[25447612] ストラーダ CN-HE02WDと CN-HA02WDとのちがいについて
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE02WD)
2023/10/03 13:39:04(最終返信:2023/10/04 13:32:11)
[25447612]
...地図更新するよりHAの方がお得なんでしょうか? ご教示ください。お願い致します。 初心者マークをつけ忘れしました. スマートIC考慮の有無らしいどすぇ。 スペック表見ただけなので、ご自身でご確認くださいませ。 https://kakaku...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RF720)
2023/05/18 13:45:23(最終返信:2023/09/30 07:20:10)
[25264992]
...なぜ、ナビ経由でのハンズフリーじゃないとだめなのか参考までに教えていただけますか? スマートフォンは1台です。仕事とプライベート、兼用です。 車を運転中に、radikoでラジオを...転中に使いませんか?音楽などをイヤフォンではなく、スピーカーで聴くことはしませんか? スマートフォンのアプリを利用しながら、電話もナビも利用できる良い方法があれば教えてください。 ...uetooth連携をしていると、停車して電話を取っても、ナビ画面が見えないままです。 スマートフォンでBluetooth連携をして音楽などを楽しんでいるユーザーは、エンジンスタート...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10GD)
2023/07/19 06:36:23(最終返信:2023/09/17 17:50:35)
[25350391]
...Stickを使っています。 おっしゃるとおり、スマートフォンを直接接続した場合、小さく表示される場合があります。 元々スマートフォン向けのアプリのため、スマートフォンのサイズのため迷一杯の出力が出来ません(アプリによっては全画面出力も可)...元々テレビ等で映す事を前提なので、画面いっぱいの表示も可能です。 いろいろとテザリングやWi-Fiを用意しないといけませんが、スマートフォンと毎回接続する手間が省けて便利に利用していますよ。 このナビではないですが、9インチのサイバーナビで...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX X9NX2)
2023/06/04 08:12:49(最終返信:2023/09/09 11:34:26)
[25286777]
...上記のFAQの内容でも改善しない場合 当方Xperiaユーザでは無いため、的外れかもしれませんが、Wi-Fi設定の中に「スマートコネクティビティ」の項目があれば OFF/ONを試して改善するかもお試しいただければと思います 余談ですが...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX X9NX-LP)
2020/06/08 13:11:45(最終返信:2023/08/31 21:37:47)
[23455515]
...スマートフォンのミラーリングが目的でKCU-Y630HUを本体と同時に取り付けを行いましたが、 ナビ側HDMIとUSBを認識しません。具体的にはナビ設定画面でHDMIとUSBのタッチパネルアイコンが暗くなって...くなって 押せません。 スマートフォンとswitchを市販のタイプC→HDMIケーブルで接続しています。 原因は何が考えられますでしょうか? >原因は何が考えられますでしょうか? 単純にKCU-Y...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE02WD)
2023/06/15 13:53:52(最終返信:2023/06/16 11:50:31)
[25302856]
...曲名などの情報をワンタッチで手軽に更新できます。 P43 タイトル情報が付与されない(本機のGracenoteデータベースにない)場合は、スマートフォンとWi-Fi接続して、オンラインで取得できます。 P52 Wi-Fi接続時にログを自動的に送信します...ログの内容の中に運転状況という項目があるので、自車位置などを収集したかったのでしょうかね。 パイオニアなどと同じようなスマートループを作りたかったのかもしれません。 パナソニックはパイオニアに頭を下げてデータをもらうのが嫌なのかも...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ720)
2023/05/28 12:13:15(最終返信:2023/06/10 17:47:48)
[25277503]
...ポットと「スマートループ」プローブによる情報収集しかなく、機器は送信・受信とも自分で用意しなければならない。 「高度化光ビーコン」にはトヨタが、スマートループには....0はつけているので、高速道路はまだマシだとも。 VICS光ビーコンの設定が無いため、スマートループは必需品ですね。パナソニックやケンウッド等と同じ性能を求めると、ランニングコスト...ットがあれば気持ちよく買えるのですがね。 うーん、何かモヤモヤ。 コストはアレですが、スマートループ使ってみたいという、今回の趣旨とは異なる欲求もあります。 結局、ND-DC4買い...
[25291809] Bluetooth接続をしたスマートフォン使用時について
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ720)
2023/06/07 16:26:23(最終返信:2023/06/08 11:14:45)
[25291809]
...Bluetooth接続をしたスマートフォン使用時について質問です。 1)スマートフォンから電話をかけると、画面上に電話の画面が固定され、地図が見えなくなります。電話をハンズフリーで使用しながら、地図情報が見られない仕様のようですが...
[25240895] スマホとテザリング接続がうまくできません
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL720)
2023/04/29 19:04:46(最終返信:2023/05/17 12:00:28)
[25240895]
...結局自動は無理だけど手動で接続すれば使えるってことでしょうね 接続さえできてしまえば他問題なく動作するので・・・・ スマートループ渋滞情報を使いたいのに残念です >緑茶猫さん ごめんなさい 相性問題を言い出したのはGoogleです...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RF920-DC)
2023/04/26 01:45:43(最終返信:2023/05/05 00:36:07)
[25236408]
...この規制はナビがやっているということで、あまり利用する価値はありませんね。取説を見落として申し訳ありません。 スマートループも使えるので、POVOを利用したほうが良いかも。 >funaさんさん >>したがって、ナビが動いている限りは24時間使えます...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809L)
2023/03/30 16:38:19(最終返信:2023/04/04 09:00:44)
[25201855]
...ます。それをもとにナビが到着時刻を予想します。この仕組みをスマートループといいます。 現在、このスマートループに加入しているのは(パイオニア、ケンウッド、デンソー...、それを利用しています。ただ、スマートループもVICS WIDEもギブアンドテイクの機能ですので、利用者数が精度を決めます。 スマートループを利用できないときの代用...、wifiルーターを車内に持ち込んでwifi接続し、利用しています。 その接続を使ってスマートループを利用しているものと理解しました。 今回、古い外国車を購入するのですが、ナビをケ...
[25181674] ワイヤレスミラーリングは限られたスマートフォンのみ
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M809HDW)
2023/03/15 00:37:15(最終返信:2023/03/30 06:00:17)
[25181674]
...ワイヤレスミラーリング、よくよく説明書を見ると、対応スマートフォンが書いてあり、どうやら一部機種だけで、ワイヤレスミラーリング対応のようです。 Aquos sense6は”−”記載があり、対応していないみたい。なので、sense3を中古で買ったところ写りました。 最新のsense7もだめです。これ、...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z701)
2023/03/23 07:27:31(最終返信:2023/03/23 13:15:08)
[25191609]
...いかなって程度でも構いません 意見いただけると幸いです。 MapFan Club でのスマートループ機能は3月5日を以ってサービス終了しています。 → https://www.ke...ですが。 【KENWOOD MapFan Clubのサービスとして提供しておりました『スマートループ機能』については、サーバーの情報セキュリティ強化に伴い、2023年3月5日をもっ...す。 <対象製品名> 「MDV-Z701W/Z701/Z702W/Z702」】 スマートループ機能がなくなったと思ったら対象機種での終了ですね。 G-BookやCarWin...
(カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ300PREMI-3)
2021/01/24 15:05:32(最終返信:2023/03/21 10:26:08)
[23924970]
...手を抜かないで欲しいところですね。 >bluewoodsさん 三菱電機は スマートループに加入していますので、OpenInfoサービスが利用できるはずです。 HPより スマートフォンなどのWi-Fi接続対応端末を接続することで...0の方で渋滞情報を流していると思いますが。 一般道の方はVICSセンターがFM電波を利用して流しているのでは? スマートループは上の2つのデータのほか、車の走行状態を会員から送ってもらい統計処理をして送り返していますが...
[25153819] アルバムの画像を表示する方法を教えて下さい
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HA01D)
2023/02/22 13:44:03(最終返信:2023/03/18 16:05:14)
[25153819]
...Bluetooth接続にてスマートフォン(Android10)の音楽データを聴く場合。(Bluetooth1.6でも表示...トワークが埋め込まれていますか? 埋め込まれていない場合ナビでも表示されません。 スマートフォン・SDカードどちらともファイルには画像を入れています。 同じ2つの画像を Al...g の名前で入れています。 どちらとも30KB以下程度に軽くしています。 パソコンやスマートフォンでは表示されています。 iPod以外では表示する事は不可能なのでしょうか? 表...
[25102620] CZ912のAV機能の音飛び(歪み)改善方法
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ912)
2023/01/18 11:55:25(最終返信:2023/01/20 08:34:25)
[25102620]
...接続では音飛び(歪み)が改善出来ました。 あとBluetooth(PAN)機能を使ってスマートループとか、ガススタ等を使えるようにするには、スマホのBluetoothをOFFにし、...グ→BluetoothテザリングをONにすると、自動でBluetoothがONになり、スマートループ・ガススタ等が表示されます。 この時GoogleplayでダウンロードしたBlu...ンロードしたアプリからナビとペアリング 補足事項(Bluetooth PAN にて、スマートループ・ガススタ等表示方法) 1 スマホのBluetoothをOFF 2 スマホ設...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BGD)
2023/01/10 20:46:43(最終返信:2023/01/15 13:55:48)
[25091689]
...TV stickはHDMI入力用の延長コードとUSB電源ようのケーブルがあればなんでもいいのですが スマートにいきたかったのでパナソニック指定部品を買いました 快適です >beauticiankさん 純...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904W)
2022/12/22 12:25:49(最終返信:2022/12/22 12:25:49)
[25064223]
...問。 スマートフォンはiPhone13mini、ブルートゥース接続によるハンズフリー通話、音楽再生はできることを説明しました。帰ってきた回答が、スマートホン用ア...れでもスマートループの稼働の確認をしたいので再度問い合わせ。 回答のナビ画面で「渋滞」を長押しとのこと。すると「プローブ情報送信設定がOFFのため、スマートループ...ive Info.を使う」が有りました。 内容を見ていないなぁとパラパラとめくると「スマートループ渋滞情報を使う」の項目が有り、早速設定に取りかかると「USBテザリング」の項目が...
(カーナビ)
2022/10/18 14:30:16(最終返信:2022/10/18 23:20:22)
[24970256]
...VICSメインになると思うのでこれも各社大差ないです。ETC2.0はつける意味がないという定評があります。パイオニアのスーパールート検索やスマートループも口ほどではなく使用者の自己満足以上の決め手にはなりません。 >プローヴァさん 早速のご指南...
[24890439] KENWOOD NAVI 彩速 908HDLと909HDLの違い
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDL)
2022/08/23 19:31:05(最終返信:2022/08/23 20:27:58)
[24890439]
...発表資料によれば、909で新たに追加されたのは下記です。 >>ワイヤレスミラーリング※1に対応し、スマートフォンのハイビジョン映像をWi-Fi®接続によりナビの大画面で楽しめます。 >>デジ...