[16430869] G-SHOCKフルアナログモデルの最高峰
(腕時計 > カシオ > G-SHOCK スカイコックピット GW-A1100-1A3JF)
2013/08/03 03:08:31(最終返信:2013/08/28 17:09:18)
[16430869]
...だと思います。 こんばんは。 スカイコクピットシリーズもジャンルを独立させてもらいたいくらい人気がありますよね。 Green。さん 今ではトリプルタフとしてスカイコックピットは1ジャンルになってますよ...販売員の方と馴染みだったので久しぶりに会ったらその人がこのモデルを着用していました。 もともとスカイコックピットは初期からデジアナコンビの2代目までは購入したいましたがその後のモデルのデザインがどう...
(腕時計 > カシオ > プロトレック ブラックチタンリミテッド PRW-5100YT-1BJF)
2013/08/05 03:36:16(最終返信:2013/08/13 01:31:23)
[16438016]
...丸2年使ったG-SHOCKスカイコックピットGW-3500BD-1AJFの2針デジアナモデルからの乗換です。 仕事柄どうしても3針(秒針付)+独立ストップウォッチが必要になったための買い替え。 逆を言うとGW-3500が3針なら買い換えませんでした...
(腕時計 > カシオ > G-SHOCK スカイコックピット GW-A1100-1AJF)
2013/07/13 20:34:50(最終返信:2013/07/17 16:39:20)
[16362167]
...丸めた状態だと文字盤が下に来てしまいます。横向きにしか置けないんですね。 これは樹脂バンド全般なのか、このスカイコックピット等一部がそうなのか分かりませんが。。。 みなさん、どのようにして置かれているのでしょうか...これではダメなのでしょうか? 光に当てて充電している時は、この様に置いています。 残念ながら、このスカイコックピットの樹脂バンドは付け根のところに柔軟性がありません。。。 体の固い人が柔軟体操をしようとすると足と胴体が直角の状態で止まる...
(腕時計)
2012/07/31 17:37:01(最終返信:2012/08/03 23:08:31)
[14879657]
...時刻の狂いが少なく、それでいて20気圧防水のカシオ、Gショックは如何でしょうか。そのラインナップの中でも、スカイ・コックピット。 http://g-shock.jp/products/sky_cockpit/lineup...
[13690356] そろそろシーズンなので、アリタリアカラー
(腕時計 > シチズン > プロマスター PMD56-2951)
2011/10/28 19:06:48(最終返信:2012/06/17 21:01:47)
[13690356]
...時計はなかなか巡回しないので見落としてました。 緑文字盤はなかなかないですよね。いいですよ、コレ。 今はこの時計はスカイブルー革の白ステッチで夏仕様になってます。 仕事用ではない時計です。...
(腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック))
2012/05/31 12:38:54(最終返信:2012/06/01 13:54:16)
[14625780]
...東京サービスセンターに直持ち込みをされるのは如何でしょうか? OH見積もりを取るのに、1.5時間程度かかります。 地理は詳しくありませんが、スカイツリー観光をする。 こういうのは、どうでしょう。 半ドン取って午後から日ロレに乗り込まれることをお勧めいたします...
(腕時計 > カシオ > G-SHOCK The G マルチバンド 5 AWG100-1A [海外モデル])
2012/03/28 01:23:03(最終返信:2012/03/28 08:55:26)
[14357232]
... 今は,動くたびに,1分進んだと勘違いしていますが, 慣れだけかもしれません。 安心しました。 スカイコックピットもそうですよ(^_^) がおがおさん。ありがとうございます。 Gショックには,このような仕様のものが...
(腕時計 > カシオ > G-SHOCK スカイコックピット GW-4000D-1AJF)
2012/02/17 10:06:16(最終返信:2012/03/25 16:03:08)
[14165301]
...タイの洪水の影響か2月末の販売に延期になっていましたが ようやく販売に、そんな折に上のクラスのGW-4000D-1AJFが有ることを知り 「スカイコックピットシリーズから、更にタフネスを追求したモデルが登場。 衝撃、遠心重力、振動の3つの力からモジュールを保護する「TRIPLE...
(腕時計 > カシオ > G-SHOCK スカイコックピット GW-3000BD-1AJF)
2011/11/18 15:45:42(最終返信:2011/11/25 22:27:02)
[13780935]
...金属とこすれるような使用には耐えれないかもしれませんが、通常使用ならはげるほどの傷はつきにくいと思われますよ。 スカイコックピットは持っておりませんが、同じ黒メタルバンドでIP加工を施した(と思われる)MTG-910DJ-2JFなら持っております...あとの二つで散々迷い、一旦売り場を離れて1時間ほどブラブラしてから舞い戻り、結局MTGを購入しました。スカイコックピットもカッコはいいのですが、ややゴテゴテしてアラフォーには辛いかと、おとなし目で高級感のあるMT-Gをチョイスした次第です...
(腕時計)
2011/07/28 03:10:24(最終返信:2011/08/01 02:37:11)
[13304183]
...色遣いと反転液晶がかっこいいとおもいました。) G-SHOCK スカイコックピット GW-3500G-1AJF(2万7千円ほど、デジアナ、電波タフソーラ、20気圧、フルオートLED有り) G-SHOCK スカイコックピット GW-3500BB-1AJF(2万5千円ほど...
(腕時計 > カシオ > オシアナス OCW-T600TDC-7AJF)
2010/06/08 17:39:42(最終返信:2010/06/09 23:57:38)
[11469093]
...ネット購入ならプラス数千円でマンタがゲットできて しまうのでちょっと迷いましたが、デザイン重視ということで、決めまし た。 ブルーが写真ではスカイ・ブルーに近い印象でしたが、実物はネイビー・ブ ルーという感じでちょっと以外でした。 ...
(腕時計 > IWC > IW371417 ポルトギーゼ オートマティック クロノグラフ 自動巻き(シルバー))
2010/05/17 23:07:35(最終返信:2010/05/25 21:53:30)
[11373782]
... ベルトの色は、私なら、無難に黒かこげ茶、せいぜい濃紺のクロコダイルがいいところですが、女性ならスカイブルーやピンク等も素敵かも知れません。 文字盤は白が軽快なイメージで良さそうですが、インデックス色はベルト色に影響を与えそうです...
(腕時計 > カシオ > オシアナス カシャロ クロノグラフ OCW-P500TDJ-1A1JF)
2009/01/28 01:01:28(最終返信:2009/04/12 18:24:44)
[9001110]
... 実際海に潜ってこの目で見たことが無いのが残念ではありますが^^; T400の風防は薄い感じのスカイブルーといった雰囲気です。 余談ではありますが、 MR-Gの7100はブラウンにワインレッドを足して薄くした感じの色に反射しますが...
(腕時計 > カシオ > OCEANUS Manta OCW-S1200G-1AJF)
2009/03/02 14:02:16(最終返信:2009/03/04 16:49:38)
[9179743]
...その分厚みと重さは感じますね。 また文字板の白色や全体の佇まいはグレードの差を感じます。 S1200Gのローズゴールドをスカイブルーに文字板を黒から白にしてマットな感じにすれば理想的かな。 やはりClassic LineよりはMantaの方が私の好みにあいますね...
(腕時計 > ロレックス > 16600 シードゥエラー 自動巻き(ブラック))
2008/08/05 22:20:27(最終返信:2008/08/16 06:21:06)
[8172961]
...Seaの実物を先日見てきました。ブレスが華奢なわりには、ケースが大きいの と厚みがすごいですね。ブライトリングのアベンジャー・スカイランドといい勝負のよう な感じでした。パネライにはあまり詳しくないのですが、44mmサイズのGMTだとし...
(腕時計 > シチズン > ATTESA ATV53-2832)
2007/06/15 10:58:27(最終返信:2007/07/07 10:39:16)
[6438416]
...回転ベゼルがあればもっとよかった。 もうすぐスカイスポーツ版が発売されますが、計算盤機能よりもダイバーズ時計のように、時間の逆算が簡単に表示できる回転ベゼルがあるとシンプルで使い易いと思います。 スカイスポーツを楽しんでいる人が...
(腕時計 > ロレックス > 16610LV サブマリーナー誕生50周年記念モデル SS 自動巻き)
2007/02/13 20:18:34(最終返信:2007/03/02 10:47:44)
[5997807]
...夜行バスで行けば時間かかるけど安いし、その気になればJRの鈍行でも行けます。 私はEXのためにスカイマークで神戸往復をしましたよ(爆)。 YUSUKEさん、ビモータさんはマジ強者猛者なんですよ...
(腕時計 > IWC > IW325307 マークXV 自動巻き)
2006/04/05 23:37:19(最終返信:2007/01/26 23:53:36)
[4975534]
...茶の皮ベルトに変更しましたが黒皮よりも個人的にかっこよいと満足しています。目立つ時計ではないので誰も気づきませんが…。 映画バニラスカイでトム・クルーズも嵌めてましたね。 caramelroxさんの愛車が気になります。 愛車はサーブですよね...
(腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 114270 [369アラビア オイスターブレスレット ブラック])
2007/01/22 01:20:06(最終返信:2007/01/26 21:11:02)
[5909347]
...並行品がまるで日替わりのように価格改定がなされ精神衛生上あまりよろしくない中(笑)、正規品でこの価格は都内最安店とほぼ同一でしたので、スカイマークの往復2万円の航空券を使っても価値があると判断し買ってきました(爆)。 出発ロビーで1人ニヤニヤしながら念のため傷や剣ズレ...