(CPU > インテル > Core i9 12900K BOX)
2022/05/19 21:47:19(最終返信:2022/05/28 21:42:21)
[24753718]
...因みにこれがLoad Default で、CPU乗っけただけのテスト状態です。 360o簡易水冷で、これですか? スロットリング、ギりじゃないですか。 こんばんは。 やはり260wはキツイですわ。 前のCPU壊す前は298Wという数字も見ました(笑)...
[24720953] ZEN4 Raphael はDDR5のみサポートとなる
(CPU)
2022/04/28 07:47:11(最終返信:2022/05/27 20:28:27)
[24720953]
...DDR4の検証をしないでDDR5に集中するという方針かも知れません。 ASRockがきっとやってくれる! 2スロットはDDR4用 残り2スロットはDDR5用 Zen4のIOダイの仕様だから、AMDが品揃えしたくなれば DDR4版のIOダイを起こすでしょう...うちの簡易水冷では260WのCPU電力でサーマルスロットリング到達です。^^; Solareさんくらいな本格水冷なら300Wでも何とかスロットリング回避になるのでは? ポンプ流量も簡易水冷の70L/h に比べたら、軽く10倍以上の本格水冷と...
(CPU)
2022/05/20 11:57:28(最終返信:2022/05/20 12:05:53)
[24754266]
...R23負荷テスト(取り敢えず1周のみ) 電力は今回は255Wでした。(昨日260W超えを見ました)、温度はサーマル・スロットリング発生の100℃到達。 以上を見れば@Aの実行程度は問題ないが、BCは覚悟を持って行うべきでしょう...
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2022/04/02 00:44:41(最終返信:2022/04/08 07:49:48)
[24680098]
...在庫数の出るPC1sの方は4/2 AM0の時点で26個です。 ツクモも始めた模様です。 4スロット存在しても、メモリスロットは2つ使用がお勧めです 内臓GPUの場合メインメモリの一部をCPUと帯域を共有して使うので...)か、 G無し+安いGPUボードでアップブレードのつもりでしたが 自分の今のB450MBがメモリー4スロット中2個しかまだ使ってないので メモリー増設と込みとか、新規制作でMEM8GBx2でOKならアリの値段でしょう...
[24465709] ライゼン5900Xとインテルi7 12700Kのどちらを選ぶか迷走中です
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2021/11/27 12:28:31(最終返信:2022/04/06 07:59:47)
[24465709]
...ってることは一理あると思います。 あとうちの場合ですがZ690マザーはチップセット側のPCIEスロットが挿すものによってエラーがたまるというのもあるので ・・・これはうちの機器の問題の可能性もありますが...
[24673665] 自作パソコン組み立て後、画面が映らない
(CPU > インテル > Core i5 12400F BOX)
2022/03/28 22:45:54(最終返信:2022/03/30 17:16:37)
[24673665]
...メモリーを1枚だけを挿して試す。 それも交互に挿し直してみる。 A スロットに依って不動作・エラーとなるか、ならないか、例えばA2スロットに交互挿し。そのあとにB2スロット交互挿し。 このような試し方を行う。 あずたろう様...
(CPU > インテル > Core i7 12700KF BOX)
2021/12/18 16:21:29(最終返信:2022/03/28 18:18:33)
[24500277]
...54-53-52-52-51-51-50-50 最初のマルチで90℃に達してサーマルスロットリングを起こしてましたので、電力制限より90℃設定を変更する必要がありそう。 確認済み...4-53-52-51-51-50-50も追試。 最初のマルチは90℃に達してサーマルスロットリングと電力制限でx50のスコアも出ていないのは変わらず。 更に56-55-54-53...HzでFF14暁月を完走させることができるかチェック。 温度急上昇しすぎてサーマルスロットリングが有効に働かず、室温12℃でもシーン1すら完走しなかったのですが、、、 室温21...
(CPU > インテル > Core i5 12400 BOX)
2022/03/26 20:00:27(最終返信:2022/03/27 10:26:47)
[24669901]
... 空いているメモリのスロットとメモリ本体はどのタイミングで使えるか確認するべきでしょうか。 2つあるメモリのスロットに、スロット1とメモリ1だけでは無反応。スロット2とメモリ2だけでは...メモリ1をスロット2に入れたところ映像出力したので、スロット1もしくはスロット2で相性の良しがあるのかもしれないです...お願いいたします。 スロット1がどちらで、スロット2がどちらかは分からないのですが、1枚挿しをチェックする場合、起動しないメモリーがある場合に有効で起動しないスロットがある場合では、その...
[24647501] 電力セーブしながらでも十分なパフォーマンスです。
(CPU > インテル > Core i9 12900K BOX)
2022/03/13 16:35:55(最終返信:2022/03/21 16:41:34)
[24647501]
...56秒以上では105Wまで下がるのとで室温27℃台でも問題ないようですが、125Wは一気にサーマルスロットリングに達するのでスコアの伸びも無いので無駄に100℃に達して熱いだけですね。 12900Kはやはり厳しそうで割に合わないのでやはり祭りは静観ですね...性能で全く劣ってないし(^^; 見た目も自分は気に入ってます。 大きな違いは例のグラボ外しボタンがMAXIMUSにはスロット全部についてます(笑) >あずたろうさん 自分は温度さえ上がらなければ何ボルトかけようとクロック回れば良いと思ってる方ですが...
(CPU > インテル > Core i5 10400F BOX)
2021/10/05 11:38:52(最終返信:2022/03/09 16:15:16)
[24380095]
...マザーボードを交換する場合、どのように選べばよいかはっきりと分かっていません。 CPUソケットの形が対応しているか、スロットの数などで選べばよいのでしょうか? また、現在のケースに入るかどうかやネジ穴が一致するかなどはどのようにしたらわかりますでしょうか...
(CPU > インテル > Core i7 12700K BOX)
2022/03/06 12:37:58(最終返信:2022/03/06 14:11:06)
[24635198]
...>ヒデ08040812さん これからはSSDもNVMe M.2多用になってくると思います。 速度気にされるならGen4スロットの多いZマザーは欲しくなるかも。。...
[24618917] CPU使用率が異常に高い(低スペではない)
(CPU)
2022/02/25 00:32:43(最終返信:2022/03/01 05:44:14)
[24618917]
...UHDの方がCPU負荷が低いとかあるんでしょうか? まあ、NVIDIAのグラボは友達がFS2020をやりたいとのことで1スロットの強力なグラボが欲しいと言われたので格安で譲ってしまったので今はないのでテストできないのですが。...
(CPU > インテル > Core i3 10100 BOX)
2022/02/27 12:32:35(最終返信:2022/02/28 19:23:23)
[24623664]
...どう比べて書いてるのか知れませんが、感じ方も人それぞれかと思います。 自分の感想で断定した書き方はどうかと思いますね。 メモリースロットの爪がロックされていても差し込み不足になる可能性はあります。 壊れるかというくらいに押し込んだら起動したという人もいます...
(CPU > インテル > Core i9 12900KF BOX)
2022/02/05 17:57:48(最終返信:2022/02/20 15:30:44)
[24582247]
...700でシーン2途中、-0.065 1.27Vでシーン4最後あたり止まり CPU温度が高くサーマルスロットリングまで達してないので電圧をかなり欲するようですね。 室温20℃未満まで下がってから、-0.06...
(CPU > インテル > Core i5 12600K BOX)
2021/12/05 12:55:35(最終返信:2022/02/17 14:40:08)
[24478706]
...が控えめなら良かったのですが(この2点でまたTUFだなと考えてました)、、、 PCIEスロットの脱出ボタンも気になっていたので選ぶことにしました。 (笑) 13か14日に3080T...脱出ボタンですが。 写真でお分かりの通り、、、 CC-06Bでは余裕で手が入るので直にスロットのボタンを押せます、、、いや無理ということにしておいてください。(汗) X570Tai...がそんな印象です。 脱出装置は、、、これ考えた人素晴らしい。 CC-06Bでは余裕でスロットのボタン押せるので(汗)、X570Taichiに欲しい、、、(笑) Z690-F と...
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2022/01/12 05:50:28(最終返信:2022/01/12 11:54:18)
[24539899]
...3600はOCになるので自己責任でヨロシク。多少電圧の調整は必要かも。心配なら3200で。 MB: ASUSのmem 4スロットで一番安いやつ。本当はIOとか自分に合うように調査/検討が必要。 SSD: 1〜2TBが旬。とりあえず必要性は満たすので1TBで...
[24537060] Ryzen7 5700G と M.2 SSDのセットについて質問です
(CPU > AMD > Ryzen 7 5700G BOX)
2022/01/10 15:50:09(最終返信:2022/01/10 19:37:17)
[24537060]
...初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご教示いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。 マザーのM.2_1スロット仕様にも注釈あります。 ※The supported specification depends...
(CPU > インテル)
2022/01/08 23:04:51(最終返信:2022/01/09 13:59:16)
[24534067]
...今どきピッタシ500W、700Wというのも珍しいので、逆に古いもの2台のような気もしますが。 メモリ1枚だけ/スロットの片方ずつ試す。 ビデオカードは外してみる。 ケースから出して、CPUも外して、最小構成状態で試す(接触不良の解消)...
(CPU > インテル > Core i7 12700K BOX)
2021/12/17 19:23:34(最終返信:2022/01/08 18:58:25)
[24498849]
...、TDP120Wなんて余裕でこえてしまうので、CPUがアッチアチで100度をこえてしまいサーマルスロットリング機能が働きます。ですのでCorei9-12900Kあたりは、空冷では無理、水冷を…となっています...
(CPU > インテル > Core i9 12900K BOX)
2021/11/21 19:06:55(最終返信:2022/01/06 08:13:03)
[24456729]
...電池の傍でグラボの位置にあって1スロットならギリ真横から見えますが、2スロット厚はのぞき込んでなんとかで3スロットのSUPRIMは一旦外さないとク...うので(笑) あとASUSのマザーで一番のお気に入りはこれ・・・(写真) グラボのスロットを外せるボタン 電源はCPUはOCしなければ大丈夫かと思いますが3080Tiも使うな...と3回ループしても平然としていたので、CC-06Bで余裕?と感じていましたが、サーマルスロットリングのおかげだったようです。(笑) やっぱりというかCC-06Bでは125Wは冷やせ...