:53)

[24545787] ...>ホッピー266さん 『ND-DC3との契約?が切れそうって事でしょうか?』 ND-DC3にはスマートループ等の通信利用権3年が付いています。 この3年は利用開始月を含む36か月です。なので、あと2年程度は残っているはずなので...com/icc/ >funaさんさん お返事ありがとうございます。 設置後、3年目なので、スマートループの期限が残り1年を切っているんだと思います。 期限を延ばさなきゃ!って所ですかね。... 詳細


[24433388] iPhone13でのスマートループデータの入手方法

 (カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH99)
2021/11/06 23:33:29(最終返信:2021/12/11 16:08:05)

[24433388] ...諦めるかスマートループを諦めるかの2択です 他にND-DC1を入手して使うって方法もありますね。 「仕様です」としか。 引き続き本機でスマートループを使い続...らiPhone13に機種変更したのですが、電話等はカーナビ経由で接続出来るのですが、スマートループのデータ取得が出来ません。 1.以前の方法 @XPERIAにNaviGateway...をご存じ有りませんか? AXPERIAを&#22169;まさない方法でiPhoneでスマートループのデータ入手する方法をご存じ有りませんか? BAVIC-VH99CSで通信接続設定を... 詳細


[24305675] この機種の渋滞状況の取得方法は?

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ511)
2021/08/24 11:16:50(最終返信:2021/08/24 11:16:50)

[24305675] ...この情報はグーグルマップの渋滞情報と比較するとどちらがリアルタイムで実際に近いと思われますか? A過去、スマートループを利用する場合はUSB通信機をナビにつないで利用していたようですが、現在はBluetoothで設定すればよいと思います...スマートリンクを今後利用する場合にはパイオニアあるいは地図ソフト会社へ何らかの支払いをする事になるのでしょうか? スマートループ+アンドロイドスマホ利用の方で答えていただける方、よろしくお願いします。... 詳細


[24181633] スマートループ利用登録期限

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL910)
2021/06/10 15:06:13(最終返信:2021/06/11 14:43:02)

[24181633] ...い本機で、スマートループの利用登録をしたとしても、どうやってスマートループデータを取得できるでしょうか? また、地図更新とスマートループ利用は違い...ちゃぺっくさんさん スマートループについても、地図更新についても知ってはいますが、昔はともかく、今はサイバーナビを使わないとスマートループにアクセス的ないとの認...hテザリングで接続してスマートループを利用していますが? >ちゃぺっくさんさん それは知りませんでした。失礼しました。 で、スマートループで地図更新ができるか検... 詳細


[24168203] 旧来のFM-VICSでオートリルートが、なぜかされました。

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90)
2021/06/02 13:02:53(最終返信:2021/06/05 02:48:09)

[24168203] ...て思って"なんでだろう"て思いませんでした。 モモくっきいさん様 御回答ありがとうございました。 渋滞オートリルートは、てっきりスマートループ渋滞情報だけの機能かと思ってました。 わたくしがたまたま、FM-VICSを利用しての「渋滞オートリルート」を体験してなかっただけなんですね... 詳細