[24424926] 2画面拡張にすると止まってしまうのですが。
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GT 1030 2GD4 LP OC [PCIExp 2GB])
2021/11/01 23:25:45(最終返信:2021/11/02 08:14:20)
[24424926]
...これにhdmiとdisplayportを同時につなぎ解像度3840x2160にすると簡単なネットのページをスクロールしただけでGPU消費率がすぐに100%になって止まってしまいます。一つの画面なら動画も問題なく見れるのですが2画面拡張にすると止まってしまいます...内蔵GPUとこのグラボを両方使える設定にされては? 英語マニュアルP81 今までに、内蔵、外付けに限らず2画面でスクロールで使用率が100%になるグラボはありませんでした。 それだけ聞くとグラボの故障ではないでしょうか...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ROG-STRIX-RTX3080-O10G-GAMING [PCIExp 10GB])
2021/03/06 15:20:27(最終返信:2021/03/22 02:19:49)
[24005426]
...3070も9万円台ばかりですし3080にゴーですね。エンジョイ! コイル鳴きしますね。 サイバーパンクをやっていて、最初の画面あたりのスクロールをクリックした途端、ファンが大音で周り画面が真っ黒になって、それっきりとなりました。 これ壊れましたよね...あと排熱的にPCケースの内部の余裕が無さそうなのと排気も弱そうなのが気になりましたが、「最初の画面あたりのスクロールをクリックした途端」は電源なども余裕が無さそうな感じは一応しますね。 そこは大丈夫ですよ。 電源は850ワットで8ピン×3のものですし...
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge ZT-A30700E-10P [PCIExp 8GB])
2021/02/03 07:57:19(最終返信:2021/02/05 06:15:03)
[23943456]
...発生するようです。 自分のFirefox環境ではハードウェアアクセラレーションを無効にするとスクロールの時の表示がおかしくなるので、有効のまま使っていますが最新のStudioDriverだと暗転はほぼ発生しません...
[23334626] これと9400Fか、9600Kのオンボードか。
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GT1030-SL-2G-BRK [PCIExp 2GB])
2020/04/12 11:15:28(最終返信:2020/10/17 12:14:12)
[23334626]
...はい、私がやりたいのは音声のエンコードなんです。 速くと言うのは、スムーズにという意味合いです。スクロールした時にもたつかない感じ。 あずたろうさんは動画のエンコードをするにはグラボがあった方が良い、...ら、60Hz出力できるグラボ買った方がいいです。 エクセルやワード等テキスト、ウェブサイトのスクロールが滑らかだし、マウスポインター見失いずらいw 30Hztと60Hzとでは雲泥の差です。快適に在宅ワークができるでしょう...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > TUF-GTX1650-O4G-GAMING [PCIExp 4GB])
2019/10/08 00:20:45(最終返信:2019/10/09 16:16:48)
[22974734]
...display driver 指定し、OK押しますと モデル(geforceの種類)が全て出るので、スクロールしても GTX1650 がありません。 GTXですと 1050から1050ti、その下は1080までありますが...
[22683379] 3D MARK NIGHT RAID DEMO での黒い帯のちらつき
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 Twin Fan ZT-T20600F-10M [PCIExp 6GB])
2019/05/22 07:33:08(最終返信:2019/05/28 08:37:06)
[22683379]
...RAIDでちらつき再発! 悔しいので425.31DCHを入れてみる。 問題なし… Edgeの時高速スクロールしたとき微妙に出ていたようなノイズ(瞬間的に画像に切れ目ができる)も消えました。 430シリーズはスキップすることにします...
[22417835] Radeon Adrenalin 2019 Edition 19.1.2
(グラフィックボード・ビデオカード)
2019/01/25 08:34:14(最終返信:2019/01/25 08:34:14)
[22417835]
...ピクセルフォーマット設定が保持されない場合があります。 ・シーンに多くの要素が追加されていると、シーンエディタでスクロールに問題が生じることがあります。 ・Radeon WattManのカスタム設定は、Radeon RX...
[22336946] Radeon Adrenalin 2019 Edition 18.12.3
(グラフィックボード・ビデオカード)
2018/12/20 10:23:59(最終返信:2018/12/20 10:23:59)
[22336946]
...再生スライダの調整中に滑らかさの問題が発生することがあります。 ・シーンに多くの要素が追加されると、Scene Editorにスクロールに関する問題が発生することがあります。 ・Radeon WattManのカスタム設定が、Radeon...
[21863450] アニメや動画視聴についてお伺いしたいです
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GT710-E1GB/LP [PCIExp 1GB])
2018/05/31 07:50:57(最終返信:2018/06/02 08:42:16)
[21863450]
...>アニメ側のカメラが少しずつ動くときとかはカクカク感が気になります ティアリングのことでは? きれいに横スクロールしない現象。 そのまま全体が横に移動すればいいのに、部分的にずれるような感じに表示されるの。 ...
[21515434] どの程度のゲームまで動作させられますか?
(グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE5105T018G1-1070F (GeForce GTX1050Ti 4GB STORMX) [PCIExp 4GB] ドスパラWeb限定モデル)
2018/01/16 15:30:51(最終返信:2018/01/26 21:07:26)
[21515434]
...本当にCPUが進化しないんだよね >Toshi1967さん それ答えになってない、そういう回答書かないでいただきたい、スクロールが面倒くさいので......
[18980976] 4Kの30fps/60fps について
(グラフィックボード・ビデオカード)
2015/07/19 19:14:42(最終返信:2017/04/30 14:55:30)
[18980976]
...DVIx2/miniHDMIだけですから、DisplayPortはないですよ。 ちなみに、30Hzだと、スクロールやマウスの動きなどが結構がたつきます。気にするかどうかは、人それぞれですが。 画面がちらつくわけではないです...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > N780GTX Lightning [PCIExp 3GB])
2014/01/19 19:14:40(最終返信:2016/11/16 18:12:12)
[17090507]
...PowerLimit Max 109%(300W)を変更されるなら「Power Table」タブのスクロールさせて最下部の値を変更。 編集したBIOSを「Save BIOS As」ボタンで、名前を付けて保存...
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-FX5500-A256HS [AGP 256MB])
2015/10/06 16:43:54(最終返信:2016/06/15 18:23:40)
[19204368]
...0ピクセルでは上下のスクロール 状態です。それ以下の解像度では、画面の上下に黒くて何も表示されない帯が現れて、 画面を左右に引き延ばした表示になり、左右にスクロールできる状態になります。 と言うか、スクロールさせないと画面の全て...をディスプレイの端にもっていくとスクロール して、デスクトップ画面の端が表示される状態です。 この「マウスに反応して画面スクロール」というのは、モニターやら切り替...スクトップ画面の上下左右の端を表示させるには、ポインタをディスプレイの端にもっていくとスクロール して、デスクトップ画面の端が表示される状態です。 同梱のドライバでも、NVIDIA...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2016/03/10 07:12:32(最終返信:2016/03/29 06:58:54)
[19677083]
...7000シリーズAPUのRadeon R7などで使えるMode1でもカメラがパンする場面などでスムーズスクロール状態になるので効果を実感できますが、一部GPUが対応してるMode2だと、ミネバ様の動きが全般的...
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB])
2016/03/21 14:15:25(最終返信:2016/03/22 10:17:49)
[19714573]
...ただX4500確かに古く性能は低いのでHD5450でも多少の改善はあるかもしれません。 昔HD4550は使っていましたがブラウザーのスクロールなどで顕著に分かると思います。 ただ感覚というのはあまりあてにならないので実際ベンチマークなどで比較されるのが確実だと思います...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GT730-SL-2GD3-BRK [PCIExp 2GB])
2016/02/28 08:27:19(最終返信:2016/02/28 17:01:46)
[19638625]
...5450辺りにした方がいいと思います。 >uPD70116さん ありがとうございます。 購入目的はネットやPDFファイルの表示やスクロールがより快適になればということで、 オンボードのHD graphicsで普段の使用には差し支えない状態です...
[19626372] BO3をしているんですけどなかなかfpsがでません
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 970 GAMING 4G [PCIExp 4GB])
2016/02/24 21:51:59(最終返信:2016/02/25 08:07:28)
[19626372]
...レースゲームなどでヘアピンを曲がるとき、 FPSなどで素早く一気に真後ろに振り向いた時など、 画面(視点)が大きくパン(横)スクロールした時などに顕著になります。 また垂直同期OFFだとGPUは他でボトルネックが起きるところまでフル稼働してくれるので...
[19583170] 低コストでこれ以外の選択肢があれば教えて下さい!(現在候補)
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB])
2016/02/12 21:19:24(最終返信:2016/02/23 22:40:51)
[19583170]
...す。(DDR3) OSがwni7 32 なのでメモリーはここまでです。 描写はIEのスクロールのときもたつきます。 あと、カクカクよりマルチタスクで作業しますので、メモリー不足とC...読み込んでから再表示が遅れます。 もちろんIE以外でも同じです。 具体的にはマウスのスクロールを早く転がすとついてこないです。 あと、ウィンドーを沢山開いていると結構もたつきます。...ドの性能とは、3Dグラフィックの性能であって。最低ランクのグラフィック機能でも、2Dのスクロール程度で遅延が発生するようなことはありません。 タスクマネージャーを立ち上げたまま作業...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2015/11/25 01:55:51(最終返信:2016/01/30 13:09:56)
[19349299]
...Rxで判断すればいいかもしれません ゲーム Endless Legend のフレームが何故か激減してます。 マップのスクロール操作が30fpsでは重く支障あります。 メニュー画面も3Dで数種類あり画像4番目のメニューはまと...