スイッチ (ミニコンポ・セットコンポ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > スイッチ (ミニコンポ・セットコンポ)のクチコミ掲示板検索結果

"スイッチ"を検索した結果 222件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[25170997] HEOS から Amazon Music に接続できない

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2023/03/06 18:26:02(最終返信:2023/09/15 02:38:10)

[25170997] ...Music」に接続できて,スマホ上で音楽も聴けるのですが,スマホスピーカーから に出力先を切り替えるためのスイッチ(プルダウン)が無く,M-CR612に接続できません. もし,HEOS から Amazon Music... 詳細


[25252378] 長期保管で電源入らず

 (ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM)
2023/05/08 15:16:32(最終返信:2023/05/09 09:12:47)

[25252378] ...大変ありがとうございました!やはりそうでしたか。 cold resetするにも、内臓のマイコンに電源供給しなければ電源スイッチの反応を処理できないので、そうだろうと推測していました。 修理のための重要な手がかりになりました... 詳細


[25227820] スピーカーとの組み合わせ

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2023/04/19 13:05:03(最終返信:2023/04/21 11:30:27)

[25227820] ...HIGH-RANGEを2時半くらいに合わせます。 また、左側の3組の端子の右にあるスライドスイッチを左右に数回切り換え、内部の接点の錆を落とします。その後、スライドスイッチの位置を3つとも必ず右側にします。 以上で、正常に鳴らないでしょうか... 詳細


[25159945] テレビとの連動

 (ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-W [ホワイト])
2023/02/26 16:35:41(最終返信:2023/02/26 19:19:17)

[25159945] ...テレビとの連動でスイッチ オン オフ が動作しない状況です。音声データは受信しています。 テレビはソニーBRAVIAです。 再起動してみましたが効果なしです。 サウンドバーも使っていますが影響ありすでしょうか... 詳細


[25095341] USBメモリー再生のレジューム機能に関すること

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2023/01/13 13:24:37(最終返信:2023/01/14 00:13:12)

[25095341] ...USBはなくす方向的なことを言ってました。 スマホでBuetooth接続する方が多いようですね。小生は、ロック解除〜アプリ起動が面倒で、スイッチONで即再生のUSBが好きです。 レジューム以外はM-CR612は気に入ってます。音も良いし、格好も良い... 詳細


[25054559] 本体ボリュームノブが固いのは仕様でしょうか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-K [ブラック])
2022/12/15 17:56:29(最終返信:2022/12/18 11:42:53)

[25054559] ...▲など)を見れば現在の音量が分かりました。電源オフ中でもノブを回して音量を変えることができました。 その後、抵抗ラダーを電子スイッチで切り換える電子ボリュームが主流になり、ボリュームは+/−ボタン(リモコンと同じ)か何回転も回るロータリーエンコーダーで調整するようになりました... 詳細


[24981238] やはり比べると金額相当でしょうか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries K-515-N [ゴールド])
2022/10/26 10:37:11(最終返信:2022/10/26 23:20:44)

[24981238] ...もったいないと思いネットを探っていると色々と修理している記事を発見、D-202Aのエッジの張り替え、A-911Mはリレーの半田付けやスイッチ類はバイパスして一系統だけにして、鳴らしてみると、驚くほどの高音質、それに比べK-515は音は籠もっているし... 詳細


[23544471] FMアンテナの接続について

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2020/07/19 15:27:15(最終返信:2022/05/17 16:43:46)

[23544471] ...SC-PMX90側の端子の1/3を覆うくらいまでしかコネクタが入らず、MST2のアンテナの向きを変えたり感度調整スイッチの向きを変えたりしても大きなノイズが取れません。 実際この組み合わせで利用されている方いらっしゃいませんでしょうか...SC-PMX90側の端子の1/3を覆うくらいまでしかコネクタが入らず、 MST2のアンテナの向きを変えたり感度調整スイッチの向きを変えたりしても大きなノイズが取れません。』 SC-PMX90 そのものを使っているのではありません... 詳細


[24742978] Ipod Classic

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2022/05/12 21:27:14(最終返信:2022/05/13 12:20:02)

[24742978] ...OUTとM-CR612のDIGITAL INを光デジタルケーブルで接続する。 A DS-H01のPC SYNC USBスイッチをOFFにする。 これで、iPod classicをデジタルでM-CR612に接続して再生でき、充電もできます... 詳細


[24606868] ついに壊れたので電源部分取り出してみました。

 (ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries XK-330-N [ゴールド])
2022/02/18 16:16:14(最終返信:2022/03/23 22:23:20)

[24606868] ...した。 おっかなびっくり作業しましたが、なんとか交換できました。表示パネルが明るく戻りました。 スイッチもすぐ入るようになりました。 ・・・CDトレイの開閉ができない以外は 全て正常に動作しています。CDトレイはオープンボタンを押すとジーーっと異音がでるので... 詳細


[24592401] オリオン SMC-350BT に期待してよいですか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > オリオン > SMC-350BT)
2022/02/11 02:32:29(最終返信:2022/02/12 03:39:29)

[24592401] ...みなさんの視聴評を読んで、冷静に判断したいと思っています。 JVCのウッドコーン・コンポですね。 家電ライクのスイッチ類が年配者にも使いやすかろうと、以前、母に買ったことがあります。 で、大きめなスピーカーにつないだところ... 詳細


[24349030] X-HM76 192kHz 鳴りません

 (ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM76)
2021/09/18 14:46:07(最終返信:2021/09/19 21:15:05)

[24349030] ...192kHz/24bit で音が出ているとの 記載があり どうしたものかと ヘッドホン出力と スイッチで 切り替えられるのですが ヘッドホンにすると きちんと 192kHzでも 音が出ているので 困っております... 詳細


[24303621] プレーヤーを接続すれば、アナログ・レコードを聴けますか。

 (ミニコンポ・セットコンポ > ヤマハ > CRX-N470(S) [シルバー])
2021/08/22 21:56:24(最終返信:2021/08/24 10:26:43)

[24303621] ...UX 1に接続すればよいです。 なお、PMA-680RのPHONO入力の下のCARTRIDGEのスイッチは、MC(飛び出た状態)、MM(押し込んだ状態)どちらだったでしょうか? 上記のフォノイコライザーはMM用なので... 詳細


[21421803] UWF-1(B)以外で使用可能な無線アダプタは?

 (ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N765(B) [ブラック])
2017/12/10 20:58:57(最終返信:2021/08/01 11:29:18)

[21421803] ...ちょっとだけ悪あがきして収穫あればまた書き込みでみようと思います。 >ツェータさん こんにちは。有線LAN接続ではダメですか。 Cat6のケーブルやスイッチハブがあれば無線APの装置やインターネット接続装置と接続できて安定するのでは。 >fmnonnoさん... 詳細


[23035113] CAS-1ヘッドフォンからサーノイズ

 (ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CAS-1 (W) [ホワイト])
2019/11/08 20:42:44(最終返信:2021/07/01 00:30:56)

[23035113] ... でも、サーが気になると、やはり気になりますよね…。 念のため、CAS-1のヘッドホンGAINスイッチを切り換えてみてください。同じ音量にしたとき、サーが改善されるかもしれません。 ただ、スピーカーのときと音量差が大きすぎると... 詳細


[24109393] 天板のスイッチ

 (ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-K [ブラック])
2021/04/30 10:30:37(最終返信:2021/05/22 21:33:54)

[24109393] ...初めまして。 この機種を検討しております。設置場所が高さギリギリで天板との距離が近く、天板のスイッチが使い辛くなりそうです。実際のしようで頻繁に押す事があるのでしょうか? また熱の発生などはどうでしょうか...またボーズam5との組み合わせで適度になるでしょうか? 宜しくお願い致します。 取説みれば判るけど、天板にあるスイッチ類は、全てリモコンでできるので 大丈夫でしょ。 (その代わり、リモコンが壊れたらダメだけど) https://assets... 詳細


[23932714] サブウーファー出力について

 (ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2021/01/28 18:59:02(最終返信:2021/02/24 00:09:18)

[23932714] ...STANBY MODEスイッチをOFFにして、オートスタンバイ機能を使わないようにすることですね。そういうときのために、このスイッチが付いているのです。 ただ、PM-SUBmini2の電源スイッチを手動でオン/オフしないといけないのが面倒ですが... 詳細


[23965558] 購入予定です。ご教授お願いします。

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2021/02/14 11:07:04(最終返信:2021/02/23 10:25:53)

[23965558] ...音量(レベル)、周波数(クロスオーバー)、さらに位相切換やAUTO STANDBY ON/OFFスイッチ(AUTO STANDBY機能があるとき)があればなお良いでしょう。 >でも、音楽を聴くのにサブウーファーを付けるのは邪道とも言われます... 詳細


[23925046] プリメインアンプの追加接続

 (ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2021/01/24 15:46:29(最終返信:2021/01/27 20:52:51)

[23925046] ...接続が煩雑になるし、操作性もよくないです。 アンプのスピーカー端子からスピーカーへ行くまでに、いくつもの端子やスイッチの接点を通るのも音質的にはマイナスです。 なお、AS-5Vはアンプセレクターとして使うときは絶対2つ以上を同時にONしてはいけませんし... 詳細


[23925109] 大音量での音の抜け?

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2021/01/24 16:11:21(最終返信:2021/01/24 22:34:29)

[23925109] ...コメントありがとうございます。熱は、一番上のアンプが使っている時は熱を持ちますが、使わないときは電源タップにスイッチ付きのものを使い、使わわない時は切っています。一番下のCDはそう頻繁には聞かず、使用時も特に熱もこもるほどは出ていない感じです... 詳細