[23798240] DSEE HX機能の適用ソースについて
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/11/20 00:06:38(最終返信:2020/12/17 18:38:16)
[23798240]
...修正を予定しております。 この度はご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。 変更前のスクリーンショット 変更前のスクリーンショットです...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2020/08/01 09:37:36(最終返信:2020/08/22 12:07:11)
[23571605]
...その時のAVシステムはブルーレイプレーヤーOPPO UDP203、AVアンプIntegra DRC-R1、スピーカー不明、(サウンドスクリーン越しにスピーカー?)プロジェクターJVC DLA-X590Rの構成でした。 あと、SONY UBP-X800M2については...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/02/20 08:25:20(最終返信:2020/02/20 09:23:47)
[23241631]
...お勧めの画質設定などありましたらご教示願います。 プロジェクターはエプソンのEH-TW5650を使用していて 90インチスクリーンにて観賞しております。 誤記がありました。 こちらのブルーレイプレイヤーをプロジェクターにて...お勧めの画質設定などありましたらご教示願います。 プロジェクターはエプソンのEH-TW5650を使用していて 90インチスクリーンにて観賞しております。...
[22788943] 4K放送記録ディスクの再生に対応したので購入しました。
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2019/07/10 15:10:52(最終返信:2019/07/16 16:46:46)
[22788943]
... UB900の画像も気に入っていましたが、更に向上です。(←当たり前か) トーンマップ 入 でスクリーン投映画像をスマホ撮影です。 音質については過去にクチコミ投稿しました通り、 我が家では十分実用で理想的です...
[22364647] 高輝度プロジェクターとの接続利用など感想
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2019/01/02 01:05:10(最終返信:2019/03/30 01:48:02)
[22364647]
...オートトーンマップ機能 UB9000のオートトーンマップ機能は使えますね。 私の環境の場合、Stewart スクリーンにJVC DLA-Z1を通したHDR映像を映し出すと、全白で500nitとなります。 Z1のピク...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2019/03/16 23:49:16(最終返信:2019/03/19 09:13:04)
[22537218]
...はずですヨ・・・ 皆様、大変参考になる御意見を頂き誠に有り難う御座います。 高級プレーヤーになると大画面スクリーン+フラッグシッププロジェクター位なければ、値打ちないのかなと誤解してました。 残り少ない人生もっと美しい画像を楽しむ為にガンバッて購入します...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-180-S [シルバー])
2019/03/18 16:25:26(最終返信:2019/03/18 17:50:16)
[22541178]
...操作したときに画面にOSD表示されるのをオフにすることできますか?演劇の演出でブルーレイを再生するのですが再生ボタンをおしたときに画面(スクリーン)に再生マークの表示が出るのが演出的に嫌なんです。 以前パイオニアのDVD購入したときにOSD表示がオフにできなくて困りました...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2019/01/08 01:08:50(最終返信:2019/01/10 12:35:37)
[22379150]
...ドラマや映像空間の広さにこだわらないアクション映画を見るときに使用してます。映像機器はSONYのプロジェクター535でスクリーンサイズは120インチです。スピーカーは7.1.4chでヤマハのCX-A5200とMX-A5200...
(ブルーレイプレーヤー)
2018/12/29 04:42:04(最終返信:2018/12/29 15:46:42)
[22356514]
...>P577Ph2mさん レスありがとうございます。 やはりできませんか、、、YouTubeのフルHD動画をフルスクリーンで見るのはそこそこいい感じで観れるのですが、、、なぜかPS4でブルーレイビデオを再生するといまいちなんですよね...ね?PS4の再生性能の問題でしょうかね。 DVDは480iになるんですかね?これはさすがにフルスクリーンでは厳しくなりますね。 幸い、サブPCのモニタがフルHDなのでWQHDで満足できなかったときはフルHDのほうを使うようにします...
[22323101] UB9000 Japan Limited
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2018/12/14 08:31:37(最終返信:2018/12/20 21:14:35)
[22323101]
...150inで110nitsでHDRを楽しもうとすると100in投影くらいまでとなったのですが合ってますかね? Vシリーズのオートマッピングは投影サイズとスクリーン種とソフトに合わせて自動調整してくれるものなんですかね? (なんかすみません。調べたなかでは良く分からなかったので)...実は知らないのは私だけで常識とか? >ライト外野指定席さん >Vシリーズのオートマッピングは投影サイズとスクリーン種とソフトに合わせて >自動調整してくれるものなんですかね? >(なんかすみません。調べたなかでは良く分からなかったので)...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2018/10/15 00:07:36(最終返信:2018/11/17 10:31:10)
[22183321]
...余計に判断しづらい。UB900があったので、これと比べたら良いのに。 映像は、外光が漏れてスクリーンに当たって消灯してもスクリーンの白がよく分かり、機器のランプも反射していて 990Rの実力が半分も出せていないので判断は難しいが...プレーヤー:LX800、プロジェクター:990R、スピーカー:Cabasse+TD725SW、スクリーン:kikuchiグレースマット アンプ:LX901 機種の説明後、ソフトの再生。リメンバーミー...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア)
2018/09/20 13:09:31(最終返信:2018/09/21 19:13:32)
[22123372]
...ます@20メートル。 >居眠り十兵衛ちゃんさん へ >スクリーンはフルスペック対応での150型・・・ 私の義兄が、150インチスクリーンを『実際』に自宅設置していますが、あの大きさは【別次元】の映像ですヨ...手持ちのパナソニックでの”DMP-UB900”からの劇的な変化って期待できるのでしょうかね。 再生環境ってプロジェクタが、ソニーのVPL-VW745 でスクリーンはフルスペック対応での150型、AVアンプはDENON > AVC-X6500H を予定してます...
[22088192] Youtubeの24p動画の4Kアップコンバートについて
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700)
2018/09/06 16:01:11(最終返信:2018/09/11 12:22:00)
[22088192]
...TV:KJ-55X8500D プレーヤー:BDP-S6700 取説記載のネットワークコンテンツって、ホームネットワークやスクリーンミラーリングのコトを指していて、 インターネット動画を4Kアップコンバートできるとは書かれてはいませんね...
[21798155] 4K Ultra HD BDが4K出力できない
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800)
2018/05/04 00:21:35(最終返信:2018/09/01 20:47:33)
[21798155]
...世代の新しいHDR対応の4Kプロジェクターでも20万円以下の安価なモデルだとDLA-X500Rより実際にスクリーンに映した画質が悪化してしまう可能性が有ります。 >ずるずるむけポンさん ダウンコンバートは仕様なのですね...
[21784768] Ultra HD ブルーレイの解像度が4K解像度になりません。
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800)
2018/04/28 19:48:28(最終返信:2018/05/03 14:36:39)
[21784768]
...BDともに映画ソフトは、24pで記録されているものが多いです。 当該ソフトのタイトルは、映画館で放映されるスクリーンの動画も毎秒24枚の構成です。 60pに変換して視聴しても解像度は変わりません。高画質にはなりません...
[21793991] ハイグレードプレーヤと比べて本当に画質は違うものか?
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB30)
2018/05/02 12:57:43(最終返信:2018/05/03 08:11:33)
[21793991]
...プロジェクターには詳しくありませんけど、UHDや4Kに対応したBDなどを再生するならそれに見合ったプロジェクターなり、スクリーンなどが必要では?と思いますけど。 この機種はUHDBD対応がウリなので、そこを考えるとそこを活かすつもりなら環境は見合ったものにする必要があると思われます...
[21520964] Ultra HD ブルーレイの洋画1番押し
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB30)
2018/01/18 17:41:49(最終返信:2018/02/15 12:19:28)
[21520964]
...横27m縦20mの大スクリーンの【IMAX】で鑑賞しています。 【IMAX 3D】でも、劇場側の設備が追いついていないのです。(少なくとも札幌の場合は・・・) たまに、普通のスクリーンで〔4K映像の黒澤明監督の“七人の侍”〕上映という...
[21057848] 「ラ・ラ・ランド」私的キラーコンテンツ
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB90)
2017/07/20 19:36:00(最終返信:2017/11/11 16:55:26)
[21057848]
...】です) 結局、量販店の‘累積ポイント’を利用して、購入する事にしました。 上映直後、今までのスクリーン幅が"ググ〜ッ"と横に広がり、 『シネマスコープ』の名前が"バーン"と出てくるときは【感涙】モノです...チラ視(み)をした限りでは‘スバラシイ!’の一語。輝きがダンチ!! 既述したとおり、 【白黒画面からクグ〜〜ッと、スクリーンが横いっぱいに広がり(懐かしき)『CINEMASCOPE』の文字が画面に表示】される、 冒頭のシーンは...
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205)
2017/06/21 22:49:10(最終返信:2017/07/04 22:33:23)
[20985680]
...2Kブルーレイはまだ見ていないのとで、きちんとしたお答えにはなりませんが、 『ビリー・リンの永遠の一日』のUHDブルーレイの映像がスクリーンに映し出された瞬間に、『買い替えてよかった』と思いました。 初めて老眼鏡をかけた時のような目の覚めるような映像...
[20876307] UHD BDプレーヤー UBP-X800
(ブルーレイプレーヤー > SONY)
2017/05/08 10:16:35(最終返信:2017/05/19 09:43:13)
[20876307]
...C4K未満だがHDRに対応したPCモニタでのHDR再生可否 D本体及び操作アプリの操作性、操作レスポンス Eスクリーンミラーリング/Video & TV SideView ・Mytek Clefとの運用で気になる...