[25240872] テニス撮影後YouTubeで見る用にHERO11のスペックは不要?
(ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2023/04/29 18:50:29(最終返信:2023/05/02 06:23:12)
[25240872]
...GOPROで記録できないわけではありませんが 特殊なカメラであり あまりお勧めできないです。 よほど昨今のスマートフォンカメラの方がスマートで再生も容易ですし その他一般的なカメラの方が画角や各種設定等扱いに長けています。 ...
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2021/10/06 21:16:18(最終返信:2023/01/15 01:30:38)
[24382614]
...おもうのですが DJI POCKET 2はスマートフォンとの連携が大きな特徴となっています。 一部のアンドロイド系スマートフォンがFAT32を使っていることから 下...下位互換性を担保するためFAT32を採用しているようです。 ちなみに GOPRO等スマートフォンとの連携を必要とするカメラは 現在ほとんどの機種で4GB分割されてしまいます。 ...ットがexFATになってますから FAT32のような4GBの制限は受けませんよ。ただ、スマートフォンとの連携を意識してDJI POCKET 2内部のソフトウェアが 分割させているよ...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2022/12/24 14:32:18(最終返信:2022/12/25 10:29:30)
[25066835]
...0ケーブルを差し込んでディーガと接続すればよい。 ケーブルは量販店で販売しています。 古いandroidスマートフォンにも使われています。 >ありがとう、世界さん ありがとうございます。やってみます。 ...
[25065516] insta360 GO2も放電はしますか?
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 2)
2022/12/23 12:03:08(最終返信:2022/12/23 22:31:29)
[25065516]
... モデルにもよりますが満充電されていても約10日から2週間ほどで0になってしまってます。 これはスマートフォン等との連携で利用される機会が多いことから カメラ本体の電源を操作しなくともスマホからBluetoothを通じて...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体))
2022/12/21 16:58:58(最終返信:2022/12/22 06:37:38)
[25063185]
...この機種はスマートフォンでライブ映像みながら録画はできますでしょうか?ゴープロ10は録画のライブビューができなかったもので できる機種を探しております。 DJI mimoが対応しています。 https://www...
[25032705] このカメラ以外で動画撮影する場合のおすすめを教えてください
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2022/11/30 17:43:08(最終返信:2022/12/02 16:45:24)
[25032705]
...の為、流石に停止するはずです)。撮影性能は、スマートフォンのカメラ性能に依存しますが、現在あるいは将来、お持ちのスマートフォンの動画撮影画質で、特にご不満がないので... Pocket 2より長いものの、一般的なスマートフォンの35mm判換算焦点距離とほぼ同じだと思われます。従って、スマートフォンの画角でも必要な範囲が収まるのかどう...、「ミラーレス+ジンバル」は十分に選択肢になり得ますが、ほどほどでOKなのでしたら、「スマートフォン+Osmo Mobile (OM) 6」をオススメします。 「DJI Osmo...
(ビデオカメラ > SONY > ILME-FX30B)
2022/10/21 20:28:41(最終返信:2022/11/03 18:58:59)
[24974702]
... SONYならやりかねません。笑 新開発した次の製品との抱き合わせ販売とかもやり出しそう。 ・スマートグラス(拡張現実とか) ・動画撮影に最適化された耳穴を塞がないイヤホン or ヘッドホン ・EVとのコネクティビティー...
[24980023] GoPro HERO 10と比べると暗い
(ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2022/10/25 11:04:34(最終返信:2022/10/28 18:26:20)
[24980023]
...センサーサイズが大きく異なっています。 HERO10はウェアラブルカメラとしては一般的な1/2.3インチ (一般的なスマートフォンとも同じサイズ) HERO11では少し大きくなった 1/1.9インチ 面積比で言うと 約30%も大きくなっています...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2022/10/15 19:24:44(最終返信:2022/10/22 18:10:48)
[24966070]
...ていますか? おそらくGOPROは スマートフォンやタブレットとは接続しますが 直接WANへは不可だと理解していました。 自動アップロード機能とは スマートフォン/タブレットのGoPro「Quik」アプリ経由でのWAN接続でしょう...スマートフォン/タブレットのGoPro「Quik」アプリ経由でのWAN接続でしょう。 既にスマートフォンとのリンクは確立されているようですから スマートフォン側から操作をすることになります。 例えば 記録データのアップロードや ファームアップの更新など...
[24942432] XAVC動画と写真が入った動画を編集し、Blu-rayに焼けるソフト
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2022/09/27 22:13:28(最終返信:2022/10/22 07:10:27)
[24942432]
...す。 (多少の劣化はありますが) これらのことから 性能的には昨今のスマートフォンの方がはるかに高機能で 何らかの方法でスマートフォンにデータを移して 多様なフリーアプリで写真と動画を混ぜ合わせて編集し...BDにする場合BDAV形式のほうがブルーレイレコーダーとの親和性がよいです。この方式で焼けるソフトは、ペガシスのスマートレンダラーとサイバーリンクのパワープロデュサーの二つしかありません。 ペガシスのオーサリングワークス6...
[24963943] atem miniとHDMI接続して俯瞰カメラとして使いたい。
(ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2022/10/14 02:15:40(最終返信:2022/10/16 09:18:21)
[24963943]
...2. 上下反転は カメラ設定で自在に行えます。 上下だけではなく 90度立てての撮影も可能です。 スマートフォン等縦位置画面で見せるときに親和性が高まりますね。 取扱説明書P49に記載があります。 https://www...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK Creator Edition CHDFB-111-JP)
2022/10/14 00:35:57(最終返信:2022/10/15 23:35:12)
[24963880]
...ています。 >ゲッタフさん ご利用の目的から それならば昨今のスマートフォンカメラの方が無難な気もしますがいかがなものでしょう? スマートフォンカメラも最近は画角が大きくなりかつ高品質ですし。 確かにDJI...
[24948730] 全く別物ですが、「30」の型番で「動画」を売りにした商品
(ビデオカメラ > SONY > ILME-FX30)
2022/10/02 18:21:55(最終返信:2022/10/12 11:32:02)
[24948730]
...>冷却ファンの動作モードは、撮影条件に合わせて、オート/最小/記録時Offから選択できます。 >また、スマートフォンなどにも用いられる熱伝導性に優れたグラファイト素材を、ソニー独自の「Σ(シグマ)形状」に加工し...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2022/10/09 20:45:19(最終返信:2022/10/09 23:46:07)
[24957932]
...ネット経由でご購入されたと思いますから その際GoPro公式サイトのアカウントの履歴が残っていないでしょうか? 購入時と同じスマートフォン(PC)であれば履歴からたどれる場合があります。 また 登録メールアドレスにも購入時の履歴や解約できていればその旨の通知が残っている可能性があります...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2022/09/15 09:22:58(最終返信:2022/10/01 20:17:26)
[24923785]
...なみにGOPRO本体で再生して視聴はできているということでよろしいでしょうか? また スマートフォン等とWifi接続で視聴が確認できますか? そこで 一部のデータだけがコピーでき... ****.LRV ****.WAVが収納されていますが無視して大丈夫です。 ただし スマートフォン等で再生される場合はこれら関連データを削除したら正確な再生ができなくなります。 ...り込んだ動画はエラーになり視聴できませんでしたが)概ね視聴できると思います。 また スマートフォン等とWifi接続で視聴が確認できますか? →Wi-Fi接続というのは、ゴープロと...
[24930046] そんな性能向上してる?既にHero12の方に期待w
(ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2022/09/19 10:25:18(最終返信:2022/09/19 23:39:24)
[24930046]
...確かに夕暮れ以降の低照度時の破綻は大きく感じます。 HERO10までの1/2.3サイズセンサーは 現行一般的なスマートフォンのセンサーサイズと同一ですが 残念ながらスマートフォンカメラの方が粘りがあると感じています。 よって 1/2.3サイズセンサーでももう少し改善の余地があるとも思っています...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS)
2022/09/16 16:21:56(最終返信:2022/09/17 22:09:05)
[24925721]
...は事実上存在していません。 そのため、【メディアの劣化や故障の前に、コピーし続けること】が最も重要です。 スマートでお気楽な要素は、皆無に等しいです(^^; 根拠なしの規模的観測に過ぎません。 >ありがとう...
[24922880] 子どもの運動会・音楽会の撮影、ミラーレス一眼a6400と比較
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2022/09/14 17:27:19(最終返信:2022/09/16 21:19:33)
[24922880]
...VX992MSといったハンディタイプのビデオカメラは、個人的にはあまりお勧めできません。 センサーサイズが一般的なスマートフォンと同じか、下手すると最近のスマートフォンより小さいため、画質面で不利です。 なので製品もメーカーも少なくなりましたし...一応メリットはあるのですが、 ミラーレスカメラの「スマートフォンに出せない画質」のメリットが勝った、ビデオカメラの画質で満足していた人はもうスマートフォンしか使っていない、 等の要因で、ビデオカメラは非常にニッチな商品カテゴリになってしまいました...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2022/09/12 11:23:10(最終返信:2022/09/12 13:22:10)
[24919413]
...それかGoProは長時間録画は苦手なんでしょうか? >fxdxtさん まず 何処に、経由は? つまり スマートフォンに それともPCへの移動 更に外付けHDDや外部クラウドなど そして Wifi、カードリーダー...