[25120494] rtx3080 i5-13600k環境下での熱問題
(PCケース > Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5)
2023/01/30 23:44:24(最終返信:2023/01/31 13:02:51)
[25120494]
...一つ言い忘れたけど、マイクロATXを推奨しない理由は最近のグラボは割と大きいので、2段目にグラボのスロットがあると、USBなど内部接続がやりにくいのも理由ですね。 個人的には、PCI-Eは1個くらいは...キャプチャカードあたりを挿そうという予定があったらダメでしょうね ただ、拡張性以外でMicroATXがあまりおすすめできない点として、PCI-E x16スロットの位置が最上段になることをあげたいです 結構CPUソケット周りがタイトになるので組みにくい(特に空冷時)と思います...
(PCケース > ZALMAN > Z1 Plus)
2022/01/10 00:17:01(最終返信:2022/10/30 01:22:29)
[24536068]
...DVDドライブの下に3連ファンを取り付けることが出来ました。 残念な点 7段あるPCIスロットのうち一番上と一番下の2か所の形状が悪く、付属のPCIスロットカバーすらネジ止め出来ません。 こんばんは! このPCケースを検討しており...
(PCケース > COOLER MASTER > MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00)
2021/09/04 19:46:23(最終返信:2022/10/27 03:17:36)
[24324127]
...源からの熱をGPUが吸い込む形となるため、余っている部分に拡張カード型のスロットふFANを入れて、スロットカバー側に逃がしてもよいかと考えていますが、GPUカードが3スロット分のサイズあるもののため、GPUファンへの吸気ができなくなるとこまるので...GPUファンへの吸気ができなくなるとこまるので、今は電源から1スロット分の余裕として何もしていません。 PCIスロットカバーの代わりにつける3スロット分の排気FANをつけるのもよいかと考えてはいますが、今のところはGPUがわへの吸気が課題です...
(PCケース > ANTEC > DP301M)
2022/09/22 21:23:06(最終返信:2022/10/07 20:40:56)
[24935165]
...PCケース開けて確認してみました。 結論は…オーディオコネクタが抜けかかっていただけでしたwww PCIEスロットにUSBボード増設した際にコードが干渉して抜けかかっていたみたいです。 オーディオコネクタを差し直したら...
(PCケース > COOLER MASTER > MasterBox NR200P)
2022/10/02 00:01:12(最終返信:2022/10/06 01:24:02)
[24947684]
...ちょこちょこアップグレードするのも楽しいですよ 多分置けない 54mm+25mm=79mmだけど スロット厚みって約20mmなので3スロットだと60mmどう見てもスロット下が20mmある様に見えないし、グラボとファンは少なくとも10mm位は空けたいから...
(PCケース > MSI > MAG VAMPIRIC 010)
2022/09/29 19:26:40(最終返信:2022/09/30 03:47:19)
[24944661]
...このケースはどうでしょうか? このケースはできません。 背面のイメージを見たらわかるはずです。 映像スロットが出せません。 こんなリア形状したPCケース探してください ケースを横置きすれば問題無いですよ。...
(PCケース > RAIJINTEK > STYX)
2021/03/07 11:43:03(最終返信:2022/08/16 01:36:13)
[24007173]
...16Xの下が1Xのところ 逆の1Xの下に16Xのものを仕様 これにより1スロット分の余裕ができ160mm電源も容易に搭載可能となる 1XにTVチューナー 16Xに3スロット300mm超グラボ(これはこのご時世 購入できず保留)...購入できず保留) 何ならもう1枚グラボを挿せる余裕すらある ブラケットに8TB HDDx2 スロットインタイプのBD etc これを上下逆さまに置いて下吸気 上排気とし グラボ冷え冷え X トップファンはヒートシンクのファンクリップが干渉し...
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2022/08/10 12:30:25(最終返信:2022/08/10 19:16:31)
[24871512]
...5インチベイなどのベイ類は不要 拡張スロットはねじで固定のタイプ(切り取りは個人的にはマザーの入れ替えを割とするのでそのたびに切り離すのは嫌だし、バリは汚いしそのスロットを使わなくなったら目隠しを買わないといけないしと個人的にはトップで重要)...
[24859932] このケースに入る3連ファングラボについて
(PCケース > サイズ > SCY-CFS3-BK)
2022/08/02 10:55:16(最終返信:2022/08/02 13:31:42)
[24859932]
...com/item/K0001361291/ どちらも所持してないし、収まるかどうかは分かりません。 特に3スロット分の厚みあるので、入ってもスレスレじゃないかなって。 無理してまで収めて使うことも自分はしません...
(PCケース > Fractal Design > Torrent TG)
2022/07/17 11:23:17(最終返信:2022/07/17 14:24:32)
[24837810]
...、、、見つけてしまうと非常に気になります。 一応お持ちの方は現物ご確認ください 背面の増設カードスロット周りは、プレス時に素材が延びて歪みが生じやすいです。 普通は歪み修正すると思いますが。 延びの程度にもよりますが...
[24799678] 簡易水冷クーラーのラジエーター設置について
(PCケース > LIAN LI > LANCOOL 205 MESH)
2022/06/18 18:18:18(最終返信:2022/06/20 19:18:43)
[24799678]
...当初はトップに設置するつもりでいたのですが、ラジエーターとファンを組み合わせると干渉してしまって設置出来ないことが分かりました。メモリスロットの位置は問題無かったのですが、EPS12V電源ケーブルを天板付近にあるホールを通すしかないのですが...
(PCケース > NZXT > H510 Elite CA-H510E)
2022/06/12 21:13:21(最終返信:2022/06/13 21:24:21)
[24790461]
...厚みが2.7スロット分のグラボを縦置きしようと思っているのですができますか? 見た感じ、ギリ2スロット分しかなさそうやけど。 多分できないというか、エアーフローまで考えたら無理だと思う。 サイドカバーを閉じないなら可能かな...サイドカバーを閉じないなら可能かな? NZXT 510Bがあったので測ったけど、2.7スロットを縦置きするならほぼ3スロットないと厳しいです。 ありがとうございます 助かりました! アンテックを穴あけすれば?...
[22564052] 当該商品の強化ガラスタイプを購入。しかし・・・
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2019/03/28 15:47:00(最終返信:2022/06/01 18:30:32)
[22564052]
...品のPCIスロットが一番上を除きケース本体と一体化しており、取り外しができない仕様になっているのです。 画像を見てもらえればわかりますが、普通ならスロットカバーは取...ただけると思います。 実際のその部分の写真があれば分かりやすいのですが・・・ 自分でスロットカバーのところをねじりきる製品は普通にありますよ。 最近の製品ではよく知りませんが。 ...す。 問題は・・・ ネジが一番上の一箇所にしか止まってなくて、後はネジなし。 2番めのスロットだけ途中までしか切り込みが入っておらず、ねじ切ることができません。 どうしてもするなら...
[24731666] グラボを縦に入れられる付属品がついているのでしょうか。
(PCケース > COOLER MASTER > MasterBox NR200)
2022/05/05 02:23:46(最終返信:2022/05/17 15:48:52)
[24731666]
...変更が入っていてねじ固定用のステイが付いてるなら切り取れば付くとは思う。 ただ、切り取った後で戻そうとすると、スロット隠しのカバーは穴あきの物が必要なので注意が必要という感じだと思います。 自分の見た動画を参考にするなら付けれないことはないけど...
[24727547] 3.5 HDDは2つまでの搭載が限界では?
(PCケース > LIAN LI > O11 AIR MINI)
2022/05/02 11:02:30(最終返信:2022/05/06 02:31:26)
[24727547]
...2つ目:ケース背面部のスロット部 1つ目については、ケースフロント横部の上側に3.5インチを搭載しようとすると、 ケースのケーブルに干渉しまくりで、HDDが収まりません。 2つ目については、空きスロットに3.5HDDを搭載して入れようとしたら...ご指示いただいた場所は、私の文面だと「2つ目」のところになります。 ここにはスロットが2つあります。 HP掲載文面だと、この2つのスロットにも3.5HDDが2つ載らないと、説明が成り立たないと思ったのですが...
(PCケース > Corsair > 7000D Airflow Tempered Glass)
2022/03/07 09:46:42(最終返信:2022/04/01 11:22:04)
[24636876]
...、マザーボードから縦置きスロットまでの距離とか分かる方居ませんか…? 二つの画像を重ねたら無理っぽくないですか? 多分、縦置きの方のスロットを使うと思いますがライザ...×4なので、上に3070tiをつけたいところですが、上に3070tiをつけると、2.5スロット近くある3070tiが窒息してしまうので、泣く泣く上に2070super,下に3070...m有れば付くとは思います。 グラボの高さが分からないので何ともですが縦置き3スロットを使うとは思いますが、窒息するかはエアーフロー次第だけど400Wをケースを閉めて使うの...
(PCケース > Fractal Design > Core 1100 FD-CA-CORE-1100-BL)
2022/03/29 08:28:07(最終返信:2022/03/29 17:54:24)
[24674043]
...ケーブル配線などは、接続を済ませてから、はめこめと。 特に下端のコネクタはきびしいようです。 3スロットのマザーは、比較的楽でしょう。 寸法例 8.9 inch x 6.9 inch ( 22.6 cm...
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2022/03/19 12:17:35(最終返信:2022/03/20 22:46:00)
[24656940]
...ありがとうございます 助かりました 2.5スロットならケース側で外すのは2スロット分だけです。 マザーボード側は3スロット使えなくなりますが、外に出ている分は2スロット分ということになります。...GD取り付けようと思っているのですが、スロット数は何個ありますか? パソコンを初めて自作するので宜しくおねがいします。 そのグラボは使った事が有ります。 2.5スロットだったと思うので3スロット占有だと思います。 ありがとうございます...
[24603855] 5インチODDを生かしたまま、縦でFrontラジエーターのサイズ制限
(PCケース > Corsair > Carbide 678C Tempered Glass)
2022/02/16 21:14:28(最終返信:2022/02/16 21:58:38)
[24603855]
...投稿いたしました。 私のPCの組み立てでは、どうしても5インチODDスロット1つが使える環境、が大前提です。 そして、このケースは5インチODDスロットと並んで縦にラジエーターが実装できるようですね。 そこで主題の如く...そのスペックページを見て、返って疑心暗鬼になっておりましたのです。 あずたろうさまは、実際に5インチODDスロットを利用し、かつFrontに360mmラジエーターを ご実装されてご使用なさっておられる方でしょうか...