(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ])
2021/01/11 07:36:29(最終返信:2021/01/19 11:32:09)
[23900611]
...表」をテレビで表示出来ない頃と同じで良ければ、「スイッチ付きコンセント」や「スマートコンセント」を利用して、待機電力も使わないようにすれば良いとは思いますm(_ _)m <あぁ、スマートコンセントもWi-FiやBluetoothで常時消費してしまいますね..._...年間待機電力量という値はメーカーの公称スペックとしては存在しないと思いますが試算は可能ですね。 予約録画やスマートスピーカー対応などネット機能を有効にした状態での待機電力はパナソニックで20W前後、ソニーで30W前後になります...
(薄型テレビ・液晶テレビ > TCL > 32S515 [32インチ])
2020/06/30 11:42:38(最終返信:2021/01/18 03:31:52)
[23502909]
...オフタイマーは基本「その場限り」なので、毎回設定する必要が有ります。 毎日同じ時刻に寝るとかならスマートリモコンなどが利用出来るかも知れませんが、そうでなければ「無操作オフ設定」を利用すれば良いのでは...私も前の機種REGZAでスリープタイマーをよく使用していたので、この機種のスリープ機能の手間の多さに手を焼いていました。たまたまスマートリモコンを持っていたので、「何時になったらテレビの電源を切る」というオートメーション機能を使用することを思いつきそれを使うことで解決しました...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55M540X [55インチ])
2020/12/26 01:16:42(最終返信:2021/01/17 23:28:49)
[23869558]
...地デジ視聴 標準設定 60から70w前後 節電1 40w前後 節電2 30w前後 確認方法 自宅のスマートメーターでリビングの電力使用量を テレビのオンとオフで計測しました。 標準設定でも大画面になってZ1よりやや減りました...>節電1 40w前後 >節電2 30w前後 添付の画像と違いますが、コレはどういう事でしょうか? スマートメーターは、レコーダーなども同じコンセントから電源を取っているから、それらの消費電力も含まれているとか...
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED55CXPJA [55インチ])
2021/01/17 13:58:07(最終返信:2021/01/17 21:20:19)
[23911912]
... プローヴァさんが疑っているのはなんらかのスマートデバイスが接続要求をしているのではないかということですよね。 スマートデバイスを全部電源OFFするとか遠くに離す...うか。 >クロピドさん 海外サイトの情報も見てみたのですが、よくわからないんですよね。スマートデバイスがあるだけでテレビが勝手に接続して再生準備完了ってなんの事?って感じです。 い...ね。 >プローヴァさん 私も良く分かっていないのですが、たとえばスレ主さんかご家族がスマートデバイスの画面表示先をこのTVに設定したとするとこんなことになるような気がします。まあ...
(薄型テレビ・液晶テレビ > アグレクション > superbe SU-43K [43インチ])
2021/01/16 15:16:11(最終返信:2021/01/17 15:15:36)
[23910010]
...>>you tubeやAmazon、Netflixなど そう言うのに対応するテレビはスマートテレビと言います。本機はスマートテレビではないのでテレビ内蔵アプリもなく無理ですね。 この価格帯のテレビでは到底無理な話です...映像で接続方法の解説が、いくらでも出てきます。 皆様お忙しい中ご回答いただきありがとうございました。 今まで、スマートテレビというのを知らぬ間に視聴していたので、最近のテレビとはそういうものだと思っていました。 この価格なので...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 43E6800 [43インチ])
2021/01/06 01:45:29(最終返信:2021/01/16 21:46:10)
[23891303]
...fireTVとスマホのリンクなどしていたら映らなくなりました。 【使用期間】 3週間位 【利用環境や状況】 スマートフォンとTVリンクを削除しても 映りません。 【質問内容、その他コメント】 詳しい方いらっしゃいましたら...
(薄型テレビ・液晶テレビ > maxzen > J24SK03 [24インチ])
2021/01/13 08:27:49(最終返信:2021/01/15 11:45:09)
[23904245]
...>shivanさん 電源プラグを抜いて2分後差し込めばいかがですか? >shivanさん こんにちは 本機はスマートテレビではないので、本体のファームウェア起因の不具合が出る可能性は少ないですね。ユーザーができる対処はリセット程度になります...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40BH1 [40インチ])
2021/01/14 23:55:55(最終返信:2021/01/15 10:04:43)
[23907380]
...>〜ぽんぽこ〜さん こんにちは。 こちらの機種は上位機種のようなAndroidTV OS搭載のスマートテレビではないので、メニューのOSDは変わってきますが、サイトからDLできる取り扱い説明ガイドの作りも従来機と全く違っているので...
[23904625] 突然画面が映らなくなった(音声のみ聞こえる)
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ])
2021/01/13 12:51:37(最終返信:2021/01/13 15:42:13)
[23904625]
... >代車がVitzさん こんにちは。 今のテレビで本機のようにネット動画アプリが動かせるタイプのスマートテレビは、テレビ自体がOSの上で動いているため、PCやスマホと同じくファームウェア起因の動作不具合をたまに起こします...
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > 75NANO99JNA [75インチ])
2020/12/07 12:33:10(最終返信:2021/01/12 21:37:55)
[23834912]
...HDR10 / HLG、 Dolby Atmos Deep Learning AI Sound、スマートAI機能など内臓されている付属機能面で、国内8Kと比較 して先行していると感じたためです。また、...
(薄型テレビ・液晶テレビ > TCL > 50P815 [50インチ])
2021/01/10 20:47:43(最終返信:2021/01/11 09:40:00)
[23899965]
...のですが、画質設定でスマートHDRにしてると、時折画面全体が暗くなります。 字幕も一緒に暗くなってるので、暗いシーンとかではなく画面自体が暗くなってるのが分かります。 画質的にはスマートHDRが気に入ってる...が...m(_ _)m >映画や海外ドラマ見てる時になりがちなのですが、画質設定でスマートHDRにしてると、時折画面全体が暗くなります。 その「映画」や「海外ドラマ」は、「H...ツにHDRの情報が無ければ、テレビでHDR表示は出来ないと思おうのですが... <「スマートHDR」というのが、SDRの映像を擬似的にHDR表示をする場合、上手く表示出来ない可能...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 65S6E [65インチ])
2020/12/30 20:33:55(最終返信:2021/01/10 19:31:40)
[23879787]
...U7EとS6EだとU7Eの方がグレードが上なので画質でいうとU7Eの方が上 ただS6Eの方が新しい機種でVIDAA(スマートTVの部分)のバージョンが上がって有名どころだとプライムビデオ、アベマTV、Huluとかに対応したから使い勝手でいえばS6Eの方が上...
[23896791] 東芝とパナソニックどちらがいいでしょうか
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ])
2021/01/09 10:34:44(最終返信:2021/01/09 18:58:15)
[23896791]
...悪いことは言わんからPanasonicにしておくのが無難なのだ(*^-^*) >mikan_momoさん こんにちは。 大きな違いは東芝V34はスマートテレビなのでNetflixやアマゾンプライムなどのネット動画が見れる点です。 値段は大差ないので東芝の方がコスパは良くなります...
[23121442] 突然ARCとHDMIコントロールが機能しなくなった。
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ])
2019/12/21 23:45:36(最終返信:2021/01/09 15:07:57)
[23121442]
...・光ケーブルで音が出せる。(光ケーブルで出力できないドルビーデジタルプラスをあまり使わない。) ・HDMI連動はスマートスピーカーでルーチン化して妥協している。 ・入力機器名が出なくても困らない。 ・もしかしたら次のアップデートで直る可能性がある...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A8H [65インチ])
2021/01/04 21:27:36(最終返信:2021/01/07 12:52:16)
[23889171]
...家電を買い揃えましたが配線が分からないのでどなたか1番スマートな配線を教えてください。 テレビ→SONY BRAVIA KJ-65A8H レコーダー→IODATE AVHD-WR3 スピーカー→SONY...どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m >家電を買い揃えましたが配線が分からないのでどなたか1番スマートな配線を教えてください。 それぞれの取扱説明書に記載されて居ますよね? >HDMIも最適な物と必要最低数が分かれば教えて頂きたいです...
[23761724] bluetoothサラウンドサウンドについて
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > 55NANO91JNA [55インチ])
2020/11/01 19:57:08(最終返信:2021/01/07 08:33:24)
[23761724]
... に設定しましたか? これで繋がらない場合、BTスピーカーとの相性の可能性があります。スマートスピーカーの中にはテレビと繋がらないものもあります(遅延影響のため)。 LG機はホー...います! 操作ガイドは見ながら、BTスピーカー+本体スピーカーにはしております。 スマートスピーカーは、2台ともBT認識自体はできていて、どちらも単体接続はできますが、2台接続...も二台繋げる仕様には見えないので、LGに使い方を問い合わせ中です。 ご指摘のように、スマートスピーカーだからなど、何かしらテレビ側が判別(?)するような仕様なのか、、、など、何か...
[22135551] LG 43UJ7500 から学んだ、LG液晶テレビの留意事項
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > 55SK8500PJA [55インチ])
2018/09/25 09:02:06(最終返信:2021/01/05 17:39:02)
[22135551]
...HDRで見られますと宣伝されていますが、実際に満足できる画質になるまで、電源待機中にして最低6ヶ月が必要です。 (4)スマートテレビだけれど実用レベルな動画配信はNetflixだけ 日本製テレビに慣れていると不可解な点が...
[23888499] パナソニック55EX850と東芝55Z730Xで悩んでいます
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 43Z730X [43インチ])
2021/01/04 15:46:10(最終返信:2021/01/05 15:51:08)
[23888499]
...primevideo hulu netflix ameba u-nextはワンタッチで接続可能です。 うちはスマートスピーカーとも連携していますが声で電源、音量、タイマー設定、チャンネル操作は意外と便利です。 ...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ])
2020/05/14 13:38:44(最終返信:2021/01/03 22:21:12)
[23402948]
...ての能力はありません。 スマートフォンなら良いんですけどね。2年経てばどうせ買い替えなので1.5年も持てば許されます。 実際自分のスマートフォンもそろそろ買い替え...直その程度覚悟で2年使い捨て、でもないとOLEDは導入するべきではないかと。 個人的にスマートフォンへの使用は賛成です。今どきのスマホは二年で買い替えがほぼ標準と化していますし。 ...面積も狭いので発熱や消費電力の問題も出づらい。 それにRGB方式ですしね。 だからこそスマートフォンのOLEDはテレビより遥かに高画質です。 だけどテレビではそれが出来ませんので。...