(プラズマテレビ > パナソニック)
2020/06/02 23:12:07(最終返信:2020/06/04 16:00:51)
[23443926]
...らアンテナ強度とか見れるだろうし、そこでどういう状態になってるかを確認とチャンネルの再スキャン(もしくは設定をリセットして初期設定から)を試してみるとかじゃない? >緑茶@kouさ...試しましたがやはりダメでした。 >どうなるさん 機器の初期設定を行い、チャンナネルの再スキャンを実施しましたが、全チャンネル「----」となりました。 >kockysさん 地上波... B-CASも抜き差しした後にB-CASテストもしましたが結果はOKでしたがチャンネルスキャンは全滅でした。 >緑茶@kouさん アンテナケーブル繋ぐ際に芯線が曲がったりしていませ...
[18464514] 質問です こんな症状が出た方いませんか P60VT5
(プラズマテレビ > パナソニック)
2015/02/11 16:29:25(最終返信:2015/02/11 18:32:41)
[18464514]
...もしくはHDD使わないから気付いてないとかではないですか? HD表示領域の設定は『フルサイズ(ジャストスキャン)』になってますか? それとも水平表示領域の方かな。 >ずるずるむけポンさん ここ2ヶ月ほど悩んでいた問題が一瞬で解決しました...
[17508516] TH-P50VT3 電源ボタン7回点滅故障
(プラズマテレビ)
2014/05/12 21:52:07(最終返信:2014/05/16 10:41:13)
[17508516]
...平気で請求しますので・・・。 すみません、間違えました。 SU スキャン出力モジュール 上 SD 〃 下 SC スキャンドライブモジュール の可能性がありそうです。 可能性は...
(プラズマテレビ > パナソニック > TH-37PX500 [37インチ])
2014/05/09 22:29:40(最終返信:2014/05/10 00:46:58)
[17498452]
...メニュー>初期設定>設置設定>チャンネル設定>地上デジタル>再スキャン>終了>設定確認画面で「はい」を選んで終了。 で大丈夫かな? >まきたろうさん やってみたのですが『アンテナレベルが低い』と出て見れなかったので、初期スキャンしてしまいました…...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ])
2013/12/26 09:45:46(最終返信:2013/12/29 01:02:23)
[17000044]
...おはようございます。 オーバースキャンの項目をOFFにしたら、 多分ドットバイドットになると思いますよ。 パンプキン チキン さん またまた、ありがとうございます。 オーバースキャンの説明は以下ですが、 ・16:9映像の際に周囲を隠して表示(オン)...ジャスト、ノーマル、ズーム、サイドカットフル、サイドカットジャスト、サイドカットズーム) ・オーバースキャン(オン、オフ) ・水平表示領域(標準、小) ・画面モード設定(ノーマル、ジャスト) ・ブランク輝度設定(高...
(プラズマテレビ)
2013/12/12 10:56:40(最終返信:2013/12/13 09:42:16)
[16947047]
...一週間程前からフジテレビのみ映らなくなりました。 以下、私が試したり問い合わせした情報になります。 ・初期スキャン後変わらず ・かんたん設定後変わらず ・NTTにてルーターまでは正常との事 ・添付画像の状態で入力切替でHDMIにすると映る...
[16712537] 焼き付き低減機能(画面ウォブリング)について
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT60 [55インチ])
2013/10/16 08:14:33(最終返信:2013/10/24 23:49:04)
[16712537]
...画面ウォブリングはユーザーが気付かないくらいに画面を動かして焼き付き低減するらしいですが、これはオーバースキャンをオフ(Dot by Dot)にしていても有効なのでしょうか? オーバースキャンしているのであれば非表示領域があるのでその部分を利用して画面を動かせると思うのですが...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ])
2013/05/27 12:18:44(最終返信:2013/07/18 07:27:58)
[16182916]
...4Kでの伝送技術がチャンネルボンディングでの伝送になると思われますので開始されるまでは、当面アップスキャンでの視聴になります。いわゆる疑似ですね。 現行のFULLHDもインターレースでの放送ですので、FULLHDを使いきっていないと言うことになりますし...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W37P-HR9000 [37インチ])
2013/05/13 11:09:12(最終返信:2013/05/18 19:58:43)
[16128159]
...一応、サイマルクリプトやスカイツリー(東京圏内の場合)の問題等も考えられます。 (チャンネルの再スキャンを試された方が良いかもしれません) また、ソフトウェアが古くないかの確認もされた方が良いかもしれません...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ])
2013/03/22 12:35:49(最終返信:2013/04/04 01:00:53)
[15922992]
...たまにブロックノイズが出たりしていました。 私の場合は、再スキャンしても解決しなかったので、あえて減衰器をかまして、受信レベルを落として(アッテネーターをONでもダメだったので)再スキャンすることで、本来の物理チャンネル21chになりました...BZT710)・テレビ(VT5)全てです。 BDレコーダーは再スキャンだけで解決しましたが、テレビだけは上記の様に苦労しました。 あと、アッテネーターをONにしてのスキャンでも解決できない場合は減衰器が必要になるのですが減衰器を買うとなると高いので...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT5 [55インチ])
2012/12/29 17:28:31(最終返信:2012/12/29 18:22:06)
[15543719]
...パイではいずれも1280x768で認識されフル画面で利用できていました。 本機では1)ではオーバースキャンで端が一部欠け、2)では若干全画面が表示されますが縁から2cm位が何も表示されません。いずれの場合もOS側ではPanasonicTV0...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-GP08 [42インチ])
2012/05/25 18:49:12(最終返信:2012/07/14 22:00:01)
[14603935]
...上記ではない場合はなめらかシネマ設定の問題かもしれませんので、なめらかシネマをオフにしたりシネマスキャンをオンにしてみると、細かいノイズが改善される場合があります。(なめらかシネマはプラズマでは基本的に使用しない方が良いと思います)...
(プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PXS10 [50インチ])
2003/02/06 15:41:15(最終返信:2012/06/13 00:45:16)
[1282384]
...隠しておかないと目障りでクレームになるからです。 オーバースキャンですね。昔、松下はオーバースキャン量が多いと聞いたことがありますが、今でも多いのかな? 一般的に5〜10%程度はオーバースキャンしているようです。 http://www...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ])
2012/03/18 15:59:47(最終返信:2012/05/06 12:51:16)
[14308294]
...実機確認しておりませんので、お試し程度で、、、(^^;; 細かいノイズならなめらかシネマをオフやシネマスキャンをオンにすると良いかもです。 ありがとうございました。 双頭の竜さん ディテールをONにしたのですが...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ])
2012/04/18 22:10:28(最終返信:2012/05/01 05:06:10)
[14454413]
...よく行く暗めのお店で再確認したいと思っています。 その後、VT2との比較はどうでしたでしょうか? VT2は50インチ以上がデュアルスキャン(階調2倍)ですから、展示のVT2が46インチ以下だと比べても余り意味がないかもです。...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50GT5 [50インチ])
2012/04/18 14:35:23(最終返信:2012/04/18 18:45:17)
[14452570]
...GT5と比較しても何のメリットにもなりません。 液晶を選ぶにしても、価格が落ちたHX720を探すか 4倍速+バックライトスキャンのHX920にしたほうがいいでしょう。...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP07 [50インチ])
2012/03/27 08:39:35(最終返信:2012/03/28 08:44:12)
[14353200]
...リセット以外でユーザーで試せることは、放電(コンセント抜いて20分くらい放置)、内蔵HDD初期化、再セットアップ(再スキャン)くらいでしょうか。 それでも改善しなければ、メーカー点検修理になると思います。 予約一覧ボタンは...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ])
2012/03/20 15:11:18(最終返信:2012/03/20 15:11:18)
[14318559]
...で接続しました(TH-P42VT3以外実費は変換器が約2000円だけでした) ただし、このままだと画面の端が切れる(オーバースキャン表示)ので設定が必要でした。といってもリモコンのメニューでできてしましたが(画面の設定→HD表示領域から「標準」を「フルサイズ」に変更するだけです)...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ])
2012/01/08 04:39:26(最終返信:2012/01/12 07:54:42)
[13994501]
...。 ですので私は50VT3のシネマスームスも使用していません。 液晶ならば、Z9000系のWスキャン等の倍速+バックライト制御のモデルがこのみです。 最近は4倍速でも24pソースでブレ幅は減らしつつ...