(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector12 Ultra 特別優待版)
2014/09/16 10:31:51(最終返信:2014/09/17 20:23:39)
[17942699]
...ドライブ・駐車録画などのmp4の動画ファイル(1080p、720p)の編集を考えています。 必要ない部分を切り取りたいのですが、 無料の動画編集ソフトなどは切り取った後にmp4のファイルを再びエンコードして時間がかかってしまいます。 このソフトは不必要な部分を切り取りして保存する際に再びエンコードとかするでしょうか?...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 5)
2014/09/06 10:51:53(最終返信:2014/09/08 01:22:43)
[17906283]
...miniDVから取り込んだAVIファイルをBDへ書き込んで、プレイヤーで見えるようにしたいと思っています。 なるべく高画質で書き込みを行いたいです。 PCに最初からインストールされていたCOREL DIGITAL STUDIOで作成してみましたが、動きのあるシーンで横筋のようなものがあり、画像が汚くなりました。...
[17905483] BD-R(BDAV)上の録画番組をPCで編集できるソフトはありますか?
(動画編集ソフト)
2014/09/06 02:21:58(最終返信:2014/09/07 12:11:48)
[17905483]
...BDレコーダーで、BD-Rにダビングした編集済み番組(BDAV)を、他社機やPC(PowerDVD)で再生すると、削除した筈の ゴミフレームが再生されてしまいます。目障りなので削除したいのですが、編集できるPCソフトはありますでしょうか? 因みに、PCはVALUESTARで、COREL Digital Studio というソフトがプリインストールされており、...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 7)
2014/07/28 21:10:45(最終返信:2014/09/05 21:04:07)
[17779962]
...先日Neo3よりPro7へ買い換えた者で、主にマルチカムで発表会などの編集をしております。 Neo3での4G超のファイル取り込みは、先ずカメラ毎に保存フォルダーを作成して、Neo3で任意のプロジェクトで、保存場所をそのカメラ毎のフォルダーを指定して、ソースプラウザーにて「ビンへ登録と転送」を行うと、...
[17887360] Blu-ray(BDMV)フォーマットでLPCM音声に出来ますか
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5)
2014/08/31 15:16:56(最終返信:2014/09/03 22:33:33)
[17887360]
...PowerDirector 12 Ultra の板で教えて貰いTAW5を購入しました。10年ほど昔に録画した大量のDVDをBlu-ray化するのに大変役立って感謝してます。 そして疑問発生です。LPCM音声のDVD(-VRモード録画)をBlu-ray(BDMV)にすると、無劣化の設定にもかかわらずDolbyに変換されている気がします。...
[17828841] ディスク作成時のBGMの長さと再生モードの所要時間のズレ?
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector12 Ultra)
2014/08/12 22:19:46(最終返信:2014/08/27 00:43:09)
[17828841]
...こんばんは。 この度、初めてPowerDirectorを使用し始めたのですが、 早速壁にぶち当たり困っております。 以下の対処法についてみなさま、是非教えてください。 今回、『ディスク作成』画面の『メニューの環境設定』タブの 『メニュー作成』より、 自分で新しくメニューを作成しました。 そして、そのメニューを使って、...
[17830743] おすすめ動画編集ソフトを教えてください。
(動画編集ソフト)
2014/08/13 15:19:45(最終返信:2014/08/19 23:58:07)
[17830743]
...みなさん こんにちは 以前はデジタル一眼レフのキャノン5Dmark2で撮った動画と静止画をムービーメーカーで編集していました。 当時のムービーメーカーは音の波形の表示がなく音楽の変化に合わせて画像を切り替えるのに とても苦労しました。 現在 デジタル一眼レフと更にアクションカムVirb(動画)も加わり 今後より本格的な動画の編集・作成をしたいと思っています。...
(動画編集ソフト > Adobe > Adobe Premiere Elements 12 日本語版)
2014/06/19 20:05:35(最終返信:2014/08/16 16:26:02)
[17644053]
...今、プレミアエレメンツ12で編集していまして AVCHD 1920×1080p 60設定で行っております。 DVDに変換し書き出しを行い、 50型TVで確認したところブロックノイズが出ていました。 DVDだから出てしまうのかと思い 今度はブルーレイに書き出しても同じ状態 AVCHDに書き出してもどの状態でもブロックノイズが出てしまいます。...
[17835410] 1920×1080 の60p?60i?24p?どれ?
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector12 Ultra 特別優待版)
2014/08/14 23:29:20(最終返信:2014/08/15 10:58:01)
[17835410]
...出力作業の際に、 1920×1080 のどれを選んだらいいのかわかりません。 60pが一番画質がいいことは理解しましたが、それを選択して問題ないのでしょうか? なにが選択する際の注意点はありますか? 元の動画はなんでしょうか? 元が1920×1080/60pなら60p、元が24pなら24p、元が60iなら60i。...
[17814174] DVD又はBDでルートメニューだけ作成できますか
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector12 Ultra 特別優待版)
2014/08/08 15:47:26(最終返信:2014/08/12 12:26:37)
[17814174]
...どなたか教えて下さい。 「運動会」と「プール」と言う二つのプロジェクトファイルを作り、それぞれの中身にはチャプターを付けがしてあります。 これを1枚のDVD(又はBD)に焼きます。 その時に、「運動会」か「プール」かが分かるルート(タイトル?)メニューだけを表示させて、次の階層のチャプターメニューは作らない方法はありますか?...
(動画編集ソフト)
2014/08/02 02:06:08(最終返信:2014/08/04 19:15:28)
[17793103]
...よろしくお願いします。 現在、PCに撮りためたデータがたくさん有り、その中から必要なチャプターを繋げてBlu-rayDISCに焼きたいと考えているのですが、オススメのソフトを教えてください。 私が行う作業として、「動画1」(チャプターがA,B,C)の3つの中からからチャプターAを、「動画2」(チャプターがE,...
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X6 通常版)
2014/07/11 16:22:06(最終返信:2014/07/22 17:30:27)
[17721270]
...動画の編集後にBD-Rに書き込み再生すると動画の色彩が急に緑っぽくなったり、紫っぽくなったりします・・原因は何でしょうか? わかる方、ご教授下さい。静止画のスライドショーは問題ありませんでした。 ソフトのアップデートはお済ですか? http://corel.e-frontier.co.jp/support/_pgid-800161/VSX6....
[17639461] DVの保存、レコーダーへの取り込みについて
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5)
2014/06/18 13:11:37(最終返信:2014/07/21 11:26:24)
[17639461]
...先日はHDVの保存、レコーダーへの取り込みについて教えていただきました。 スマートレンダラー4の体験版を試してみて非常に良かったので購入検討しています。 また質問で恐縮ですが、DVのテープも20本程度あり これをどのようにPC保存、レコーダーへ取り込みするか悩んでいます。 テープもいつ撮影したのかわからないものもあり、...
(動画編集ソフト)
2014/07/14 15:05:44(最終返信:2014/07/19 15:01:04)
[17731883]
...PowerDirector12のソフト使用しています、DVDには、いいのですが、BDにすると 画面のビリビリ感、赤い色が抜けたり、するのですが、出来ればBDにしたいのですが良い方法教えてください。 パソコン;東芝T351/57CR 外付けHDD2T TV;Sony BRAVIA ビデオデッキ;SHARP ...
[17646158] 4K編集のためのプリセット設定値を教えて下さい。
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 7)
2014/06/20 11:04:45(最終返信:2014/07/01 05:58:44)
[17646158]
...つい先日Pro6.5からPro7にバージョンアップしました。 昨日、ファームアップも済ませましたが、まだほとんど使用していない状況です。 そんな私から質問です、 4K素材を取り込むために、新規でプリセットを行いたいのですが、 その設定値がよくわかりません。 ネットで調べてみましたが、私の検索能力では、...
[17658975] V11 と V12 のレンダリング能力の比較について質問です
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector12 Ultimate Suite)
2014/06/23 20:55:09(最終返信:2014/06/29 20:50:28)
[17658975]
...はじめまして。 V11(ビルド 3625)Ultimate ユーザーです。 使用環境 Windows7 CPU: Intel Corei7-2600 @ 3.4GHz RAM: 8.00G 64bit OS 入力データ XAVC S (MP4)50Mbps 1920x1080/60p 出力データ H....
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X6 特別優待版)
2014/04/01 12:07:47(最終返信:2014/06/10 20:43:59)
[17368764]
...キャノンのHDビデオをパナのBDレコーダーに取り入れ BDにダビングしたものをビデオスタジオで編集したいです。 キャプチャで取り込むことは出来たのですが、 すべてのクリップをインポートしても動画が全部取り込めません。 各クリップの中で付いているチャプターが反映されないようで、 各クリップ先頭のシーンしか取り込めないようです。...
[17331127] TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5)
2014/03/22 10:04:08(最終返信:2014/06/08 20:04:58)
[17331127]
...再質問です。 TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4ですが、 正規版購入しました。 任意でチャプターは設定できないのでしょうか? Tellus32さん こんにちは 好きなキーフレーム位置にチャプター設定出来ますよ。 色異夢悦彩無さん 回答、ありがとうございます。 素人なので、...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 5)
2014/05/26 03:39:58(最終返信:2014/05/29 21:27:39)
[17557599]
...以前、祖父が8ミリビデオカメラの頃に撮影したホームムービーをビデオスタジオで編集してDVD-Videoにしました。 ですが数年前にデジタルハイビジョンビデオカメラ HDC-TM35とブルーレイ書き込みが出来る一体型PCを購入してそれからブルーレイディスクで作成しています。 今回、昔作ったDVDの量が...
[17519859] AVCHDからDVに変換可能でしょうか教えてください。
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Neo 3.5)
2014/05/16 00:43:31(最終返信:2014/05/24 17:45:33)
[17519859]
... DVDを編集するためにEDIUS Neo 3.5を買おうかと思っているのですが フルハイビジョンで撮影したのをDVDにすることは可能でしょうか? なるべく綺麗な画質を下げたくないのでAVCHDからDVに変換は可能でしょうか? DVDをプレスして配りたいのでどのプレーヤーでも再生できるようにしたいです。...