(マザーボード > MSI > MAG H670 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2022/06/15 23:35:24(最終返信:2022/07/03 14:48:52)
[24795373]
...64bitで使用していますが、メーカーのダウンロードサイトからダウンロードしたCreative スマートレコーダーで光デジタル入力をWAV形式で録音出来ています。 普通にサウンドレコーダーを使えば録音は可能です...アプリは提供してないよとの回答をもらっていたのです。 Sound Blaster Z SEのダウンロードページにはCreative スマートレコーダーはありませんが、Sound Blaster Zのダウンロードサイトにはゲフンゲフン、、...
[24724275] 小さいのに拡張性の高いマザー。オーバークロックは設定細かい
(マザーボード > ASRock > H670M Pro RS)
2022/04/30 10:20:40(最終返信:2022/05/16 14:29:58)
[24724275]
...なりました。早いのかというと爆速です。 OS起動に10分以上かかっていたのが10秒。体感は最新スマートフォンです。 長年使えそうです。現在安定性は最高です。...
(マザーボード > GIGABYTE > B450 AORUS PRO WIFI [Rev.1.0])
2022/01/21 15:34:33(最終返信:2022/02/02 20:56:33)
[24555465]
...ryzen5 5600x rx6700xt 32gb 3200mhz 【質問内容、その他コメント】 前回スマートアクセスメモリーの設定の仕方を教えていただいたものです。 APEXにてパフォーマンス表示してみたところ...
[24547316] Bluetoothイヤホン、ヘッドホンがうまくペアリングできません
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4)
2022/01/16 13:44:59(最終返信:2022/01/16 14:49:01)
[24547316]
... PCを再起動をしてもかわらず。有線のオーディオも問題なく使用できました。 上記のデバイス二つをスマートフォン、他のPCに接続しても問題なく使用できます。 他にはBluetoothのキーボードとマウスのレシーバー×2をPC本体のUSBに挿入しています...
[24532031] アレクサを使ってPCの電源を入れたいです。
(マザーボード > ASRock > B550 Taichi)
2022/01/07 20:18:30(最終返信:2022/01/10 16:43:32)
[24532031]
...アレクサを使って電源オンしたいと思っています。 以前使用していた環境では、アレクサとスマートプラグを連携して、BIOSの「AC電源切断後の復帰」のような設定を組み合わせて、声でP...示した参考サイトは、私の現在の状況と少し違ったものでした。 サイトではPC電源ON中にスマートプラグの電源をOFFにするとありましたが、 それは行っておらず、電源OFFはWindo...のシャットダウンのみを使用しています。 (電源OFFはシャットダウンで行い、電源ONはスマートプラグとBIOS設定を利用して行っています。) 想定する使用方法としては、 外出中に...
[24430420] m.2スロットをBIOSから無効にできますか?
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z590-I GAMING WIFI)
2021/11/05 06:58:56(最終返信:2021/11/09 18:14:44)
[24430420]
...揚げないかつパンさん ありがとうございます。 なるほど、延長してしまうのも手ですね。日常的に延長しっぱなしなのはスマートじゃないですが、頻繁にテストする場合は有りですね。 マザボの構造を理解していなかった為、初歩的な事を見落としていたのですが…...
(マザーボード > MSI > MEG B550 UNIFY)
2021/10/28 22:46:55(最終返信:2021/10/31 02:39:27)
[24418446]
...インターネット回線が遅い可能性もありますし、他のWi-Fiを使うPCか有線で測定したものがないと意味がないでしょう。 スマートフォンでもWi-Fi5でも構わないので、他のWi-Fi速度と有線接続での速度があった方がいいです...
[24212515] MSI H81M-P33 に Windows 11 を入れてみた
(マザーボード > MSI > H81M-P33)
2021/06/29 00:12:40(最終返信:2021/07/18 21:21:48)
[24212515]
...復元後実機を起動すると、以外やすんなりとWindows 11が起動した。 4.「無線LAN」「チップセット」「スマートコネクト」「オーディオ」ドライバ(Windows 10用)をインストール。 5.Windows Updateを実行...
(マザーボード > ASUS > H170-PRO)
2015/12/10 10:37:22(最終返信:2021/04/23 03:14:39)
[19391729]
...るならビデオまわの可能性が出てくると思われる。 SSDならCrystalDiskInfoとかでスマート見たり、セクター不良がないかならチェックツールとかフリーでもあるし回してみるのもありかもね。 ...
[23998922] インターネットの速度について質問です。
(マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend)
2021/03/02 21:07:00(最終返信:2021/03/04 13:56:15)
[23998922]
...ね? >揚げないかつパンさん 接続している機器としては、 有線接続でA,BPC 無線接続で2台のスマートホン、Alexa、fireTVへ接続している状態ですね。 もしルーターが2重になっていると思わぬトラブルが発生することがあるので...
[23973151] MSI B550-A PROとの違いは
(マザーボード > MSI > MPG B550 GAMING PLUS)
2021/02/17 22:25:26(最終返信:2021/02/23 10:18:45)
[23973151]
...気になる人は気になるポイントかも知れない。 デザインは好みでしょうけど、光物要らない自分でもこちらのほうがスマートで選びたいかな。 でもイチニッパでB550マザーってお買い得感ありますね^^ まあ、マザーは好みで選ぶのでいいと思うのだけど...
(マザーボード > MSI > MPG Z490 GAMING CARBON WIFI)
2021/02/14 14:00:04(最終返信:2021/02/14 16:23:50)
[23965892]
...背面のUSBポートをスマートフォンやモバイルバッテリーなどの充電に使いたいのですが、スリープや休止中は十分な電力が供給されません。Super Chargerをインストールしてみましたが効果なしです。 解決法がありましたら...とりあえずUPSに付いてるおまけUSBポートに繋ぐことにしました。 Quick ChargerやPDっぽいスマートな奴が欲しいなあと思ってはいます。...
[23949554] 無線LAN/Bluetooth用ロッドアンテナ
(マザーボード > ASRock > B460M Pro4)
2021/02/06 12:03:54(最終返信:2021/02/07 10:44:53)
[23949554]
...Windows側で機器検索を行いそのときに接続したいものをペアリングモードにするだけです。 ペアリングのスイッチを押したり、スマートスピーカーだと「ペアリングをして」と話したりと方法はこの辺りでしょうか。 ものによっては少々複雑な操作が必要になることもあるかも知れません...
[23806194] PCIE 拡張カードを使って、複数のM.2をつけようと考えています。
(マザーボード > ASRock > X570 Taichi)
2020/11/23 16:10:49(最終返信:2020/11/23 23:05:40)
[23806194]
...2%20CARD#SupportList >iyoかんさん 複数のM.2を使って何をやりたいのか教えてもらえれば、もっとスマートな方法を提案できる可能性が有ると思うのですが、いかがでしょうか。 >iyoかんさん HYPER...
(マザーボード > ASRock > B450M Pro4)
2018/12/15 13:33:57(最終返信:2020/09/25 13:56:39)
[22325737]
...ASUSやGIGAにはSPD/IFが付いてるに反応もなかったし。。。 HDMIから抽出する方法は有るんですけど、スマートさに欠けるかな?って判断して言わずにいましたけど。。。まあ、有りですよね^^ 光デジタルは、ジッタの事は言うに及ばず...
[23659006] USB 3.2 Gen 2 Type-Cの仕様について
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550M-PLUS)
2020/09/13 00:03:20(最終返信:2020/09/13 06:42:08)
[23659006]
...Homeエディションをインストールして使っていますが USB 3.2 Gen 2 Type-CポートとスマートフォンをCtoCのUSBケーブルでつないだところ 充電だけされますがPCはスマホを認識しません。(データ転送ができません)...
(マザーボード > ASUS > B85M-G)
2014/11/10 01:04:25(最終返信:2020/08/17 09:01:30)
[18150859]
...pme8u2lbk 大文字小文字にも意味がある場合もあるので、なるべく正確に書く様にしましょう。 スマートフォンの場合面倒なのは解りますが... USBメモリー等を使って入れてみるとどうなりますか? ...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-G31M-ES2L Rev.2.x)
2020/08/09 18:09:18(最終返信:2020/08/10 16:03:28)
[23589013]
...この間漏電ハブ見つけたばっかなのに、連鎖してますね 漏電とか心配ならテスターなど購入してもう少しスマートにチェックしたら。(笑)...
[23503574] マザーボードの初期不良かどうかと、調べ方を教えてください
(マザーボード > GIGABYTE > B450M DS3H [Rev.1.0])
2020/06/30 17:45:18(最終返信:2020/08/09 20:02:38)
[23503574]
...5VSBを止めている可能性があります。 常時マザーボードに5VSBが供給されているか確認する方法としては、USB端子でスマートフォン等が充電状態になるか確認すると 判ります。LEDのあるUSBメモリー等でも可能です。 ステッカーがあっても駄目だった人もいます...
[23580952] USB 3.2 Gen1 ヘッダーについて
(マザーボード > ASUS > PRIME H470-PLUS)
2020/08/05 18:36:00(最終返信:2020/08/06 15:38:00)
[23580952]
...http://pasofami.game.coocan.jp/Win10_DrvIns.htm 4「スマートスクリーンの無効化」の中の「Windows SmartScreeen 設定の変更」がどうやら最近のCreators...