スリープ (ノートパソコン)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > スリープ (ノートパソコン)のクチコミ掲示板検索結果

"スリープ"を検索した結果 1969件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.022 sec)


[24985063] バッテリの自然放電

 (ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Duet 350i 82AT00DNJP)
2022/10/29 08:11:33(最終返信:2023/04/25 01:14:27)

[24985063] ...設定画面のバッテリーの使用状況をみると1時間に3%ずつ減っています。 USB端子に何も接続しておらず、外部給電となることはなく、 スリープではなく通常の電源オフとしています。 同様の方はいらっしゃいますでしょうか。 >どんくん1976さん...>どんくん1976さん 近年のWindowsはシャットダウンはシャットダウンではないです。(深いスリープ) 通常シャットダウン洗濯時シフトキーを押しながらシャットダウンをしないと完全なシャットダウンになっていません... 詳細


[25225244] 「スリープ」ショートカットの作成について

 (ノートパソコン > HP > HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル)
2023/04/17 15:41:24(最終返信:2023/04/19 12:28:48)

[25225244] ... /tn スリープ」と入力して次へをクリックします。 ショートカットの名前欄に「スリープ」と入力して完了をクリックします。 スリープのアプリは...下の2つの内容を実行することでスリープになるようです。 ・休止モードの一時無効化  powercfg.exe -h off ・スリープの実行  rundll32.e...ましたショートカットを作成してみましたが、スリープにはなりませんでした。 (別の私のwindows11のパソコンはスリープになりました) ・powercfg.ex... 詳細


[25220405] たまにフリーズする

 (ノートパソコン > ASUS > X515JA X515JA-BQ2024W)
2023/04/13 19:39:11(最終返信:2023/04/15 11:49:17)

[25220405] ...ないでしょうか? なお、最初はスリープする設定にしていましたが、たまにフリーズするので(ひと月に一回くらい)、確認のためスリープしない設定にしたらフリーズの頻度...お正月に福袋で買いました。 使っていて気づいたのですが、スリープや休止しない設定で放置していると、たまに(数日おきに)フリーズしていることがあります。...ょうか? 何かのアプリで原因特定できたりするでしょうか? わかりにくいのですが、休止やスリープを使わない設定ということは、使い終わったらシャットダウンしているのですか?まさか何日も... 詳細


[25039433] 充電器orバッテリーが酷い?

 (ノートパソコン > ドスパラ > F-14IC Core i5-1035G1/14インチ フルHD/16GBメモリ/NVMe SSD 256GB K/09871-10a)
2022/12/05 03:49:14(最終返信:2023/04/11 17:40:22)

[25039433] ...スマホやコンロトーラーは電池使い切って3年経ってるものでも、普通に生きていますね。 パソコンは消費電力が強めかつスリープ状態だったからとか考えても、ここまで脆いのは衝撃でした。 メーカーの製造手法(過放電しやすい構成)や容量も関係してくるのか... 詳細


[21026198] 電源が入らない

 (ノートパソコン > Geanee > WDP-104-2G32G-CT-LTE SIMフリー)
2017/07/07 22:45:36(最終返信:2023/04/09 12:02:34)

[21026198] ...BSUAC2)を購入し接続。 10分程度充電した後に起動できました(充電率15%くらい)。 後出しですみませんが、昨日からスリープ状態にしていたので、その間に電池消費をしていたのと、 ケーブル類不良の合わせ技が原因だったようです...2者の違いって何かありますでしょうか? 意外と長押し時間も長いので、結構イライラしますね。 やはりスリープのまま運用するのがいいのかな… 久しぶりに起動しようとしたけど、intelのロゴも一切出ない。 ... 詳細


[25208831] そんなに押し間違えますか?

 (ノートパソコン > HP > Pavilion Aero Laptop 13-be1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/最軽量モデル)
2023/04/04 15:50:45(最終返信:2023/04/08 16:07:19)

[25208831] ...なんですがこの手のキーボードで最悪なのが 一番右上の位置に電源オンオフキーが来ることです。 単なる打ち間違い程度なら良いんですが、 スリープやシャットダウンの場合が多く 投げ捨てたくなります。 hpでもキチンとしたキーボード配列モデルも... 詳細


[25213582] 画面を真っ暗に

 (ノートパソコン > HP > Pavilion Aero Laptop 13-be1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/最軽量モデル)
2023/04/08 13:41:04(最終返信:2023/04/08 14:50:33)

[25213582] ...この機種は明るさを落としても画面が真っ暗にはならないのでしょうか? スリープで画面オフにはなりますが、画面の照明だけを落としたいとき、方法はないでしょうか? 例えばLINEで通話中に画面を真っ暗にしたいときにスリープすると切断されてしまうので... 詳細


[25196294] いくつかの不具合ついて

 (ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 14 Gen4 AMD 価格.com限定・AMD Ryzen 7 5825U・16GBメモリー・512GB SSD・14型フルHD液晶搭載 プレミアム 21DKCTO1WW [ミネラルグレー])
2023/03/26 16:16:08(最終返信:2023/04/07 06:31:19)

[25196294] ...しています。 【不具合】 1.PCとモニタをUSB−Cケーブルで繋いで使用した場合、スリープや起動後モニタの認識をしないので、   再度ケーブルのつなぎ直しが必要になります。  ...の接続の取り外しのしやすさから、USBCケーブルでの接続で安定するとベストです。 2.スリープからの復帰が、Bluetooth接続のマウスやキーボードからできません。   そのため...源をオンにしています。   これまで使用していたASUSやSONYのPCでは、ふつうにスリープ復帰ができていたので、不便を感じています。   →USBアダプタのBluetooth子... 詳細


[25181625] スリープ復帰後タブレットモードで起動する

 (ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Duet 370 Chromebook 82T6000RJP)
2023/03/14 23:44:18(最終返信:2023/04/02 10:51:44)

[25181625] ...蓋(キーボード)を閉じてスリープにしたあと、再び蓋(キーボード)を開いて スリープからの復帰後にタブレットモードになっています。 キーボードのいづれかのキーを押すと、タブレットモードは解除されます。 スリープ復帰後にタブレットモードにならないためには... 詳細


[11606020] 画面が真っ暗になって断続的に途切れます、つかえない。

 (ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJR)
2010/07/10 01:54:56(最終返信:2023/03/27 20:49:08)

[11606020] ...った者です 今さらではありますが改めて冷静に読むと、 電源管理でディスプレイの電源が切れたり、スリープ状態になっているだけのような気がしますが? 記録のため: 2台のノートパソコンを重ねて使っているとそういうことがおこる... 詳細


[25183768] 昨日のアップデートからPCの起動が遅くなった

 (ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/B3 2017年10月発表モデル)
2023/03/16 22:22:37(最終返信:2023/03/17 12:09:16)

[25183768] ...そうではないPCですが、まったく普段と変わらないです。 そのPCでもともと数秒で起動はあり得ないので。スリープからの復帰と勘違いしていると思います。 https://gazlog.com/entry/win... 詳細


[25175674] スリープについて

 (ノートパソコン > HP > OMEN Gaming Laptop 16 Core i7/1TB SSD/16GBメモリ/WQHD・IPSディスプレイ/165Hz/RTX 3070Ti 価格.com限定モデル)
2023/03/10 11:28:40(最終返信:2023/03/10 14:38:46)

[25175674] ...用していますが、スリープ運用について不便に感じています。 ノートPCの蓋を閉じてスリープさせても、マウスに少し触れるだけでスリープが解除されてしま...らスリープさせるようにしていて、少しだけ手間はかかりますがとりあえず不都合はなく使用している状況です。 【質問内容、その他コメント】 マウスに触れてスリープ解...ます。 それを無効にできるなら、今度はスリープ解除は電源ボタンを軽く押すことで解除が為されるようになります。  >スリープ中にマウス、キーボードを触っても復帰しな... 詳細


[25157274] 満充電でも1週間置くと0%

 (ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK NH90/E2 2020年6月発表モデル)
2023/02/24 20:32:10(最終返信:2023/03/09 22:05:48)

[25157274] ...1週間して立ち上げると0%です。 これで普通でしょうか? ちょっとおかしいです。 シャットダウンしたつもりで、実はスリープになってるとか? まぁ、でも使わなくても徐々に電力は減りますから、使わないときでも電源アダプタはつけっぱなしのほうがバッテリーにはいいと思いますけどね...確かにバッテリーの減りは改善しました。ただ、起動に時間が掛かる様になりました。通常のシャットダウンは所謂スリープと近いものなのでしょうか?... 詳細


[25158402] PDからの給電は可能でしょうか?

 (ノートパソコン > HP > Pavilion Plus Laptop 14-eh0000 価格.com限定 Core i7 12700H/1TB SSD/16GBメモリ/2.8K 高解像度OLEDディスプレイ搭載モデル)
2023/02/25 16:38:38(最終返信:2023/02/27 00:06:58)

[25158402] ...キハ65さん、仕様表探していただきありがとうございます。 電源オフUSB充電機能は、パソコンが電源オフ、スリープ、休止状態のときでも、USB充電に対応した周辺機器を充電できる機能だそうです。 何ワットからpdで充電されるのか気になるところです... 詳細


[24129440] ファンがうるさい

 (ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH53/D3 2019年10月発表モデル)
2021/05/10 22:55:13(最終返信:2023/02/21 11:29:23)

[24129440] ...電源設定もパッシブにしてるのに、 一度ファンが回りだすと、起動中の全てのツールを消しても音は収まらない。 その都度スリープか切ると一時収まが、またすぐに回りだす。 うんざり。 高かったから直ぐには買い替えないけど、 もう富士通のノートは買わない... 詳細


[25139954] スリープ中でも画面が立ち上がり「指紋を認識できませんでした」

 (ノートパソコン > HP > Pavilion 15-eh1000 価格.com限定 Ryzen 5&512GB SSD&16GBメモリ&フルHD&IPSパネル&Windows 11 Home搭載モデル)
2023/02/12 18:51:25(最終返信:2023/02/13 00:54:13)

[25139954] ...ここ1か月ぐらいはその症状が頻発しており、上記の症状に加え、 ・スリープにして、さらにモニター画面をパタンと閉じていても、パソコンからUSBメモリの取り外し音がする ・モニター画面は開いた状態で、スリープにして、モニターはオフになっているが...どんなものかなと興味本位で設定して使ってみました。 設定してしばらくは問題なかったのですが、1か月ぐらい経ったあたりから、席を外す際スリープにしているにも関わらず、パソコンから「USBメモリを取り外す時の音」が聞こえ、パソコンを見に行くと... 詳細


[25132820] 動画編集やゲーム中に再起動、クロック低下など

 (ノートパソコン > ASUS > ROG Flow X13 GV301RE GV301RE-R96R3050TE)
2023/02/08 12:23:15(最終返信:2023/02/09 19:32:02)

[25132820] ...意図せず突然の再起動は困っております。 これも関連性があるか不明ですが、スリープから復帰しない(点滅)こともよくあります。 スリープ時の発熱、電池消費がひどく 前機(ROG Flow X13 2021)からこちらに変えた(これは改善した)次第ですが... 詳細


[25130018] USBで充電できない仕様とのこと(最近のPCの動向)

 (ノートパソコン > HP > HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル)
2023/02/06 17:03:42(最終返信:2023/02/08 16:06:40)

[25130018] ...1規格外製品なのか?。 あと考えられるのは、windows11の電源コントロールの問題と絡んでいるのか・・。(例、スリープ状態でUSB出力しないとか。) しかしながら、結論は、HP 14s-fq0000は充電できないとのことです... 詳細


[24966697] キーボードが反応しない

 (ノートパソコン > ASUS > ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE)
2022/10/16 08:22:03(最終返信:2023/02/08 11:15:11)

[24966697] ...Windows11は既に22H2にアップデートされていました。 >スマホを壊すアプリさん 私もスリープが何か悪さしているのではないかと思い、電源プランでスリープをすべて外し、電源ボタンを押したらシャットダウンするモードにして何度か再起動を繰り返しました...実行してアップデートする。 アップデート終了後にWindows Updateも行ってください。 この手のトラブルは、スリープ使ってて不具合起こしてるだけってのがあるので、スリーブを使わないようにすればいいかも。 あと忘れてましたが... 詳細


[25129706] 勝手に電源が切れる

 (ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Slim 370 Ryzen 5搭載モデル)
2023/02/06 13:28:52(最終返信:2023/02/06 18:42:02)

[25129706] ... それともスリープなのでしょうか。スリープなら電源ボタン以外を押しても(触っても)画面が明るくなって使用できるのが普通ですからスリープではないと...ルで「コンピュータをスリープ状態にする」などの設定はどうなっているでしょうか? Windows10標準で設定いじらずの状態だと 設定ーシステムー電源とスリープ 画面 10分 スリープ 30分 の設定に...。 昔のパソコンのスリープ機能は画面への出力をカットせず、黒いスクリーンセーバーを表示して画面の焼き付きを止める程度のものでしたが 最近の「スリープ」はスマホのスリープ同様にシャットダウン... 詳細