[22803128] 良いイヤホン、もっと売れてもいいと思うけど。
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 400 PRO)
2019/07/17 06:08:01(最終返信:2019/07/18 09:05:15)
[22803128]
... ie80s、ie800sの時も相当叩かれましたけど、今回は叩かれもしないですからね、笑 (完全スルー状態。) ...
[22740730] 予算8000円でおすすめのイヤホンを教えてください
(イヤホン・ヘッドホン)
2019/06/17 00:49:25(最終返信:2019/07/08 02:00:00)
[22740730]
...とても軽そうでそこはとてもいいなと思いました。 >小学5年生れす。さん どれも低音に対して評判が良くて、自分が探しているときにはスルーしていたみたいだったので新たな発見でした。 またJVCはあげていただいたHA-fx101BTでは...
[22748504] XperiaとウォークマンのBluetooth接続について教えて下さい。
(イヤホン・ヘッドホン)
2019/06/20 20:39:55(最終返信:2019/06/23 13:57:22)
[22748504]
...音だけは良いと自信を持って言えるのですが、チープ感満載の作りと、イヤーパッドも皿洗いに使うスポンジ?と思うほど物が使われてるので見た目でスルーしてしまう方が非常に多く実際に購入してる方が非常に少ない状況です。 国内メーカーは総じてその辺の水...
[22736477] 抵抗値を変えただけでなんでこんなに低音が変わるんだろう
(イヤホン・ヘッドホン > AUDEZ'E > EL-8 Closed-Back)
2019/06/15 13:28:17(最終返信:2019/06/23 04:41:42)
[22736477]
...リケーブルする際にもなるべく抵抗値の低い伝送効率の良いケーブルばかり選んで購入してましが、こういった事実を知ると、これまでスルーしてきたケーブルも再考しないといけないですねー。 ステレオプラグなどの接点は伝送ロスが低いのが良いのは理解できるのですが...
[22688784] ファームウェアアップデート後のNC低下のメーカー見解
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3)
2019/05/24 20:52:45(最終返信:2019/06/17 11:03:22)
[22688784]
...乗客の声:気にならないレベル というようなところです。 また、降車後に真後ろで声大きめの方がいるとむしろ増幅?機械的にスルーさせている?ような聞こえ方でした。 皆さんの書き込みを見ていたので、アプリで確認するまではノイズの聞こえ方的にFW4...
(イヤホン・ヘッドホン)
2019/06/09 21:37:45(最終返信:2019/06/15 18:11:04)
[22724586]
...れない初心者です。 お礼がもらいたくて投稿してるわけではありませんので、役に立っているのであればスルーでも構いません。 出来るだけ揉め事など起こしたくはありませんので、 ご配慮感謝します。ありがとうございます...
(イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-WF70)
2019/06/11 07:28:54(最終返信:2019/06/11 09:41:59)
[22727356]
...1chのサラウンドデータが扱えるので、PCでデコードして5.1ch化することも可能ですが、パススルーで送って、ヘッドフォン側で処理するのが基本です。 パススルーの設定は、DVDやblu-rayの再生ソフトの中で行います。 >P577Ph2mさん...ドルビーデジタルやDTSといった専用のフォーマットで収録されています。 そのデータをデジタルデータのまま、光端子のパススルー出力を使って出力し、ヘッドフォンシステム側でデコードしてサラウンド化します。 したがって、サウンドカードのサラウンド機能は使いません...
(イヤホン・ヘッドホン)
2019/05/27 21:18:16(最終返信:2019/05/28 17:45:28)
[22695822]
...事実を歪曲して煽るのは良くないですね。 すぐに答えて下さい と言う質問でも、すぐに答えたくなければスルーすればイイだけの話なので。 スレ主さんへ SE215からのステップアップ機種でリケーブルが出来てドンシャリ傾向なら...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3)
2019/05/04 19:53:59(最終返信:2019/05/26 00:13:51)
[22645497]
...SONYはFW開発力、対応共にダメになって来ましたね。XM3の4.1.1も改善するつもりは無い様子。 スルーしてその内XM4?でも出して「気に入らないならこっち買え」になるでしょう。 オーディオ雑誌や批評家...
[22629539] PS4Proの4K、HDRの接続について教えて下さい。
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS)
2019/04/28 03:37:17(最終返信:2019/04/29 18:48:53)
[22629539]
...Switchです。 >アメリカンショートヘアー大好きさん MDR-HW700DSがHDRをパススルーできないので HDR対応したHDMI出力が2系統切替可能なスイッチングセレクターか、AVアンプなどを経由しないといけません...ただセレクター系はHDRに対応した製品がまだまだ少ないのが現実ですね MDR-HW700DSは4K 30pまでのパススルーですのでMDR-HW700DSに対応した音声だけを抜き出せるラトックシステムのRS-HD2HDA-4Kを使う手が考えられます...
(イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-R70x)
2019/04/05 14:29:47(最終返信:2019/04/09 11:50:29)
[22581378]
...算です。ATH-R70xでも音量的にはまず問題無いと思います。 1つ懸念点として考えられるのはスルーレートと呼ばれる波形の鋭さです。ATH-AD1000Xと同じ音量をATH-R70xで得るためには5...
(イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第1世代 MMEF2J/A)
2019/03/22 10:57:17(最終返信:2019/03/28 08:56:25)
[22549758]
...Wirelessを得てからは初代AirPodsの出番もガタ減りな状態で もう一つ買っても、たぶん出番が少ないだろうと 考えての一時スルーです。 但し、何かがきっかけで衝動買いする事は否めませんw AirPodsはリスニング用ではなくて...
[22488983] 他Bluetoothイヤホン製品と比べて
(イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第1世代 MMEF2J/A)
2019/02/23 21:58:14(最終返信:2019/02/24 19:39:24)
[22488983]
...接続の確実さの方が評価ポイントになるかなと思います。 またどちらも、外部の音をマイクで拾って中にスルーさせる仕組みをオンできますが、逆に耳障りなくらい細かい音まで拾って届けてくれるため、使い物になりません...
[22439801] PCモニタを使用した、PS4proでの映画視聴について
(イヤホン・ヘッドホン)
2019/02/03 12:29:46(最終返信:2019/02/03 18:43:51)
[22439801]
...MDR-HW700のHDMIは4K出力に対応していますよ。ただし30Hzまでですが。 光端子もありますから、そこからアンプにスルーすることも可能です。 光端子はテレビ専用としていますが、まあ、たいていはつながります。 ASTORO...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless M3IETW)
2019/01/20 21:59:55(最終返信:2019/01/24 12:48:46)
[22408093]
...待望のオーテク製TWSイヤホンの割に話題に挙がりませんが。 >EXILIMひろまさん ポタフェスで試聴したときは音質以前に途切れまくってたので、それ以来スルーしてますが、製品になってからはどうなんでしょう。 >ドン・ポセイドンさん ONKYO W800BTも...
(イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C820)
2019/01/22 23:20:37(最終返信:2019/01/22 23:27:24)
[22412762]
...購入したものの装着感がイマイチな方はご一読ください。 ※すでにご存知の方、自身のベストな装着法がある方はスルーしてください。 【基本形】 耳の穴の入り口にイヤーピースを軽くあてがい、そのまま筐体の黒い部分を耳甲介(耳たぶのくぼみ)にはめて...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS)
2019/01/17 12:20:29(最終返信:2019/01/18 16:48:26)
[22399902]
...Fire TV、PC、 これら全てのHDMI機器類はONKYOのAVアンプへ AVアンプはパススルー状態にしてAVアンプのメイン出力からMDR-HW700DSへ MDR-HW700DSからBRAVIAのHDMI1(ARC)へ接続しています...>sumi_hobbyさん 回答ありがとうございます。 BOSEのシアターバーがHDMI入力複数でパススルー対応していたら良かったのですが… HDMIセレクター購入します!...
[22397059] 購入にあたってアドバイスよろしくお願いします。
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS)
2019/01/16 03:59:18(最終返信:2019/01/16 20:22:40)
[22397059]
...AtmosやDTS:Xの普及もあり環境が随分と変わったと思います。 MDR-HW700DSは4K HDRのパススルーに対応出来ていないのが現状での最大のウィークポイントかなと思いますのでソニーとしてもその辺りを検討...それまでは僕も現状では最強だと思うMDR-HW700DSで凌ぐのが良いのかなと判断します。どうしても4K HDRパススルーが必要になったらラトックシステムのRS-HD2HDA-4Kと言う小物を挟む手も考えられます。 http://cabonera...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS)
2018/04/08 12:12:32(最終返信:2019/01/13 20:39:50)
[21736428]
...か? 宜しくお願いします。 >megalodonさん MDR-HW700DSは4Kパススルーに対応しているようなので、PS4 Pro→MDR-HW700DS→AVアンプ→モニターで...ざいます。 すみませんが、残念ながら MDR-HW700DSはHDRや60fpsのパススルーが非対応になっているので、困っています。 >megalodonさん それではHDMIスプ...TR-DH790も4K60pでHDR対応となっていますがPS4 Proの出力そのままパススルー出来るのかどうか説明見ただけでは判りませんでした。 参考になったサイト https:/...